謎解き方法が複数あることがわかる一例

ハワ・カイの祠の例で考えてみる。

・鉄ブロックを電源部に通電し、見事に2つ通電して扉を開ける。
金属製の武器で通電してもOK。

・リフトの電源は電源化した雷電の大剣で通電しても電気が流れた鉄球で通電したのと同じになる。

・最後の謎解きも電源化した雷電の大剣で通電しても扉が開く。