X



Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-T9Jh [49.104.47.59])
垢版 |
2023/03/08(水) 18:10:28.75ID:mbHiEyxSd
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

を冒頭に足して3行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

■Horizon Zero Dawn
発売日 2017年3月2日
機種  PS4
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-zero-dawn/

■Horizon Forbidden West
発売日 2022年2月18日
機種  PS4&PS5
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-forbidden-west/

■【PS4】Horizon Zero Dawn 写真晒しスレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1489620146/

■次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part127
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674911441/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-J6zB [163.49.212.208])
垢版 |
2023/03/31(金) 08:23:21.98ID:PDG6x5uiM
「焦熱の海辺」を始めるには、PS5版の『Horizon Forbidden West』でメインクエスト「特異点」を完了する必要があります。進行可能地点まで到達後、プレイヤーはアーロイのフォーカスで呼び出しを受け、拡張コンテンツのクエストが開始できます。


公式サイトに書いてあるぞ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-bp6A [126.33.198.187])
垢版 |
2023/03/31(金) 08:34:29.81ID:2zT9iGqip
とりあえず機械炉も終わらせとくかな
前作DLCは特殊個体でオーバーライドできなかったけども
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b02-8MR4 [122.248.93.233])
垢版 |
2023/03/31(金) 08:58:26.47ID:8lgqAOEm0
アーロイって対エリックの時だけなんか不自然に弱体化してない?すぐ子鹿みたいになる
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa6-bp6A [219.121.2.76])
垢版 |
2023/03/31(金) 13:39:35.75ID:0l7dvnf80
DLCはサンウィングで移動して早々に雷かに撃たれて落下
しばらく飛べなくなって後半辺りにペリカン登場
まぁこんな感じやろな
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-BWS8 [106.146.61.97])
垢版 |
2023/03/31(金) 14:41:33.33ID:WzIxR4Tya
ガイアにヘファ渡すのも微妙だけどね
ネメシスにガイアのことなんて副次機能をあんなに活用されるぐらい学習されちゃってるし、今のガイアは1000年前のバックアップだから能力はカスなんだよね
ゼロドーンは自立進化するプログラムだから地球再生はバックアップでもできるけど最新鋭のAIには対抗できん
意思の疎通は別問題にして独自進化したヘファのが強力ならそっちに合わせた方が良くないか
副次機能がある程度揃ったガイアをこれ以上の存在にするのは原始人には無理だわ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-7uCh [106.129.183.94])
垢版 |
2023/03/31(金) 18:31:11.16ID:RmWV6k0oa
AIがカタコトなのは流石に陳腐すぎて笑った
ハデスとか
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-IEKJ [126.166.57.45])
垢版 |
2023/03/31(金) 20:01:58.48ID:DDZR/sYTp
今クリアしたけど、生きてたファロって結局どうなってたの
ソウルシリーズ、バイオとかに出れそうな化け物になってたってこと?
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b29-BQBl [152.165.88.73])
垢版 |
2023/03/31(金) 21:33:00.35ID:0XF+m1tt0
ホライゾン3はサイレンスの指示で機械獣を狩ってクラフトができるんじゃないかな?
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-7uCh [106.129.182.97])
垢版 |
2023/03/31(金) 22:00:28.47ID:Hl7cLTYua
アサシンクリードみたいにフォトモードゲーム内でアップロード出来ればなぁ
フォトモード楽しいから勿体無いわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcc-3uzD [147.192.184.248])
垢版 |
2023/03/31(金) 22:55:43.14ID:U7l1JwZb0
壁抜けして部屋の奥を見ても何も用意されてないみたいだから
わざわざPC版で追加するようなことはしないんじゃないかな
あったら面白いけどね
弦ちゃんは髪をちらっと映すために首のモデルを入れたんだと思うけど
ファロは影も形も全く映らないし
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23bc-xR+C [125.1.168.143])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:31:42.44ID:ffgHKsPI0
>>754
「雲の中のトンネル」ということはパイロットウイングスみたいに複数のウェイポイント(トンネルなど)を通過するクエストがあると予想
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-xR+C [106.146.0.210])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:39:00.54ID:nwMojUvKa
>>793
サンダージョーの3Dデータは部位ごとにネットで公開されてるから3Dプリンタで印刷すればプラモデルが自作できるよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ab-kVuH [124.143.61.11])
垢版 |
2023/04/01(土) 15:31:57.42ID:gcBzIE250
仮に弄れたとしても、機械獣は精巧すぎて人が改造できるようなものじゃない気がする
トレマータスクとか族が手懐けてるけど、そうはいっても櫓乗っけたり飾り付けしてる程度だし
機械の動線いじって別の機械取り付けたりは技術力に差が大きすぎる
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23bc-xR+C [125.1.168.143])
垢版 |
2023/04/01(土) 17:34:17.28ID:ffgHKsPI0
機械獣のエネルギー源は有機体だったよね
地球上の生物を絶滅させてしまったら
機械獣も飢え死にするのかね
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-xR+C [106.146.45.96])
垢版 |
2023/04/01(土) 18:01:32.73ID:nudh/+WYa
生物絶滅後は生物のDNAから人工肉を量産とか
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-YsyN [106.128.39.13])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:27:39.57ID:zPlFwqFva
正直わかる
ゼニス関連は陳腐すぎてなんか失笑物だわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e383-v88o [115.37.44.92])
垢版 |
2023/04/01(土) 23:19:10.10ID:0uW16Hp00
プレイヤーの予想を裏切りたい欲が強すぎる
エレンド救出トレーラーぐらいで予想されてた、オーバーライドを扱う荒くれ部族と戦う過程で古代文明を解き明かして赤い腐食を止める、ぐらいのストーリーのが絶対面白そう
ハデスのシグナルからして宇宙の話は予想してたけど宇宙からロボが来るならまだしも1000年もののハゲと自滅レズおばさんじゃ盛り上がり薄いよね
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-YsyN [106.129.68.96])
垢版 |
2023/04/02(日) 01:09:24.80ID:Poln6vSba
アーロイの成長物語でもあるしな
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ab-kVuH [124.143.61.11])
垢版 |
2023/04/02(日) 01:32:16.27ID:ktyMGnnM0
基本的にはどの機械獣も面白いけど、ファイアクローだけは擁護不能の糞の塊だわ…
見た目は良いけど攻撃範囲がどれもクソすぎる。これだけは考えたやつスリザーファングのグラインダーに投げ込みたくなる
倒すだけならまだしも強化素材にサックもう複数必要でしかも壊れると入手不可能=部位破壊ダメ厳禁とかいうクソ
めんどくさすぎて難易度下げりゃいいって問題じゃねえ…
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-xR+C [175.129.140.72])
垢版 |
2023/04/02(日) 03:05:55.48ID:XOuuacDs0
作業台や焚火等に近づいてもアクセスできないこと多い
距離判定がデリケートすぎる
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ab-kVuH [124.143.61.11])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:35:10.14ID:ktyMGnnM0
猿はむしろ集団戦極力ならないように最初に出来るだけ数減らしてから戦うようにしてるしそれが出来るだけマシ
というかクマは足元から出してくるマグマ溜まりみたいな奴が自機狙い過ぎでさすがにリアリティのかけらもないクソ技なのがひどい
こっち発見状態だと物陰の裏だろうがちょっとした高台の上だろうが足元から噴き出してくるのがマジでクソすぎる
動きのパターンが基本1のDLCラスボスの時と同じだから、あいつだけボスの形したモブなんだよ…
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5e2-a09d [182.23.248.185])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:32:39.11ID:yQyS+erU0
>>755
探索するのは良いんだが探索で見つけられる報酬が全部ゴミなのは勘弁して
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e300-DB2t [115.39.208.134])
垢版 |
2023/04/02(日) 17:54:17.73ID:GyOpiZpn0
今月発売にしては世間的に盛り上がってないねって話でしょ
まあ日本は洋ゲーアレルギーの人多いからしょうがない
課金でいいから主要キャラの見た目を変更する機能追加されれば
ワンチャン日本でのホライゾン人気も爆発するかもしれない
ブサイク・ポリコレってだけで敬遠する人多いからね
せめてウィッチャーやエルデンリングくらいのデザインならなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況