X



Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c28c-aDc5 [125.204.90.214])
垢版 |
2022/04/03(日) 09:26:21.55ID:djS51DHE0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

を冒頭に足して3行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

■Horizon Zero Dawn
発売日 2017年3月2日
機種  PS4
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-zero-dawn/

■Horizon Forbidden West
発売日 2022年2月18日
機種  PS4&PS5
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-forbidden-west/

■次スレは>>950が立てて下さい

■前スレ
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part115
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648554661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df6-sgGH [180.60.19.130])
垢版 |
2022/04/03(日) 14:57:24.65ID:1F/oFr2n0
ストームバードが太陽に隠れて上空から急降下してくるのかっこよすぎて震える
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-y5d1 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 16:19:39.49ID:2mQJ758M0
同じ機械でも管轄してる機械炉が違うとそのオーバーライドが必要だとか、ヘファイストスはセキュリティを強化してるとか言ってたからオーバーライドが更新されちゃったとかじゃない
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5574-8SQp [124.213.25.230])
垢版 |
2022/04/03(日) 16:23:07.11ID:r4RrmnRz0
>>41
ヘファイストスさんが頑張ってアップデートしたんだよ、たぶん。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-bVVu [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 17:58:58.90ID:2mQJ758M0
アーロイなら雑に特殊装備としてスクリューを身につければ機動力上げて戦えるよ
酸、炎、呼水がどう通用するかわからないけど、ブレイズとかメタルバイトは我々の常識から判断すべきものではないと言われればそのまま通用してもいいのかもな
スパイクは謎推進力をつけられるし、トラップキャスターも水中だからってものではなさそうだし、ウィッチャーでクロスボウ使えるならボルトブラスターも使えるだろうと考えるとそこそこ水中でも戦えそう
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-bVVu [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 18:08:48.07ID:2mQJ758M0
最初の方はアレだけど、恐れの谷に入る頃には結構普通になっとる
デコ装備付けるだけで肌とか表情とか変わってるのかなってぐらい変化して見えるのは何でだろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898c-2JBZ [114.182.243.252])
垢版 |
2022/04/03(日) 18:33:27.06ID:Edk75Yrt0
俺も序盤は特に所々ブサイクすぎだと思うわ、冒頭のエリザベトもそうだし
前作から半年しか経ってないのに、顔に肉が付きすぎだろ
おでこの皴もたまにとんでもなく深くて一杯ある時があるし、あんな人は滅多に居ないよw

本編で一切出てこない例の落ち着け動画もひどかったしさ、あれで売上を相当落としたと思う
その後にテレビCMをたまにやってて最近でも流れてたけど
https://youtu.be/ciLaWgBvsNo
こんな男顔じゃ日本で売れないってw実際と違い過ぎて詐欺的だし
中盤以降の十分にマシな顔でなんでCMを作らなかったのか、まったく理解できないわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 057d-i9T1 [118.12.237.104])
垢版 |
2022/04/03(日) 18:51:23.74ID:KHVnzp020
前作より断然美人になってるから、前作より劣化云々言ってるやつとは美的感覚が違うなと思ってる
ほうれい線とかおでこのシワは表情の豊かさに必要
髪型も、前髪あった方が断然可愛いけど、アーロイの性格的には前髪チャラチャラ靡く髪型よりオールバックが似合ってると思う
オープニングの夢のシーンはライティングが悪いんじゃないかなぁ…
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898c-2JBZ [114.182.243.252])
垢版 |
2022/04/03(日) 19:52:56.75ID:Edk75Yrt0
野良の機械獣と逆賊の機械獣が勝手に戦ってる時あるけど、なんか変じゃない?
逆賊の機械獣を無視して野良のブリッスルバック同士が戦ってたり
ファイアブリッスルバックは雷が弱点なのに、ラベジャーの雷攻撃が全然効いてなかったり
そもそも決着つくのが遅すぎるし
戦ってる風だけで、ちゃんと設定してないのかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-bVVu [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 19:55:06.73ID:2mQJ758M0
アーロイがついて来ないならサイレンスはガイアを置いてアポロだけ持ってオデッセイに行くだけだよ
ゼニスたちのものだから軌道上にあるオデッセイにもアポロがあるはずだからね
ガイアを連れてとんずらしたらアーロイに殺されるし、それだとゼニスと変わらんってことぐらいサイレンスはわかっとる
それにアーロイがいないとゼロドーンの遺伝子キーがないってことだから上手く制御できないしね
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898c-2JBZ [114.182.243.252])
垢版 |
2022/04/03(日) 19:59:49.41ID:Edk75Yrt0
サイレンスは一人でオデッセイに乗っていっていいみたいになってるけど、ホントにいいのかよと思うw
対ネメシス戦が上手くいかなかったときの為に、サイレンスを倒してオデッセイを確保しておいた方が絶対に良いって

>>107
そっちのパターンもあるか、確かにw
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5574-8SQp [124.213.25.230])
垢版 |
2022/04/03(日) 20:06:47.14ID:r4RrmnRz0
>>107
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5574-8SQp [124.213.25.230])
垢版 |
2022/04/03(日) 20:07:15.51ID:r4RrmnRz0
>>107
三作目のオチにしそう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab7-YrID [203.171.10.246])
垢版 |
2022/04/03(日) 20:17:24.43ID:3iG3PBHh0
実験場で力ある者は自分やアローイのように得てして孤独なものだと言ってたし
サイレンスはアーロイに対して孤独なもの同士の同類意識みたいなのがあったんでしょ
でも今回でアーロイは仲間と家族を得た、最後にベータとハグしてるとこ見て思うところがあったんだろうね
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-GZIZ [27.85.204.198])
垢版 |
2022/04/03(日) 20:25:31.17ID:E2ZQPWVga
サイレンスの戦略って犠牲が無駄に多い割りに確実性が担保される物じゃなかった
その点アーロイは結果だけ見れば理想に近い未来を引き寄せたからな
そこに自分も想定できない可能性を見たのかもしれん
これはアーロイが序盤で他人を寄せ付けまいとしてた姿勢との対比だな
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76e6-sgGH [153.208.239.135])
垢版 |
2022/04/03(日) 20:40:13.48ID:AyPSa/Uz0
フォトモードで撮った写真を見せ合うスレとかあるのかな?前作の写真晒しスレはあったけどほとんど人いなかったし、もし今作の写真見せ合いスレがあったら教えてほしい。
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5574-Qfjs [124.215.90.10])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:17:21.78ID:2ER3N0UM0
前作ではストームバードによくロープキャスター使ったのに今作では殆ど出番なし、、
空殺しで早めに倒せるんだもの
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-bVVu [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:45.91ID:2mQJ758M0
空飛ぶ連中が軒並み弱体化したからあんまりロープを使うこともない
グリントホークは大幅弱体化してウザさを発揮する前にガラクタになる
ストームバード、ドレッドウィングも状態異常になるだけで情けなく地面に落下するしわざわざ地面に下ろさなくても弱点が狙えるし、むしろ飛行体勢の方がストームバードは速く終わる
この2体は大型の恥晒しってぐらい弱いからもう少し強化して欲しいけどドレッドウィングの牙はしょーもないから要求しないでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況