X

ドラゴンズドグマ 466【DDDA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/03(日) 06:37:36.23ID:PMeM/Cj90
◆開発&発売 : カプコン
◆対応機種  : PS3/PS4/XBOX360/XBOX ONE/Steam/Switch
◆ジャンル  :オープンワールドアクション
◆プレイ人数. : 1人(多人数ネットワーク)
◆発売日   : 2012/5/24、2013/4/25(DA) 2017/10/5 (PS4 XB1 Steam) 2019/4/25 (Switch)
◆販売価格  : 7,990円、4990円(DA)
◆関連サイト
公式HP:
http://www.capcom.co.jp/DD-DA/
Twitter:
http://twitter.com/DD_CAPCOM
攻略wiki:
https://w.atwiki.jp/dragons_dogma/
◆関連スレ
[家庭用ゲーム]
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 491
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697636111/

[家ゲACT攻略]
ドラゴンズドグマ質問スレ part42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1459194945/

◆前スレ
ドラゴンズドグマ 464【DDDA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695918461/
ドラゴンズドグマ 465【DDDA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1700151492/


次スレは>>950を踏んだものが宣言したうえで立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう
その他の人は立つまで減速お願いします
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 22:01:40.02ID:f00yDgOL0
俺はツシマとUHDBD再生機としてPS5買ったよ
PCは4090suprimなんで、PCとPSがあるゲームはPC一択。性能違いすぎるからCSなんかでやってらんねー
なもんで、PSは待機状態が多いけど、好きなことやりたいなら大した出費じゃないでしょ
確かに、個人的にはもうちょっとPS専用タイトル出せよとは思うが。そこはSONYが弱すぎるw
2023/12/11(月) 22:07:55.59ID:HIk1849g0
エバホ落ちてる時壁際に寄ったらポーンだけどこかの地面にビターンされてて笑った
954950
垢版 |
2023/12/11(月) 22:14:46.70ID:/QtwRS+Y0


ドラゴンズドグマ 467【DDDA】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1702300368/
2023/12/11(月) 23:13:33.42ID:WA/EEdMY0
スレ盾乙

バルダーズゲート3だとクオリティモードで1440p、パフォーマンスモードで960pをスケーリングだからもはや1080pですらない事もなくは無い
まあ流石にバルダーズゲート3が重すぎって感じだけどとりあえず公式から発表ないと分かんないね
2023/12/12(火) 00:22:29.82ID:ysKmOZIp0
贋作屋五つ子ぐらいいてくれ
2023/12/12(火) 01:20:09.98ID:ysKmOZIp0
外国人がウォリで遊んでる動画あるね
攻撃範囲広いからハーピーにも届いてる
2023/12/12(火) 02:22:21.02ID:nZFiw4uH0
初めてうちの子が違うところで冒険してきた
なんだかよくわからんが、かなり嬉しいな
腐った肉プレゼントにもらってるし評価も微妙なので活躍出来なかったみたいだけどよくがんばってきたと褒めてやりたい
うちの子ウォリアーなんだけどよく強い敵に当たるとジャンプして逃げまくって殴ってないからリストラされたんかな笑
2023/12/12(火) 08:21:50.92ID:yOXmE8jK0
セーブデータまた1つなんかな
昔これの為にアカウント5つくらい作った記憶があるわ
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 08:52:23.46ID:Q36njHfJ0
バーナビーとジュリアンて顔似てるけど兄弟かな
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 08:54:49.30ID:ipKNjCBa0
>>957
それっぽいの見たけど新アクションあってワクワクしたね
初見はソーサラーで行こうかと思ったけどウォリアーもいいなぁ
2023/12/12(火) 09:04:12.46ID:VoymzmqX0
それと同じ動画か分からないけど俺が見たやつはサイクロプス相手に多分R1で出る固有アクションのタックルみたいなモーション試してたねスパアマとダメ軽減あった
よりウォーリアーらしい敵の攻撃をいなす方法が増えて良かったわ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 09:10:21.26ID:i728cu/V0
「メインポーンはだいたいメイジにする問題」
何とかして欲しい感あるかも

ステータス仕様もあって、一度メイジで始めると物理系に変えにくいのよね
あと装備品の管理も面倒


もっといろんな構築を試しやすい仕様がいいな


今回は俺が魔法職やるからポンは物理やらすか、とか
初代だとずっとメイジだったわ、、
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 09:54:44.42ID:JP5H/UZJ0
>>963
何とかするもなにも、いつどんな転職してもクリアには何の問題もないんだよなあ
2023/12/12(火) 09:55:59.96ID:OxQ/+P9D0
>>963
サポでメイジ雇えば済む話では?
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 09:56:22.95ID:8ozQEzRA0
このゲーム3D酔いしやすい気がするから心配。
ソウル系より画面が近いからなのかな。
2023/12/12(火) 10:19:37.60ID:lu9pLsWj0
三人称視点で酔うのか
三半規管が弱いと大変やな
968sage
垢版 |
2023/12/12(火) 10:31:40.56ID:DTvXB9lT0
ドグマ2は神ゲー待ったなしだとみんな祭り上げてるけど
正直、短剣と弓を別ジョブにしてジョブ重増しDDON仕様なのはどうかと思う
オンラインでジョブ増しやりたくて強引に弓と短剣を分けただけだろう
それを引き継いでどうするよ
ダークアリズンの新作というよりもドグマオンライン色の方が相当強くなってそう
まったりオフラインで弓と短剣を使い分けできなさそうなのがストレスになりそうなんだよな
そもそも弓使いが短剣持ち歩いてるのは当たり前でそれこそドグマなのに
弓だけ持って近接やってりゃまるでモンハンじゃねえかよ
短剣もしかりな
久々の新作で現実みないで持ち上げたい気持ちはわかるけど
これは単純に劣化要素だぞ
2023/12/12(火) 10:40:12.41ID:abkjE8OV0
オンラインのバランスでやるならキャラセーブも数枠欲しいし
共有倉庫も欲しいよな
DAは別キャラ育てたいってなっても全て0からの感じで計画育成もしんどかった
1週目なんてひたすら歩かされるんだし別キャラでも効率育成して色んなポーン育てたいってなったわ
2023/12/12(火) 10:46:06.09ID:sEPcK4Gs0
DDONは知らねーけどまぁその分だけ短剣でできること弓でできること増えてればいいんジャマイカ
弓短剣は遠近強すぎて物理ならこれ1択みたいになってたしなぁ
2023/12/12(火) 10:49:12.56ID:nNocA5ye0
>>968
遠くからずっと弓でちくちく援護して欲しいのにわざわざしがみつこうとして殴り返されるポーンとか嫌だったわ
2023/12/12(火) 10:53:48.58ID:VoymzmqX0
4Gamer:
 ジョブに関してはいかがでしょうか。
伊津野氏:
 すべてのジョブを0から見直しています。例えば前作の「ストライダー」は遠距離も近距離もこなせてしまうため,特性付けが難しく,プレイヤーがどのレンジで戦えばいいのか迷うことがありました。
 「ドラゴンズドグマ 2」では遠距離に強い「アーチャー」と,近距離に強い「シーフ」というジョブを作り,それぞれの得意距離をハッキリさせています。

4Gamer:「ドラゴンズドグマ オンライン」から継承された要素はありますか ?
プロデューサー 平林氏:「ドラゴンズドグマ 2」は「ドラゴンズドグマ」の正統続編です
 「揺さぶり」など「ドラゴンズドグマ オンライン」の多人数プレイを前提としたシステムは継承されていません
  1人用ゲームとしてプレイヤーに楽しんでいただけるシステムを強化したのが本作になります

ストライダーを2つに分けたのは別の理由だしインタビュー見る限り少なくともオンライン意識なんか全然してないから安心しろよ
2023/12/12(火) 11:13:48.72ID:QOGq3g4y0
ぶっちゃけファイター好きからしては弓と短剣で遠距離近距離両方こなせるストライダー嫌いだったから嬉しいわ
2023/12/12(火) 11:18:15.77ID:AXR5e0VS0
シーフは遠距離捨てた代わりに断頭台、かまいたち、盗術、爆炎線、流し暗殺っぽいカウンター技と、ダガー職の近接スキルを集約させた感じなのか
迅身の性能次第では結構使いやすそう

アーチャーといえばエルフのイベント紹介で弓の試練が〜みたいなセリフあったけどまさかアーチャー限定クエストの可能性ある?
2023/12/12(火) 11:19:11.03ID:K07pYskj0
ファイターとかウォリアー使いはもうそのへんは超越してると思ってた
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:22:10.82ID:ipKNjCBa0
>>974
単なるクエストかもしれないけど、ジョブ別専用クエストでアビリティやスキルが強化されるとかあったらいいね
2023/12/12(火) 11:26:20.08ID:VoymzmqX0
実際試遊した人からもシーフ好評みたいだしかなり期待できる
初見は開幕シーフ選択するつもり
2023/12/12(火) 11:29:25.10ID:kwMB2Rey0
ファイターの流盾翔とウォリの天衝刃はDDONから持ってきてほしいな
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:41:18.83ID:zt67hrRi0
ストライダー系がファイター系に比べて万能職過ぎたから分けたんでしょ
2はポーンの役割を強化する方向で調整してるんだろうしちゃんとAIが強化されてたら問題ないわ
一部分だけ見て全部を批判しようとする人多いね
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:43:34.79ID:YYH2W1ib0
>>968
どこがかさ増しなんだ?弓+近接職は2つリストラされてるやん。前作の複合職そのまま残して魔剣士、幻術師追加して11職です!ってのをかさ増しって言うならわかるけど、むしろ厳選してるだろ
2023/12/12(火) 11:45:09.66ID:YobVF1g60
次作では遠隔攻撃やら二段ジャンプかフローティングがないと取れない宝箱やメダルのような仕様がないようにしてくれ
なんでファイターやウォリアーだと損しないといけないんだよ
メダルクエのとき毎回ジョブ変えて取りに行っててまじでウザかった
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:03:37.60ID:Q36njHfJ0
弓職に短剣持つのはおかしくないし持たせればいい
ただ百裂やかまいたちの技を使うのはおかしいな。そういうのはシーフにすれいいだけで
弓の短剣は通常アクションしか攻撃できないようにして短剣アビリティはなしでいいね
2023/12/12(火) 12:10:37.69ID:JYnWEOQ00
ウルドラゴンの翼を必死になってジャンプ切りする近接職
2023/12/12(火) 12:17:39.46ID:nNocA5ye0
メダルはもっと小さなメダル感のある貴重品にして
2023/12/12(火) 12:27:30.06ID:AhT5Aqq90
例えば覚者アーチャーでやるなら近接ポーンがよほど頭良くないと連携難しそうよね
無印ではなんだかんだその辺上手くいかなくて覚者ストライダーorマーチャーが最適解になっちゃったわけで…
2023/12/12(火) 12:33:33.71ID:z/WZiTJI0
ボイスは英語か欧州語にして映画鑑賞しているみたいな気分でやりたい
2023/12/12(火) 12:36:02.97ID:O7c9I0350
ウォリアー動画俺も見た
モンハンランスの突進と、斬って引っ掛けた敵投げ飛ばすのと、溜め昇龍剣みたいな技の三つは確認できた
2023/12/12(火) 12:38:26.30ID:UZnooqnq0
>>972
カプコンも揺さぶりはトラウマになってるのかw
後期DDONの弱点ついてダウンとって総攻撃は面白かったし、アクションも操作性も良かったし、DDONも悪いとこばかりじゃなかったよ
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:41:29.83ID:mfc83A6x0
>>986
PS版だけど元々選択式だから自分は言語英語の日本語字幕にしてる
言語設定って初期データ作る時だけで途中変更不可だっけ?
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:47:13.85ID:zt67hrRi0
DDONは揺さぶりというより怒り状態自体がつまらなかったな
ダメ全然通らなくなるしダウンで倒しきれなかったらやり直しになるし弱い敵は怒り状態が飛ぶと時間が余計にかかる
アクションは良くてもアクションゲームとしては良くないって典型だったわ
2023/12/12(火) 13:15:00.78ID:AtQqtad20
>>906
お目当ての大魔法を持っている普通の衣装のポーンが居ればそちらに代えればいい
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:43.01ID:YYH2W1ib0
大型にはダガーや弓がめっぽう強くて、戦士系はやる事なかったから、モンスターの上に立つ事できる様になったのは嬉しいな
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 13:21:49.22ID:Q36njHfJ0
ドラゴンがダウン状態になると頭揺れまくるの無くして欲しい
こいつらモンハンの世界から来たのかよって
そういう住み分けはハッキリしてくれ。身内のウザい要素をわざわざ輸入しなくてもよろし
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:24.99ID:Q36njHfJ0
メタルゴーレムは2では出ないよな?
弓でしか攻略できないモンスターは勘弁だが仮に出てもさすがに改善はしてるか
2023/12/12(火) 13:25:42.47ID:O5E7TLL40
>>924
あれ性能ps4pro程度だぞ
しかもxboxって本体容量増説するの3万以上かかる
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:23.83ID:/omqogdv0
なんか2は、1の頃にあった疾走感を感じられない。アクション時のモーションブラー効果とかが控えめになったせいか?アクションも以前のようなキレがない。アクション監修する鈴木さんが抜けたのは痛かったな。
2023/12/12(火) 14:11:00.40ID:htWAj8cT0
誰か>>559分かる人いますか?
2023/12/12(火) 14:17:50.87ID:O66p6HJW0
DDDAはアサシン、レンジャー、ストライダーの違いが薄いし、近接はウォリ、ファイターとか死んでてストライダー選んでりゃ近接も弓遠距離もできるしでジョブ格差激しすぎた
2のジョブの特徴しっかり持たせたのはDDON仕様でええと思う
どのジョブも最終的にはしっかり強みがあって選択肢に入るようになってるのが理想
2023/12/12(火) 14:26:28.51ID:ibgNTRDf0
埋 め
2023/12/12(火) 14:27:01.94ID:ibgNTRDf0
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 7時間 49分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況