>>193
夜を手放し擁護する気はさらさら無いけど、個別に反論できる部分もある

・技は夜しか使えない→昼に使えないのは何故だ
>これは8つしか宿せない理由とセットでストーリー本編で説明はされてた。「夜の力を勾玉に宿すから」「その勾玉が8つだから」
>夜だけのパワーって何だよ、太陽のパワーもよこせよ、勾玉の数増やさせろよ、とか欲張り言い出すとキリないので割愛

・夜のモンスターは目が悪い→モンスターの癖に暗闇に弱いとはどういうことか
>ゴーグラーとか元から目が悪い設定、索敵範囲が標準より狭いモンスターはいるっちゃいる

・同士討ちで強くなる→何故昼になるとまた弱くなるのか
>どっちかというと切り替わりの瞬間に諦めよく一斉に「去っていった」で消える方が理不尽。システム上の問題と理解はしてるけど
>もっと切り替えをシームレスに、夜間のみ有効になるステータスバフとその解除とか既存システム内で実装できるはず。

・技ならダメージが通る→そもそもモンスターは何故通常攻撃で同士討ちが可能なのか
>闇ギタンマムル(闇どうくつマムル)の1ダメ化能力を排除しなかった結果、夜のメッセージウィンドウが延々とマムル同士の
>不毛な1ダメージ殴り合い履歴で埋め尽くされて、操作のテンポが最悪になる…という失敗を「4」でやらかしたため

…ただ、この手のアイデア合戦は無料で便所の落書きとして吐き捨ててるだけでは全部>>73案件になってしまうので、
購入者限定アンケートとか、公式Twitterが募集してきた時とか、「金出してくれてるファンに向けて意見を募る機会があった時」に
すかさずドン引きするくらい書き溜めた長文を捩じ込むのが一番