【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part806

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c591-dxvU [124.155.39.79])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:18:20.82ID:rhN9w27P0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑が3行以上になるようにコピペして下さい。

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』
ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:PS3(両版対応)/ PS4(ウェルカムプライス版のみ)
発売日(フルプライス版):2015年1月22日(木)発売
発売日(ウェルカムプライス版):2016年7月7日(木)発売
価格(フルプライス版):8,070円+税
価格(ウェルカムプライス版):PS4パッケージ版 3,800円+税 /
PS4、PS3ダウンロード版 3,672円(税込)
ララビットマーケット特装版:12,944円+税
https://shop.bandain...oent.co.jp/p/126114/
ファミ通DXパック:10,870円+税
http://ebten.jp/p/4560467045595/
予約特典:プレミアムラバーストラップ(スレイ、アリーシャ、エドナ、ミクリオの4種から1種)
アリーシャ、ライラ、ミクリオの限定秘奥義ダウンロードプロダクトコード
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬場英雄 personal code:hideo/2357.88
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly『White Light』
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)
※ウェルカムプライス版には『導師の夜明け』は収録されておりません。

■テイルズ オブ ゼスティリア公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/

※次スレは>>950の方が、無理なら番号指定でお願いします。
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・立てる際、本文1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』の記入をお忘れなく。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。次スレを立てる時はこれを必ず抜き、【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア 【TOZ】part○○で立てましょう。←※重要※
ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでも失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

※前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part805
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594046097/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-4Xs1 [126.182.157.110])
垢版 |
2021/05/12(水) 19:26:11.39ID:6qwM3pYZp
311 名無したんはエロカワイイ[sage] 2021/05/12(水) 19:22:35.37 ID:FFHSXQZa0

今朝変な夢見たよ

何故か夢の中でスレイになってて
アリーシャとロゼ、ミクリオ、ライラ、エドナ、デゼルと旅をしてるんだけど
アリーシャをいちいち誉めなたり持ち上げないとアリーシャのテンションが駄々下がりするから大変だった


俺はサクラ大戦の大神かよ!
はたまたロイドか!?
剣は二刀流にした方がいいんか?

と思いながらアリーシャを持ち上げまくり
『ハイランドで国会がはじまる』
とかでアリーシャがパーティから離脱してくれた時はその場にへたりそうになったよ

「た…助かった」
ってマジに思った。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-uaMN [126.33.204.36])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:24:48.08ID:qHMckZOqp
369 名無したんはエロカワイイ[sage] 2021/05/18(火) 00:08:31.39 ID:iLSaugx30

ヘイト創作なんてまともな頭してたらやらないし誉めないし最低限ファン創作とは棲み分けするもんなのに
アリカスは支部とかでも堂々と正義ぶって投稿してたのもめちゃくちゃ敵作ってたよな
推しがヘイト棒にされて他キャラぶん殴る屑にされてるサムネイルドーン見せつけられるファンがどんな気持ちになるか考えたこと無さそうアリカスは
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c791-Vn6f [124.155.39.79])
垢版 |
2021/05/23(日) 20:23:53.88ID:aRltVXev0
公式がロゼの事をゼスティリアのヒロインだって扱うのは別にどうでも良いんだよ
ぶっちゃけ誰がヒロインでもゼスティリアがクソなのは変わらんし

ただ華のある歴代ヒロインの中にロゼを並べるのは色んな意味でかわいそうだとは思う
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFc3-ofVd [210.160.37.189 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/24(月) 10:21:24.29ID:2/Oc3yOxF
テイルズ公式ヒロインはどっちかっつうと華がないからもっと華があるのを考案しろって感じじゃね?
クレアとか華なさすぎてレイズでも持て余してるからアジトの通信オペレーターまでやってる設定になってたけど
今のイベントでは殺人事件の捜査までやらされてるしな
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-/xDy [126.182.246.33])
垢版 |
2021/05/24(月) 11:44:55.62ID:WoDem3Kdp
340 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/05/24(月) 11:36:37.21 ID:2PZFBGsF0

>>339
アリーシャアンチスレの人達はさておき
アロイスさんとかテイチャンのゼスアンチを一網打尽にしてたし結構優秀だと思うよ
肯定6割否定4割理論もゼスアンチ誰一人反論出来てなかったし
その「世の中なめてる甘ったれたアリーシャを一喝したロゼGJ」っていうのも真芯をとらえてる感じじゃない?

笑顔のアリーシャって真名もアリーシャがいつも笑顔だったからじゃなくて
アリーシャがナイフを返した時に満面の笑顔を見せたからいつもそういう笑顔が続くといいなっていうスレイの駄目出しみたいなもんじゃん
普段はふてくされた顔してるからこそのスレイのアドバイスだからやっぱり普段は甘ったれアリーシャってことなんだよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-JlgQ [126.35.141.165])
垢版 |
2021/06/03(木) 16:03:35.67ID:BoqNOmiCp
489 名無したんはエロカワイイ[sage] 2021/06/02(水) 19:49:52.65 ID:oCl8XYxc0

ベルベットの中の人が三年前から誹謗中傷を受けていたって昨日本人のアカウントからもツイートあったけど
5年以上前から小松さんや馬場さんへ名指しの誹謗中傷をやっているゼスティリアアンチアリーシャ厨はどれだけヤバいキモオタなんだろうな
これ知った時小松さん馬場さんも同じ気持ちなんだろうなと気落ちしてしまったよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Spe7-jKQ7 [126.35.141.165])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:01:22.74ID:UBK+ZCLYp0606
438 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/06/06(日) 11:33:49.95 ID:skZmWUg10

>>436
たぶん>>435が言ってるのは馬場が台湾だかのイベントで「ヒロインはそれぞれが決めてくれていい」みたいなコメントしたからだと思うよ
馬場や山本はロゼをヒロインとしてゼスを作ってるけど、
プレイする人によってライラをヒロインだと思う人やアリーシャをヒロインだと思う人がいても公式は止めはしないですよぐらいの一般論だけどな

ま、この問題はゼスが発端じゃなくてテイルズにはファンタジア時代からずっとあったもんだからな

・ファンタジアではメインヒロインはミントだが、アーチェの方がヒロインのように出番が多く目立つ
・デスティニーではメインヒロインはルーティだが、フィリアがスタンに片思いする恋愛ヒロインのもう一角を担ってる
・エターニアではメインヒロインはファラだが、メルディの方がラスボスの娘で物語上のヒロインになってる
・シンフォニアではメインヒロインはコレットだが、神子の世界救済が実はイカサマで物語上のヒロインとなる世界改変の召喚士はしいな
・リバースではメインヒロインはクレアだが、ヒューマとガジュマの仲直りイベントを世界中で行いしかも最後に悲劇的に死ぬ物語上のヒロインはアガーテ
・レジェンディアではメインヒロインはシャーリィだが、序盤からキャラクエ終盤までがっつり恋愛ヒロインやるのはクロエ
・アビスではメインヒロインはティアだが、ルークを本物だと勘違いして途中まで恋愛ヒロインやるのはナタリア
・ヴェスペリアではメインヒロインはエステルだが、ユーリの親友として男だけど恋愛ヒロイン並みの扱いなのはフレン
・ハーツではメインヒロインはコハクだが、ラスボスと因縁があり世界を救う物語上のヒロインはリチア
・グレイセスではメインヒロインはソフィだが、追加シナリオ含めてがっつり恋愛ヒロインやるのはシェリア
・エクシリアではメインヒロイン(女主人公)はミラだが、ジュードを追っかけてがっつり恋愛ヒロインやるのはレイア

こんな感じだからな
ゼスティリアにあてはめたらこうなる
・ゼスティリアではメインヒロインはロゼだが、スレイの親友として男だけど恋愛ヒロイン並みの扱いなのはミクリオ
・ゼスティリアではメインヒロインはロゼだが、スレイの主神として運命共同体ヒロインなのはライラ
・ゼスティリアではメインヒロインはロゼだが、追加シナリオで主人公務める視点主人公ヒロインなのはアリーシャ

ゼスティリアはこういう似て非なるヒロインが多すぎるわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Spe7-jKQ7 [126.157.183.244])
垢版 |
2021/06/06(日) 18:18:12.82ID:sUis6aOep0606
439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/06/06(日) 17:46:35.03 ID:3BJ2cZ/X0

>>436
スレイが穢れとの戦いに『情熱』を燃やしてる根底には「人間と天族の共存」って目標があるんだけど、
これにヒロイン=主人公のパートナーにあたる女キャラを用意すると
天族ヒロイン:共存を目指す目的が女目当てに見えてしまう
人間ヒロイン:人間のヒロインとの関係を強調するとそれはそれで本筋のはずの「人間と天族の共存」から外れてしまう
で微妙にかみ合わせが悪いんだ
特にヒロイン関係は昔から「ヒロイン=恋人」って思い込んでる恋愛脳なカプ厨が少なからずいるし
だからゼスティリアではパートナー枠に恋愛に発展しない男キャラのミクリオを置いて、
女キャラはカップリングを連想させないように一定の関係を保つってメンバー構成になってる
その上でカップリングと関係ないところで暫定的なヒロイン枠に置いても問題ない活躍をしていた女キャラがロゼってわけ
ぶっちゃけヒロインじゃなかったらキーキャラになっちゃいけないって決まりがあるわけでもないしね
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-jKQ7 [126.166.7.114])
垢版 |
2021/06/08(火) 12:59:05.47ID:f+6nB0rwp
461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/06/08(火) 10:27:35.45 ID:22GXI48r0

そうそう
>>460みたいに設定は正確に掘り起こした方がいい
>>8が勘違いしてるのは「ロゼの霊応力はスレイに匹敵する」という言葉自体はおおむね合ってるのに
「スレイはロゼより霊応力が低い」というのをかたくなに否定してる部分だよ

正確に掘り起こすと各キャラの発言はこう
ライラ「ロゼさんの霊応力はスレイさんと比肩するするほどのものです」
ミクリオ「こいつ、導師級の霊応力を持っているのか?!」
エドナ「天族の力に馴染みすぎているのよ。おそらくデゼルが長い間いびつに干渉し続けた結果ね。そして彼の望む通りロゼは神依を発現させたわ。意識を奪えば自由に操る事ができる、理想の器に仕上がったって事よ」
ジイジ「お前(スレイ)はワシらと共に暮らしてきた事でワシらの存在を捉え、言葉を交わす力を育んだ」
ロゼ「死なないよ!あたしは強いらしいから!」

ライラの発言ではスレイの霊応力と比肩する(=肩を並べる)と言ってるだけでスレイとイコールとは言ってない、つまりロゼ>スレイの可能性は否定してない
ミクリオの発言ではロゼは導師級の霊応力を持っていると言ってるだけでロゼは導師の中でも上位かもしれない、つまりロゼ>スレイの可能性は否定してない
エドナの発言ではロゼはスレイと違ってデゼルに干渉され続けたせいで天族の力に馴染みすぎており自由に操れて理想の器であると言ってる、つまりロゼ>スレイだと明言してる
ジイジの発言ではスレイは天族と共に暮らしてきた事での知覚レベルの馴染み方しか出来ておらず、デゼルのように天族に干渉されてないのでロゼ>スレイだと遠回しに明言してる
ロゼの発言ではアイゼン対決やヘルダルフ対決をライラに死んじゃうからやめろ否定されたスレイと違って死なないぐらい強いと認定されてる、つまりロゼ>スレイだと明言してる

これらの発言にプラスしてアリアフのロゼはアリーシャを従士反動無しで余裕で従士に出来てた
ライラもスレイの時とは違ってロゼに従士反動があるという注意もしなかった上に、ライラ側からアリーシャさんを従士にしましょうと推薦すらしてきてる

もうストーリー設定の全てのベクトルが霊応力でロゼ>スレイになってるんだよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-XwRF [126.236.47.189])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:09:58.32ID:ZmFHJG8mp
536 名無したんはエロカワイイ[sage] 2021/06/12(土) 14:58:10.67 ID:a7PVr3Wm0

アリ厨がテイルズがやりたいこと邪魔したんだろうなと(表で断言できることではないけど)内心思ってるなあ
ベルセリア好きだけど度々イベントの後言わなくても分かる補足をするような強制開始スキットがあったところが気になって
スキットってことはここは開発ラスト1年のタイミングで追加された後付けなのかなとか考えてしまった

それ自体は勘違いの可能性全然あるけど結局例のファミ通インタビューでの馬場P見ると…
エクシリアの頃から頭身が上がって台詞だけじゃなく3Dモデルの表現で物語を描こうとしたってインタビューがあって
ゼスティリアでも発売前に背中で語るような表現をしたみたいに言ってたのがああいう発言をするに至ってしまって
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp87-XwRF [126.253.62.196])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:11:55.41ID:Gm2Jl2hWp
495 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/06/12(土) 20:02:35.42 ID:9lWjTl7d0

>>494
ベルセリ厨って自己評価やたら高いけどゼスティリアと比べると結構なクソだよな
スキットがやたらと大御所お笑い芸人マギルゥとそのしもべ達の形に持っていきたがるけど
ゼスティリアのように別に笑わせようとしたわけじゃないけど結果笑いに振りきっちゃったぐらいの方が笑えるんだけど
アイゼン殺してエドナが墓参りでそれでも旅は楽しいって素直な気持ち言って
それ自体はしんみりとした空気で決して笑うシーンではないが
ミクリオがこれは罠だとか言い出してエドナにマジギレされてワキ腹を傘でぶっ刺されるやつ
テイルズの笑いは初めから笑わせようとするんじゃなくああやってシリアスシーンから派生してるぐらいがいいよな
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-PN0E [60.86.200.24])
垢版 |
2021/06/14(月) 07:42:49.17ID:uV/McKB/0
>>52
男女板の住人が男性差別と言いそうな設定だな
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp27-B0i2 [126.253.62.196])
垢版 |
2021/06/18(金) 14:15:37.19ID:WhOy4UiRp
551 名無したんはエロカワイイ[sage] 2021/06/18(金) 11:46:04.19 ID:U91OELoQ0

公式でゼスティリアクロス見て
「なんだこりゃ、意味不明じゃないか?アビスは分かったのにゼスティリア訳分からん!
導師ってのはTOSでいう神子じゃないんか?
なんで姫様のパシリするんだ?」
とゼスティリアスレで書いたらレスを貰ったが
どうもアニメとゲームは違うみたいなんでゲームやってみた。

薄い本で「夜明け組」と称してミクリオとスレイが二人でアリーシャと3ぴー、みたいな本を発見し
「ゲームのパロでもセクースするほどの仲なのかよ」
と覚悟しつつプレイしたが、全然そんな要素なくて吹いたw


アリーシャはミクリオからして見れば
「スレイが助けたがったから手助けした」
みたいな感じでアリーシャ自身は重要じゃないし
スレイは困ってる人を助けたかっただけでやはりアリーシャだから助けた訳じゃない。

ゼスティリアスレで「アリーシャはTOSで言えばトラブルメーカーのゼロスポジション」との説明を受けたが
ゼロスに失礼だと思えるくらいの疫病神、桃太郎電鉄のキングボンビー並みだわw

掛け合い台詞の「右の防御が甘いぞ」。
そん時はふう〜んと思ったが、今思えば
「お前が言うな!お前が!この口が言うんか!?この口が」って殴りたくなるし
アリーシャを庇ってスレイは戦場送りにされちゃったし、戦場でルーカスには怖がられるわ、悪魔呼ばわりされるわ、殺されかけるわ。ほんと良い迷惑だ!

戦場でスレイが霊応力を失いどうなるかとハラハラしたらロゼが助ける演出も憎いねw

また、他のゲームなら
「ミクリオが居なくてスレイの調子が狂ったんだな」
みたいな説明を入れる所をあえて入れないのも良いな。
ただサラッとやってる人は気付かないかも知れないがw

アニメでは主役だったアリーシャがゲームでは居ても居なくてもどうでも良いようなキャラのうえ、
ルーカスをタダ働きさせようとしたり、ナタリアなら姫として誇りを持って挑むだろう任務でも不満を抱きながら嫌々やってるのが見え見えでイラッとさせられるのはゲームの仕様なのかw
まあ、アニメよりゲームの方が今の所断然面白いがw
スレイもロゼもゲームの方が好きだな
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp27-B0i2 [126.253.62.196])
垢版 |
2021/06/18(金) 23:49:16.35ID:WhOy4UiRp
552 名無したんはエロカワイイ[sage] 2021/06/18(金) 20:43:46.61 ID:ViZPW12f0

>>551
まあアリーシャは人間の中でもとりわけ駄目人間を象徴した存在だからねえ

アリーシャが開催した聖剣祭で大勢のハイランド国民が剣抜けずに導師になるチャレンジに失敗してるわけだけど
要するにアリーシャが聖剣祭を開催した目的は
「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる方式で、ハイランド国民の何百万人を総当たりすれば
一人ぐらい導師の能力持った人見つかるかもね」
ってことになるわけで、要するにアリーシャは導師の能力は何百万人に一人いるかどうかレベルだと理解して開催してるんだよ

で、その何百万人に一人な導師の能力をもつスレイが導師になったのはいいけど
そのタイミングで「私を導師の手助けをする従士にしてくれ!」はないでしょw
だってスレイは何百万人に一人の導師能力者なんだから、
それを手助けする従士だって常識的に考えて何十万人に一人ぐらいの能力者じゃないと無理って、子供でもわかる算数だよ
それを何で聖剣祭まで開催して国民総当たりで能力者を探してたほど
「導師能力者はハイランド全体見渡しても全然いない」と理解してるアリーシャが
導師に準ずる能力を求められるであろう従士に自ら立候補すんの?って笑い話

まともな政治家だったら「スレイは導師になれたけど
スレイに準じた能力を持った従士候補をハイランド国民の総当たりで探す」っていうのが正しいアプローチだよね
アリーシャはスレイに従士採用試験官なってもらって、
ロゼにやったみたいにライラかエドナあたりが従士候補の国民に「お化けだぞ〜」をやって反応あるかどうか見ればいいだけ
従士の能力者探しはスレイという導師がいるから案外簡単に出来ちゃうのに、なぜかアリーシャはそれをやろうとしない

アリーシャの駄目人間度って
「政治家としては能力者は皆無だとわかってる」けど「個人的には自分は能力者だと勘違いしてる」
ていう公私混同ぶりに尽きると思うなw
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-Dzbl [126.253.54.114])
垢版 |
2021/06/26(土) 12:01:01.20ID:gMa63/tLp
601 名無したんはエロカワイイ[sage] 2021/06/26(土) 11:00:10.61 ID:cogOPxg80

>>598
やっぱり主人公の座を乗っ取りで喜ぶのってどうかしてるよな
そういうコンセプトで最初から原作とは別物やスピンオフ扱いならともかく
セフクロはそういう宣伝じゃなかったから原作ファンに大勢の被害者が出てしまったし
原作主人公蔑ろを喜ぶなんてヘイターや萌え駄目じゃん

こんな人がヒロインをやらなくて良かったとつくづく思うわ
なにも考えず主人公を平気で蔑ろにしたり信念もなくただただ安易に火薬庫に突っ込んで
結局どちらの立場側からも蝙蝠しとして炎上するようなお粗末さをさらけ出す
この程度のアリカス声優がテイルズの周年ごとに他のヒロイン声優に混じって
どや顔でコメントなんかされてたらテイルズ自体に嫌気が差しかねなかったわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a0-vxNE [180.23.36.65])
垢版 |
2021/06/26(土) 15:56:02.60ID:Kkt1/Myz0
コイツらもなんか必死だなw

7568 ななしのよっしん
2021/06/24(木) 19:53:07 ID: aYtn2wQbsW
アライズ発売したらこの記事また上がらないだろうな…?
最悪、またナカイド辺りがクソゲー連呼しそうな悪寒もする

>>7559
売れたとはいっても、逆転裁判4みたいに評価が響いてシリーズが一旦止まった例もあるし、スタジオイストリアに至っては何も生み出せないまま解散した辺り、評価に関しても察しろって感じがする

7569 ななしのよっしん
2021/06/24(木) 21:07:45 ID: UkCcRyZAuo
デマ野郎がクソゲー連呼するからなんなの?
プレイした奴が面白いかどうか判断すればいいだけじゃん
他人の顔色伺ってばっかじゃ自分の感性なくすぞ
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-Dzbl [126.253.115.173])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:04:32.13ID:OSoD5Xzcp
614 名無したんはエロカワイイ[] 2021/06/28(月) 18:52:56.35 ID:JHKz0pHx0

アスタリアやり始めて思ったけど、アスタリア もテイクレもアリーシャは光属性、ロゼは闇属性とレイズと真逆の設定になってるの笑う、テイクレもSSRロゼきたら闇に分類されそう
ゲーム派な自分としてはレイズの闇精霊装なアリーシャには納得だし、ロゼは暗殺者だけど信念や辿った道を考えると光かなって思ってる。
外見や職業なんかの上辺だけで判断してアリーシャは光、ロゼは闇って決め付けがあるよね巷では。闇精霊装だって発表された時は闇落ち〜とか言ってる輩いたし
そうじゃなくてZは内面的にアリーシャは闇、ロゼは光要素があるのを巷は見れてないと思う
闇アリーシャは闇落ちって意味じゃなく正当なやり方以外も受け入れなければならない、目標の為にはあえて汚れる事も必要もある的な意味だし

光ロゼは殺すしか方法がないと思ってたけど浄化という力を得て導師となり世界を照らす存在として人知れず尽力した意志の強さが光的と思ってるから
アスタリアテイクレでは上辺だけの設定あるいはアリーシャは王族で騎士だから光なんだもん!暗殺者でがさつなロゼは闇で決まってる!みたいな本当は逆なのに認めようとしない嫉妬心を感じた

長文失礼!吐き出したかった
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b516-5PqO [60.86.200.24])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:07:31.13ID:2kH3H/VL0NIKU
CEROは件の詐欺の件を許可した事になる
業界の闇を垣間見た気がする
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf9-iZdq [126.253.123.55])
垢版 |
2021/07/02(金) 11:01:34.38ID:UkP7V4Qdp
596 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/07/01(木) 18:47:58.58 ID:iYElqBBc0

>>593
はやい話がアリーシャは弱虫ってことだよな
光にも闇にも振りきれないのは弱虫って設定がいわば安全装置になってるとも言える

ま、でも弱虫の安全装置が働いて無属性というのはさておき
職業的に属性どうなん?って話だったらアリアフでちょうどロゼがアリーシャに職業の違いについて会話をしてる
「お姫様で騎士で政治家で女の子、普通に考えてあたしと違いすぎるっしょ」
これからするとロゼは、捨て子で暗殺者で導師で女の子らしくない、ってなる

これは常識的な解釈をするなら
アリーシャは表の世界の職業(光属性的)で、ロゼは裏の世界の職業(闇属性的)、だから違いすぎる
ってことになるだろう
ただ、どっちが正義側かってなると意外とロゼの方が「暗殺者」で「導師」だから闇属性だけど正義側になり
アリーシャは「騎士」で「政治家」だから光属性だけど正義側というより偽善側というか理想を唱える側とはなりそう
これはヴェスペリアのユーリが闇属性だけど正義側、フレンが光属性だけど偽善側(理想側)ってのと同じ

アスベルの精霊装は騎士だから本来は光属性なんだけど運命的にラムダに憑依されてるから闇属性が上書きしてる感じ
ロゼの精霊装は暗殺者だから本来は闇属性なんだけど運命的にデゼルに憑依されてるから風属性が上書きしてる感じ
って考えると
アリーシャの精霊装は騎士だから本来は光属性なんだけど運命的にマルトランに師事してるから闇属性が上書きしてる感じ
って判断でレイズの担当者が属性決定したんじゃないかな
とはいえアリーシャは最後の最後でマルトランの師事から逃げてるのでそれを闇属性と言ってしまうのはどうなん?とはなるけどw
ライラからも「もともとの口調もマルトランさんの影響」まで言われてんだから
やっぱりマルトランの考え方を少しも理解しようとせずに憑魔だからという理由のみで師事から逃げたのは良くなかったと思っちゃうわ
憑魔だけどヘルダルフに師事し続けたサイモンの方がアリーシャより筋が通ってるってなっちゃう
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-8c2C [126.193.106.145])
垢版 |
2021/07/14(水) 13:37:21.86ID:u0A3ZnLQp
719 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/07/14(水) 11:02:06.62 ID:QhwHws7/0

アリーシャがパーティー入れてくれって懇願した理由も「穢れのないハイランドが見てみたい」という微妙なもんだったような気がするが、
なぜかスレイが「それがアリーシャの夢なんだよね」とかいってパーティー入れちゃうんだよな
アリーシャは政治家として憑魔でもないバルトロ相手に権力争いしてるだけだから穢れとは関係ないところで争ってる人間なのにねえ
ぶっちゃけゼスティリアのアリーシャ騒動って離脱じゃなくてここが起点な気がする

しかもミクリオが浄化の力ないと戦えないから陪神にしてくれってライラにお願いした時は、
スレイは「ミクリオの夢は憑魔を倒す事じゃないだろ」って決めつけて、アリーシャと同じ「夢」というワードを使って全否定で差別するんだよな
ただミクリオが反論するように「憑魔は天族の天敵だから天族の僕が憑魔を倒したいと思うのは当然」という意味では
スレイよりミクリオの方が理屈が通ってたんだけど、
「カエルが蛇を倒したいと思わないだろ」とかいうさらに最低な差別をかましてスレイが意地でもミクリオを受け入れずミクリオはパーティー離脱するんだよな
そもそもミクリオは「君だってあっさり導師になったじゃないか」って言ってたけどこれも図星で
スレイは「天族と人間が仲良くする方法を探す」という目的であっさり導師になるけど
これはミクリオだって「天族と人間が仲良くする方法を探す」という目的はスレイと共有してるからイズチからついてきたんだし
議論ではスレイが劣勢なはずなんだけど、スレイはミクリオに対して「何ムキになってんだ」とか論破王ひろゆきみたいな論点ずらしで押し切ってる

で、スレイはアリーシャをこのミクリオ離脱事件のあとに「夢なんだよね」であっさりパーティー入れちゃう
これはミクリオから見れば親友だから憑魔から守ってくれたというよりスレイがアリーシャひいきして最悪の差別をしたって思われても致し方ないよ
真名に「笑顔のアリーシャ」とかつけちゃってるしね、ミクリオが「そぞろ涙目のミクリオ」になってる状態なのに

スレイはこれ以降仲間になるメンバー、エドナ、ロゼ、デゼル、ザビーダという全員に対して「最初は仲間になるのを拒否」する
理由は「導師の運命に巻き込みたくないから」とかいう曖昧なヤツ

だったら最初のアリーシャこそ「導師の運命に巻き込みたくないから」で断るべき相手だろうに
やっぱり序盤のスレイはアリーシャ信者のようなところがあって明らかにアリーシャを盲目的にパーティーに入れたクソ導師ではあったんだよな
アリーシャ離脱させたあたりからスレイも反省の弁こそなかったけど「アリーシャの夢は俺とは別だから従士であるべきじゃない」って思い始めたみたいだけど
遅いっつのw
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-8c2C [126.193.106.145])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:30:48.63ID:djHtYdBlp
847 名無したんはエロカワイイ[] 2021/07/15(木) 11:25:31.67 ID:ROdP1b+90

最初にデザインされたスレイロゼミクリオライラから作り始めてアリーシャを後からねじ込んだ感あるんだよねぇ個人的に
本来スレイミクリオ二人で旅立つ過程に無理やりアリーシャ入れたから、実際いてもいなくても二人は旅立つってのに違和感ないし、聖剣祭主催も実際はマルトランがやっててアリーシャいなくても祭りは出来てるから建前だけはアリーシャ姫主催って出来るし、バルトロとの会食だって風の骨はもうアリーシャ狙うのはやめてるって決定してるからアリーシャが暗殺する程でもないって再確認する過程別にいらないっちゃいらなくてスレイが襲撃を止めて(自分を手駒にしようとしてる奴を殺すのを止める変な奴)って印象付ければいいし

探せば序盤アリーシャいなくても他のモブかサブハイランドキャラでも出来る事ばっかなんだよね

まぁ最初の知覚遮断を伝える役割がアリーシャの最大の見せ場だろうけど…あれも最初にロゼのティンタジェルのやつがあって対比で後で組み込まれるようにも思う
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed16-uOQC [60.86.200.24])
垢版 |
2021/07/16(金) 21:14:07.53ID:XZDuSEdN0
727名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/16(金) 16:07:34.02ID:Bj6b8tjd0>>728
>>723
馬場は初期プロットのちゃぶ台はひっくり返してないみたいよ

岩本のインタビューでちゃんと明言されてる

■『TOZ』のキャラはこうして生まれた■

−岩本さんはアートディレクターとしてご自身を含む4人のデザイナーの描いた絵を最終的にまとめあげる作業をされたと思いますが、
そのあたりのご苦労はいかがでした?

岩本:(中略)そして『TOZ』ではそのなかに自分も入れていただけたことは非常にうれしかったです。
    そのうえで、『テイルズオブ』のプレイヤーの方が求めているキャラの造形だったり、
    世界観の統一を図るという部分には工夫が必要でしたね。
    そこでまず、藤島先生に、物語の中心となるスレイとロゼという人間のキャラクターを、
    いのまた先生には超常的かつ華やかさが必要なミクリオとライラという2人の天族を最初に描いていただくことで、
    お2人の魅力を引き出そうと考えました。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-Vh9h [126.193.106.145])
垢版 |
2021/07/17(土) 11:38:04.64ID:GZfRst2vp
732 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/07/17(土) 07:00:57.64 ID:VoDMI5lL0

>>724
バルトロ善人説な

■バルトロ善人説■
・聖剣祭で暴動になったら急いで駆けつけて収束させたのでバルトロは善人
・スレイを度胸があると認めてるからバルトロは善人
・建前でお固く話すスレイに腹を割って話そうと持ちかけるからバルトロは善人
・アリーシャが王族なのに導師を使って人気取りをしてるのを致命的醜聞と的確に国の問題点を指摘出来るからバルトロは善人
・スレイが本物の導師かどうかなどどうでもいいという正義の仕事人ロゼと同じことを言ってるからバルトロは善人
・国民がスレイを支持し始めてるのが危ないと国の危機を見極められてるからバルトロは善人
・国民が劇的な救済を求め安易に欲望を託すと国民の本質を見抜いてるからバルトロは善人
・ライラが確かに人々の過剰な期待には歴代の導師も苦しんできたとバルトロの意見を支持してるからバルトロは善人
・スレイの囲い込みで従士になるセコい方法のアリーシャと違い我々の配下に入れスレイと単刀直入に言えるからバルトロは善人
・スレイをハイランド守護導師として国民の指揮を高揚させたいと国民のことを第一にしてるからバルトロは善人
・スレイをタダ働きさせてたアリーシャと違い報酬を渡した上に趣味の遺跡探索の全面的支援まで約束するからバルトロは善人
・導師をローランスに利用されたら国の治安が悪くなると自分のことよりハイランドを大事にしてるからバルトロは善人
・アリーシャがバルトロは国に必要な人間と絶賛してるのでバルトロは善人
・アリーシャに疫病の街マーリンドの収束という苦労はするが政治家としての成長とチャンスを与えたからバルトロは善人
・政治家として実力不足なアリーシャにも橋の警備というちゃんとした仕事を与えたからバルトロは善人
・マティア大臣がバルトロは国益をもたらすと絶賛してるのでバルトロは善人
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-Vh9h [126.193.112.96])
垢版 |
2021/07/19(月) 07:31:04.08ID:JFNypBynp
747 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/07/19(月) 05:34:05.94 ID:cyQZlex30

>>746
ゲームなんてどのゲームでもファンとアンチがいるんだから賛否両論になるのが普通なのに
ゲームカタログは「良作」とか「クソゲー」とか一方的な判定を用意してるからゲスの勘ぐりレビューになるのは宿命だな

ロゼは暗殺者である
アンチ・・・倫理的に無理!サイコパス!
ファン・・・必殺仕事人!悪を成敗するのカッコイイ!

って賛否両論になるのが普通じゃん
なのにアンチの倫理的に無理!サイコパス!だけのレビューにして「クソゲー」判定とかやったら
ただのアンチサイトやんってなるわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-D1NV [126.158.86.96])
垢版 |
2021/07/23(金) 09:13:50.23ID:gkE75qi2p
779 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/07/22(木) 19:15:22.37 ID:7D8jenr70

>>778
ドラゴン浄化が致命的だったわ
ゲームはドラゴンは殺すしかないから味方も隙を見せたら全員殺される覚悟で本気度高いけど
アニメはドラゴンが浄化すれば天族に戻るから医療ドラマで難病患者を救えた的な自分らにリスクなくて本気度の低いんだもん

医療ドラマはそれはそれで面白いんだけど
導師が穢れたら終わりというゼスティリアの世界観では
スレイがただのお医者さんとして自分にリスクなく患者の治療で満足しちゃったら行動理由がわからんってなるのは当然だと思う
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-0/39 [126.158.20.116])
垢版 |
2021/07/23(金) 21:02:28.49ID:OROSHEsTp
曲目はオリンピック側である程度決めてから各社に許可取ったんだろうか?
それとも各社側から提供可能な曲を挙げてからオリンピック側でその中から決めたんだろうか?
後者だとしたら何考えてたのか気になるが前者なら…いややっぱ何考えてたんだか
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4716-1Ggm [60.86.200.24])
垢版 |
2021/07/24(土) 22:19:56.61ID:F+daC3kB0
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/24(土) 16:42:43.57 ID:igsYglJp0
海外では凄い売れてるって公式のインタビューで明言されて、
販売本数の海外比率が7割に達したって日経の記事にもなって、
ウィキペディアに100万本突破したって明記されて、
キャラ人気投票の上位常連で、
公式の海外売上ランキングで世界売り上げ第4位、ヨーロッパに至っては第1位にランクインして、
オリンピックでBGMが使われた“ゲーム”の一本に選ばれて、
これだけ揃ってもまだ足りない奴がいるってマジ?
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/07/24(土) 19:48:57.85 ID:qVgTKahV0
>>796
外面的にはゼスティリア原作は人気作品なのは間違いないけど
内面的にもレイズを使ってテイルズ公式が
ゼスティリア原作の「特にアリーシャがヒロインではない設定」を積極的に推進してる
っていうのも地味に効いてるんだよね

テイルズ公式がゼスティリア原作のヒロイン論争めんどくせーって思ってたら
普通は精霊装にスレイにイフリート、ロゼにシルフ、アリーシャにレムとか無難なところで終わらせようとするじゃん
それをあえてスレイはライラで火神依、ロゼはデゼルで風神依、アリーシャだけ神依じゃない上に光ですらなく闇落ちでシャドウ
これってテイルズ公式がアリーシャがヒロインではないと世間に強調しにいってるもんね
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4716-1Ggm [60.86.200.24])
垢版 |
2021/07/24(土) 22:22:38.22ID:F+daC3kB0
>>99
コピペしておいてなんだが
この配置ちょっと変じゃない?
ロゼとデゼルの関係とスレイとライラの関係をレイズでは同じもの扱いしているんだよ
スレイとミクリオの神衣はオーバーレイで実装済みだけど
それの流用を精霊装で実装すれば済む話じゃないの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況