X



【Switch】真・女神転生V Part123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b51-NE3x [121.95.136.235])
垢版 |
2022/01/09(日) 11:52:49.73ID:fGzwTjRH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
http://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
http://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
https://youtube.com/user/atlustube
◆『真・女神転生V』PV01
youtu.be/1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
youtu.be/hjCxE2lqhR0
◆『真・女神転生V』PV03
youtu.be/GnWk05h0VrU
◆『真・女神転生V』PV04
youtu.be/pLCnHSbU-JM
◆ Shin Megami Tensei V - Nahobino Trailer(海外)
youtu.be/4c0Z87mVpxg
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
youtu.be/J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生V Part122
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641395006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-JEkd [49.98.143.221])
垢版 |
2022/01/09(日) 14:31:15.49ID:6rePK6yNd
一乙

前スレで孔雀王ゲーム化みたいなレスもあったが、カジュアル&不謹慎に宗教神話大戦を楽しめるのも日本のユニークな所よな

と思ってたが、真2も昔から海外で売られてて正気か?と思った記憶

中国アメリカのゲームで天皇がラスボスになって◯されるようなもんだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-NE3x [27.98.35.147])
垢版 |
2022/01/09(日) 14:54:07.52ID:xfYQTJ3U0
4文字とキングーの顔が似てるのって、キングーがシナイ山に逃げてきた説から取ってんのかな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-95dm [1.72.6.69])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:06:46.84ID:Y2ibkcWzd
魅力的に描き切れてたかはさておき
一見ロウヒーローっぽい眼鏡がカオス、
カオスヒーローっぽいソバカスがロウってズラしは良かったな
実際ソバカスみたいな自分に自信無くて優柔不断な奴が
唯一の正解を求めて極端なロウ勢になるっての凄い生々しいわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b8c-JEkd [121.116.114.110])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:28:42.41ID:s+5aPANB0
ゴーダマは、一般の信徒から死後の世界とか輪廻とかの有無を尋ねれた時は、"無い"とはっきり否定はせず「不知(知らね)」ってスタンスだったとされる

「過去とか未来とか死後とか気にするより、今を気にしろよ」って、これ今で言うライフハック術に近いのでは?

>>15
"本来のあるべき姿"ってのが?だけど

そこらへんは龍樹(縁起)思想とか小乗大乗対立とか世界史か倫理の授業で簡単に教わると思うが、、

日本仏教は大乗仏教だから、"これも 衆生を救うための「方便」"って言葉で、仏像も仏教の教えと誤魔化‥乗り切ってる
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-NE3x [27.98.35.147])
垢版 |
2022/01/09(日) 15:33:33.31ID:xfYQTJ3U0
最初は釈迦を見習うつもりで石像建てたのかもしれんけど
いつの間にか神格化されて偶像崇拝になってる説
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c574-EgL+ [14.101.92.71])
垢版 |
2022/01/09(日) 16:13:57.75ID:vJVXncrw0
神話の書き換えによって神の存在そのものが変化する世界だから
「神話の中の出来事」がいつごろか、じゃなくて「神話の成立」が何時ごろかの方が重要なんじゃないかな
もっと古い神々がいても、記紀神話の成立と共に別の神になっちゃうみたいな
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb4-95dm [49.129.241.4])
垢版 |
2022/01/09(日) 16:27:32.05ID:dKGJ8TEq0
ルート変えても至高天のボスが変わるだけって聞いて1周クリアで燃え尽きてしまった
千代田区とか周回だとエストマ使っても絶対だるいだろうしなあ…新生ハードとかやってる人はゲームしゃぶりつくしてそうでちょっと羨ましい
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b51-95dm [121.95.136.235])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:17:38.16ID:fGzwTjRH0
今作は開幕でロウ側が事実上崩壊してるからな
アブは堕天しちゃうし、ツクヨミもあくまで多神教による秩序を求めてる
どっちも従来のロウカオスからは逸脱してるわな
まぁ慣例的にアブをロウとかツクヨミをカオスとは呼んでるけど
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b9-95dm [126.63.182.73])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:17:54.39ID:newam9w90
>>40
なぜかテンポ悪いんだよな
なぜかはわからんけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-NE3x [27.98.35.147])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:21:52.87ID:xfYQTJ3U0
3の全員で殴るオート好きだわ
スパーン!スパーン!スパーン!って間を開けずに殴るのが良い
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b8c-JEkd [121.116.114.110])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:40:11.30ID:s+5aPANB0
ハード性能向上→グラフィック向上→開発費増大化&開発期間長期化→ヒットしないと開発費が稼げない→一般向け大衆化&過去のヒット作の二番煎じ化→‥‥

という悪循環の梯子から試しに降りても良いんだけどな、個人的には

具体的には低予算ニッチ向け、センスだけは尖ったインディーズゲームのメガテンもやってみたい
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-L8wZ [14.13.163.97])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:40:25.52ID:jmctL8CC0
>>50
乾いた大地に実りを!ハーベスト ですわ!

人もゲームも見た目が大事よ
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b71-95dm [159.28.230.36])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:43:50.66ID:crawMBvy0
グラに惹かれて買ったし実際グラは文句なしで良かったからグラも大切にしてほしい
ストーリーが薄いのは同意だけどお話の骨子は良かったから
ストーリー肉増ししてゲームバランスちょっと調整したような完全版が出てくれたら嬉しいかな…
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-EgL+ [125.8.88.181])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:47:28.20ID:Lzedbr/y0
>>51
大衆受けするゲーム作る方が難しいぞ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-L8wZ [14.13.163.97])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:53:26.94ID:jmctL8CC0
>>59
揺れるよ
胸の間に隠してるんでしょう
何なら尻も揺れる
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-NE3x [27.98.35.147])
垢版 |
2022/01/09(日) 17:59:34.61ID:xfYQTJ3U0
>>66
女神転生SJのアクションでシンクロニシティってのがあったな
なかなか面白かった
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b8c-JEkd [121.116.114.110])
垢版 |
2022/01/09(日) 18:02:29.79ID:s+5aPANB0
>>63
大昔、ツクールでペルソナオマージュのはやった記憶あるけど、何か面白い/お薦めある?

>>66
分かる
メトロイドヴァニアでSJとかやってみたいわ

フロストブラザーズのSYNCHRONICITY PROLOGUEが既にある&無料にしては良い出来だったけど、個人的にはもう少しハードでシリアスなやつを‥
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-NE3x [27.98.35.147])
垢版 |
2022/01/09(日) 18:24:22.18ID:xfYQTJ3U0
>>51
switchでインディー企業のDL作品増えたけど、大半はアクションだしな…
RPGでしかもニッチな作品作ってくれる企業ってなかなか無いな
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-CnJT [106.128.157.119])
垢版 |
2022/01/09(日) 18:40:03.49ID:mLMwHKRha
実験的なものならまた東京を離れたものを作ってみて欲しい
バブル時代ややその終焉が見えかけた時代にメガテンの設定は刺激的だったよ
けど東京崩壊も地震や災害で現実味があって国力も低下気味な今の時代には上手くマッチしてなくて制約も多すぎる気がする
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-L8wZ [14.13.163.97])
垢版 |
2022/01/09(日) 19:13:03.94ID:jmctL8CC0
サマナーみたいな地方都市舞台のやりたくない?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b8c-JEkd [121.116.114.110])
垢版 |
2022/01/09(日) 19:26:21.64ID:s+5aPANB0
>>78
確かに企業は常に拡大路線しかないよね
ただ、これからは作品ごとにファンド形式、製作委員会方式で開発費を集める(リスク分散)手段も増えそうなんだけど、子会社だとそれも難しいという

>小規模チーム
その通りで、小規模チーム新たに作って試行錯誤も悪くないと思うんだけど
(リファンタジーとか)新規IPのゲーム開発期間何年とか、既にハイリスクギャンブル化してるだろ、大丈夫ですか‥
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b8c-JEkd [121.116.114.110])
垢版 |
2022/01/09(日) 19:33:11.26ID:s+5aPANB0
RPG、メトロヴェニア、ファイヤーエンブレム、不思議のダンジョン、リズム(ダンス)ゲーム、ドリラー(キャサリン)、無双(P5S)、スマホ、FPS(魔剣X?)、格闘

こうしてみると試行錯誤してるよな、アトラス
あとやってない流行りジャンルなんだろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95f6-tkbp [124.84.145.0])
垢版 |
2022/01/09(日) 19:58:49.53ID:MFOCWynN0
>>72
無印とR両方やったけど三学期の追加要素以外マジでオマケ以下なのにフルプライスだったからありゃ叩かれても仕方がないよ
システム面の改修はともかくストーリー周りとかも無印本編で直してほしかったところ一切手つかずだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況