X



【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part112
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb4-Htvk [119.240.42.65])
垢版 |
2022/08/11(木) 06:00:02.61ID:H2alEyW60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4/PS5
発売日:PS4版2021年9月30日 PS5版2022年7月28日
価格:PS4版 通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版8250円(税込)
限定SPRIGGAN EDITION 10780円(税込)
PS5版 パッケージ版 6380円(税込)ダウンロード版 6050円(税込)
PS4版からのアップグレード 110円(詳細は公式サイト参照)
CERO:C

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4/PS5
発売日 : 2022 年 9 月 29 日(木)
価格 : 通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版 8250円(税込)
Limited Edition11000 円(税込)
Limited Edition ※数量限定「黎の軌跡」極厚シナリオブック付き 14080円(税込)
デジタルデラックス版11000 円(税込)シーズンパス 3850 円(税込)
CERO:C
--------------------------------------------------------------------------------

※前スレ
【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part112
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659691208
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa2-xlpV [153.178.136.164])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:12:42.36ID:lWfugmGh0
久しぶりにビジュアルコレクション引っ張り出したけど、インタビューの内容忘れてるわ

・ゲネシスの解析は三高弟でもできない
・イスカ神聖皇国が滅んだ理由は明らかになると思う
・共和国編が進むに連れて、共和国の歴史も深堀りされると思う
・マクバーンとヴァンは全く異なるケース(ヴァンは人間で、マクバーンは人間とは言えない存在)
・上位次元の存在や、上位属性の設定は、緻密に設計された上で出されている
・グレンデル化については今後語られる
・グリムキャッツやリゼットの過去は明らかにしていく
・クルガの頭目はいつか明かされる予定
・マルドゥック社のエンディングイラストには今後出番のある重要キャラがいる
・ハーキュリーズは練度がピンキリで、弱小部隊もいる
・Ⅱの冒頭はエンディングからさほど時間が経っていない
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-i98h [60.152.138.4])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:18:19.74ID:f3zR2did0
>>813
今までの軌跡やってて盟主がラスボス候補だと思える方が不思議なんだが
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-vI0e [60.130.249.136])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:20:59.77ID:H+MRIXcm0
マクバーンの最終形態の初出の時の紹介だと堕ちたる外の魔神って表記されてるんだよな ヴァリくんは異界の王とも呼んでるしヴァグランツザイオンさんみたいな77柱の中の5柱の魔王(72柱の悪魔を束ねる5柱の悪魔)ってわけではなさそう
ほんとに外の世界の王とか神だった存在なんだと思うけどどうだろう
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.245.59])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:41:27.25ID:hJYYDsJ8d
>>843
ジュディスは芸能モードの時もプライベートの時も怪盗モードの時も等しく残ね…非常に明るくて親しみ感じる(気を遣うのがアホらしい)からズケズケ言えるんだと思う。
一方リーシャは芸能・プライベート時はともかく銀モードの時は寡黙な仕事人って感じだからツッコミずらいんだと思う。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.245.59])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:43:29.24ID:hJYYDsJ8d
>>846>>847
あの抜け目の無い御仁が死んじゃうなんてって驚いてたから評価は高いと思う。
皮肉でなければの話だけど。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.245.220])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:18:22.11ID:UFJPHWObd
>>860
共和国編だから大統領サイドか元D∴G教団か反移民団体かな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-8XEi [126.225.67.76])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:24:16.21ID:oGr/tE/b0
そう言えば碧の軌跡でディータ大統領が言っていたけど
共和国には黒い歴史があって、ディータ大統領はそれを模倣していたって話あったじゃない
その辺の仔細が掘り下げられるのかね
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0e-4lOq [124.241.80.166])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:31:56.88ID:I6h1B9dF0
>>859
オーレリアとリィンはリアンヌに近い設定が多いと言っただけで新7柱になるとは思っていない
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0e-4lOq [124.241.80.166])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:53:48.29ID:I6h1B9dF0
ヴァリマールはティルフィングに宿ってるしシャードで再現する必要ないだろ
それより機甲兵に乗った状況で神気合一を使ってトランザムみたいな強化モードを出して欲しい
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.245.220])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:54:43.14ID:UFJPHWObd
>>870
特別演習で行けばいいじゃん。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-Vgc5 [126.234.81.114])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:01:02.00ID:bYk+wyAip
>>884
閃スレでやれよ負け犬リィン厨
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2f-4lOq [117.108.9.115])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:01:37.62ID:/I3iMyN60
過去作の主人公たちとヴァンの絡みは見てみたいけど、最初は立場的に対立しそうだよね。。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-Vgc5 [126.182.193.111])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:01:50.36ID:OrSo4Eyzp
>>884
また負け犬リィン厨が荒らしてるのか
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2f-4lOq [117.108.9.115])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:48:26.29ID:/I3iMyN60
歴代主人公を2では噂程度にして最終章で出すというのもありですね。
あと黎1のEDでマルドゥック社のシーン(ヨルグがいるとこ)でリゼットのテーブルとヨルグのテーブルの間にいる黒い帽子を被った人がルーファスではないかって予想してた人も見かけましたね。ネクタイの色からラピスを連想させるとあって確かにそれはあるかもしれないなって思いました。(結局間違ってたらすみません)
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-Vgc5 [126.33.130.228])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:51:53.58ID:T0TkMLJxp
>>894
その前置きはつまりわざと荒らしてるってことだな負け犬リィン厨は
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.245.220])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:52:00.33ID:UFJPHWObd
軌跡シリーズは空の時代からFC(前編)SC(後編)という感じ前後編方式やってるし、共和国編が三部作なら今回の2は前編で3が後編の気がする。
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-xK2Y [106.129.21.164])
垢版 |
2022/08/13(土) 23:46:33.09ID:/9kUi8iMa
ハーウッドはソーンダイクを通じた教団の黒幕で、ワイスマンとヨアヒムを唆して結社と教団にスカウトした
くらいの実績がないとラスボスには昇格できないだろ
貫目が足らない
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.244.187])
垢版 |
2022/08/14(日) 00:08:31.09ID:s2T3Nx+/d
>>902
オクト=ゲネシスの事を詳しく知ってる人間なんて、それこそ開発者のエプスタイン博士本人じゃないとな・・・。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-YLVr [1.75.244.187])
垢版 |
2022/08/14(日) 00:22:06.40ID:s2T3Nx+/d
そういやマリアベルが閃4で「エプスタイン博士が〜」とか言ってたな。
D∴G教団のトップがエプスタイン博士だったりしてね。
だから教団利用してたクロイス家のマリアベルはエプスタイン博士の事を意味深に語り、庭園だったメルキオルも≪C≫に心当たりがあって、ジェラールもゲネシスの能力についてそこそこ知ってたとか?
ないか(笑)
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0d-Gxju [210.155.197.132])
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:09.91ID:5Dkgl+0v0
>>913 エプスタイン本人が悪人ってのはアニエスとの繋がりからも無さそうだけど
養子じゃない若い頃に作った子供とか、博士に近く親密だった誰かとかが関係するならまぁ
博士が世界の真実までたどり着いていて守ろうとした物がある一方

女神が嘘で世界も嘘なら、真の姿を曝け出し夜明けをと考えた親族が居たとかね
ゲネシスも行方不明になってた経緯があるし
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lLzr [49.98.224.248])
垢版 |
2022/08/14(日) 00:57:40.99ID:VcK3W2WSd
逆に取り返すためにグリムキャッツスーツをジュディスの婆さんに託したとかスーツとゲネシスが反応するのもレーダー機能なんじゃ
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2f-4lOq [117.108.9.115])
垢版 |
2022/08/14(日) 01:16:17.36ID:x0LPBaXc0
>>913
DG教団のトップが何らかの方法で生き延びたエプスタインだとしたらザイファ開発の財団外しにも理由が付きそうな気がする。しかも財団には被害者のティオがいるし。エイオンシステムとかも一気に怪しくなる。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM3f-ToyP [103.90.16.180])
垢版 |
2022/08/14(日) 01:28:39.96ID:Omt6w0TeM
既に死んでるはずの人間が生きてるはずがない
つまりエプスタイン博士は延命したか何らかの方法で若返っている
弟子のハミルトン博士は天文学に造形が深い
今作唐突に現れた天文学関係の人物がいる
これらの情報から導き出される結論は……



???「リィンくん、本当にお疲れ様!」
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f93-O3lh [211.128.183.111])
垢版 |
2022/08/14(日) 01:32:29.38ID:B6VqI4kH0
ゲネシスは観測実験器ってのはハミルトン博士が言ってる
つまり何かを観測したときに光る
推測するに因果が分岐するところとか運命がIFで分岐するところで光ったのかなって感じする
前作では依頼が来たところで必ず光ってたろ?依頼を受ける受けないの選択が発生している
グリムキャッツで光ったのも何か因果が分岐するところだったんじゃないの
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-PHHH [14.13.212.32])
垢版 |
2022/08/14(日) 01:35:37.00ID:fC9NZLF20
トワ黒幕はメンブレするわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況