https://mainichi.jp/articles/20211205/k00/00m/040/049000c

毎日新聞 2021/12/5 10:14(最終更新 12/5 10:14) 439文字




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/12/05/20211205k0000m040044000p/7.jpg
高齢者へ運転免許の自主返納を呼び掛ける県の動画の一コマ

 千葉県は高齢者の交通事故を減らそうと、高齢者に運転免許の自主返納を呼び掛ける啓発動画を作成し、ホームページで公開を始めた。パラパラ漫画家としても知られるお笑い芸人の鉄拳さんに依頼した。県内24カ所の医療機関の待合室などでも流す。

 県警によると、今年の県内の交通事故死者数は2日現在で108人に上り、そのうち69人が高齢者だった。




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/12/05/20211205k0000m100043000p/8.jpg
高齢者へ運転免許の自主返納を呼び掛ける県の動画の一コマ

 鉄拳さんが作成したのは40枚以上のイラストをつなげた2分間の動画で、運転中に事故を起こしそうになった高齢男性が息子や孫に勧められて免許を返納するという内容になっている。せりふはなく、県は「病院の待合室など、音を使った情報発信が難しい場所でも多くの人に見てもらえる」と期待している。

 県は今後、反射材の活用を促す動画も制作し、公開する予定。動画制作や放映費は計1300万円。熊谷俊人知事は定例記者会見で「せりふはなくともメッセージが伝わってくる。動画を通して交通安全について考えてもらい、不幸な事故を1件でも減らしていきたい」と述べた。【真下信幸】