X



【PS4】仁王 Part306
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-W1il [219.98.179.38])
垢版 |
2021/09/18(土) 04:20:55.35ID:UOzJ7n7W0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStationR4
発売日:2017年2月9日
パッケージ版:希望小売価格 7,800円+税
ダウンロード版:販売価格 7,800円+税

◆仁王 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全三弾収録の完全版)
ダウンロード版:2017年11月7日発売、販売価格 5,800円+税
パッケージ版:2017年12月7日発売、希望小売価格 5,800円+税
【公式サイト 】
http://www.gamecity.ne.jp/nioh
【公式Twitter 】
http://twitter.com/nioh_game
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport

■ダウンロードコンテンツ第一弾
○名称:東北の龍
○配信日:2017年5月2日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種,新シナリオ,新キャラクター,新守護霊,新妖怪,新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第二弾
○名称:義の後継者
○配信日:2017年7月25日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新武器種、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ
■ダウンロードコンテンツ第三弾
○名称:元和偃武
○配信日:2017年9月26日(火)
○価格:1,300円+税
○収録内容:新モード、新シナリオ、新キャラクター、新守護霊、新妖怪、新ステージ

☆次スレは>>950が立てること。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てを

◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること

関連スレ
【PS4】仕合スレ Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1502111790/
【PS4】仁王トレハンスレ Part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1516082499/
【PS4】仁王2 part295
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610118930/

【武具オプション最大値一覧Ver1.09】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1W6kjEY37DCQzkEtThHxfqO5fSnCtDpCr6KmMaDK4zXs/pubhtml
【無間獄ボス1〜999】
http://docs.google.com/spreadsheets/d/15c--LRFk7i2KEQMifLKhEgrvB0hZBj5I0zLsZi77OGk/htmlview

※前スレ
【PS4】仁王 Part305
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610242390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:13:46.94ID:51iH3jBK0
2してからだと、ボタンの配置が違うので軽くテンパるのと、2だと最初からある木霊感知の小物がないのが寂しい
ついでにアイテム欄増やすのにお得意様必要なのがびっくりしました
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:20:07.48ID:51iH3jBK0
あ、あとは怨霊鬼に困り果てて石投げたらだうんしたのもびっくりした
2で石使ってなかったけど2でも結構使えるものなのかな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:17:08.54ID:51iH3jBK0
仁王2経験してるし何とかなるだろと思って始めましたが、ストーリーミッション2つ目の「闇の奥」の道中すらきついです
妖鬼が強すぎる…
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 13:28:27.26ID:NPD14ODH0
1の石すごく便利ですね、2と違って遠距離武器は掘れなそうですが、今日の逢魔が時最初のところに西国無双一式おいてくれてある塚あって、随分楽になりました、ありがたい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 19:40:44.49ID:ItM2SZTN0
それを経験とは言わねぇw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 11:03:02.92ID:Xrtvab840
>>799
防具とかにアムリタ吸収で自動回復つけとけばお手軽に攻撃力上昇を維持できる(アムリタ吸収で攻撃力上昇+養身符のほうが火力は出るけどそこはお好みで)。
ボス戦とかで本領発揮するには修羅符も必須。
武器は片方は大太刀(石州和貞)になる。もう片方は好きなの使えばいい。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 11:06:15.38ID:Xrtvab840
>>799
楯無4揃えで装備の重さで攻撃力上昇があるので、武器には愛用度に応じて攻撃力上昇をつけて、遠距離武器に敏捷さに応じて攻撃力上昇をつけるのがテンプレ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 20:35:19.91ID:Xrtvab840
>>803
ああそうね、体力満タン状態だと体力回復で攻撃力増強が作動しないから、無間獄とかだと燃生符で体力削って、その間に気力ゼロにして気力ゼロで攻撃力増強作動させて、奪霊、昂霊、養身、修羅、結界、仙身とかをかけてカトの底力九十九発動させることになるかな。
フルパワーで挑む場合は上のような手順踏むけどそこまでしなくても十分強い
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 22:15:02.82ID:zXfLNdfO0
2と比べて何故か難しいと思っていたけど、特技で動き止めるのか出来ないから動きよく見てやらないといけない感じなんですね
フリプで食わず嫌いしていたけど1も楽しいですね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 22:41:19.62ID:9LWIysPJ0
まだ始めたてだから気にするレベルではないですが、打ち直しって2とちがって完全ランダムですか?
あとDLCも後々買うか悩んでいるのですがDLCやると仁王2知っていると繋がりあるイベントとかあります?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 22:53:06.71ID:9LWIysPJ0
あ、あとアムリタの思念って一度聞いたらもう聞けないのですかね?2だと設定で何度でも聞けるようにできたのですが
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 00:38:26.18ID:uj9o4JJ/0
打ち直しは武器選択画面で強攻撃ボタン押すと焼き直しになって石炭消費で項目から選択できます
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 03:22:54.01ID:yJo/TB7Y0
>>809
平等院で酒呑みさんと一緒に起きた狐どーなったの?と
2本編のラストの秀吉甦らせた女誰や?ってのが1のDLC
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 19:18:38.20ID:EXK1KENT0
2と違って常世同行って部屋選ぶとかなくて完全ランダムなんですかね?
100レベル差くらいある人とマッチして抜けようとしたけど抜け方が分からず焦っていたら始まってしまって迷惑かけてしまった
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 21:00:41.89ID:EXK1KENT0
>>819
なるほど、試しに部屋あるか見てみようと思ったら始まってしまって焦りました

>>820
やっぱり設定なしなんですね、いい演技している思念あるのでしっかり聞くようにします
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 22:41:54.11ID:GwXWCTk/0
>>816
たしか合言葉とかであったような、オンライン設定から合言葉設定できないか?
1は合言葉をオプションメニューから設定してた記憶
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 20:45:42.75ID:QalUqIzS0
>>797
馬ってなんぞ?

火車と、銃持ってる妖鬼がきついっす。
これの攻略法でこれってのありますか?
銃持ってる鬼については、遠くから遠距離武器で削れればいいですが、そうではない場合がね
火車は火の延焼させながらの突進とかで、すぐに倒せないや。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:39:39.38ID:FgoFmV0S0
火車
目の前でうろうろして火を吹かせる
火を吹くモーションが見えたら時計回りで背後に回り込んで攻撃するとダウンする
面倒だったら破魔矢一発当てればダウンする
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 22:43:34.93ID:FgoFmV0S0
大筒妖鬼
すきをついてダッシュ上段攻撃等で角を折る
ダウン後に追い打ち、たいてい追い打ちが2回はいるんで終了
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 08:07:37.31ID:Dz8GhyJo0
持ってるなら鏡で反射
遠距離攻撃があるからか他の鬼よりも近接はそこまで重いわけじゃないんで積極的に近づきつつ回転したらガードか回避
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 11:22:23.28ID:vpWV/qZ80
道中の蜘蛛に苦戦しつつ、やっと武家に入れるようになったのですが序盤でおすすめの武家ってどれですかね?
皆さん序盤、どの武家に入っていましたか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 14:45:15.57ID:FU72n2NQ0
うんこ兜以外の特殊な一品物って実際にそんな有用なの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 12:52:44.65ID:SEPlmRY70
鬼火複数で出てくるとクソうざいなこれ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 22:37:12.85ID:yGJJrCwI0
槍下段ステップ攻撃の圧倒的強さを実感するのが鬼火君
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 08:27:12.88ID:Z0GpKCmn0
槍からはじめてトンファー、刀、槍と変えてきたけど結局トンファーに戻った大太刀だけは変わらんけど
まだ東海終ったところだけど振り直しの書が100万になっちまった
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 12:13:59.37ID:aEQOFCuj0
仁王してたら、1年でゲームパッドダメになったんだけど、新しいゲームパッド使って振動機能あるのに、振動ならないw
振動するのってそうないっけ?まさか初期不良?と思ってさ
振動つきゲームパッド使ってる人、教えて
ちなみに、ボス戦までこなしたが振動なし
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 12:40:37.09ID:Hu11qwA50
仁王は純正品でないと正常に動作しなかったりするよ
特に安いほうのhori製品とか場合によってはタッチパッドのボタン効かなかったりするし
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 12:55:22.16ID:aEQOFCuj0
>>946
純正品はiPhoneと同じでアクセサリ類は耐久性が悪いよね
最初は純正の買ったが早く有線のプラグがぶっ壊れましたわ
設定の振動が左端が原因だった模様
入れ替えしたから、だから振動するがしょっぼ!
軽いタイプのゲームパッドはやはり振動がだめ?
しょぼすぎて萎えた
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 12:57:42.91ID:aEQOFCuj0
てか、ゲームパッド久しぶりに買ったが、値上がりしてて驚いた
今回だって6000円超えてたが、軽いをうたい文句にしてて見た目がホワイト?
思ったら実物みたらグレーっぽいし、
同じ会社の黒はなんと8000円超えですよ。
まぁ、イルミとか余計な機能もあれこれついてましたが
去年は台湾のゲーミングは透明で中が見えて、かつイルミネーション華やかだったのに
5000円くらいだった思う
それよりずっと全体的にしょぼくて1000円以上高いとか何よこれは?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 12:58:40.92ID:aEQOFCuj0
皆さんはどこのどのゲームパッド使ってますか?今後参考にしたいので教えてください
しかし、軽くていいかと思いきや、まさかの振動がしょぼいとは(;´д`)トホホ
何が二重振動じゃい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 14:43:04.28ID:aEQOFCuj0
>>850
価格は各6,578円(税込)値段は近いですね
いくつか種類あるけどどれですか?
無線だと、恐ろしいほど乾電池消耗して不経済だから有線一択です
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 14:58:00.23ID:aEQOFCuj0
コントローラー設定で振動しましたよ
ただコントローラーが軽くて振動がしょぼかった
敵と戦うときやムービーでも無駄に振動するw
その振動が新しいゲームパッドがしょぼすぎて泣けます
台湾のと純正のはもっと振動がちゃんとしてた
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:46:44.46ID:nZkx4tpZ0
強者の道の修行解放されて、じいさんとの修行がクリアできません。
武器も、侍の道ではうまくやると好みの武器で戦えましたが強者ではできないみたいです。
常に刀になっていて、うまい攻略法あったら伝授してください。ちなみにあまりメインで刀を使っていませんでした。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 12:28:58.35ID:E9gzp5US0
スキルの習得画面にある刀が交差してるマークって何?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 19:15:37.78ID:p4MCFOEO0
社がないサブミッションがきつい
連続でどんどんボスとかでてくるし、
皆さんは事前にセットするもの、使う武器、装備、使う忍術なんかでこれは準備しておけ
みたいなのありますか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 19:15:41.04ID:p4MCFOEO0
社がないサブミッションがきつい
連続でどんどんボスとかでてくるし、
皆さんは事前にセットするもの、使う武器、装備、使う忍術なんかでこれは準備しておけ
みたいなのありますか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 07:09:00.75ID:NRg54Iun0
>>855
まずは待ちで、爺さんの攻撃を適当にかわしたら剣気当てる
何発か当てると気力切れになるから組み打ちして追い討ち
やったのだいぶ前だけどこの繰り返しでいけたはず
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 23:28:58.12ID:ZvGj85650
爺さんばっかなのでどの爺さんか分からんが、柳生なら防御して流影斬とか武技使っていった方がいいよ
九十九ゴリ押しや弱攻撃ブンブンだけだと修羅以降キツくなる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 23:37:57.73ID:ZvGj85650
>>859
安土周辺のボスラッシュなら周回進めてからとかもアリだと思う
忍術なら攻撃アップの丸薬、変わり身、マキビシ、目潰し
陰陽なら遅鈍、克金、属性エンチャ呪符、九十九札
アイテムは神麹、属性エンチャ呪符、九十九札、霊石

アイテムは限りがあるので、後々詰まないように、どうしてもと言う時以外は使わない
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 13:48:52.83ID:hhedSD/H0
ラストの修業のミッションでこんな術あったんだって知ったの多いわ
取り敢えず目潰しと遅鈍符使いこなせてりゃなんとかなるわ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 20:13:48.43ID:BFZ6xcRe0
ボス戦に関してはまともに闘って負けるよりも術の選択ミスやモーションがトロくてその隙にボコられる仁王あるある
あと仙薬と剛力丹はよく間違えたな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 07:13:38.00ID:AGfAkUEj0
自分は3つ目↑キーに仙薬、2つ目→キーに剛力にしてた
あと、1つ目は敵デバフ、2つ目は自分バフなど大分類でまとめとくと、テンパった時もなんとかやれる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:56:03.62ID:G6ga4/Xm0
仁王2だと、ショトカ送りがR2じゃなくてR1押しながら十字キーの左右に変わってて超絶やりづらいけど、キーコンフィグ出来るから十字キー左右をR2にしたら全て丸く収まった。デフォでそうしとけば良いのに
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 23:48:40.55ID:j2btGsIG0
超最初の初っ端の敵の看守倒せなくて詰んだわ
弱すぎる
大人しくデモンズソウルのレベル上げするわw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 07:21:05.52ID:VefK9wwd0
別にレベルが足りなくて一撃死とかじゃないよ
序盤以降もそんか感じでメインシナリオひとつ目のボスも普通に一撃死するから
フロム製と違ってそういうゲーム
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 08:18:28.47ID:hgk1KnCX0
この手のゲームはブラッドボーンしかやった事ないけど
ブラボは道中なれたら楽で魂も回収しやすいけどボスは激ムズ
仁王は道中落下死等や中ボス等でよく死ぬからアムリタ無くしてばかりだけどボスは序盤以外は楽勝って感じ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:18:18.07ID:1qU9aLMg0
>>862
ありがとうございます。なるほど普段刀使わないので、うまく操作できず
爺さんが気力切れしてるから赤く表示されてるはずなのに、Fでいけないんですよね。
F押しても殆ど何も発動せずで?となり、そのくせ、爺さんはすぐに追い打ちかけてくる。
その段階でいらっときます。

>>863
セットできるものはひもろぎと、回復3だけです。爺さんがしょちゅう追い打ちかけてくるからいらっとします。
なぜかこちらからは赤い表示でてても滅多にできません。不具合を疑うほど。

流影斬は滅多に使わない刀を使うときに使ってジグザグ動きがヒットしやすいですが、
この修行のひげなが爺さんには効果があまりありません。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 18:25:44.53ID:1qU9aLMg0
>>875訂正組打ちの間違いでした。爺さん組打ち多すぎなのに、こっちは赤い表示で組打ちできないなんて。
刀使いやすいといわれてますが、使いにくい。むしろ、鎌、斧あたりが使いやすい。
刀を殆ど避けてきたから慣れてないだけかもしれませんが、
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:55:31.34ID:3vKrBKY+0
前後にこまめにギリギリ動いてりゃ歩きでも攻撃スカしてチクチクするのは容易だと思うけどなあ
万一予想外の挙動したときのために左の指はガードにひっかけといて
組打ち多いってのはガードのし過ぎじゃないかね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 22:14:45.17ID:+u3xUSsZ0
すいません少々伺いたいのですが、
一周目クリアしてそのままDLCに突入しても難易度的には問題ないんでしょうか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 05:27:15.05ID:ubJJRQSc0
一周目のDLCは難易度調整ガバガバだからスルーでいいと思うけどな
クリア直後の拾いものキメラ装備で突入すると彼我の火力差が尋常じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況