X



ヴァルキリープロファイル/エリュシオン総合 Chapter160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-Hslt)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:15:05.54ID:5ukaqjyw0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

PS5/PS4/Steam「ヴァルキリーエリュシオン」
2022年9月29日発売予定(Steam版は2022年11月12日):8,580円[税込]
PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン スクウェア・エニックスe-STORE専売コレクターズエディション」
販売価格:19,980円[税込]
PS5/PS4/Steam「ヴァルキリーエリュシオン Digital Deluxe Edition(DL版)」
販売価格:10,780円[税込](Steamは9,680円[税込])

DS「ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-」
2008年11月1日発売:5040円[税込]

PS2「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-(通常版/アルティメットヒッツ)」
2006年6月22日/2007年6月28日発売:2,940円[税込]
PS2「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ARTIFACT BOX(初回限定版)」
販売価格:14,910円[税込]

PS5/PS4「ヴァルキリープロファイル -レナス-」
2022年9月29日発売予定:2,750円[税込]DL専用
iOS・Android「ヴァルキリープロファイル -レナス-」
2018年3月22日配信:1,400円[税込]
PSP「ヴァルキリープロファイル -レナス-(通常版/アルティメットヒッツ)」
2006年3月2日/2008年3月6日発売:2,940円[税込]
PS「ヴァルキリープロファイル(通常版/PS one Books/アルティメットヒッツ)」
1999年12月22日/2005年2月3日/2006年7月20日発売:1,575円[税込]
PS「ヴァルキリープロファイル LIMITED BOX(初回限定版)」
販売価格:10,290円[税込]

※次スレは>>950が宣言して立ててください。無理なら番号指定をお願いします。
※また、本文1行目に『!extend::vvvvv::』を忘れず入れてください。

■株式会社トライエース
https://www.tri-ace.co.jp
■株式会社ソレイユ(エリュシオン開発会社)
https://soleilgamestudios.com/jp/
■株式会社スクウェア・エニックス
https://www.jp.square-enix.com/
■「ヴァルキリープロファイル」シリーズ公式サイト
http://www.valkyrieprofile.com/LENNETH/
■「ヴァルキリーエリュシオン」公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/v_elysium/
■「ヴァルキリープロファイル」公式Twitter
https://twitter.com/vp_lenneth
■「ヴァルキリーエリュシオン」公式Twitter
https://mobile.twitter.com/v_elysiumpr
△ヴァルキリープロファイル -レナス- 攻略サイト・Wiki
http://www.seiju.info/vp1.html
http://game-log.com/vp1/
http://www.pluto-dm.com/vp1/
http://memo180.web.fc2.com/
◇関連スレ
【VP2】ヴァルキリープロファイル2の質問に全力で答えるスレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1249976249/
ヴァルキリープロファイル咎を背負う者 攻略スレ 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1343219057/
※前スレ
ヴァルキリープロファイル/エリュシオン総合 Chapter159
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663242290/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-LfaP)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:08:24.66ID:CTyu7U+FM
dmc5より面白いん🥺?
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-KXRs)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:35:18.05ID:DQtlURf/0
>>388
五万超えれば御の字じゃないかなぁ
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb4-BvV6)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:48:30.96ID:JnKDCTXH0
ゲームが難しく感じたら難易度下げる身としては
途中で難易度変更できない仕様で詰まないか不安が残る
ゲーム下手としてはVP1のようにHARDじゃないと真エンドが見れない仕様じゃないことを祈る(VP1は RPGなので問題なかった)
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff1-E+Hv)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:53:21.63ID:lVgZchCY0
>>445
ファンタジー軽アクションでドグマが比較対象かと思ったけど
体験版やってる最中になぜかDMCやベヨネッタばっかり思い出した
ベヨネッタ3楽しみだなーって印象しかないわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7aa-Pkrc)
垢版 |
2022/09/19(月) 23:19:50.10ID:u3usGdgW0
なんか知らんがめっちゃ酔うのとオーディンがカオスカオス言い出しそうたとこ以外はいいじゃない
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 176e-H5Op)
垢版 |
2022/09/19(月) 23:51:30.73ID:7XLgLVPb0
>>453下のタイトルで言えば遊ぶ層が違うし、同じジャンルで言うなら黎2との勝負になるんじゃない?
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d73b-vRZy)
垢版 |
2022/09/20(火) 02:59:58.48ID:cvg6xQQ00
テイルズオブアライズの体験版みたくある程度キャラクターが育ってアクション楽しめる状態で体験させたらいいのに
1番なんもない序盤だけで楽しませる自信があったのかもしれんがストーリーも全然先が気になる内容ではなかった
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7cd-ODfk)
垢版 |
2022/09/20(火) 04:46:36.56ID:U3OUlCIs0
現状でもジャンプと回避はそこそこ早いタイミングでキャンセルできるっちゃできる
ジャスガ&リバサ成功時の恩恵が大きいからか、ガードだけは他の動作からのキャンセル利かない
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-H5Op)
垢版 |
2022/09/20(火) 07:46:10.90ID:XneZcaXca
むしろレナスの方が売れそうなんだけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7774-ldZd)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:25:36.98ID:lWC1TDDe0
レナスなんて何度買わされるんだって感じじゃん
PS版とPSP版を買った人は多数だろうが、さらにタブレット向けにリマスター…
こんだけ買わされて新作は初めてシリーズ製作する会社って
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-hdkw)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:58:45.82ID:q3nZk+red
レナスだけはとりあえずで買う予定よ
エリュシオンは評価待ち
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7bd-okD4)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:05:18.71ID:I6bZd8hZ0
ゲーム自体のボリュームはどれくらいになるのでしょう? もしよろしければ、開発チームが考える想定クリア時間などもお教えください。
近藤:アクションの得意、不得意などあるかとおもいますが、大体すべて遊ぶと20時間程度と考えています。

電撃インタビューのこのやり取りの大体すべて遊ぶと20時間程度ってのが
質問の想定クリア時間に対する答えなのかやり込みまで含んだ時間なのか意味がとりにくいな
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f60-fO9i)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:09:48.52ID:fz7n1as00
>>484
こういうインタビューの受け答えからしておかしいと思えちゃうんだよな
普通なら「クリアまではだいたい○○時間、サブクエストやマルチエンディングなとすべてやりこもうとすると○○時間くらいはかかる想定です」くらい言うだろうよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-ret5)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:12:07.85ID:9eIv2k2e0
ここまでヴァルキリーらしさを消して迷走するなら
いっその事SOみたいなアクションに極振りするかオクトパス路線の古風を残したままイノベーションをしないと中途半端になるよな
その点テイルズオブアライズは判断が良かった
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 970e-Pkrc)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:09:24.80ID:uJZalWBR0
追加コンテンツの内容的にもまさに名倉ダンテ

そこまですごいグラって訳でもないのにps4でフレームレート低いのが気になる
スターオーシャン6でカクツクのはまだ分かるけどさ
仁王くらいヌルヌル動いてほしいわ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Kfb6)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:11:00.61ID:d2qljDQld
>>505
くっそ残念…
って事はエインフェリアの強化や装備とか変えれるんかね?
召喚時のスキルやらレインフォースの種類を変えたり、組み合わせでエインフェリアの合体技やら仕組みが変わったりとかもあるんかな
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-Xik/)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:28:18.70ID:Ofr9J+o/0
別にこのゲームを馬鹿にしたりコケにするわけで無いが…(ゲームシステムとかわりと好き) このゲームをプレイしたあとゴッドオブウォーラグナロクのPV映像のグラフィックが超絶過ぎて驚愕したわ
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7765-bFqO)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:28:26.10ID:hCdEwx7L0
別ゲーだけど本家が作ったSO6よりこっちの方が好きだわ
SO6は世界観やキャラクターに魅力的を感じたけどアクションはVEの方が戦略性があって面白い比較的フレームレートも安定してる
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-+Arp)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:48:41.65ID:yQaDX/nor
メーカーは刷った分捌けばいいだけだが、こうやって安くなれば買うってのが増えてくと店頭販売してるショップだけ赤になって消えてくんだろうな。最終的にどのゲームもパケなしDLのみとかになるんじゃないのか。
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Kfb6)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:52:54.02ID:d2qljDQld
>>515
そもそもso6はアクションゲーじゃないんだぜ…
あと出来る事が多くてもそれを活かすための箱庭や敵キャラをちゃんと用意してるかってのもある

エリュシオン動かした限り爽快感はあんまないから攻略が難しい敵をアクションやらスキル駆使しながら倒していくって感じなんだろう
個人的にはピンポイントでエインフェリアを召喚して攻撃する機能にかなり自由度がありそうな気がする
DMC5のネロやドッペルみたいに自分が動いてない間にエインフェリアに打ち上げさせたり、フィニッシュした後にエインフェリアに追従させたり楽しそう
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-p0RW)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:55:13.99ID:XGQwBoMrM
>>417
そういうのって所謂凡ゲーなんだから評価高いわけないじゃん
とはいえ海外レビューもメディアによっては違うし
メタスコアの仕組みすら知らなそうだなおまえ
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Kfb6)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:07:39.17ID:d2qljDQld
>>521
インタビューでも今までのストーリーとは別物って言ってるし、トライエースのイメージから離れたいのかも
ヴァルプロはもう独自路線で行くしかない

>>522
様々なサイトを100点方式になおしてなんか特殊な数値を加算するんよね
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06db-W3aP)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:09:12.41ID:MUVopmx66
この体験版だけの評価なら、仙剣奇侠伝~守り合い~(PS5/4/PC)日本語版
のほうが何倍も面白いかな。ボリュームもあるし、4人パーティーで個別操作可
惜しむらくは、ミニスカ主人公のパンチラが見えないことくらい

PC英語版のプレイ動画
https://youtu.be/AGWVtIdvBgg?list=PLnuhDgkSzb5pv4Gcw0dDY-V7gmVIsjDER
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f29-rZTD)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:17:08.16ID:RFCs1PY70
VP1から時代は進み技術は進化してるハズなのに
当時より面白そうと思えないゲームばかり出すクソエニはマジ異常
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Kfb6)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:44:11.35ID:d2qljDQld
>>528
個人差はあるだろうね
探索する楽しさや新しい武器や収集する楽しさ、コンボの順番とか考えていくとおもろいよ
エインフェリアの仲間も必ずストーリーがある程度あるし、隠し要素も多いからやり込みも多々あるし

ただその楽しいと思える所までにいくのが大変だとは思う
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-H5Op)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:45:05.84ID:XneZcaXca
VP1めちゃくちゃ面白いぞ
評価も高いからオススメ
エリュシオンは…w
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-hdkw)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:45:51.16ID:q3nZk+red
VP1はコンボが気持ち良く繋がると最高だぞ
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7ab-34QL)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:05:13.61ID:6xa9RXu00
エニックス時代から
トライエース作品を長年プロデュースしてきた山岸氏がスクエニのソシャゲ部署に異動した際に
ヴァルキリープロファイルでソシャゲを作ろうとトライエースに持ち掛けた際に
トライエースはスターオーシャン5とスターオーシャンアナムネシスで手一杯でスケジュールが合わなかった為、
ヴァルキリープロファイルのソシャゲは別会社が開発することになった、それがアナトミア。
だが山岸氏はアナトミアがサービスインしてしばらくするとスクエニを退職してしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況