X



【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb4-Htvk [119.240.42.65])
垢版 |
2022/08/11(木) 06:00:02.61ID:H2alEyW60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4/PS5
発売日:PS4版2021年9月30日 PS5版2022年7月28日
価格:PS4版 通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版8250円(税込)
限定SPRIGGAN EDITION 10780円(税込)
PS5版 パッケージ版 6380円(税込)ダウンロード版 6050円(税込)
PS4版からのアップグレード 110円(詳細は公式サイト参照)
CERO:C

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4/PS5
発売日 : 2022 年 9 月 29 日(木)
価格 : 通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版 8250円(税込)
Limited Edition11000 円(税込)
Limited Edition ※数量限定「黎の軌跡」極厚シナリオブック付き 14080円(税込)
デジタルデラックス版11000 円(税込)シーズンパス 3850 円(税込)
CERO:C
--------------------------------------------------------------------------------

※前スレ
【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part112
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659691208
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-xK2Y [106.129.23.85])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:55:58.32ID:G+cyriZda
>>775
うーん
名前だけで共和国入りはしないような気がする
クロチルダやマリアベルならロングトレーラーに出ると思うし
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-nhkz [119.229.58.185])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:00:20.77ID:I3aXJdjD0
元AKBの川栄とか27歳で子供も産んでるのに女子高生役のオファー来るくらいだし
20代でJKのコスプレは若く見える人は違和感ないでしょ
まあ本物の女子高生(特に公立)は校則が厳しいから
髪型も決められてるし 髪の色は色は黒 化粧も禁止
正直おぼこい 女優やモデルやってる女子高生は別だけど 
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ba2-4TMx [180.196.137.248])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:51:59.83ID:g5WHz5MQ0
このタイミングで使徒なんだから強さとかじゃないファクターがあるだろうな
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.241.54])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:23:00.60ID:yLg9bD04d
>>799
まぁどんなキャラが何度死んでもどうせ生き返るからいっかってなるんだけどね。
ドラゴ○ボールと違っていちいち世界中回って七つも集める必要無いから、余計にね。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-8XEi [126.225.67.154])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:25:01.91ID:LexIyxZ60
キーアの件と帝国の呪いの件からの発想なんだが
ピンチになると都合良く「その必要は無い」が起きるのって
実はゼムリア大陸に何かが干渉していると言う伏線なんじゃと思い始めている
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0e-4lOq [124.241.80.166])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:27:09.29ID:I6h1B9dF0
第七柱は前任者のリアンヌのせいでハードルが上がりまくっているよな
実力は理クラスの更に上で使徒としての統率力もあって人格者で敵味方問わず慕われ騎神の起動者でもある
ならないと思うけど今出てるキャラで1番近いのはオーレリアとリィンかな
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-i98h [60.152.138.4])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:29:20.19ID:f3zR2did0
>>798
そうじゃなくて盟主は概念系の存在だから戦闘云々は関係ないんじゃないってことやろ
帝国の皇帝だって戦闘能力はなかったしトップが強いとは限らない
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Pk8f [133.106.63.242])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:31:03.11ID:e8MJ5gX1M
レイヤーの話と同時にクロウ生き返られたのには理由があるみたいな話してたような
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be2-5Ix7 [180.47.16.201])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:35:12.34ID:4tmcH91a0
>>805
ま、使徒入りの理由はそれぞれだからな
クロチルダなんかは盟主に感銘受けての事だったけどリアンヌはイシュメルガ討伐の為の足掛かりにしてただけだし
万一リィンが入るとしたら世界終焉への対策の為とかそんなのかねー
やっぱ鉄機隊を指揮する器があるかどうかってのもあると思うしそうなればリィン、或いははルーファスかなと
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-WekT [118.10.121.77])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:40:08.76ID:qwBYlDtq0
クロウについてはシナリオ会議で議論した結果だから
そもそも死者蘇生は起動者として魂が繋がれてたクロウ、終末の剣として魂魄情報があり肉体のスペアがあったミリアムと超限定的な復活だろ
零の至宝とか時の至宝とかの方がよっぽどズルだと思うけどな俺は
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-SOMV [60.75.215.114])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:42:00.59ID:7zofcDZd0
破戒のSクラくそカッコよさそう
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b59-xxo+ [220.148.210.177])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:46:30.84ID:WsJGrfYY0
マリアベルは碧当時アルスマグナだ!幻の至宝超えた!と零の至宝で喜んでたけど好きなように世界を作り変えまくった結果今回のように歪みを増長させる可能性があったかもしれないのかな
向こうは因果操作で今回はタイムリープ?だから厳密には違うのかも知れんけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2f-4lOq [117.108.9.115])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:00:20.17ID:/I3iMyN60
すーなーがゾルガ追ってるぽくてゾルガがルーファスだっていう予想はちらほら見かけたけど、それだったらラピスや帝国関係者は黙ってないと思うけどなー
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-PHHH [1.75.218.64])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:02:44.94ID:D/o2tS5Ld
流石にもうルーファスにスポットは当たらないと思うけど
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa2-xlpV [153.178.136.164])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:12:42.36ID:lWfugmGh0
久しぶりにビジュアルコレクション引っ張り出したけど、インタビューの内容忘れてるわ

・ゲネシスの解析は三高弟でもできない
・イスカ神聖皇国が滅んだ理由は明らかになると思う
・共和国編が進むに連れて、共和国の歴史も深堀りされると思う
・マクバーンとヴァンは全く異なるケース(ヴァンは人間で、マクバーンは人間とは言えない存在)
・上位次元の存在や、上位属性の設定は、緻密に設計された上で出されている
・グレンデル化については今後語られる
・グリムキャッツやリゼットの過去は明らかにしていく
・クルガの頭目はいつか明かされる予定
・マルドゥック社のエンディングイラストには今後出番のある重要キャラがいる
・ハーキュリーズは練度がピンキリで、弱小部隊もいる
・Ⅱの冒頭はエンディングからさほど時間が経っていない
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-i98h [60.152.138.4])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:18:19.74ID:f3zR2did0
>>813
今までの軌跡やってて盟主がラスボス候補だと思える方が不思議なんだが
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-vI0e [60.130.249.136])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:20:59.77ID:H+MRIXcm0
マクバーンの最終形態の初出の時の紹介だと堕ちたる外の魔神って表記されてるんだよな ヴァリくんは異界の王とも呼んでるしヴァグランツザイオンさんみたいな77柱の中の5柱の魔王(72柱の悪魔を束ねる5柱の悪魔)ってわけではなさそう
ほんとに外の世界の王とか神だった存在なんだと思うけどどうだろう
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.245.59])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:27.25ID:hJYYDsJ8d
>>843
ジュディスは芸能モードの時もプライベートの時も怪盗モードの時も等しく残ね…非常に明るくて親しみ感じる(気を遣うのがアホらしい)からズケズケ言えるんだと思う。
一方リーシャは芸能・プライベート時はともかく銀モードの時は寡黙な仕事人って感じだからツッコミずらいんだと思う。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.245.59])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:43:29.24ID:hJYYDsJ8d
>>846>>847
あの抜け目の無い御仁が死んじゃうなんてって驚いてたから評価は高いと思う。
皮肉でなければの話だけど。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.245.220])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:18:22.11ID:UFJPHWObd
>>860
共和国編だから大統領サイドか元D∴G教団か反移民団体かな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-8XEi [126.225.67.76])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:24:16.21ID:oGr/tE/b0
そう言えば碧の軌跡でディータ大統領が言っていたけど
共和国には黒い歴史があって、ディータ大統領はそれを模倣していたって話あったじゃない
その辺の仔細が掘り下げられるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況