本当に岸田総理は「(国民の意見を)聞く力」とアピールしているけど、真剣に耳を傾けるとみせかけて、聞き流すことしか考えてなく、財務省の意見しか耳を傾けるとしか出来ないだろうね。

ガソリン価格175円に抑制というが、値段はどうやってはじき出したの?175円でも高すぎる。なぜ素直に「減税」が出来ないの?ガソリン価格に加えている税金の仕組みを一から改めることをしたら。燃料費が上がるのと比例して物の値上がりに繋がっているのを分からないのかな?岸田は所得を増やすと言ってるが、税金や物の値上がりしていては意味無いだろう。

自民・公明は国民生活を逆撫でする政策しか出来ないのかな?補助金をばらまいても一時しのぎでしかならない。トリガー解除を立憲民主党が提出したが、本来は野党が一枚岩になって一体となって出すべきことなのでは!