https://mainichi.jp/articles/20220123/k00/00m/040/037000c

毎日新聞 2022/1/23 11:09(最終更新 1/23 12:27) 336文字




https://www.youtube.com/watch?v=ueLdbb-SBbw

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/01/23/20220123k0000m040039000p/9.jpg
第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局2日目。挑戦者の藤井聡太竜王のおやつ はにたん最中とオレンジジュース=大阪府高槻市の山水館で2022年1月23日午前10時24分、大西達也撮影

 第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局は、2日目午前の戦いで、挑戦者の藤井聡太竜王(19)が渡辺明王将(37)の玉に激しく迫り、緊迫の度を高めている。

 午前9時の対局再開後、飛車角交換となり、藤井は66手目に40分の長考で7九飛と初王手。渡辺は6九角と合駒をして辛抱したが、藤井はノータイムで7七歩成りと迫る。渡辺陣は居玉のまま必死の防戦が続く。




https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/01/23/20220123k0000m040040000p/9.jpg
第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局2日目。渡辺明王将のおやつ ゴロゴロあまおういちごのタルトとコーヒー=大阪府高槻市の山水館で2022年1月23日午前10時26分、大西達也撮影

 午前10時半におやつが出た。渡辺は「ゴロゴロあまおういちごのタルト」とホットコーヒー、藤井は対局地の大阪府高槻市公認キャラクター「はにたん」の形をした「はにたん最中」とオレンジジュースだった。【新土居仁昌】

※第2局の棋譜などはこちら(https://mainichi.jp/oshosen/2022)からご覧いただけます