X



トップページ北海道
1002コメント330KB

函館市スレッド Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:57:41.22ID:OPZUBXhY
人口約259,370人 (道内3位) 道南の函館市の街スレ
ナポリ、香港と並ぶ世界三大夜景の大観光都市
五稜郭、市電、イカ漁、イカール星人、教会、修道院、GLAYの故郷

市公式観光サイト「はこぶら」
http://www.hakobura.jp/
函館市役所HP
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/
市内カメラ
http://www.stv.jp/webcam/
市内カメラ
http://www.hbc.co.jp/info-cam/hakodate.html

函館市スレッド
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1574244754/
0666名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:30.75ID:9WTj+2bu
>>657
そうなんだよね・・・流通力なんだろうね
吉仙GもいきなりステーキFCじゃなくサイゼのFCの方が集客力あっただろうな
>>658
これは直営じゃなくほとんどFCだから可能性全くないわけじゃない
>>653
牛丼屋の話に子供服はないだろ・・・
>>662
周りの話したらキリないよ
でも牛丼屋は無いよね
>>665
この後あるとすればイトーヨーカドー函館店跡に何入るかですね
0667名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:23.08ID:9WTj+2bu
>>653 自分にレスっちまった
>>658 へです
牛丼屋の話に子供服はないだろ・・・
0668名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:32:25.18ID:DtKWrbTR
そんなに冷凍品をバイトが温めて出すだけなチェーン店に来て欲しいと思ってる奴が多い辺り
この街の食の意識のレベルの低さが良く解る。
0669名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:34:29.86ID:rFLAQ5EV
函館はもともとB級グルメの街だぞ今更何言ってんだ
0670名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:35:41.85ID:rFLAQ5EV
ただまあ、俺は全国チェーンの店が出張ってきて函館オリジナルの店がつぶれていくのは嫌だけどね
函館近郊にしかない不思議なチェーン店達というオリジナリティはずっと残ってほしい
0671名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:11:33.62ID:8Ec6UbM0
最近、焼肉ライクがオープンしたらしいですね
いきなりステーキかやっぱりステーキが五稜郭界隈にあってもいいと思います
海鮮に飽きたら肉もいい
0672名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:48:13.11ID:RhIo2fvm
函館駅前横丁、見て回ったけど美味そうな店ないな。
自分が観光客だったらスルーして終わる。
0673名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:51:16.13ID:T+8W50CL
首都圏に住んでました。大資本の大型チェーン店が増え、牛丼など価格破壊競争し一杯400円位価格で売らられば、昔から町中に有った個人飲食店は対抗商売出来ず、次々に廃業してました。大型チェーン店が函館を含め地方に出店すれば若い人は喜びますが、個人飲食店は客数減って苦しい経営になります。
0674名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:14:02.26ID:/UCPOCll
そこら辺は需要と供給だから
貴方を始め皆が既存の店に行き続けるなら大丈夫

店が潰れた際に「残念」とか言っちゃう奴は例外なく馬鹿で偽善者
0675名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:16:16.70ID:/UCPOCll
>>667
ネタにマジレス格好悪い
律儀に更に言い訳まで、目も当てられない
0676名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:53:26.32ID:mRKX9Ktt
まぁ良いじゃないの、
そんなんムキにならなくても。

ゆるくやってきましょうや。
0677名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:27:45.65ID:8Ec6UbM0
>>673
牛丼もカツ丼も400円位では個人店では提供出来ませんわね
0678名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:56:20.81ID:uF3PJjT4
>>671
函館名物「開店時は特別セール」で¥290で販売とかバカみたいな事やってるけど
その時だけ寄り付く乞食だけ集めて何が良いんだろうね?
ああいう手合いは通常価格になったら見向きもしないというのにw
そういうレベルの低い事ばかりやるの函館という街。正にQOH(函館クオリティ)
0679名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:03:05.00ID:T+8W50CL
潰れそうだからって毎日同じ店に飲食しに行く奴いないだろう!書き込む前に少し考えてから投稿すれば。
0681名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:14:23.50ID:1CgMxM2T
新しく出来た店で人気を維持しているのはラーメン店2軒と回転寿しの花まるぐらいじゃないの?
0682名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:36:20.27ID:fwpTiU21
ゲオ桔梗店閉店になるみたいだな。33年以上続いてきたのに客入らんのか?不便になるのお。
0683名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 15:30:47.70ID:fwpTiU21
そういえば昔聞いたことあるんだけど、BGMが徳永英明さんの曲しか掛からない喫茶店が
函館にあると聞いた事あるんですが、どこの店か知ってる方いませんか?
0684名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:33:33.24ID:T+8W50CL
博多ラーメンや背油ギトギトの豚骨ラーメン、横浜家系ラーメンを函館来て迄食べるの残念ですよ。100年近く前から華僑が作り初めた、鶏ガラベースのあっさり塩ラーメンが函館では本流ですよ。ほぼ透明なスープですが、コク有り他地域では絶対食べられません。駅前地区の大型チェーン店では無く、古い小さな店で夫婦二人などの家族経営店をお勧めします。
0685名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:13:04.44ID:bPyyIweS
駅前に大型チェーンのラーメン店なんてあった?
それはともかく、もう滋養軒しか残ってないよね。後継ぎいないからここが閉店したら本筋の函館ラーメンは終わる。
汪さん王さん来々軒や、陶陶亭の流れを汲む郊外店も全滅してしまった。
地元民にとって昔からある店は空気みたいなものだからそうした経緯を意外と知らないんだよな。
観光客があじさいの濃い具沢山のラーメン食って目的を果たした気になってるのかどうか知らんけど、比較する店がないからどうしようもない。
0687名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:08:25.54ID:YcRf2Kjt
ゆうみんも、移転新築しちゃってるけど昔からある店だよね
0688名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:19:54.48ID:X3nkK9HS
湯の川の「りんさん」も外しちゃいけない。
まだ他にもあったか?
0690名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:58:53.74ID:I+7A4bS2
サル痘の影響で来月から温泉とか銭湯に
影響出そうだけど対策取ろうにも何すれば…。

函館にもゲイバー有る?

共用のトイレに付いてるウォシュレット
とかスポーツジムにも対策しないと一気に
パンデミック起こりそうな悪寒。
0691名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:10:11.32ID:X3nkK9HS
>>689
鳳蘭や塩豚のようなシンプルな老舗店も充分アリかと思うけど、685が華僑の流れに拘ってるとすれば滋養軒しか残っていないな。
0692名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:39:54.84ID:KdrbToQP
70年前屋台から先代が初めた五稜郭タワー近く味鷹も函館塩ラーメンの本流行ってます。
0693名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:37:46.02ID:Pj238j7q
ゲイバーがあるかは知らんがはってんばは、あるらしい。
0694名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:54:00.34ID:8eugl+Js
ライダーがツーリングで好むところは発展場は多い
0695名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 18:27:53.24ID:yaQwyUOl
272です
今朝、FMいるかを聞いてました
焼肉ライクはまだ繁盛していますか?
11月にはくら寿司が出来るそうですね
ライクはわからないでもないのですが、安い回転寿司が函館によく出店するなぁと思います
海鮮の本場、函館でも安ければ(ネタはどうでも)いいと言う人はある程度はいるのかな?
0696絵留屯鄭
垢版 |
2022/07/30(土) 19:40:07.45ID:FBkHwT+k
家のラジオFMいるか受信できない。
0697名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:35:14.14ID:Lto4RsJt
くら寿司はシャリは小さいしネタは薄いしで皿数食べなきゃ腹一杯にはならない
0698名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:06:06.89ID:yaQwyUOl
272です
スマホで聞けばどうですか?
私は三重から函館に思いを馳せて楽しみに聞いています
今回の旅行でも最終日の金曜の午前中にFMいるかを観に行きました
アナウンサーの方はとても上手でした
0699名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:14:05.33ID:S8zPQnGF
ゲオ桔梗貸出今日までって、閉店は8月末までだがちょっと行ってくるか。ちなみに桔梗駅近くのラーメン屋美味いの?
0700名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 21:07:41.68ID:ESxbmbDF
>>699
一部でステマしてる連中が居るけど評価に値せず。
というか、あの並びは赤松ラーメン街道なんて言われてるけど
この街道で特に不味いあの人気店含め、どいつもこいつも
低レベルな金を払う価値もない店ばかりと理解して貰えれば良いかと。

七飯旧道を通ってラーメン食いたいなら、七飯駅前の大勝軒で食うのが正解。
0702名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:24:32.92ID:S8zPQnGF
七飯駅前の大勝軒ね。行ってみる。ちなみにおいら七飯高校に通ってたんだぜ。
0703名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:25:57.29ID:S8zPQnGF
ちなみに大勝軒の何のメニューがお勧めですか?
0704名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 07:20:31.83ID:2jkNYjIc
>>700
FBのラーメン部に入り込んでいる店主いるよな。
グループの紹介文自体が札幌のモロパクリで、本家?の管理人がコメントで苦言呈していたけど無反応のまま。
恥ずかしいわ。
0705名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:27:48.89ID:cIXNyhSj
メンバー5千人超えなのに紹介店が偏り過ぎて参考にならないね。
常連投稿者の檀家回りと一部店主との馴れ合いが当たり前になってるし。
0706名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 11:03:32.89ID:XqC8/IIb
>>703
ドロドロしたとんこつ1種類だけだったような
0707名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:55:33.09ID:CA51pFht
港まつりのうちわ置いてるとこ知りません?
0708名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 14:30:52.19ID:cIXNyhSj
peeps編集部なら知ってるかも。
0709名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 15:07:16.74ID:L3KJUONu
>>706 おいくらですか?
0710名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 07:05:56.77ID:BVx9K7EF
有名店だからググれば色々出てくるよ。
営業時間短いし臨時休業も事前に分からないから地元民でもハードルが高い。
2玉ワンタンが多いかな。
0711名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:24:37.83ID:4e42rHOO
>>706
とんこつじゃなく醤油な。
道南にこの店が存在する事自体が軌跡レベルの店、と言っていい。
0712名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:05:19.21ID:jNWBzJuR
先月に3年ぶりくらいに函館に帰省したがおばら家?という家系ラーメン屋ができてて驚いた。
0713名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:40.23ID:WIbZdMM3
株で26万円負けたんだけど、パチンコ店で取り戻せる店・機種何かないですか?
0714名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 17:03:54.76ID:3cB+Xqyi
いつものどうでも良い第一部
0715名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 17:39:26.55ID:G9dZDepz
パチンコで取り戻そうと思うようなやつだもん、そりゃ株負けるわ
0716名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:25:38.65ID:WIbZdMM3
パチンコ止めます。株の負けは株で取り返します。
0717名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:08:12.74ID:iU5NiYv0
家系は若者には美味しく感じますが、もし観光で函館来るなら一度函館塩ラーメン食べて下さい。出来ればチェーン店では無く10席位の個人店がお勧めします。又函館は日本蕎麦店でも本格的な塩ラーメンをメニューに有る店多々有ります。
0718名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:04:08.92ID:iU5NiYv0
外貨定期しててドル高で税金引かれても90万円儲かりました。もう一切投資はしません。
JALの倒産で250万円損しましたが、良い勉強になりました。素人の投資はやらない方が良いですよ。
0719名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:12:44.30ID:JeId7bN2
>>711 是非行ってみたい。塩ラーメンチャーシュー大盛ありますか?いくらでしょう?最近ラーメンに沼ってます。
0720名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:16:21.43ID:9qgkF9Dv
函館に高野組ってあるって聞いたんだけど知ってる?
0721名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:33:54.89ID:oAR325wy
俺の知ってるのなら建物はまだあるな
昔は建物に高野組て書いてたね
0722名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 23:12:35.03ID:9qgkF9Dv
まだあるんだ。昔その組の人に騙されそうになった事あるから嫌だなー。
0723名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 00:01:02.71ID:9V2rXAc4
>>712
似非家風ラーメン店ね。工場で作った冷凍スープをバイトが温めて出すだけのものを
さも「しっかり仕込んでます!」みたいに見せてるカネ第一のクズ店だよ。
市内で唯一の本物の家系は堀川町の麺工房京家のみ。
0724名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 07:06:42.72ID:+WLb/hCs
>>717
函館塩の店は685〜692で出尽くした感。

ラーメンを出す蕎麦屋は函館市内ほぼ制覇したけど、江戸八が別物になっちゃったしな。
シンプルな見た目は好ましいけど手抜き感が拭えないというジレンマ。
個人的に美味いと思ったのは松川町のよしだ支店と、交通の便で十字街の東京庵。
昭和苑とてっちゃんが消えて食堂系も風前の灯となった。
ここは観光客が来ているようだけど、つけ麺や家系の類は全国どこにでもあるからわざわざ函館に来て行くものでもない。
ただ、大勝軒に行く機会のなかった人は七飯まで足を延ばして食う価値はある。
0725名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:27.99ID:ojfmIcan
朝市近く星龍軒、隣でシャッター閉めて、個人客に食べさせたのたまたま見ちゃいました。
0726名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 07:39:05.15ID:w/72m4cI
ほんまにか
0727名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:51:40.47ID:+d7nhzJN
>>718  昨今の円安で爆益おめでとうございます。そういえばJALの倒産ありましたね。250万も損失でかいですね。
そういえば私も、ライブドアの株近々買おうかなと思ってたら検察の捜索。買わんで良かったです。私もトータル株だけで
250万もいかないですが約20年間で百数十万円負けてます。パチンコだけだったらこんなに負けませんよね。先物取引(FX)で
もトータル百数十万負けてます。パチンコだけにしときゃ良かった。

 
0728名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:22:51.32ID:9V2rXAc4
>>724
美原のつるつる亭を忘れてないかいw
あそこは函館ラーメン界隈の良心とも言うべきお店だから
函館に来たなら、住んでいるなら是非とも食って欲しい
0729名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:24:29.93ID:SMnRuKv5
函館はもうだめだな。
0730名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:58:23.38ID:w/72m4cI
小樽とどちらがよろしいか?
0732名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 00:15:54.40ID:Gvaud/Wd
街としてのこれからの発展性
0735名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 10:56:16.06ID:Hhf8dumN
噂かと思っていたけど本当だったんだ。
地元の常連客しか相手にしたくない気持ちは理解できる。
0736名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:49:10.11ID:Gvaud/Wd
廃業届は出してないのかな?
0737名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:43:01.36ID:uJmvJgxA
函館市長選いつやるの?
0739名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:04:41.41ID:PzVlgd75
今から30年位前に七飯高校に入学したのですが、七飯高校も稜北高校も出来るずっと前は
この学力層はどういう高校に行ってたのですか?そもそもFランクとかGランクとかいう内申制度
はいつ頃始まったのでしょうか?昔は試験当日本番一本勝負だったのでしょうか?中部高校と東高校
を受験できたとか?
0740名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:42:24.42ID:Gvaud/Wd
272です
花火大会をYouTubeで観ました
なかなか始まらないのでイライラした
それよりホテルが邪魔で綺麗に見えず
来年からカメラの場所を移動させてもらえませんか?
0742名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:38:22.74ID:rO400oh3
メルカリって、捨てアドでも登録出来ますか?支払はどうするんでしょうか?落札したい商品があるのですが。
0743名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:48:03.22ID:cSsWiVbG
一万人パレードってまだやってるの?
0745名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:47:00.71ID:1YvfsnLl
花火大会函館山からNHK系はバッチリ邪魔な建物無く最高でしたよ。
0746名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:56:25.37ID:p8NoXU2x
明日某女優のコンサートチケットとった後に、大勝軒行きますが醬油味で間違いないですか?
0747名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:07:11.82ID:xd5cfrqe
何が、はじめまして。函館のパソコンインストラクターの仕事をしています。だ馬鹿か。
独り言が随分でけー声だな。こっちまで聞こえてるのわかんねーのか馬鹿か。おめーなんかやる事ねーんだから消え失せろ。邪魔だゴミクズ。
0748名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:15:36.32ID:0jhaxJ/w
逝っちまえ。出歯亀ゴミクズ野郎。
0749名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:44:52.19ID:zTz7wKtX
さすが僻地人種
言葉遣いが違うw
0750名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:14:30.24ID:0jhaxJ/w
しかし、8月は忙しい。やる事いっぱいだ。
0751名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:33:23.83ID:6ySk7hYQ
やられてやな事はするなって忠告したら、この馬鹿いっぺん慌てて隠したフェースブック焦って元に戻しただけで
まだ覗き続けてやがった。ホームラン級の馬鹿。この世から消えろや。
0752名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:50:16.46ID:Kg01bFzS
大勝軒行けなかった。明日行く。
0753名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:59:00.87ID:ispVLyeY
東京在住でした。大勝軒創業池袋店通ってましたが、函館塩ラーメンとは全然違う食べ物でした。暖簾が赤と白で色違い有るの意味分かってますか。創業者の味継承してるのは新宿東口店だけです。親父さん亡くなってから、お家騒動有り弟子孫弟子曾孫弟子迄いて味はもう各店まちまちです。
0754名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:02:27.21ID:Kg01bFzS
死ね贅六。
0755名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:03:18.88ID:Kg01bFzS
753さんの事じゃないですよ。
0756名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:08:44.49ID:Srw3WcSq
大勝軒先代は有名店なっても、決して誇らず何時もお客さんにはニコニコ笑顔で接客してました。弟子には厳しかったみたいですが、独立する弟子にはロイヤリティ一切取らなかったです。
ただ弟子の中には味より大勝軒の名前利用して悪どい商売して、今は本家も別家もめちゃめちゃです。本当の弟子は大勝軒暖簾会のメンバー表を店内に張ってました。(この2年は東京行ってませんので未確認です。)
0757名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:50:03.76ID:4u5K0uHi
今度家族で函館へ旅行に行くのですが、美味しいお店を教えてもらえるとありがたいです。一泊の予定で、次の日は札幌まで車で移動予定ですが、その途中でここは寄った方が良いという場所もあれば教えてもらえると助かります。
三十年ぶりで楽しみで仕方ないです。
0758名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:19:53.07ID:3p0QgPoE
泊まるホテルの場所にもよるね。アルコールの有無とかも。
札幌に行く途中なら三八飯店、ケルンのハンバーグ、ドライブイン水嶋かな?
ラッキーピエロは殺伐としていてあまりお勧め出来ない。
0759名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:44:25.58ID:Srw3WcSq
>>757
若い子供さんがいれば、ラッピーピエロのチャイニーズチキンバーガー又車移動なら函館牛乳牧場のソフトクリームは世界一と言っても過言では無いです。宿泊が湯の川温泉かベイ方面なら夕食朝食で海鮮料理と北海道牛のビュッフェで満足します。海鮮丼など食べたければ朝市より自由市場内の食堂方が安くて新鮮ですし。市場内で雲丹や烏賊など朝取りの刺身など食べれる無料休憩所で醤油やはしサービス有ります。確か一杯200円で御飯も売ってました。
先週土曜日にいきましたが、烏賊釣り調理付きで一匹800円でした又箱雲丹(塩水パックじゃない物)1箱2500円で3人分の雲丹丼できましたよ。雲丹屋さん店名失念したので近々確認してきます。あくまでも私の味覚なので他方で美味しい店照会有れば参考にして下さい。
0760名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:45:01.99ID:4u5K0uHi
>>758
早速ありがとうございます。
初日は夕方函館市内に宿泊、夕飯食べて翌日は朝市?昼も?と考えてます。
札幌までの道中は、食べるというより観光重視ですね。
三八飯店、美味しそうですね!
0761名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:47:28.08ID:4u5K0uHi
>>759
これはまた盛りだくさん!
ありがとうございます。
子供はもう大きいのですが、家族全員食いしん坊なので••••(笑)
0762名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:51:29.92ID:4u5K0uHi
>>759
雲丹••••涎が止まらない(泣)
0763名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:48:30.17ID:kUOqO+Sv
ケルンのハンバーグ美味しいよね!お店もオシャレだし大好き!
0764名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 19:10:59.91ID:bKdlk793
>>759
横レスにて失礼いたします、
とても有用な情報有難うございます。

朝市でイカ釣りの事ばかり考えてました(笑)

自由市場という場所があるんですね、
新鮮な海の幸を日本酒で堪能したいです。

検索してみます。
0765名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 19:31:59.62ID:rgUVe6Aa
今日も食いに行けなかった。月木が定休日ですね。
0766名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:50:06.11ID:rgUVe6Aa
函館のパソコンインストラクター?贅六の発言「将来は生活保護」福祉の職に就いてる
者とは思えぬ発言だ。そもそも福祉関連で飯食うな。給料泥棒。おめーは何とか捕まえた女房子供と暮らしながらひっそりと死んだ行け。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況