X



【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 175.134.160.119)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:36:39.19ID:hUnjx28y0
!extend:checked:vvvv

2022年6月24日に発売された「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」の葬式スレです

本スレでは言いにくい愚痴や不満などを語り合いましょう

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

■作品への意見を公式へ送る時は

・コエテク
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574
ゲームタイトルで無双風花雪月を選んで送信

・任天堂
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_opinion
ご意見窓口から意見の送信が可能


・スレの特性上、ネタバレには注意
・別スレへの凸行為禁止
・個人のTwitterの話題禁止
・別スレの話題禁止(本スレ、関連スレ、ヲチスレ等)
・○○だったらプレイしなきゃいいのに。買わなきゃいいのに。などのレスは厳禁
・盲目信者様や対立煽り、名前欄sageはこのスレでは荒らしとみなします。いるべき場所へお帰りください
・リアルタイム情勢など現在進行形の出来事に関係する国名や人物名を引き合いに出すのは禁止
・IP・ワッチョイは無しです
・次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
・踏み逃げの代理ボランティアの人は宣言してから立てて下さいませ

■前スレ
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1658135554/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 121.119.240.35)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:21:55.17ID:H/CchE020
そういえばエガ、ダスカーの悲劇について原作で私の知った事ではないってほざいてたけど無双ではタレスがランベールの仇って知ってたな
原作プレイ当初は知らないなら曖昧な返事せずにはっきり知らないって言えば良いのにって思ってたけどやっぱりほら吹きエガちゃんだった
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.132.107.72)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:23:52.19ID:Qe5oz0WWa
>>127
エドマンド家は兵は出せないけど金は出せる、有能な弁舌家が当主だね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT 111.239.160.127)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:23:56.45ID:gwtJC/TQa
あれは私は関与してないって意味だぞ
話し方が悪いのはそう
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.193.181.175)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:25:41.11ID:1wUv8OnJr
>>174
本編でローレンツが外国との交流は教義に反すると言ったときに
クロード自身が本当に教義に反するのか?って言ってたんだよ
なぜこうなった
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.122.128)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:25:46.57ID:XBdeWx0I0
本編ローレンツが教団が国外の者との安易な交流は教義的に許さないでしょーみたいなコメントに
本編クロードはそもそも教団はそれらを本当に禁じてるのか?って疑問を投げかけてたぐらいだしな…

閉鎖的な風潮や紋章偏重についてはフォドラ人が勝手にそう思い込んでるだけみたいな感じなんだよね
外交禁止はライターがその辺を拡大解釈して言いすぎちゃった感じがしてくるし考察するだけ無駄そうだ
外交してる例はいくらでも出てくるが外交禁止された例はさっぱり出てこないしな
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.166.115.79)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:26:03.14ID:3/erFPUC0
帝国は歴史的にもそもそも王国の成立からして中央教会にめっちゃヘイト溜まってるから
全然筋通ってるよ
クロードも無双は教会にめっちゃ偏見拗らせてるああなるのはわかる
黄の他の面子がそれに同調するのはかなり苦しい
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.193.181.175)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:26:43.96ID:1wUv8OnJr
>>177
殺す気はない(歩けるのもやっとな衰弱)
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 153.188.215.160)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:27:03.59ID:EgTnp+x70
レア様を殺す殺さないの線引きもはっきりしないし、ネメシス復活のきっかけもはっきりさせないし今回の無双スタッフはプレイヤーにストレスだけ与えて自己満足してるだけなのだろうか
任天堂さん直々にアンケートをスタッフに届けるなりしてプレイヤーに不快な感情を与えてることを伝えて頂きたいね
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 223.216.193.60)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:27:58.33ID:8eHbziyQ0
>>196
知ったことではない=知らない と無茶な擁護してる奴が昔いたけどエガちゃん本人に否定されてしまったな
闇うごに監視されてるから戦争を起こさざるを得ないみたいな擁護も成立しなくなったし無双の漂白でエガ擁護の理屈が結構成り立たなくなってる
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT 111.239.160.127)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:30:33.84ID:gwtJC/TQa
酷い事してるのとギリギリまで衰弱させてるのと
殺す気はないって別に矛盾してなくない?
別にレア様殺さないエガ、殺す気満々のクロードより優しいねって言ってるわけじゃないぞ自分
対レアに関しては本編の描写と無双のスタンスそんな矛盾してなくないって言いたいだけよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.180.24.144)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:30:33.95ID:MqLTqGjra
>>173
>5年前、師がその力に目覚めた時私は貴方がレアに協力すると思ったわ。
ええ、何しろ......私の目的は、レアたち女神の眷属の支配からの脱却だった。
セイロス教団を使ってフォドラを支配するレアたちを、抹殺することだった。
と紅花で語っているのでレア様達に殺意はある筈降伏して権力も何もかも捨てれば生かしてあげてもいいっていうのは殺意前提の話だと思う
そもそも紅花ってエーデルガルトの戦争理由がフォドラ征服だと悪役でしか無いからか悪い竜をやっつけるに話がすり替わっているんだよな
プロパガンダ的にすり替わってるのか物語そのもののテーマが変わってるのかわからないけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.193.181.175)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:31:25.81ID:1wUv8OnJr
>>209
帝国の味方をせずに反乱軍の独立を認めたからか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.193.181.175)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:32:32.09ID:1wUv8OnJr
衰弱って血を抜いた可用性もあるし
その血が魔獣兵器に使われたかもしれないし
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.158.42.43)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:32:35.33ID:CUMUV06F0
>>211
>ええ、何しろ......私の目的は、レアたち女神の眷属の支配からの脱却だった。
>セイロス教団を使ってフォドラを支配するレアたちを、抹殺することだった。
これほんと謎
帝国なんて結構前からセイロス教団から離れて影響下にねえだろ
他国がセイロス教信じてようと好きにさせろよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.193.181.175)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:35:12.58ID:1wUv8OnJr
>>214
ディミトリ「人にはどうしても受け入れられないものがあってエーデルガルトにとってのそれがセイロス教なんだろう」 
しらんがなとしか
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.193.181.175)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:36:06.05ID:1wUv8OnJr
王国ならまだしも百年疎遠の帝国が教会のせい!と喚くのは情けない
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.122.128)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:37:43.43ID:XBdeWx0I0
>>209
当時のタルティーンで当時の皇帝まで討ち取られてるから帝国の大敗だろうけど
そこで停戦協定が入って帝国様が納得するかというと別問題よな
停戦が入らなければ闇うごフォロー付きルーグ軍が帝国本土に攻撃開始して帝国の本土はもっと狭くなってただろうけど

まぁ大国のプライドを色々こじらせて数百年熟成された部分はあるのかもしれんよな
その後は後の同盟領にまで反乱起こされ鎮圧失敗っていう無様な展開になるし
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 160.237.120.104)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:37:47.82ID:0S8yXtBk0
最初は味方になんてなる筈がないのを無理矢理捻じ曲げて紅花なんてもんを作ったからな
エガちゃんに関しては設定は掘れば掘るほど矛盾だらけになるから考えるだけ無駄だと思うわ
10人近い皇族が死んだり廃人化したら大騒ぎになるのにそういうのが殆ど話に出ないとことか
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.193.181.175)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:40:15.54ID:1wUv8OnJr
>>218
就活失敗してヒキニートになってこうなったのは親のせいだと逆恨みする中年みたいだよね帝国とエガちゃん
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128.53.2.163)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:40:41.56ID:nM6ytJAV0
よく言われるけどエガはアガルタハーフって設定にしとけばよかったのにな
それだったら眷属を憎んだりフォドラ人をすり潰すように使うのも納得いくのに
学生生活が純粋に楽しかった、というのもいずれアガルタの使命に絡め取られる運命でありながら束の間普通の女の子でいられたってことなら同情できるのに
悪役にはちゃんと悪役をやらせてやれ
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 160.237.75.4)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:41:14.84ID:b9uL5oxJ0
>>185
こりゃびっくり
情報を共有したり精査したり整合性を高める努力を何もしない、してないってこと?
設定を確認するのなんか話を作る上で基本中の基本だろ
ぶっちゃけそこまで壮大な管理しきれないほどの設定量でも無いだろうに
比較するのは良くないかもしれないが、洋ゲーのファンタジーなんかとは情報量のレベルがお話にもならないくらいだと思うけど
今までスタッフ内に闇うごみたいな奴が居て上から横から茶々入れて足を引っ張った結果のぐちゃぐちゃ無双になったのかと思ってたが、それだけじゃなかったんだな
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 118.7.216.5)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:41:40.23ID:PTuiES1c0
>>215
最初は天刻キャンセル能力も持つ主人公のライバルであり覇王で
実は少女らしさと可哀想な過去で同情できる面もある倒されるべき敵役というキャラだったはずなんだ
無双は覇王要素と悲劇のヒロイン要素どっちも本編以上に欲しがって結果ゲロマズになったんじゃねぇかな
オタッフ同士でもバトルがあったのか単に人気出そうな属性を引き算できず盛りに盛りまくったのか
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.166.115.79)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:43:00.34ID:3/erFPUC0
七貴族の変は設定から大分無理あるよな
皇帝一族にあんな事させちゃう帝国貴族も
内政干渉しにくいのは解るけどあんなことおこって闇うご案件として介入しないレアも
最初から帝国が闇うごの完全に支配下とかならわかるけど

というかそもそも闇うごが何したいんだよ地上であそこまで派手な事しないで
地下でシコシコ技術ツリー伸ばせば変に悟られず科学力で無双できたろうに
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.122.128)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:45:01.60ID:XBdeWx0I0
>>218
まさにそんな感じよなぁ…しかも就活中は親元離れて一人暮らししてたのに(帝国と教会は100年疎遠)
帝国自体が丸々セイロスの恩恵だから何から何まで与えられておいて些細な不満を親にぶつけてるっていう
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 202.67.16.65)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:45:26.08ID:K85WlIna0
>>200
今まで出てきた情報でそれっぽい内容なんてフォドラの外の脅威に女神から力を与えられた英雄たちが立ち向かったぐらいだからな
セイロスたちからすると英雄(ネメシスと十傑)が堕落する前振りでしかない
西方教会あたりの過激派なら拡大解釈しているかもしれないがそれを頭が切れるキャラに信じさせるのスタッフ必死すぎるわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.158.42.43)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:46:15.62ID:CUMUV06F0
>>229
アガルタは結局ソティスに技術貰っただけで自分達で発展する能力一切なかったんじゃね?最強兵器光の杭だって多分1000年前のままだろ?
そして1000年前のただの科学では倒せないから竜から遺産作ったんだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97.125.54.112)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:46:54.70ID:M4YSqJWh0
>>227
個人的には覇王要素と悲劇のヒロイン要素はギリギリ共存出来ると思う
悲劇のヒロイン要素をスパイス程度にすれば特に
この二つの上に正義のロード要素まで付け加えようと欲張った結果あんな支離破滅なキャラになってしまった
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.166.115.79)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:49:00.17ID:3/erFPUC0
確かに地下で素直に技術伸ばせるならそうしてるだろうから
単純にそういう能力がなかったんかね…そこらへんもっと描写ほしいわ
アガルタサイドのストーリーとかほしかった
門番とか入れる前にもっとやることあるだろ(一般兵流用で楽にできたってのは解るので単に八つ当たりだけど)
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.122.128)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:49:28.51ID:XBdeWx0I0
>>233
そう考えると何から何までセイロスに与えられたのにキレてる帝国と被るな
まぁアガルタの場合はソティスにキレ返されて洪水で流されたけど…エピメニデスは焼かれたとか言ってたしこの辺もまたよく分からん事になったな
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.106.202.32)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:52:04.07ID:lhXq9F5Rd
>>190
しかも自国のエーギル領にタレス(アランデル)が暴政敷いといて、民の報復対象としてエーギルに罪をなすりつけた件は
エガは知らんとは言い逃れできんわな
そのうえでフェルディナントを脅してる
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 160.237.75.4)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:52:59.57ID:b9uL5oxJ0
>>233
光の杭だけで充分脅威では?
風花雪月の時代で対抗できるの白きもの形態になったレア様だけだし、その頼みの白きものだって止めきれず重傷負ってたような
退路を断ちこの一手に賭ける!と闇うごが思い切って光の杭を各地に無差別に降らせるだけで充分フォドラを滅ぼせると思うのだが
無双ではそこに更にワンタッチ洗脳、ワンタッチ覇骸化技術が加わって
闇でうごうごしている連中の技術は順調に磨かれているようだな
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.166.115.79)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:56:59.09ID:3/erFPUC0
光の杭は闇うごも気軽には使えないでしょ
獣どもと眷属から地上の支配取り戻したいのはあるからそこまで乱発したら
その後自分達が困っちゃう
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.180.24.144)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:58:35.41ID:MqLTqGjra
アガルタとソティスの戦いで大地がアリルみたいなマグマ地帯になりそれを再生するために洪水を起こしたんだと思ってた洪水はいろんな神話で愚かな人類に対する神の制裁として描かれるな
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.146.37.165)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:59:31.82ID:U91xVsS1a
世界破滅伝奇読むと
古の神が住むティニスの地でソティス?が世界を水の底に沈めるために目覚める

世界が水底に沈む前に人の子(アガルタ?)が光の柱を地に立てた(光の杭)

洪水(本物の洪水じゃなく比喩の可能性高いかも)を引き起こして罰を与えようとしたソティスを倒すために空爆したけど地表が破壊され尽くしただけだった、って話か
この資料に出てきたティニス、マールス、セプテン、リウムがアガルタの拠点として無双に出てくると期待してた時期があったな
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 153.189.132.142)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:01:55.81ID:+VTIRwYX0
光の杭は伝承では各地に降り注いだって連続で使えるかのように書いてあるのに
紅花でヒューベルトが「調査によると、アリアンロッドを破壊した禁術は、連続で使えるようなものではない」とか言ってる
じゃあ切り札を勝手にコルネリア殺された仕返しのためだけに使ったのかという闇うごのアホさ加減
たぶんスタッフが設定を把握できてないぞ
考察するだけ無駄かもな
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.122.128)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:02:24.05ID:XBdeWx0I0
アガルタは光の杭をガンガンソティスに撃ったけどNODAMAGEでしたーっていう無様な負け方したっぽいしな
しかも都市自体を吹っ飛ばしたのはその光の杭って話だからなぁ…

ソティスは光の杭を無効に出来る聖墓を作って置いといたから本来は当然ナバテアの方が技術は上なんだろうね
アガルタ側もエピメニデスが言う魂の継承?やら眷属で遺産作りとか独自の進化は遂げたんだろうけど
その辺すらもナバテア技術を参考にしてそうだけどね…(シトリー関連の技術とアガルタの体を入れ替える技術は割とそっくり
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.132.107.72)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:02:24.31ID:Qe5oz0WWa
公式…ツイ…
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 160.237.75.4)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:03:44.63ID:b9uL5oxJ0
>>244
そういやそうだったガルグマクには杭落とせないんだったね
ワンタッチ洗脳エガに何処かにレア様を誘き出してもらってそこを狙い撃つしかないな
ともかく、闇うごがフォドラの支配権を奪いたいならいくらでもやりようはあるのにずーっと闇でうごうごしてて数人だけ地上で成り代わってショボいよく分からん内政干渉を各国で繰り広げて、よく分からん場所にとっておきの杭落として来るから闇うごも何がしたいかよく分からないんだよなぁ
まぁこのゲームじゃ『〇〇が何したいのか分からん』という疑問はあちこちに当て嵌まりすぎるので今更なんだけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.132.107.72)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:04:24.66ID:Qe5oz0WWa
>>252
前作FE無双のセールだって。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ 49.105.75.100)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:08:04.59ID:UNtaiaaSd
銀雪、蒼月と制作が進んでたころはそういう設定はまだ生きてたんじゃないか
当初はエガについていくルートが作りたいという要望程度だったところに後から入ってきたスーパーアドバイザー横田みたいに発言力ある奴がどんどん悲劇の少女だのヒロインだのエスカレートしたんだと思う
しかもFEだから発売後はロードクラスに注目や人気が集まるからFEHで正統派ロードこじつけが始まる
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126.168.101.95)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:09:24.64ID:twyUzqla0
まあ光の杭でフォドラ焦土化した結果ソティスが大地再生のために力使い果たして死んだわけだから結果的には闇うごの目的は果たしたとも言えるかも
だだこの戦いって闇うごとソティスの喧嘩なんだからそこで手打ちにしとけよと
眷属や現フォドラ人に対しては勝手に因縁つけてるだけだからな闇うご
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.132.107.72)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:09:56.99ID:Qe5oz0WWa
>>259
だよねぇ。前作のがまだ売れそうって自覚してるんかね?
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.122.128)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:10:06.07ID:XBdeWx0I0
>>254
ガルグマクは聖墓バリアで光の杭から守られてるから本編では馬鹿みたいに毎度ガルグ=マクに戻ってくる意味があったんだよね
今回はその辺に野営地みたいなの作ってるから闇うごがその勢力を壊滅させたいならそこに撃ちこんだだけで試合終了なんだよな…

本編の時点で闇うごは盛られすぎてて何でコイツ等負けてるの?って感じだったが
無双ではエガ洗脳設定まで出て来てさらに何でコイツ等負けてるの?って感じになった
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.180.25.204)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:10:24.31ID:GOPVoIq+a
粗だらけなのはわかってたけど世界観の空白部分の設定がどうなってるのかとか色々考えるのが好きだったんだと今更思った無双の雑すぎる後付けで空白部分の設定なんてまともに考えて無かったんだなって思い知らされた
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 115.162.241.35)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:11:05.93ID:37Qd0wF80
公式何考えてんだよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.106.204.127)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:11:56.80ID:V71e+F/1d
・光の杭の数がそもそも残ってない
・光の杭をコントロールするために膨大な魔力を要する
・光の杭を作ろうにも資源が現代のフォドラから抹消された

光の杭を連続で使えない理由は考察しようと思えばできるが、結局公式から情報出せよって話でしかない
もったいぶってDLCでやろうとしてるのは想像つくがそもそも今の時点で予想してた要素が思ったより出なかったから本当に期待できないが
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 153.189.132.142)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:13:39.50ID:+VTIRwYX0
ちょっと調べてきたんだが光の杭でフォドラ焦土にしたって記述は世界破滅伝記に載ってるんだが
世界破滅伝記がでてくるのはアビスの書庫なんだな
ということはアビスの地下書庫自体が本編の後付けの可能性がないか?
虫大全の解剖禁止記述と人体模型の矛盾もそれで説明できる
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.166.115.79)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:15:48.87ID:3/erFPUC0
DLCでもう少し補完される期待してるんだけどな
公式垢的にきたいできないなこりゃ
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14.10.122.128)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:18:16.11ID:XBdeWx0I0
>>269
状況証拠的にタレスがシャンバラにいないと撃てないっぽいのは分かるが無双の段階だと慌てて消さないといけない勢力がないから…とも考えられる
とはいえ青燐はタレス死亡まで行ってるから撃たずに死ぬのはやっぱマヌケすぎるわな…今回は逃げる隙がいくらでもあったというのに
何より紅花でアリアンロッドに撃ったけどその後アンヴァルとかに撃った描写がないのが何よりアホ

風花無双は心配しなくても既に30%以上オフだよ…
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123.226.132.189)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:19:00.39ID:zIIYaFp70
>>201
さすがにジュディットの設定まで改変して無理やり帝国と共闘して王国教会と戦わせるのは
やっちゃいかんだろと思うわ
つか、もともとジュディット死亡時のバッドエンドルートとして用意してたけど
製作期間が足りなくてバッドエンドルートだけが残ったみたいな不自然っぷりだ
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97.125.54.112)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:19:28.27ID:M4YSqJWh0
>>268
いや、認識してるからこそ風花無双の話題避けてるんじゃ?
赤焔ルートのPVに否定的コメントついただけでツイ消しして上げ直す公式だし、ツイやネットの反応には割と敏感だと思うよ
荒れてると認識してなくて好評だと思い込んでたらもっと発売後に色々ツイートするかと
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.132.107.72)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:30:00.58ID:Qe5oz0WWa
マジで姑息な奴らだな。好き勝手作っとるくせに売れなきゃやーやーなの!ってか。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 153.189.132.142)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:30:12.60ID:+VTIRwYX0
>>276
紅花でアンヴァルに光の杭を打てなかった理由がヒューベルトの言う「連続使用できない(理由は不明)」なんだろう
しかしあの時点でなぜヒューベルトがそれを知っているのかも不明
闇うごの切り札=アリルの伝承の光の杭と発覚したのがこの場面だからな


世界破滅伝奇がスタッフが厨二病的になんとなくかっこいい文章作ろうって考えたように思えてしかたない
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.146.87.57)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:31:58.77ID:oVLAE0f3a
ジュディットさん使いたかったなぁ
非プレイアブルどころかシナリオのために設定を180°歪められてるとは思わないじゃん?
プレイアブルじゃない理由もロードのモーション作るの面倒だったからとかいう糞みたいな理由なんだろうな
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 202.67.16.65)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:37:58.94ID:K85WlIna0
>>284
エピローグがない&恋愛系の支援入れなくていい今回の仕様ならジュディットプレイアブルで支障なかったのにな
青でギルベルト使えないのも意味わからなかった
けど無双でキャラブレせずにすんでる(ジュディットは逃げられなかった)のは恵まれてる方なんだよなぁ
アロイスは哀れとしか言いようがない
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.158.42.43)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:40:31.29ID:CUMUV06F0
>>260
キングダムや三国志みたいにフォドラが常に戦乱にあって統一しないと平和にできない、だから統一戦争するって話ならまだわかる
でも実際は戦乱なんてなくてむしろ外国からの攻撃や闇うごの脅威に常に晒されてた
にも関わらず闇うごと手組んでフォドラを平和にするための活動してた奴ら殺そう!はほんと意味不明
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.106.204.127)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:41:26.41ID:V71e+F/1d
寧ろ風花雪月本編やってない方のが楽しめると思うよ
本編の先入観なしでやった方が確実にダメージが少ない
まぁそれでいざ本編やった方と感想を共有時に誤解は生まれるだろうけどな
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.166.115.79)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:47:34.96ID:3/erFPUC0
闇うごがいる限りエガがコスタスにやられててもどうせ戦争起きてたし
どこが統一するにしろ本編で統一と闇うご排除できたこと自体は長期的にみたら良かった思うよ
できればパルミラも滅んだ方がいいとは思うけど
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W 103.5.140.174)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:47:53.91ID:qeictBfnF
青で力持つもの、固きものという眷属二つ名が出てきたが赤黄はそういう設定チラ見せの記憶がないなゴリ推しキャラに都合良く生やされた設定、改変された設定や不都合なものは他キャラに押し付けたり忘れたり
原作初期から関わったスタッフは追い出された人も多そうな出来でif作品と言い張るとは図太いし盗人猛々しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況