X



【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:07:22.89ID:6m39bnQT0
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part5

2022年6月24日に発売された「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」の葬式スレです

本スレでは言いにくい愚痴や不満などを語り合いましょう

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・スレの特性上、ネタバレには注意
・別スレへの凸行為禁止
・個人のTwitterの話題禁止
・別スレの話題禁止(本スレ、関連スレ、ヲチスレ等)
・○○だったらプレイしなきゃいいのに。買わなきゃいいのに。などのレスは厳禁
・盲目信者様や対立煽り、名前欄sageはこのスレでは荒らしとみなします。いるべき場所へお帰りください

・IP・ワッチョイは無しです
・次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
・踏み逃げの代理ボランティアの人は宣言してから立てて下さいませ

■前スレ
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656481515/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:03:40.14ID:1P8uWJ+B0
クロードは支援Sにしても本名明かさないし元々そういうキャラではあったからな
心のパルミラをより一層抑えきれなかったのが無双ってだけ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:03:48.18ID:mNgQKPcb0
>>519
実際過去の自分に語りかけられて止められるんなら無双購入を止めるわ
問題は実物があまりに嘘バレっぽすぎて自分でも信じてくれなさそうなところ
そんなレベルの代物をお出しされてる
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:06:35.34ID:80vlVfm70
>>521
本名が明かされない理由ってスタッフの事情だろ
元々そういうキャラとか関係ないぞ
あと本名は正直後付け臭いんだよなぁ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:09:31.59ID:TBGPmxYp0
原作のファイアーエムブレムは炎の旗のもとに皆が集うっていう象徴だったそうだけど
無双ベレトスは倒すべき敵キャラ扱いで死ぬし各章タイトルに火偏がつくのは
炎の紋章持って全ルート生存のエーデルガルトが作品全体の主役って意味だったんだな
タイトルはもっと分かりやすくファイアーエガブレムにしとけよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:09:55.66ID:VrZzHDnC0
ISはんほぉ~を抑える練習した方がいい
ここだけは間違いなく覚醒以降順調に悪化してるから
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:11:24.30ID:UtBvTerP0
紅花は後付けで作ったくせにクロードの本名やパルミラの兄弟たちの設定は本編に組み込めなかった(銀雪トレース)
ってことだから本名明かさないのもまぁ公式の都合の方が大きそうだわな
ナデルとクロードの会話でちょっと匂わせるとかイベントちょっと挟むだけでだいぶ違うだろうにそれも怠った
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:20:15.70ID:B0RwOpWw0
>>523
いやぁ正直エーデルガルトみたいな勝気係の女好きじゃないからどうでもいいんだけど勝手に決め付けないでくれる?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:26:46.36ID:0prEvmf70
この物語ISが書いた後、私はスプレーしません。
今後もこういうシナリオをISが描くというのなら、私はプレイしません。
でいいのかな?あとはなんとなく読めたわ
まぁそうなるよね風花どころかFEのイメージ最悪になるわな
制作側はわりと真面目に受け止めてほしいわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:30:18.99ID:f9rhK+Us0
マルスの時代から何故か何となくスケベな雰囲気がついて回る感じのするシリーズではあったが、
FEH含む近年の作品はいささか生臭さが隠し切れてないのは事実よな
これ以上おっさんの鼻息が感じられるようになってしまうとさすがに売り上げにも影響でそうな気がする
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:34:01.44ID:g6LRVlFa0
無双クロードがベレスト加入の時に早く出会いたかった的なこと言うけど今回クロードはしみじみ先生いなきゃここまでボロカスになるのかと割とマジでびっくりしたな…
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:41:07.94ID:eBq6ivv50
>>178
エーデルガルトがブスだからエガブスとか言われてんのか
語り草にもなってるが、リアルでエーデルガルト推してるのがブスしかいなかったからかと思った
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:53:18.44ID:5z4HNcbm0
>>534
自国で英雄扱いされているトラバントは北からしたらただの侵略者
理想は立派でも手段を間違えれば必ず破滅する
とかは一貫していた
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:56:08.90ID:jeZ1+wzi0
>>110
せめて2人の対決やソティスとラルヴァがストーリーに絡むなら熱い展開になれそうだったのにな
完全に切り離されてるし他のキャラの絡みも全然無いからここだけ外伝レベルになってて完全に盛り上がりに欠けてる
話的にマジでシェズを生み出した理由が分からない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 00:56:10.78ID:VxC4qTZf0
黄で何もやらかしてない教会潰してからの打ち切りエンドに打ちのめされて
赤に行ってグリットちゃん撃破してその後のディミトリの反応であーこれダメだ青やれねーわってなってやめた
クロードは道理も義理もないエーデルガルト二世になって
ディミトリは本編フェルディナントが言ってた立派な王様になってしまったんやね
皆闇うごに成り代わられたんだと思って真エンド来るまで眠りにつくわ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:06:48.09ID:MqmFq6Ma0
>>422
この画像写真撮影しようとしたら偶々通行人が写り込んだように見えてちょっと笑った
てか明らかにラヴラウンダの位置だけおかしくね?

>>531
今回シャミア周りとか何かこれいる?と思う妙な下ネタが多いような気がする
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:14:12.22ID:C47mHPlU0
>>535
侵略者にもその道を選ばざるを得ない理由はあった、で留めてたよな
彼らが正しい・間違ってないという流れにはしなかった
もちろん二次創作等では「敵サイドの方が正しい、主人公が間違ってる」とかいうのはあったけど
風花はそういう同人的な逆張りをやっちゃったのがイタイ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:15:29.89ID:vk9BI61L0
盟主クロードと侵略国王カリードは別人
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:23:10.44ID:vK0AZOlR0
この休みで一周目をクリアした人が増えてきたのか、
黄燎クリア者からどんどんネガティブな意見が出て来始めたな
悲しいことなんだけど、自分の感性が異常じゃないとわかって
ホッとしているところもあり複雑
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:33:49.56ID:O/CLIxtl0
侵略が全てNGっつーわけじゃないんだよな
大国に虐め抜かれた小国が反乱を起こすような形で戦争を始めるケースもあるし

ただ、今作の帝国とか同盟はけっして小国でもなんでもないし
教会がフォドラ全体に圧政を敷いていた訳でもない
ただの主義主張の違いから三国とその市民を巻き込んだ侵略戦争をしてるから
どうもエガちゃんや黄燎クロードが好きになれないんねんな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:51:15.30ID:x0LrxmKk0
スッキリしない謎もあったけどこれは黄で明かされるのかなって感想見て虚しい気持ちになった
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 02:06:49.68ID:x0LrxmKk0
仮にもヒット作関連のゲームだからランクインはするだろう
最終的な売上の方が気になるかな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 02:18:23.53ID:zyxPISIg0
某所でザラスのイベントの詳細を見たが
ディミトリにも「強いられているんだ!」言ってるんかいクロード
もう集中線足したれよ
0552okm
垢版 |
2022/07/03(日) 02:29:51.37ID:c5vzZB9U0
ゲームの好き嫌いは誰にでもある
苦手なゲームを受け入れる必要はないけど、嫌なら見るなって義務教育でご存知ない!?
ここにいるやつらっちに無職ニートなんでしょ
風呂はいってなさそw頭くっさ〜
私とか才能豊かなクリエイターはものをつくる大変さ、やりがいをよく分かってるがニートのお前らには才能も地位もないもんなwww
こういうこと言いやがるバカタレは目を覚まさせてやりたいわwwwww
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 02:41:32.74ID:zyxPISIg0
てかエンディングのまったくの闇の中なシーンは
フォドラの夜明けは遠いってことか
原作エンディングはどう転んでも朝焼けだもんなあ

本当に誰が喜ぶんだろうね、この終わり方…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 02:55:14.08ID:fGcMuNNX0
重大な分岐があります(結末は変わらない)
乗っ取りソティス倒しても掘り下げないし意味ないよねこれ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 03:15:24.83ID:qYTMtCs50
煽りの為のロールプレイなのか社員なのか分からんが
FE関連は前にツイッターで裏垢バレてたからなあ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 03:18:08.26ID:ESZMEQwR0
赤と黄終わったけどマジでシナリオつまらん
ソティスがアガルタ滅ぼした時の状況を追体験出来るような外伝とか、原作でレア視点で語られたアガルタとナバテアの因縁をアガルタ視点からも具体的に説明してもらうとかそういうの期待してたのに蓋を開けてみると延々と戦うだけで特に面白い展開もない、これならエピメニデスいらんやろなんで出したんや
こういう消化不良感を残しておけばDLC売れるとか思っとるんかな、原作も大団円エンド無いせいでなんかモヤが残るし

最初のムービーでセイロスセスリーンキッホルネタバレしたり、赤で最初から闇うご倒すみたいな話出てきたからここから前作での謎が明かされていくんやっていう期待があったけどワイの勘違いやったわ
買っちゃったから一応青もやるけどもはや義務感でプレイしてる
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 03:36:11.57ID:zbxCF1Aj0
エガードがレア絶対殺したいマンなのもよくわかんないというか意味不明だけど、
それ以上にエーデルガルトがレア殺したくはないって言ってるの解釈違いなんだけどわからん?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 04:34:27.89ID:ZQH431FQ0
DLCが出るとして、尚且つそのDLCが無双本編を補完するような内容だったとして、きっちり補完してくれるのかねぇ
だって風花本編からずーっとしつこく引っ張り続けてきたダスカーやらパトリシアやらの問題すら、プラス無双青でも継続してしつこく繰り返し話題に出し続けて明らかになったといえばあれっぽっちですよ
一つの比較的時期の近い謎すらも全然すっきりしない
そんな様で歴史上のあれこれ、神話時代レベルの壮大なあれこれなんて綺麗に描けるわけがないという気さえしてきた
風花本編も例外ではなく全体的にシナリオが弱い
見せ方が下手なのか、設定が大して固められてないのか知らないが
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 04:46:50.25ID:mNgQKPcb0
一応エガード「え?殺さないの?」エガ「え?殺すの?」みたいな会話だったと思うし殺したくないとまでは言ってなかったような
けどまぁ実際紅花で殺した奴が何を言うかって話であって
それに紅花以外でレア様を生かしてた理由が「闇うごに対抗するため」とかいう頭悪い理由をDLCで後付けしてたの思い出した

無双DLCもまず期待出来んよな…
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:04:59.74ID:zyxPISIg0
>>561
インタビューでなら何とでも言えるし
ディレクターは最低限のプロットすら書いて無さそう
「こんな展開にしたいから上手く話繋げてね〜」ぐらいなもんかも
そこに任天堂やコエテクの上からの声も聞き入れて
レスターの円卓会議のような結末が出来上がったと
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:09:58.75ID:XiVcbHTq0
青獅子や教会は帝国(オタッフ)スタンスと絶対同調出来ない逆位置のキャラクター達なんだから贔屓心に負ける二流ライターに触らせるなよ
語彙力も話の回し方も圧倒的に劣くせに騎士道の古くさい王国wwwやレア憎しの制作側スピーカーエガードによるエガコピペ自己中論に合わせて喋らされるザラスを筆頭に赤黄王国勢の台詞にオタッフ介入が透けて見えて不快
赤黄で王国キャラsageできてニヤニヤしてそうでただただ不快

FEHの本編設定剥奪盗用やエアプ満載のエガageテキストもそうだがキャラ贔屓で作品崩壊させるオタッフやキッショいライター、それを止めず歓迎推進するような連中が首脳陣とか終わってる
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:14:27.36ID:LbOuohkL0
>>559
先ほど黄を終えたところなんだが全くの同意見だというか赤やってもアガルタとナバテア関連の掘り下げなしかあああ
シェズが同盟出身らしいから黄が一番分かるかと思ったんだがそんなことは全くなかった
しかもオチなしENDでモヤっと感が半端ない上に無双は肩こりがひどくなるのでもうやりたくない気分だ
DLCのために残しておいたんかねえ...
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:14:42.00ID:rame5xdM0
エピなんちゃらの存在理由は舞台装置としか言いようがない
ベレトス(の中のソティス)ブッ殺なはずなのにガバエイムでなぜか近くにいた3級長拉致とかさあ…
今回の闇うごは縁の下の力持ちすぎんだわエガちゃんのヘイト受けメイン盾でもあるしな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:33:11.04ID:LbOuohkL0
>>567
舞台装置ですらないから不満なんですよシェズとラルヴァは明かされなかった歴史のためにいるんじゃないかと言いたい
原作の方はレア様の作った歴史の中にいるからアガルタ側が主人公だったら期待するやろ
ソティスが地球?に来た理由とか一度人類を滅ぼしてるらしいので今のフォドラ人は何者なのかとか気になるやろ
そこから先は有料ですかもしれないんでなんとも言えないんだが
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:42:31.09ID:rame5xdM0
その辺はエピがソティスにアガルタは焼かれた~的なこと言ったりするけど
本編アビス書庫じゃノアの方舟みたいな洪水でアガルタ文明一掃してるような記述があるんで
なんかもうよくわかんね…スタッフそこまで考えてないんじゃない?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:43:58.14ID:mNgQKPcb0
エピなんとかさんがフォドラ人の事を「忌まわしき獣魔の末裔」って言ってるから言葉通りに取るとフォドラ人はソティスの末裔って事になる
ソティスがアガルタを滅ぼして代わりにフォドラ人を新たに作って住まわせたんじゃない?それならセイロス達眷属がフォドラ人を保護する理由になるし
とはいえもう考察するだけ馬鹿らしいんだよな…
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:11:34.35ID:J4vh6Nk00
>>568
俺はてっきり闇うご側の大義名分が明確になるのかと思ってたからそんなことなくてびっくりした
相変わらずただの悪役だった
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:54:09.16ID:5z4HNcbm0
>>570
待ってくださいよ!それだと眷属を獣だと蔑むエガちゃんが馬鹿みたいじゃないですか!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:58:43.53ID:rame5xdM0
闇うごはただの悪役っていうか青でエガちゃん傀儡にしたり(やれるなら最初からやれ)
黄で唐突に暴れて進軍阻止させたり赤でエーギル公けしかけてエガちゃんが手こずる演出に貢献したり
「シナリオの都合」の権化すぎる
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:03:23.28ID:N1jEe8Cs0
エーデルガルトがレア様殺さないって言うのはおかしいって言ってる人いるけど
本編の時点でレア様がもし投降してきたらどうする?って質問に殲滅するって答えると不満になって権力と武力を奪うって答えると満足するから全然おかしくないぞ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:05:01.81ID:mNgQKPcb0
本編の時点で闇うごは眷属とフォドラ人を纏めて獣扱いしてたしなぁ

闇うごは話の都合で光の杭落とさなかったりネメシス解放しなかったりエガ洗脳しなかったり滅茶苦茶すぎる…
光の杭はシャンバラバレ警戒して最後の手段としてもエガ洗脳とか今まで使える場面いくらでもあったろっていう
何で赤焔でもガルグ=マクに突入して普通に戦ってんだよあのタレスとかいうおっさんは
考察が馬鹿らしすぎる…
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:12:04.33ID:rame5xdM0
フォドラが理想通りに荒れに荒れまくって
しかもレア様まで連邦の頭エガちゃんなクロードが殺してくれる黄じゃ大して闇うご目立たないのがほんと草

ていうか今一番楽しみなの発売後インタビューだわ…
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:13:01.37ID:5z4HNcbm0
>>574
それなら話し合いで解決しろと
命と金が勿体ないわ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:19:47.63ID:rame5xdM0
ていうか腐敗している!とまで難癖付けて軍隊動かして命取るつもりありませぇ~んはちょっとおつむが…
レアの身柄を引き渡せ!とか交渉してる描写あったっけ…?なんかまた唐突に宣戦布告してたような
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:25:49.37ID:Rq3E8P8S0
優秀な素材をここまで醜いストーリーに出来るのも凄いなの
最近の任天堂のゲームはクソばかり
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:28:00.73ID:U2mpE/eJ0
レア様を権力から引き離して命取らないでどうするつもりなのエガちゃん?
原作通り対闇うご用兵器扱いで幽閉でもすんの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:35:46.81ID:TifVvUhc0
嫌いなものは差別とセイロス教徒を地でいってるからな
他人の大切なものをぶち壊しといて立ち上がらないのは甘えって言い切る神経は完全に差別主義者のそれ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:40:48.30ID:FWuX8PI+0
>>574
でも戦闘会話でレアを討たなければならないって言ったりストーリー中でレアたち眷属の抹殺が目的だったって言ってるんだよな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:43:20.04ID:5z4HNcbm0
>>586
エガちゃん教会潰せば平民も貴族もない自由で平等な社会になると本気で信じているのなら頭良くない設定なのか
ろくに民への教育を施していない状態なら結局変わらないよね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:44:48.54ID:7t8Vjgov0
>>582
実家兼親族の墓がある場所を追い出されて抵抗すれば知らん場所でひっそり生きてればいいものをと吐き捨てられる
これが差別によるものでなくて何なのか

逆にエーデルガルトが人間に優しいかって言われたらそうではないけどフレンが普通の人間ならそんなこと言わなかっただろうな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:50:41.80ID:i8fhr/3U0
帝国が大量投入した魔獣はどこから来たのか?って話もある
フレンの血であれだけ魔獣化実験を丁寧に描いておいて
レアは闇うごへの切り札だから指一本触れてません!はない

プロットや設定にそう書いてあるから!が通用するのは
本編やシナリオで最低限の描写がされていることが前提だからな
プレイヤーが全く知らない、知りえない情報が多すぎる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:54:35.86ID:MaRhwypB0
>>588
君臨者がいなくなれば別の君臨者がでるだけだけど
それでもいいからなんかしてえ!って感じなんだろう
エガの息子か娘プレイしたいわ
三代目くらいでフォドラ統一王国つくれそう
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:54:48.56ID:Qx54I+N50
公式の扱いがほぼ同じことしてるアシュナードがシリーズ屈指の極悪人で狂人扱いで
エガちゃんが改革者扱いなのが謎
この二人そんな差があるか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:57:23.38ID:INlPjpJp0
>>588
オタッフの自己投影器だからおつむのレベルも同じなんじゃね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:59:07.97ID:MaRhwypB0
クロードの大切な人が教団にやられるだけでも感じ方は変わるのにな
パルミラに喧嘩売られてレアが気まぐれに白きものになってパルミラを半壊させるとか
レアが白きものになって悪さするだけで討伐対象になる
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:02:25.52ID:U2mpE/eJ0
>>596
レア様がそういう雑なヘイト稼ぎやらされなくて本当に良かったとしか言いようがない…
まあその役目はなんか傲慢改悪された上に雑魚いソティスが担った感はあるが
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:03:47.75ID:MaRhwypB0
ソティスとかいう神祖ですらカスなんだからな
一度リセットしたほうがよい文明になる
その後はエレブ大陸と名付けよう
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:03:55.69ID:tzATAarp0
>>596
今度はレアがキャラ崩壊するやんけ
一番いいのは無双を戦争ものにしたのが間違いだよ普通にキャラがわちゃわちゃするキャラゲーでよかったのに
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:05:26.17ID:5z4HNcbm0
それは喧嘩を売ってきたパルミラが悪いだろ

>>597
レア様の扱いって魔女狩りみたいで嫌だ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:06:29.36ID:MaRhwypB0
暴走してたまに人を食うとかすればもう容赦なく討伐なんだけども
でもただソティスに見捨てられたマムクートの生き残りでしかないんだよな
気の毒なレア様
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:07:13.01ID:7t8Vjgov0
>>596
そしたら今度はレアがそうなった理由を作らないといけないな
レアの対パルミラって三国がまとまるよう士官学校作ったりツィリルを保護したりするぐらいだから聖墓襲撃か眷属誘拐殺害ぐらいのレベルで因縁つけないと無理無理
あと白きものって神話では聖獣的な存在だからパルミラを害したぐらいでは普段から襲ってくる相手に神罰が下ったって扱いになる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:08:10.49ID:5z4HNcbm0
>>599
元から無双は戦乱物では···
普通に闇うごか他の勢力が襲い掛かってきてエガちゃんが戦争起こせなくなってなし崩しに共闘とかで良かった気がする
てか普通に無双2で良かったじゃん
それはそれで過去作ロードが頭エガになる可能性があるが
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:10:56.13ID:MaRhwypB0
>>602
でも人間が竜になるなんてバレたら星獣では済まなくない?
カトリーヌ級の親交がないと離脱するやつ多そう
人体実験もするし光にうごめきすぎなレア様
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:11:49.55ID:5z4HNcbm0
>>602
聖獣扱いなのに紅花で化け物扱いは違和感あるよな
神が遣わした聖獣がずっと人々を見守り導いていたとか普通の人なら有り難がるのにテペン呼ばわりはおかしい
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:13:39.72ID:5z4HNcbm0
>>604
紅花以外だと気にしてない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:16:01.33ID:MaRhwypB0
レア様でプレイしたくなってきた
級長から狙われつつソティス復活を狙う
灰色の悪魔を仲間にできないと難易度が跳ね上がる
ま!とか子安とかと連携して楽しく人間を滅ぼす
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:23:25.21ID:mSG6iBOJ0
>>566
エガリシハピ外伝とか何一つ謎が明らかにならず成果なしで終わるし何も明かすつもりはないと言ってるに等しい
唐突にタレスにエガを洗脳出来る能力があることが判明するし整合性求められても困りそう
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:28:18.36ID:D61eErex0
>>608
二次創作を真に受けて製品版に落とし込んじゃうような思考停止オタッフばっかだしここに書いてたらその内マジで出しそう
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:29:14.84ID:AtX6jRFa0
別人に変装する技術はあるわベレトスの時戻しまで防ぐし中世風の世界でミサイルを打てちゃうのに今度は洗脳もできるときた
タレスの超人化が激しいななんでセイロスに負けたの?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:31:03.45ID:RApwNjIe0
>>608
まずレアにとってフォドラ人は滅ぼす対象ではない
ソティスが復活したとしても恩讐の無い者ばかりで滅ぼしたがるとしても闇うごぐらい
レアは闇うごについての事情も余り知らず今のフォドラ世界(眷属統治時代から)で襲い掛かってきた連中って認識
>>609
シェズベレトスと共に鉄拳制裁して重要な歴史の分岐点の時代の話を級長にかます神妙バカストーリー解明編ぐらいで
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:32:58.70ID:zRi9t4g60
洗脳された3級長が闇うご化してシェズinエピニメデスに導かれ共闘するバカゲーのほうがマシになったかもしれないな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:34:35.74ID:U2mpE/eJ0
>>611
レア様は敢えてパツキンに髪染めて聖者セイロス名乗ってる辺り正体は隠してたんじゃないかと
これはフレンやセテスも同ムービーでパツキンかつセスリーンキッホル名乗ってることからもわかる
あとフツーに変身するなら「女神の加護により聖者セイロスは白きものと化し~」系の伝承が残ってそうなもんだけど…
いやもう真面目の考えるだけ馬鹿らしいかもしれん
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:35:29.85ID:5z4HNcbm0
これ闇うごアロイスとかのほうが面白かったのでは
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:37:09.13ID:nbOmBVxX0
タレスの洗脳はマジでなんで本編でやらなかったのかが謎
早くにエーデルガルトやディミトリを洗脳しときゃ普通に帝国も王国も掌握できただろうに結果ナレ死事故死は馬鹿すぎるわ

まあ十中八九エーデルガルトは可哀想な被害者扱いするために生やした設定だからだろうけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:40:54.05ID:5z4HNcbm0
>>616
エガちゃんがドヤってるだけで十傑子孫はみんな知っていたら笑う
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:43:36.83ID:y+bbufuq0
本編の時点で、なんで闇うごに支配されてないのか不思議だったのに
洗脳なんてなんで出したのか

元ネタが世界征服出来てないからってだけだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況