2022年01月06日13時30分



大みそかに行なわれた総合格闘技大会「RIZIN.33」での元K-1ウェルター級王者・久保優太選手とYouTuber・シバターさんの対戦をめぐる「八百長疑惑」について2022年1月5日、暴露系YouTuber・コレコレさんの生放送で新たに公開された音声データに注目が集まっている。

https://www.j-cast.com/assets_c/2022/01/news_20220106132825-thumb-645xauto-216580.jpg
シバターさんのインスタグラム(@jtshibata)より



「俗にいう八百長っていうやつですか?」→「そうですね」
シバターさんが1ラウンド(R)で久保選手に1本勝ちしたこの試合をめぐっては、対戦後、シバターさんと久保選手のものとされるLINEのスクリーンショット画像がネットで拡散し、八百長を打ち合わせたものだとして議論を呼んでいた。

今回公開されたのは、7分ほどの音声データだ。シバターさんは試合カードの決定後、試合を中止したいと申し出るなど、たびたび久保選手を振り回していたという。録音は、試合の可否を不安視していた久保選手が万が一に備えたものだという。

音声では、シバターさんが「結論からいうと、まず自分の実力では久保さんにほぼ敵わない、というのが私の気持ちというか見解で」と話し始めると、久保さんは「全然そんなことないと思います」と驚いた様子で答えた。シバターさんは、
「そう言っていただけるのはありがたいんですけど、今だいぶ私、色々ケガじゃないんですが、体のこともちょっとありまして、始まってみたら試合にならないだろうという見解なんですよ。で、ちょっと提案なんですけど、私が負けていいんで、2Rの例えば1分とか2分のところで合図を決めて、要はハイキックだったらハイキックで倒すとかを決めてっていう台本的なやつを作って、お互いに致命傷を与えずっていう約束のもと試合を作るのは、可能か不可能かという打診なんですが」

と問いかけた。久保選手が驚いた様子で
「えっ、それってあれですか、あの...俗にいう八百長っていうやつですか?」

と確認すると、シバターさんは冷静に「そうですね。プロレスってものですね。はい」と肯定した。


「ちなみにこれは笹原さんにも実は話をしておりまして」
続きを読む
https://www.j-cast.com/2022/01/06428338.html?p=2