X



【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part231
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-bisA [116.64.217.89])
垢版 |
2022/03/03(木) 01:23:03.65ID:4yqLIQE60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■NGネーム推奨(自演ゲハ荒らし)
アウアウウー

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646155268/

Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

※前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part230
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646232807/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW ba29-c6Dh [125.56.40.111])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:12:02.45ID:8VUuo9YV00303
金ハルからガゴ黒斧槍に乗り換えたけどこっちの方が祈祷使いやすいステフリになって良いね
ただやっぱ固有戦技がネックすぎる
鍛石強化で縦振りのハルバードでついでにタメモーションが金ハルと同じハルバードあるいは斧槍どこかに無いもんか…
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd5a-LojY [49.98.8.47])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:12:12.46ID:W/HSbfqQd0303
何でもできる万能プレイができるゲームじゃないのにこのボリュームだと考えものだな
ハアハアやっとダンジョン制覇したぞ…魔法?使えねーわ武器?ステータス違うし強化めんどうだしいらねーわで面倒くささが達成感を上回ってくる
せめて今まで使った鉱石が返ってくるようなアイテムほしかった
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー cba8-VE7C [180.28.140.65])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:12:59.31ID:T//N4JmJ00303
エルデにも街や住民やその生活なんかはもちろんあるだろうけど宮崎は「ゲームとは関係のないものは描かない」ってポリシーなだけだよ
予算や納期の都合もあるし
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd5a-0Ujv [49.96.42.28])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:13:15.11ID:ZNXnCv7Td0303
>>569
それだけに注力してるゲームなのにそこ負けてたら話にならんだろ
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2f4d-ei6B [210.162.130.33])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:13:46.13ID:vuhW9D7200303
黄金樹の化身は順番に進めてけばどんどんフィールドに侵されて変化してるのが解る良ボス…
嘘です糞ボスでした
使いまわしの溶岩土竜君は最初に出てくるフィールドがせまっちくて最後はスタイリッシュ馬バトルもできる良ボス
嘘ですガチの糞です
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 7a42-pIb9 [157.107.52.96])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:14:26.19ID:rnU5m62S00303
古事記の話そんなにおかしいと思えないんだが
俺がおかしいんか?古事記は一例では
主人公は歩く伝説だからおおまかにNPCとの会話とかは表現されてるけど舞台装置である連中の生活とかは表現する必要ないってだけっしょ
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2ef6-ei6B [153.165.117.132])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:14:58.45ID:cnZeT53A00303
アルター坑道のドクロ蛾の下ってどうやったら行けるの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd5a-0Ujv [49.96.42.28])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:15:18.74ID:ZNXnCv7Td0303
>>579
いやそんな設定あるなら多少なりとも描こうや
人類が滅んだ世界としか思えんよこんなのw
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW ba2f-2k05 [125.100.148.1])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:16:09.96ID:44/OETVz00303
>>530
いやそもそもこのゲームレガシー部分とオープン部分に分かれてて、レガシー部分は今まで通りだろ
今までのダクソにオープン要素加えたって言うのは面白いと思うけど
問題はこのゲームと比べられてるゲームがオープン部分とレガシー部分のどっちかしか持ってないってところだと思うよ
今までのオープンワールドゲームはだだっ広いだけで密度は無かったし、ソウルライクゲームは密度はあったけどボリュームは無かった
その両方を兼ね備えたゲームがそれこそブレワイくらいしか無いからそもそも比べる事すらできない
これ以上のゲームは現時点では無い
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 4a1d-toa1 [117.109.52.179])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:16:42.18ID:ZiM8cypq00303
ゴッドフレイが相棒殺した理由がさっぱりわからん
テンション上げたかっただけか?
それか複数ボスとフェイントかけてみたかったんだろうか
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW f3a2-jqe7 [220.96.124.68])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:16:58.16ID:97RtsUG600303
えぇ、溶岩土竜くんはただの雑魚だろ? アレは馬より徒歩で戦った方が楽だぞ
基本的に武器持ってない方に行けば突撃当たらんし
攻撃は盾ガードで被ダメ0だし、追撃来ないし、叩きつけはジャンプ攻撃機会やぞ
たまに溶岩に顔で押し込まれて多少火傷する程度でしかないぞ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW cbf6-wRF7 [180.59.86.11])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:17:54.26ID:hJnW2oh000303
てか溶岩モグラって何でトロフィーあんの
全く印象に残らんやったぞ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd5a-LojY [49.98.8.47])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:18:26.46ID:W/HSbfqQd0303
>>597
武器は強化しないと使い物にならないしステータスが噛み合ってないと持ち替えすらできない
ステルス要素も本当におまけで動かない敵のど真ん中にアイテムあったりするから結局強行突破になる
隠れた状態から一撃で一人ずつ排除できるようなシステムもないしな
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd5a-0Ujv [49.96.42.28])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:20:53.03ID:ZNXnCv7Td0303
>>599
さすがにいいすぎ
ブレワイは祠しかない全てコピペ
フロムはダンジョンしかない。全てコピペでは無いが方向はブレワイと同じ
2つの共通点はストーリー性が激ウスってところ
他のゲームとは力入れてる部分が違うだけ
この2つにウィッチャーマスエフェドラゴンエイジGOWみたいなゲームとストーリー部分で比べたら完敗
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW faab-mWJA [203.165.237.172])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:21:13.23ID:31aHi/1M00303
初フロムがエルデンだったけどぶっちゃけ今のところ微妙だからエルデン終わったら隻狼とソウルシリーズやるわ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー MM93-WLMV [150.66.123.127])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:21:35.25ID:IaxJY+gcM0303
過去作やってたからお馴染みの流れで何となくでも普通にクリア出来たけど全く説明のない要素が急にポッと出てくるのは次回から止めた方がいいわ
しかもストーリー展開で手に入れるとかじゃないやつだとあーはいはいまたしょーもないアイテムだろ、で気にも止めない
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW f3a2-jqe7 [220.96.124.68])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:21:57.92ID:97RtsUG600303
>>630
ないで、誘き寄せるための罠
セイレーンと同じタイプのモンスターだ。初見はNPCかなと思って近づいちまったよ
めっちゃ良い声で歌うもの
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 2ef6-65e0 [153.252.228.141])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:22:03.37ID:vs8ULgTi00303
>>637
レベル縛らなきゃ何でも出来るようになるぞ
俺は毎回1キャラ目それ目指してるからな
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW ee75-b04p [121.80.151.16 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:22:05.65ID:N0+049o+00303
>>630
ただの雑魚や
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 2baa-2k05 [14.9.105.0])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:22:30.10ID:cqy2tHtl00303
二アールってどう攻略していけばいいんだ……
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 2a22-NU9m [133.207.34.64])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:22:36.71ID:y8TZ9EBC00303
最初は頑張ってたけど段々どうせボスの挙動覚えて隙見極めて対策してってのはどだい無駄な行為なんでしょって感じになってきた
複数ボスも多いしそもそもボスの攻略とか考えてないで遺灰と戦技でやられる前にやってねって事なんだろうな
実際それで勝てちゃうし
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW faab-mWJA [203.165.237.172])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:23:06.45ID:31aHi/1M00303
>>646
流石にブラボまでで許してくれ
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 2baa-3n5K [14.12.120.65])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:23:08.42ID:UtOMokAh00303
>>565
これ未だに使い方わからない
透明になるの?
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW cbf6-wRF7 [180.59.86.11])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:23:23.33ID:hJnW2oh000303
これが過去最高のゲームってさすがに失笑ものでは?
ソウルシリーズでも下位にくるレベルだろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー MM93-2Ow4 [150.66.68.98])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:23:28.49ID:RCbl8VEAM0303
フロムの作り方として一般人モブはとにかく登場させないように作ってるよな

エルデンリングの世界にもどっかに一般人のモブの暮らしやらがあるんだろうけど、プレイヤーが旅する所は神々の住んでた所みたいなもんで普通の農民やらは一切出てこない
少なくとも選べる各素性が馴染む文明やら国やらはちゃんとあるんだろうよ、説明されないけど
フロムゲーはストーリーを説明しない、アイテムとかにあるテキストとかの断片的な情報からプレイヤーが解釈するって方向で作ってるんだろうね
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW ba2f-2k05 [125.100.148.1])
垢版 |
2022/03/03(木) 04:23:38.59ID:44/OETVz00303
>>619
どこを見たらそうなるんだ…
文章読めなさすぎでしょ
読解力をもっと養ってくれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況