X



サガフロンティア2part102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 23:39:22.66ID:0df1W2Ui0
サガフロンティア2について語るスレです

次スレは>>980が立てて下さい、無理そうなら安価

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
 http://sagaf2.com/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
 http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
 http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
 http://seesaawiki.jp/w/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガフロンティア2
 http://ja.wikipedia.org/wiki/サガ・フロンティア2
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
 http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
 ・ サガフロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2/
 ・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_mcolle/
 ・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
 http://www.jp.square-enix.com/archive/sf2_psonebooks/
◆ ゲームアーカイブス サガ フロンティア2 (PS3/PS Vita/PS Vita TV/PSP対応、ダウンロード 617円)
 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00229_000000000000000001.html

【関連スレ】
サガフロンティア part207
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1638544125/l50

【前スレ】
サガフロンティア2part101
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1637062301/l50
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 22:41:02.36ID:b5+iZPOr0
どう考えても人気度はロマ1>>>フロ2だから後回しにされたのは理解出来る
だがミンサガのグラそのままで持ってきたのはちょっとな
ロマ1が良かった
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 22:51:28.73ID:g60rCLcZ0
ミンサガバグの修正はあるんかな
バガークイーンが月下美人落とすなら最初からやるわ全力で
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 01:56:49.35ID:T+LcR3LZ0
>>232
かめごうら割りとか防御ダウンで強い技はあるけど
ダメージや連携考えたら疾風打は杖技で最強じゃね?
疾風打は多分連携の1発目では最高だろうしな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:16:33.05ID:T+LcR3LZ0
そうは言っても軍神とかってラスボス戦では使いにくいし
術専心でかなり強化できる疾風打ってかなり有用じゃね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:21:11.78ID:T+LcR3LZ0
まだ俺は限界まで鍛えてないからあれだけど
現段階では疾風打とかめごうらではかなりダメージ差が出ているな
これって将来的には逆転するんかね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:12.12ID:T+LcR3LZ0
>>257
どうだろう?軍神は自然回復がなくなるし
術専心よりも使いにくいイメージあったけど
どのみち術専心は防御が0.8倍くらい?になるだけだしそこまで影響はないかなと
それで術技1.5倍になるなら儲けかなと
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:35.09ID:yIdb5i1k0
ああ、かめごうら単体でのダメージじゃなくてだな
かめごうらの防御ダウンが入るとほぼ全てのダメージが1.3倍になるから、結果的に全体のダメージが増えるってことよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:31:15.88ID:T+LcR3LZ0
>>260
そういうことか
それだったらかめごうら割りの方が強そうだね
ラスボス戦では疾風打と上手く使い分けるって感じかな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:44:20.59ID:yIdb5i1k0
せやね、WPとJPを交互に使えると長期戦にも強くなれるし
術専心の防御力0.8倍は個人の感覚にもよるかもな
俺は正直ダメージ差きついと思うけど、同じ数字見ても「別に?」って思う人もいるかもな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:53:05.04ID:T+LcR3LZ0
水炎石樹を倒した状態のエッグ相手なら余裕だったけど
完全体になると防御の差はかなり響くのかもしれないね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 03:00:26.45ID:u+mRlbe40
完全体はそこまでギリギリに鍛えなくても
どうにかなるよ
術専心による防御ダウンは大したことじゃない
倒すだけなら他を完璧にすれば問題なし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 07:51:51.97ID:0P2qXJbl0
画面づくりとしては聖剣LoMに近いから
少なくとも背景は綺麗になるリマスターがくると期待してたのだがなあ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:11:01.63ID:HC7oQq5q0
でもフロ2は背景グラ綺麗にしただけでゲームシステムノータッチで出したらただの綺麗なクソゲーになる気がする
だから今回リマスター見送られて河津が言ってたリメイクの枠になると信じてる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 10:12:53.79ID:5V62/VTu0
術専心による防御ダウンが大したことじゃないレベルにまで鍛えてたら軍神によるWP切れも大したことじゃなくなるよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 15:25:33.84ID:7Q0kTaJv0
リマスター会議で次はどれにするか?
ミンサガなら比較的早く開発できるってことで今回ミンサガに決まったということなら
次こそフロ2かな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 17:24:52.69ID:wo/bSgvJ0
アンサガは中古屋で買ったけど
OPデモとスタート画面だけ、コントローラ握る前に元が取れたと確信できた唯一無二のゲーム
…30分後にコントローラ投げたのは別の話。未だにたまにやる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 17:29:53.59ID:bBqbqoPn0
リマスターの優先度で言えばぶっちゃけアンサガの方が高いんじゃない?
フロ2はシステムとか描写不足とか、根本的なとこから見直さなきゃ駄目だろうしリマスターで済ませるべきじゃない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 18:00:46.43ID:wo/bSgvJ0
デュエル周りは仕様書とか全くなくて再現不能でもおかしくない気はする
合成バグとか明らかに変な処理がそのままになってるし
もちろんそこまで再現する必要ないけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 23:14:59.84ID:G2KhYy6F0
アンサガは難しすぎて投げかけた時に
鎧を全身に装備できることをたまたま見つけてバランス壊れてやる気失せた
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 09:16:03.59ID:D1Fxx+Or0
アンサガはキャラデザがちょっとね
正直ミンサガもキャラデザに関してはアイシャとクロとおやびん以外好きになれない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 10:03:08.93ID:gEvTLD0p0
個人的にはミンサガリマスターであのキャラデザ未修正なのがネックで発売日に買うの躊躇してる
セール狙いでいいかなって感じ
ロマ1デザインにするかドットにしてお茶を濁して欲しかった
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:44:12.30ID:mjAfouwR0
直良って好き嫌いあるやね
等身が低いのにリアル目な絵だからなんか違和感

フロントミッション4だか5も直良で子供おやじみたいなんだよな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 17:28:03.23ID:iTsKy/dW0
自分は直良さんのキャラデザ好きだった
フォトリアルとデフォルメの中間地点みたいでオリジナリティがあったし、顔の描き分けも多彩だからハンコ絵にならないのがよかった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:32:13.71ID:A6WD/Vu10
ミーティアも画集とファミ痛文庫に絵があったよ
ゴリミさんが細くなってる絵もある
デーヴィド、ムートン、ラベール、偽ギュスは画集にしか絵がないはず
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 18:55:30.87ID:EtvWgdfF0
リユニのエッグの樹、石、水形態描き直してくれないかな…
なんか違うんだよな…たぶんサガフロ2のモンスターデザインの人と違う人が描いたんだろうけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 19:14:26.07ID:EtvWgdfF0
リマスターきたらあのエッグのデザイン使われると思うけどね
まあ無いよりはマシか…
ミンサガリマスターも追加要素あるらしいけど何なんだろ
モニカ仲間加入かな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 04:34:16.72ID:jn1/CF+O0
まあスレチだけどミンサガの追加要素は没データのシェリル加入でしょ
シェリルは仲間の時の声のデータあるけどモニカはないから再録しても声に違和感出そうだし
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:00:33.93ID:vTocS6xG0
ミンサガもサガフロリマスター担当した三浦が担当するらしいから大丈夫そうだな
フロ2も三浦にお願いしたい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:01:34.36ID:jHc4O8eP0
ロマサガ2もロマサガ3も元が良かったのにあの有様だが
サガフロが成功したのはヒューズ編というわかりやすい目標があったから
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:36:20.43ID:E3DhLzzc0
一応追加ボス強くてやりごたえあったからそこは良かったとお
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:43:38.35ID:E3DhLzzc0
途中送信になったけどロマサガ2、3も追加ボスは強くてそこは良かったと思う
でも河津に怒られてたけどロマサガ2、3リマスターに倍速つけなかったのはこだわりだって言ってた市川はやっぱりなんかズレてると思う
ミンサガは市川じゃなくて三浦だから期待できるわ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:46:10.44ID:BZr797oy0
市川はこのままシリーズ総合Pとソシャゲだけ担当してCSに手を出さないで欲しいわ
市川はガラケー時代の頃からソシャゲだけは結果残してるからな
CSは現時点では三浦を後継にしておくのがいい
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:15:06.74ID:aidlfkg30
生放送見る限り市川は聞いてもない自分語りを始めたりする変な人ってだけで性格は良さそうだし本当にサガは好きなんだろうな、とは思う
でもサガフロ2がリマスターされるなら三浦にお願いしたいな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:48:05.15ID:RepUo4Yr0
ラスボスが強いのはわかる
だがそれまでに経験に当てはまらない強さしてるのがヒドイ
5ターンで逃げるとか全体LPBとか全体石化とか
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 15:35:13.60ID:4qLSdj9f0
ラスボス詰みの救済要素がほとんどないのもサガフロ2の特徴
ロマサガ2のクイックタイムは有名だけどサガフロにもタイムリープとかいうインチキがあったのに

結局ゲームの雰囲気を壊すプレイが出来ない
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:09:30.32ID:Z4BTY1F50
完全体エッグなんかに挑むまでもなく
普通のエッグにすら勝てん
セーブも分けてないし最初からやり直さないといけないかも
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:28:30.13ID:zE+1Kqt60
シナリオ選択画面のデータは別に分けておくのが当然の前提のようなつくりのゲーム
実際は深く考えずに上書きしちゃう人が多くいたわけだが
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:32:22.85ID:r9dnESTt0
現代のゲームならその辺は個別のオートセーブ枠みたいなものを作るか
ゲームオーバー時に選択前からリトライ可能にするかかね
リマスターが作られる日が来たらその辺も気遣ってくれるといいなあ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:44:35.39ID:Z4BTY1F50
ロマサガ2とか3はまだ直前でも鍛えられたのに
サガフロ2の構成っておかしい気がするわ
最初からやり直すわ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:48:39.03ID:Q3ape4RC0
一応最後のメガリス内でも鍛えられるんだがな
強い敵が出たりLP減ったらリセットとかして

>>320
まじか、3800くらいした記憶があるんだが
田舎の卸売店だからかな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:39:52.69ID:2nxnSVdm0
製造屋でソウルクリスタルを買ってこなかった不明を悔やめ
ま、結界石のワナの極悪さは否定しないが…
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:45:00.60ID:Z4BTY1F50
まあロマサガシリーズはクリアしたしミンサガもクリアしたから
これくらいではへこたれないよ
なるべく攻略情報見ないようにしてたけど
それも解禁して2週目やります
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:09:48.29ID:2nxnSVdm0
>>327
中途半端に離れててワロタァ
最後のメガリスでジニーのLP半分以下になってるなら
いっそ最初からやるのも手だな

次は念のためジニーの冒険のデータを残しとくこった
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:24:18.62ID:Z4BTY1F50
>>328
ジニーのLPは問題ないけど一応はラスダンで鍛えられるわけか…
でも凄い時間かかりそうだな
今後はセーブデータ分けとく
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:38:35.56ID:KvtMx2Gt0
初見プレイでは最後のメガリス内でセーブして
最初からやり直す羽目になったなあ
なつかしい
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:10:06.78ID:oQQhot9b0
一周目は卵割れなかったから二週目は歓楽街でデッドストーン買って生命の樹の種もネコババしておいたぜ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:16:12.88ID:CaHt6Mif0
いつでも強くてニューゲームってロマサガ2・3・サガフロ1リマスターで実装されて
ぬるくなり過ぎって言われているけど、サガフロ2にこそ求められている機能かもね

LP減ったらリセットプレイはロマサガ2時代はやる人が多くて、
通からは逆にそれはロマンシングじゃないって言われるようになって、
3以降はLP減っても気にせず上書きセーブするようになって、
そして満を持しての今回の罠。結界石の仕様がロマサガ2に戻ってる罠も添えて
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:17.73ID:AvrHLff00
ロマサガ3よりは難しいと思うけどさすがに2よりはだいぶ簡単…と思うのはクリア済みだからかな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 23:51:31.46ID:yVX8x0270
どうせ最初からやるなら
旅立ちのハンの廃墟で10時間くらい篭れば
殆どの技術揃うし水樹の斧とか斧とか斧とか充実して良いぞ
装備類は使い切らないと壊れないから最後の方はぶっちゃけ捨てるまである
自分はあまり必要性を感じないがデッドストーンも集まる
調子に乗ってよーしパパ完熟エッグ挑戦しちゃうぞってなった時用に
石甲の胸当てもあると良し
ここでしこたま稼いどけばあとは念のためにジニーの冒険前でセーブ残しとけば
リカバリーも簡単
応援してるぞ頑張れ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:21:00.26ID:I0hHJ6sr0
ナルセスさんが全取りせずに4つほど残してくれればなぁ…
まだ救いはあった
最悪ジニプルの分だけでも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況