https://www.sankei.com/article/20220215-2QFYM4U6B5JRLO3GCY66EGLSPA/
2022/2/15 09:22


https://www.sankei.com/resizer/Vf16vCJc6fLSuwhmkEn0q4DL1As=/1200x0/filters:focal(1616x926:1626x936)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/LVCNCISQXFKCDFVXKQ4GRK6Q4I.jpg
米新興企業「ジョビー アビエーション」が開発する「空飛ぶ車」のイメージ(ジョビー社提供)

ANAホールディングス(HD)は15日、「空飛ぶ車」事業への参入を視野に、トヨタ自動車が出資する米新興企業の「ジョビー アビエーション」と業務提携すると発表した。ANAHDはこれまで、令和7年大阪・関西万博でサービスの実用化を目指す方針を打ち出していた。

ジョビー社は垂直に離着陸するヘリコプターと小型飛行機の特長を併せ持つ電動の機体の開発を進めている。

トヨタは2年、ジョビー社に3億9400万ドル(約455億円)を出資したと発表した。車の生産や電動化で培った技術をジョビー社と共有し、機体の量産化を支援している。