観光協会に清志会議員の名前が2名
1等地で家賃は観光情報発信名目で市の補助金。家賃ただで物販始めたのに中止させられた私怨が、無印良品反対の根底にある?

一般社団法人安芸高田市観光協会 役員名簿
副理事長 石飛 慶久 郡山城史跡ガイド協会
理事 先川 和幸 保垣照山会
実務
職員1 パート1
2名雇うのに1700万円は多いよな
隣の棟が物販なのに勝手に職員が増えて物販を始めた 職員2 パート1

当初、1名の正職員と1名のパート職員で事業を始めました。(自称)地域おこし協力隊が、「自分たちの給与は自分たちで稼ぎます」と言って、観光協会の職員になり
物販を始めました。現在では、3名の正職員と3名のパート職員にまで事業を拡大してきました。

しかし、市からの通達によれば、協会は観光情報の発信に注力し、収益事業は抑えるようにという通達があり、それに応じて補助金が減額されることが告知されました。

ホームページなどによる観光情報の発信だけでも、1名の正職員と1名のパート職員が必要ですが、市が提示する補助金では運営が難しいため、物販を中止するなら解散という判断をしたと云うことらしい