X



幻想水滸伝 総合スレ Part519
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8c-Mjbb [125.202.10.26])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:13:58.55ID:OnnxqZ030
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレッド作成時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。

幻想水滸伝シリーズ公式サイト https://www.konami.com/games/genso/
幻想水滸伝@Wiki https://w.atwiki.jp/gensousuikoden1/

※前スレ
幻想水滸伝 総合スレ Part518
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647929593/

※『百英雄伝』の話題はこちらで。
百英雄伝(Eiyuden Chronicle)Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1651871070/

※次スレは>>970が立てるルールです。
立てられない場合は代打を指名すること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-sVFb [1.75.224.16])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:37:39.61ID:T1lsHSJed
しかし仮にリマスター売れて6なり幻水の新作を作るなら、シナリオライターどうするんだろうな
やはり1や2のリマスター買う人ってのは新規より昔やってた人が多いだろうし、村山以外のライターは認めん! なんて言わないけど、やはりファンが求めてるのは村山シナリオの幻水なんだろうしなぁ
村山に依頼でもするのかね?
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-Zjpn [182.164.170.113])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:40:26.77ID:pk5iacoG0
初見プレイでミルイヒを処刑した俺サンチェスに処刑コマンド出てたら迷わず処刑していたであろう
ちなみにパーンは低レベルでテオに負けた模様
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-Zjpn [182.164.170.113])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:46:02.91ID:pk5iacoG0
>>387
ドット絵にする前の元資料を流用した可能性
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-V+uT [60.157.84.96])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:47:02.23ID:jh3yZ2BZ0
村山って世界観や構想に関わってた中核の人だし
村山以外が書く幻想水滸伝はどうしても公式の二次創作感が強くてなぁ
別に村山が書いたからといって名作になるとは思わないけどさ
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-sVFb [1.75.224.16])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:47:25.17ID:T1lsHSJed
村山以外のライター呼ぶにしても戦記物とか上手く書ける人でないとな
いや1や2からして戦争物、戦記物として細部まで拘った物語だったってわけでもないし、軍師の策略とかもマッシュやシュウの策もツッコミ所がないゆうなもんではなかったがさ
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-Zjpn [182.164.170.113])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:02:27.65ID:pk5iacoG0
>>413
当時の攻略本で2主人公の立ち絵確認したけど結構違ってたわ
リマスター版は若干目が離れてるのと瞳の彩度が上がってる
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-JoGj [126.245.102.104])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:03:14.00ID:gw1oqdMbp
>>376
テンガアールのアスカ感
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9aa-V+uT [14.10.61.32])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:03:31.27ID:wn2fakKO0
普通に108人集めることにこだわらずに進めてたしパーンも普通に死なせたけどな
死なせたって言っても意図したんじゃなくて普通に負けたんだけど

逆にパーンが生存してグレミオも復活する幻想水滸伝って、そこまででも無い気がする…(IIもしかり)
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-BLAF [150.66.125.191])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:04:24.60ID:4+C8nNDcM
石川史が描いた絵は全てアナログ絵で、リマスターはそれをまんま使ってるぽいね
オリジナルは320*240と解像度の制限があったから取り込んだ後ドット絵として調整を加えてある
違和感の元は大体それだな
それにしてもアナログの強さを改めて感じたよ20年以上前でも解像度関係ないもんな
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9360-JoGj [221.187.29.49])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:08:25.32ID:gj3EPoNk0
フルリメイクでフルボイス、ポリゴン化
とどっちがよかった?
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-Zjpn [182.164.170.113])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:09:20.49ID:pk5iacoG0
>>420
特にパーンに悪気はなかったけど一回裏切った奴だしパーティに入れてなかったら何か一騎打ちに志願して散ってたわ
他に戦争イベントでアイリーンとかやられてレパントが独身になってた
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9360-JoGj [221.187.29.49])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:16:25.15ID:gj3EPoNk0
6は過去の各作品から108人選抜でもいいぞ
主人公5人無理やり登場させてもいい
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-Zjpn [182.164.170.113])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:33:47.52ID:pk5iacoG0
>>432
俺はミアキス派だけど生活の側にリオン(の中の人の声)があり続けてたわ
なんかすまん
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-JoGj [126.245.98.204])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:53:17.12ID:sG7KB72np
還暦を迎えたゲオルグも呼ぶか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 23:56:17.13ID:+mVP4GT7
PSPの時はどうだったっけ?
正直キャラグラは幻想水滸外伝が一番良かった
外伝はアニメ調でまた絵が違ったよな
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5a9-OOM2 [182.164.170.113])
垢版 |
2022/09/17(土) 00:13:49.71ID:XkzhFanZ0
最初にプレイしたのは1だったけど幻水といえば石川絵のイメージが一番強い
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WS2L [1.75.224.16])
垢版 |
2022/09/17(土) 01:21:35.96ID:ekE5MpvSd
次の展開はリマスターの売上次第にしても、どれくらい売れれば次に繋がるんだろうね
顔グラや背景書き直されたり快適性が上がってるにしてもリマスターなら今の御時世数万から10万でも売れれば御の字かな?
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5aa-olZH [14.10.132.225])
垢版 |
2022/09/17(土) 01:29:34.13ID:4gjxifuN0
6出るとしたら村山のとこに外注するんじゃない?
百英雄伝がヒットすることが最低条件だけど。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a360-ahfG [221.187.29.49])
垢版 |
2022/09/17(土) 01:42:31.35ID:0rYvZCrv0
ぶっちゃけ集金目的でソシャゲやるなら大歓迎
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5aa-W3aP [14.10.61.32])
垢版 |
2022/09/17(土) 03:10:20.08ID:sGsCWzF10
>>433
6で無理やりにでもシリーズ畳むとしたらそれでいいと思うわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-K83k [126.153.106.95])
垢版 |
2022/09/17(土) 03:35:37.42ID:i3JqWl2U0
6出るなら買うけどないなら今更12やってもな
別に原作者追加シナリオとか新システムあるわけでもないし
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 03:57:51.76ID:KA9nYy4w
1
https://pbs.twimg.com/media/FcwkezGaMAAD3Ul?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/Fcwke6naUAAXYl7?format=jpg&name=4096x4096
2
https://pbs.twimg.com/media/FcwkvjTaEAME0LD?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/FcwkxIVakAIb2J-?format=jpg&name=4096x4096
ミリーやユズ辺りは違和感無いんだがな
石川オリジナルよりやや劣化した2に比べると
河野オリジナルよりそれなりに向上した1の方がキャラデは良いように見えてしまう
結局石川に頼めなかった弊害かね?
と言っても1のカスミはオリジナルの方が良かったなテンガアールは今の方が良いと思うけど
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 04:49:56.07ID:BEfoloHp
ハイライト入れ過ぎがキャラによっては気になる感じか
HDリマスターに当たってくっきり顔グラじゃないと駄目で敢えてそうしたのかもしれん
それでも石川自身が居たら上手く描き直してたんだろうけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac9-/fBu [106.130.197.44])
垢版 |
2022/09/17(土) 06:01:43.01ID:YwEGMfqFa
河野さんとスクエニの浅見さんの対談動画で2人が合作した坊ちゃん(浅見)とロック(河野)のイラストが良かったわ
河野さん自身は明るい配色よりも、ラプソディアみたいな絵が素らしい
百英雄伝の配色は村山氏の要望らしいから、幻水1と2も要望に合わせたんじゃね?
https://m.youtube.com/watch?v=ehnjKcjrA9g
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5aa-olZH [14.10.132.225])
垢版 |
2022/09/17(土) 07:36:36.25ID:4gjxifuN0
幻想水滸伝ファンは本当に昔から文句が多い。
色々と思い出してきたわ。
5発売時のスレとか本当酷かった。
頼むから暴れないでくれ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd8f-dJ4j [210.146.141.1])
垢版 |
2022/09/17(土) 07:50:47.89ID:tspKJjKN0
当時のことを思い出していたが、
3は社会人になったぐらいの年ということもあり、
テンポの悪さもあいまって
ちゃんとクリアしてない気がするわ。

4,5は思い出したように5年くらい前にプレイしたんだった。
5は1,2を思い起こさせる作りでそこそこ面白かったかな。
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-josO [60.86.180.72])
垢版 |
2022/09/17(土) 08:08:37.42ID:jIjJRCPX0
聖剣伝説レジェンドオブマナのリマスターも元を基準にした顔グラフィックに最初は嫌悪感あったけど慣れたし、顔はまぁ大丈夫かなと思う
見慣れてない今は2主人公で言えば目のハイライトと同レベルで口の開きが気になる
PSの潰れたドット顔グラだともっと開きが小さく見えてたから、リマスターだと余計にぽけーっとしてる顔に見える
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-rAdc [126.21.144.181])
垢版 |
2022/09/17(土) 08:09:11.31ID:BkBoNpln0
確かに3なら志水氏の絵は違和感ないなー
簡略化してたとはいえ、あんな複雑な衣装のキャラがたくさん出てくる漫画を完結まで書ききってくれるって相当だよな
漫画が打ち切られなかった理由って普通に売れてたからなのかな
というかどこで連載してたかも知らないわ……
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:10:09.49ID:+5DEEsCx
>>492みたいのは何で幻水スレにいるんだろうな
アンチ活動するため?
敢えて原作を弄らず忠実にHDリマスターしたって言うんだから今のコナミ的には上出来だよ
2のキャラグラの再現度が少し気になるけど石川絵を再現しようとしてる事に変わりないから慣れれば何とかなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況