X



【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★332【HDリマスター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a11-IjUl [219.102.156.93])
垢版 |
2021/11/21(日) 00:33:14.53ID:kl3TJowb0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

■『真・女神転生V NOCTURNE HD REMASTER』 価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円(勢別)
 プラットフォーム : Nintendo Switch/PlayStation 4 | 発売日 : 2020年10月29日
 公式サイト : http://shin-megamitensei.jp/3hd/

ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLCマニアクスパックで 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加
スキル継承の任意選択が可能、“○×ゲーム”が不要になりました

■Steam版
発売日:2021年5月25日
価格:通常版 4,980円/デジタル豪華版 6,980円
対応言語ボイス:日本語、英語
対応言語テキスト:英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、日本語、韓国語、繁体字
通常版には「DLC:難易度MERCIFUL」「DLC:クロニクルパック(葛葉ライドウ登場)」が含まれています
有料DLCは家庭用版と同様のものが販売
https://store.steampowered.com/app/1413480/

□ゲームの娯楽性を欠くネタバレは本スレへお願いします
□ワッチョイ厨・コテハン厨・荒し厨・質問厨・バラシ厨・記憶厨・自慢厨etcは放置
□スレ立ては>>950を取った人が立てて下さい、規制&行方不明なら有志の人か10おき
□煽りはスルー推奨

※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること

■前スレ
【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★331【HDリマスター】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1629385747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b57-EXqI [210.224.232.89])
垢版 |
2022/01/05(水) 19:47:19.02ID:rtlJSN2E0
steam版、レベル17
下水道でひたすらイソラ狩してレベル上げてる
これやっとけってことあったら教えて
イヌガミとハイピクシーとアプサラスが主力
ピクシーはハイピクシーになっちまったが見た目が気に入らねえ...前の方が可愛かった
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-iZeD [106.165.147.233])
垢版 |
2022/01/05(水) 22:14:21.45ID:b9zHBiD80
>>631
まあそんな大したイベントでもないからそこまで気にせんでも大丈夫よ
それよりギンザ地下ならそろそろ序盤の壁が迫ってるが、ゲーム開始時どれにした?
steam版じゃないからどういう表示かわからないけど無印?マニアクス?クロニクル?
それによって大きく変わる部分が近い
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b57-EXqI [210.224.232.89])
垢版 |
2022/01/05(水) 23:07:06.83ID:rtlJSN2E0
ダンテ好きだからマニアクスにした
ライドウとどっちも出てきたらいいのにそれぞれのバージョンにしか出てこないんだな残念
ピクシーは可愛いから悪魔との会話をもっと楽しみたいが、仲間と会話みたいなシステムはなさそうだな
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-mSgl [1.75.239.163])
垢版 |
2022/01/06(木) 02:37:18.60ID:yWMf+M0od
1週目に墓標見逃しあったんだけど、2週目残り制覇で
アイコン+イベントおきます?
3週目じゃないとダメかな?
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-NuCY [60.113.171.72])
垢版 |
2022/01/06(木) 02:43:59.38ID:Kt6p/2wr0
>>636
3周目じゃないとダメ
同じことやらかした
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-mSgl [1.75.212.157])
垢版 |
2022/01/06(木) 02:47:19.20ID:dklST/6Kd
>>637
やっぱりダメですか
情報ありがとう
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-WIp1 [119.171.216.206])
垢版 |
2022/01/06(木) 11:28:42.19ID:v68rEp6T0
>>639
そもそも世界の新陳代謝を図る受胎って神の意思で行われているんじゃないの?
氷川の受胎が正しく行われたな、その通りに世界が作り替えられるけど、人修羅のお陰で受胎がポシャったから神がごまかし続けなきゃいけなくなったとか?
5はやっていないからとんちんかんなこと言っているかもしれないけれど…
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-NuCY [126.63.182.73])
垢版 |
2022/01/07(金) 02:55:55.94ID:P1wcmull0
>>649
アイコン2つ、相手が弱点持ちなら4回動けるからそれはない。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-AIyI [157.65.92.124])
垢版 |
2022/01/07(金) 05:47:14.55ID:snRTslhD0
>>654
月刊妖特別号と特別最終号については塩田さんがこう書いてる

塩田信之(ライター)
@Yen_den
2020年7月21日
『月刊 妖』は『真・女神転生III NOCTURNE 公式ガイドブック』(ファミ通)に付属する形で「特別号」が作られたことがありますが、内容は異なります。受胎後の世界でヒジリが独力で制作した、というコンセプトは共通していますけれど。

塩田信之(ライター)
@Yen_den
2020年7月21日
今回の「特別最終号」は、アマラの力を獲得したヒジリが、じきにボルテクス界も終焉を迎えることがわかっていて、これを最後にすると決めた最終号という想定になっています。アトラスさんの意向を踏まえ、ネタバレ前提で作成しているというわけです。

塩田信之(ライター)
@Yen_den
2020年7月21日
あとは個人的な話として。前出の公式ガイドは私の古巣であるCB's Projectが制作していますが、私自身は公式ガイド及び付属冊子の制作には参加していません。そもそもあの『妖』自体はCB's内で制作していませんし。

塩田信之(ライター)
@Yen_den
2020年7月21日
ただし、共通のコンセプトで作り上げた先達として敬意は持っていますので、公式ガイドの『妖 特別号』と「特別最終号」で矛盾が生じないよう気をつけたつもりです。どちらもあのヒジリが作った本として楽しんでもらえたらいいなと思っております。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-NuCY [126.63.182.73])
垢版 |
2022/01/07(金) 21:27:59.02ID:P1wcmull0
>>664
マガタマあるし、それは違うんじゃね
スキル継承不可、スキルチェンジ不可、味方が1人でも飛んだら失敗
までしたら難しいと思う
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-e38N [153.148.110.253])
垢版 |
2022/01/07(金) 21:48:07.97ID:b1iWMGtvM
デスバとかって相手が2体以下だと1体あたりは最大2ヒットで、3体以上だと最大3ヒットだっけ?

味方が多いとそういうのが人修羅に多段ヒットするリスクと、人修羅以外が弱点つかれて相手の行動回数が増えるリスクはあるな
味方が増えれば攻撃は当然分散するから普通ならパトる確率下がるけど、弱点多めのやつばかり並べてるとトータルではデメリットが上回るとかあるかもなー…確率とかは全然分からんけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-uyvP [49.98.248.133])
垢版 |
2022/01/07(金) 22:49:35.55ID:yN54iW7Fd
>>671
勇はマントラ軍という誰が入っても裁判かけられる場所で、フォルネウスも悪魔人間問わず出さない?千晶はヤヒロノヒモロギが欲しかったから襲われたのかなと強引に解釈
その辺の雑魚悪魔はスルーしてるのかなって
カグツチもコトワリのある人間は死なない程度に守るのかなとか
本編で説明は無いから全部こじつけでしかないけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdd0-4QmM [112.71.132.201])
垢版 |
2022/01/08(土) 19:25:17.51ID:l1cEJH6f0
勇は確かにトールにやられたけど、どうやら殺す気はなかったようだと言っとるから、特別扱いはされてるっぽいね。
しかし、氷川や先生はともかく、他の二人は明らかに狂ってるけど、あんなやつらに創成させてよかったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況