X



トップページ神奈川
479コメント230KB
三浦学苑高校を語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:55:07.37ID:/9550SHF
ヤンキー高校はもう過去
横須賀の教育革命を目指す三浦学苑高校を語る
0101名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:27:02.23ID:bYhtXOwq
昔のOBが文化祭で学校に来ると、マトモな学校でビックリする。
0102名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:16:48.10ID:XWeALx/K
生徒数 (2019年6月現在)
男子;871名 女子;424名 

■普通科特進
 1年(男子14名、女子10名)
 2年(男子10名、女子11名)
 3年(男子14名、女子16名)
■普通科進学
 1年(男子67名、女子46名)
 2年(男子66名、女子45名)
 3年(男子77名、女子71名)
■普通科総合
 1年(男子155名、女子66名)
 2年(男子186名、女子75名)
 3年(男子128名、女子79名)
■工業技術科
 1年(男子46名、女子2名)
 2年(男子51名、女子1名)
 3年(男子57名、女子2名)
0104名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:04:27.63ID:kMjTGzKh
90年代ってどのくらい凄かったんですか?

何処かのタイミングで物凄い改革が行われたんでしょうね。
0105名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:00:22.24ID:XWeALx/K
>>104
90年代より、80年代の方が荒れていた。
愛国食堂問題も含め
0106名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:49:08.10ID:zZxMiFJ4
横須賀をはじめ三浦半島はカツアゲ地獄だったと聞いた事はある。
いつ頃までそうだったかは知らないけど。
0107名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:23.91ID:+BMiGXHm
>>106
確か、平成14年頃?に逗子開成の生徒らに対する逗子駅前カツあけ事件が最後だったはず。
三浦の先生らが逗子開成に謝罪してから三浦の改革が始まったと聞いている。
カツあげした生徒らは退学、警察に捕まったから
それと、当時、逗子開成は既に横須賀高校を超える進学校だったから、逗子開成に出向た三浦の先生らもあまりの進学校ぶりにカルチャーショックを受けたと言われている。
0108名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:11:57.55ID:+BMiGXHm
あとは、ドンキホーテの偏差値45以下高校からは雇わないで、実際に名前が挙がった高校の1つだったのもある。
0109名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:52:37.15ID:zZxMiFJ4
平成14年ってW杯が行われてベッカムヘアが流行ってた頃じゃないか(笑)
まさかその頃もアイパー、リーゼントが居たのか(笑)

そんな時代までカツアゲが当たり前のように行われてたんだな。
そりゃ危機感感じて改革も始めるわ。
0110名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:18:09.58ID:+BMiGXHm
>>109
あと、逗子駅前で三浦のカツあげ生徒らは警察に捕まる寸前に、制服脱ぎ捨てて逃走を図ったとか。
流石に制服脱ぎ捨てたら、何処の生徒か判る。
近くにいた逗子高校や逗葉高校の生徒らも、唖然だったらしい。
すぐに2ちゃんねるに大量投稿され、カツあげ生徒らの素性がバレバレ、祭り騒ぎになった。
0111名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:09:59.00ID:zZxMiFJ4
>>110
カツアゲやる方も頭悪いな(笑)
警察が睨みきかせてようがカツアゲして制服捨てて逃げる(笑)
ブレザーじゃバレバレだから学ラン?

本人特定されただろうな。
DQN達は逮捕、楽しい祭りだ。
0112名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:29.03ID:8GFzaVmU
高校スレッド保全
0113名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:31:39.90ID:CVLwmLBE
>>111
それがブレザー脱ぎ捨てなんだよ。

三浦が学ランだったのは、1998年頃まで
0114名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:05:06.60ID:4gM5FCSZ
今日は全面休校
よかったな
0115名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:04:15.96ID:J2dFWbHu
2020年全県模試偏差値・令和元年7月15日発表
三浦鎌倉地区
73・湘南
65・横須賀
63・金沢、鎌倉
58・追浜
57・大船
56・横浜栄(旧・上郷・港南台)、七里ヶ浜
55・横須賀大津
53・横須賀総合(旧・市立横須賀・商業・工業)
51・横浜氷取沢(旧・氷取沢・磯子)
48・津久井浜
46・逗子
45・金沢総合(旧・富岡・東金沢)
43・逗葉
42・海洋科学(旧・三崎水産)
40・横須賀南(旧・横須賀明光)【福祉】
39・三浦初声 (旧・三崎・初声→旧・三浦臨海・平塚農業初声分校)
38・磯子工業、横須賀工業
36・釜利谷
33・横須賀南(旧・大楠)【普通】

2020年全県模試偏差値・令和元年7月15日発表
横浜臨海部三浦鎌倉平塚地区 【併願私学】
73・慶應義塾
70・山手学院【理数】
66・鎌倉学園A方式
65・山手学院【普通】
63・鎌倉学園B方式
61・横須賀学院【選抜アビリティ】
58・横須賀学院【選抜】
57・三浦学苑【特進】、関東学院、北鎌倉女子【特進】
56・聖和学院【英語】
54・湘南学院【国公立アドバンス】
53・関東学院六浦
52・横須賀学院【一般】
51・横浜【プレミア】
50・湘南学院【アドバンス】、聖和学院【普通】、横浜創学館【特進】
49・緑ヶ丘女子【特進】
48・三浦学苑【進学】、北鎌倉女子【音楽】
46・北鎌倉女子【普通】、湘南学院【選抜】
44・横浜【アドバンス】、横浜学園【クリエイティブ】、、横浜創学館【文理】
43・横浜創学館【国際】
42・湘南学院【スタンダード】、緑ヶ丘女子【進学】
41・緑ヶ丘女子【総合進学】
40・横浜創学館【一般】、三浦学苑【総合】
39・横浜創学館【スポーツ】
38・三浦学苑【工業】、横浜【アクティブ】、横浜学園【普通】
0117名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:17:18.22ID:ETTDT0ct
>>113
バカ丸出しだな(笑)
本人特定されたり名前書かれた奴ら就職も出来てないんじゃない?
0118名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:14:52.97ID:OQ6VxDah
>>117
その通り
こんな、バカな生徒らがいたから、三浦が改革に踏み出したからな。
0119名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:06:52.67ID:LQ0Zqgri
結果的に三浦が改革でいい学校になったならそいつら長い目で見たら一応学校に貢献したのか(笑)
0120名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:49:51.65ID:E2roqaP/
>>119
災い転じて福となる。
0121名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:57:31.77ID:c8prhxUF
日大藤沢にボコボコにされたが、それ以上にボコボコにした。
0122名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:18.79ID:FnTlj+Ai
平塚学園また撃破、ベスト8
0123名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:51:35.29ID:QUeLvFo/
三浦学苑IBコースが偏差値70なのは
英語、国語、数学、小論文、英語面接、日本語面接の重量入試なのね。
出願資格もTOEIC650以上、英検2級以上
0124名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:06:33.17ID:uYdIXQL2
高校野球ベスト8は素直に凄いことだ。
0125名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:57:14.75ID:JORxrY2I
立花学園を撃破、ベスト4
0126名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:39:00.56ID:lLMfvhHO
軟式も向上を破りベスト4
0128名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 16:18:07.91ID:OdyqVq4z
age
0129名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:19:32.62ID:l2gXLnmh
四番打者は金子光騎ではなかったか
0130名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:26:16.81ID:yu6Noh3D
コールド負けやんw
0131名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:12:56.95ID:Ral2uUob
軟式は決勝へ
0132名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:14:35.16ID:Ral2uUob
硬式は負けたが、俺たちにはまだ軟式がある。
まだまだ楽しんで行こう。
0133名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:25:00.18ID:jJttFAWz
その通りでっせ!
0134名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:13:56.78ID:jKOFohO0
軟式決勝
三浦学苑4×-3聖光学院

軟式優勝おめ!
次は関東だ
0135名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:52:44.09ID:qwB1jskR
素直に凄いことだ。関東でも期待する。
0136名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:12:46.77ID:BoCyYM84
聖光学院も投手が良く攻めあぐねたが逆転出来たのが大きい。
0137名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:12:47.06ID:BoCyYM84
聖光学院も投手が良く攻めあぐねたが逆転出来たのが大きい。
0138名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:59:32.32ID:NlBXi3fj
卒業後の進路状況(2019年3月現在)
大学進学計 230名
短大進学計 11名
専修/各種学校計 120名
浪人/予備校計 16名
留学/留学準備 就職・その他計 57名
0139名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:11:47.54ID:MrYnontR
台風19号の傷 癒えぬ間に…
台風20号のたまご フィリピン東方沖に発生 | ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/1/31586.html

来週末、ささりんどう祭できたらいいね・・・・・・。
0140名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:52:37.15ID:p+2LuFGK
>>139
台風20号の進路怪しいね。
今年文化祭できるのか??
0141名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:06:10.92ID:VB6Q7CT2
天気は微妙
0142名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:50:11.31ID:hjnwmDsB
ここと創学館は機能している。が、高校スレは意外と伸びない。
0143名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:03:33.74ID:Xhg7ENAP
>>139-141
むしろ21号の動向を心配したほうがよいかと。
0144名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:11:58.81ID:yWETCrJp
台風21号が出来たのか。
0145名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:28:21.96ID:vyA54kJX
今日はささりんどう祭は残念だが中止だな・・・
せめて明日開催できることを祈ってるよ。
0146名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:22:55.25ID:LBXqlnbE
ささりんどう祭やるな。
0147名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:55:02.33ID:cITgo1ci
2019年度・国公立大学並びに難関大学合格実績序列確定版(各高校HP・大学通信社 全大学の記録より)
(高校募集並びに中高一貫はあるが少数で高校募集が主体の私立高校・男子校・共学)
平塚学園高校・国公立24名(現役21名)(東京京都旧帝4大学連合1名)・早稲田10名(現役07名)・慶應3名(現役1名)
横浜隼人高校・国公立19名(現役19名)(東京京都旧帝4大学連合1名)・早稲田13名(現役13名)・慶應0名
横須賀学院高・国公立14名(現役14名)(東京京都旧帝4大学連合1名)・早稲田05名(現役05名)・慶應4名(現役4名)
私立向上高校・国公立12名(現役12名)・早稲田1名(現役0名)
横浜創英高校・国公立10名(現役10名)(東京京都旧帝4大学連合1名)・早稲田10名(現役10名)・慶應1名(現役1名)
三浦学苑高校・国公立08名(現役08名)(東京京都旧帝4大学連合1名)・早稲田04名(現役03名)・慶應3名(現役3名)
私立鵠沼高校・国公立07名(現役07名)・早稲田2名(現役2名)・慶應4名(現役4名)
湘南学院高校・国公立07名(現役07名)・早稲田1名(現役1名)
横浜清風高校・国公立06名(現役06名)・慶應1名(現役1名)
横浜創学館高・国公立04名(現役04名)(岩手1名・鹿屋体育1名・神奈川県立保健福祉1名・宮崎公立1名)
横浜商大高校・国公立04名(現役04名)
立花学園高校・国公立04名(現役04名)
麻布大付属高・国公立03名(現役02名)・早稲田2名(現役2名)
私立橘学苑高・国公立03名(現役03名)・早稲田1名(現役1名)
私立武相高校・国公立02名(現役02名)・早稲田1名(現役1名)

横浜・光明相模原・藤沢翔陵・柏木学園・旭丘は全て0名
0148名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:07:01.20ID:7M2NKC8V
劇的なまでに復活を遂げた高校だ・・・・・・・
0149名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:39:00.64ID:JkuOUg34
サッカー部、しっかりせいや!
0150名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:38:06.76ID:8WNAdsuG
2019年度・国公立大学並びに難関大学合格実績序列確定版(各高校HP・大学通信社 全大学の記録より)
(比較対象 中堅公立高校・共学)

横浜平沼高校・国公立32名(現役31名)(東京京都旧帝4大学連合2名)・早稲田04名(現役03名)・慶應3名(現役3名)

県立市ヶ尾高・国公立29名(現役29名)(東京京都旧帝4大学連合2名)・早稲田06名(現役06名)・慶應3名(現役3名)

県立大船高校・国公立18名(現役18名)(東京京都旧帝4大学連合1名)・早稲田18名(現役18名)・慶應7名(現役7名)

県立秦野高校・国公立16名(現役16名)(東京京都旧帝4大学連合0名)・早稲田03名(現役02名)・慶應2名(現役2名)

県立海老名高・国公立13名(現役13名)(東京京都旧帝4大学連合2名)・早稲田01名(現役01名)・慶應1名(現役1名)

県立追浜高校・国公立12名(現役12名)(東京京都旧帝4大学連合0名)・早稲田06名(現役06名)・慶應1名(現役1名)

県立座間高校・国公立10名(現役10名)(東京京都旧帝4大学連合2名)・早稲田07名(現役07名)・慶應2名(現役2名)

七里ヶ浜高校・国公立09名(現役09名)(東京京都旧帝4大学連合0名)・早稲田04名(現役04名)・慶應4名(現役4名)

横須賀大津高・国公立07名(現役07名)(東京京都旧帝4大学連合0名)・早稲田01名(現役01名)・慶應0名(現役0名)

県立麻溝台高・国公立06名(現役06名)(東京京都旧帝4大学連合0名)・早稲田00名(現役00名)・慶應0名(現役0名)
0151名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:43:59.99ID:8WNAdsuG
>>148
早慶の合格者数なら、横浜平沼や秦野と張り合えるぐらいに成長した。
0152名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:22:56.48ID:dAvZby5c
おお
0153名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:07:53.08ID:kk7o/xAa
見事である。
0154名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:42:02.96ID:qyEUafez
サッカーPK負け
0155名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:11:27.91ID:v8uSyArO
>>154
どうも秋は弱い。
0156名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:08:56.33ID:48ImNx/H
神奈川大学2019年合格者数(神奈川県内の高校20名以上)
(私立高校)
横浜隼人96・麻布大付属49・横浜創英47・横須賀学院44・平塚学園41
鵠沼36・桐蔭学園34・湘南工科32・三浦学苑30・横浜翠陵27
横浜清風25・横浜商科24・相洋23・横浜創学館22・桐光学園20

上位私学  落ちこぼれ
鎌倉学園17・日大藤沢16・山手学院16・逗子開成11・森村学園8
公文国際7・洗足学園7・日大高校7・横浜共立7・浅野5・サレジオ5
桐蔭中等5・鎌倉女学院4・清泉女学院4・聖光学院3・フェリス女学院3
湘南白百合2・中央大横浜1・横浜雙葉1

(公立高校)
海老名63・桜丘48・東48・港北42・戸塚40・光陵39・横浜平沼39・大船37・瀬谷37・横浜栄36
平塚江南35・大和西35・金沢34・七里ヶ浜34・麻溝台32・金井32・秦野32・鶴見31・生田30
松陽29・新城29・住吉28・市ヶ尾27・鎌倉26・西湘26・希望ヶ丘25・岸根24・湘南台24
茅ケ崎24・元石川24・相模原23・大和23・茅ケ崎北陵22・横浜サイエンス22・追浜21・座間21
横須賀大津21・上溝南20・横須賀20・横須賀総合20

(上位公立) 少ないほど良い。
厚木16・横浜緑ヶ丘14・柏陽11・平塚中等10・神奈川総合10・横浜翠嵐9・横浜国際8・川和6
湘南5・相模原中等4
0157名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 06:16:21.33ID:3sV0r6ww
軟式野球部
関東大会結果
準決勝で作新学院を破り
決勝で八千代松陰を破り

関東大会初優勝!
0158名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:14:03.24ID:xFwSm6lK
それは素晴らしい! ちゅうことは全国ですな。
0159名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:52:04.58ID:pfIycX0g
2019年 関東学院大学合格者ランキング 合格者20名以上
(公立高校)
舞岡41・松陽38・湘南台37・大船35・港北35・戸塚35・瀬谷32・追浜31・住吉29・横須賀総合29
秦野28・鶴嶺26・東25・桜丘22・横浜栄22・鶴見21・横須賀大津21・七里ヶ浜20・茅ケ崎20・横浜南陵20

(公立トップ校部門)
光陵18・横須賀16・横浜平沼15・茅ケ崎北陵14・鎌倉13・金沢総合9・金沢9・平塚江南9・小田原8・横浜緑ヶ丘8
希望ヶ丘8・柏陽5・平塚中等5・相模原4・大和4・厚木3・多摩3・横浜サイエンス3・横浜翠嵐3・川和2
湘南2・相模原中等1

(私立高校)合格者20名以上
横浜隼人59・湘南工科55・横須賀学院45・桐蔭学園43・三浦学苑34・横浜創学館26・横浜清風25
麻布大付属24・平塚学園23・横浜翠陵21・橘学苑20・桐光学園20・横浜創英20

(県内私立有名校・中高一貫校)
山手学院13・湘南学園12・青山学院横浜英和11・森村学園11・鎌倉学園6・神奈川大付属5・湘南白百合5
逗子開成5・清泉女学院5・フェリス女学院3・浅野2・サレジオ学院2・栄光学園1・鎌倉女学院1
カリタス女子1・公文国際1・聖光学院1・洗足学園1・中央大横浜1・桐蔭中等1・日本女子大付属1・横浜雙葉1
0160名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:04:08.37ID:4Wn3NJ5L
文武両道の道へ入りかけているか。。。。。。。
0161名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:29:12.81ID:aEYfGxa3
0457 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/15 18:23:51
21世紀枠の県推薦は三浦学苑。
ソースは神奈川新聞のTwitterアカウントの書き込み。
0162名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:01:43.43ID:lZf24+OM
県推薦。また一つ前進をしている高校だ。
0163名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:13:15.60ID:h6Lm6C1m
2019年・三浦学苑高校コース別大学合格者人数
【国公立大学】
横浜市立・特進3・合計3
横浜国立・特進2・合計2
東京外語・特進1・合計1
防衛大学・特進1・合計1
神奈川県立保健福祉大学・特進1・合計1

【難関私大】
慶應義塾・特進3・合計3
早稲田大・特進2・合計2

【明青立中法・関関同立】
法政大学・特進5・進学1・合計6
明治大学・特進6・合計6
青山学院・特進3・合計3
中央大学・特進1・進学1・合計2
立教大学・特進1・合計1
立命館大・進学1・合計1

【成成明武国・東京都市・北里】
東京都市・特進3・進学1・総合2・合計6
國學院大・特進2・進学1・合計3
武蔵大学・特進3・合計3
明治学院・進学3・合計3
北里大学・特進2・合計2
成蹊大学・特進1・進学1・合計2
成城大学・進学1・合計1

【日東駒専・産近甲龍】
日本大学・特進2・進学11・総合2・合計15
東洋大学・特進5・進学4・総合2・合計11
専修大学・特進4・進学4・総合1・合計9
駒澤大学・特進1・進学2・総合1・合計4
龍谷大学・進学1・合計1

【大東亜帝国・拓殖・玉川・二松学舎・武蔵野・文教・桜美林・大正・立正・神奈川・関東学院】
関東学院・特進8・進学11・総合12・工業3・合計34
神奈川大・特進10・進学16・総合3・工業1・合計30
帝京平成・進学5・総合7・工業1・合計13
帝京大学・特進1・進学4・総合2・合計7
拓殖大学・特進2・進学2・総合2・合計6
東海大学・特進1・進学4・総合1・合計6
桜美林大・特進1・進学3・総合1・合計5
国士舘大・特進1・進学1・総合2・合計4
文教大学・特進1・進学2・工業1・合計4
二松學舍・特進1・総合2・合計3
玉川大学・進学2・総合1・合計3
大正大学・総合2・合計2
武蔵野大・特進1・合計1
立正大学・進学1・合計1

【理系大学】
湘南工科・総合1・工業6・合計7
神奈川工・進学1・総合1・工業2・合計4
東京工芸・進学4・合計4
工学院大・進学1・合計1
芝浦工業・特進1・合計1
東京工科・特進1・合計1
東京電機・進学1・合計1
0164名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:30:18.00ID:qvZNSv4q
来週月曜日、台風27号来ないか心配だな。
吹奏定演なのに。
0165名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 08:20:26.08ID:5Zv1R6Op
今日づらか。
0166名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:41:37.69ID:56ZgwTHe
21世紀枠で甲子園行きの可能性は?
0167名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:52:03.40ID:BBuN8ut4
まず関東地区で推薦されればね。
0168名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:13:54.88ID:CrqGjqfX
推薦は。
0169名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 08:30:07.85ID:eMrFmrd9
とりあえず12月13日に各地区の推薦枠が決まる模様です。
北海道・東北・関東・東京・東海・北信越・近畿・中国・四国・九州の各地区推薦校。
春の選抜21世紀枠は、この中から3校が選ばれます。1月下旬が最終選考会。
0170名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:53:03.32ID:L0bKlskf
残念ながら高校野球の21世紀枠神奈川推薦校の三浦学苑は関東地区推薦校には
選ばれず。これによって、春の選抜出場の目はなくなった。
神奈川からは21世紀枠で甲子園に行った高校は、まだない。
0171名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:15:12.38ID:obPjtD5B
宇都宮高校か。
関東は公立進学校が選ばれたな。

地方と公立進学校が有利なのは分かっていたが、もうちょっと努力している学校も光を当てて欲しいな。
0172名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:25:39.55ID:mYLYaIr/
さあ、上げる
0174名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:49:42.01ID:1gQAYVe7
2019年の国公立大合格 平塚学園と横浜高校近隣中堅高校
(サンデー毎日の大学全記録より)

平塚学園高校
東京工業1・電気通信2・横浜国大2・宇都宮1・群馬1・埼玉1・静岡3・岡山1・首都2・横浜市大1・神奈川県立保健福祉2
公立未来1・岩手県立1・都留文科2・静岡県立1
早稲田9・慶應義塾3

横須賀学院高・・東北1・千葉1・横浜国大2・富山1・鹿児島1・岩手県立1・国際教養1・高崎経済1・横浜市大3・神奈川県立保健2・早稲田5・慶應義塾5

県立追浜高校・・電気通信1・東京海洋1・横浜国大1・埼玉1・山梨1・長崎1・琉球1・横浜市大3・神奈川県立保健1・早稲田6・慶應義塾1

三浦学苑高校・東京外語1・横浜国大2・防衛1・横浜市大3・神奈川県立保健1・早稲田4・慶應義塾3

湘南学院高校・岩手1・上越教育1・静岡1・島根1・高知1・前橋工科1・神奈川県立保健1・長野県立1・早稲田1

横須賀大津高・・静岡1・横浜市大3・神奈川県立保健2・会津1・早稲田1

横浜創学館高・・岩手1・鹿屋体育1・神奈川県立保健福祉1・宮崎公立1

県立逗子高校・・横浜市大1

横須賀総合高・・国公立大合格者0名

私立横浜高校・・国公立大合格者0名
0175名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:49:57.83ID:AMHnv9/D
今年は東大合格者を輩出するかも知れない。
0176名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:20:17.36ID:FBomH0T8
>>175
マジで今年、東京大学受験する特進生が数人いる。
東大落ちたら、横浜国大の後期受験、滑り止めで早慶
3段構えで東大特攻隊編成している。
そんな
0178名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:10:38.76ID:xEKLJczC
21世紀枠神奈川推薦の実績で野球も躍進した。春が楽しみ。
0179名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:01:53.88ID:B1VzDywH
野球部進学情報
桐蔭横浜大学1名【渡邉倫太郎】
神奈川工大1名【保坂啓太】
0180名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:13:23.71ID:wV8EpaDW
渡邊倫太郎はプロ志望届けを出していれば高卒プロも狙えた素材。
上のステージでも活躍をして2023年秋のドラフトでプロ入りを期待したいものだ。
0181名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:39:31.36ID:WIKjisvZ
高校野球でも注目の高校
0182名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:00:51.82ID:ImRN3wLB
渡邊倫太郎。4年後のプロを。
0183名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:31:33.33ID:MQg2mMeL
明治学院大学箱根駅伝2020新入生
14:46.34桜井 悠人(鎌倉学園高校)

15:50.15竹原 俊太郎(保善高校)

14:54.34飯塚 歩(三浦学苑高校)
0184名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:36:23.74ID:MQg2mMeL
東京国際大学箱根駅伝2020新入生

07.63坂本 祥太(秋田工業高)

15:08.71本田 一平(三浦学苑高)
0185名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:39:30.21ID:MQg2mMeL
専修大学箱根駅伝2020新入生
*一部確定でない部分がありますので大学側からの発表があり次第訂正更新します。

14:11.96 木村 暁仁(佐久長聖)

14:29.44田島洸(学法石川高校)

14:36.69野下稜平(鳥栖工業高校)

14:36.84粟江 倫太郎(三浦学苑高校)

14:40.59岡 亮介(宮崎日大)

14:47.32山城 弘弐(コザ高校)

14:48.76岡山 鷹士(学法石川高校)

14:49.15宮永 一輝(西脇工業高校)

14:50.03水谷 勇也(敦賀気比高校)

14:54.38中山 敦貴(湘南工科大付属高校)
0186名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:44:15.22ID:MQg2mMeL
専修大学箱根駅伝2020新入生
*一部確定でない部分がありますので大学側からの発表があり次第訂正更新します。

14:11.96 木村 暁仁(佐久長聖)

14:29.44田島洸(学法石川高校)

14:36.69野下稜平(鳥栖工業高校)

14:36.84粟江 倫太郎(三浦学苑高校)

14:40.59岡 亮介(宮崎日大)

14:47.32山城 弘弐(コザ高校)

14:48.76岡山 鷹士(学法石川高校)

14:49.15宮永 一輝(西脇工業高校)

14:50.03水谷 勇也(敦賀気比高校)

14:54.38中山 敦貴(湘南工科大付属高校)
0187名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:16:51.04ID:MmJNVjdK
箱根も楽しみだ
0188名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:35:03.52ID:kERFRowi
国公立大学合格者数で追浜に勝ったな。
0189名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:34:39.48ID:kERFRowi
勉強甲子園、臨海部・横須賀三浦・平塚2020

逗子開成(東京一工旧帝40名)
東京9・京都2・一橋1・東工大10・北海道4・東北9・名古屋2・大阪1・九州2・横国11・千葉4・東京都立3

横浜隼人(東京一工旧帝7名)
東京1・一橋1・東工大4・北海道1・東京都立3・横市7

横須賀(東京一工旧帝7名)
東工大3・北海道1・東北2・九州1・横国7・千葉2・横市11

市立金沢(東京一工旧帝4名)
一橋2・北海道1・東北1・東京都立8・横市17

横浜緑ヶ丘(東京一工旧帝0名)
千葉2・東京海洋2・横国11・東京都立5・横市8

三浦学苑(東京一工旧帝1名)
北海道1・横市3

市立戸塚(東京一工旧帝1名)
京都1

横浜清風(東京一工旧帝0名)
横国4

追浜(東京一工旧帝0名)
横市4

平塚学園(東京一工旧帝0名)
横市3
1
0190名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:38:58.08ID:4AkMXUlv
ヤンキーだった先輩卒業生達はいまの状況をどう思ってるのかな
喜んでいるのか、それともいまの坊ちゃんお嬢ちゃんみたいな生徒達を
物足りない気持ちで眺めているのか
昔はザ・不良高校という感じで凄かったからな
男子は長ラン、ボンタン、板みたいにペッタンコのカバンに髪はリーゼント
女子は派手な化粧をして茶髪にパーマ、薄手の黒いストッキングに
くるぶしまである長いスカートをはいて歩いてた
0191名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:40:14.42ID:0+97Rk9g
>>190
俺の友人8名が悪かった時の三浦出身だけと
今の三浦学苑に関する話題が出ると
口揃えて今だったら入れないと
内申も高く偏差値上がっているから、大楠か釜利谷に行くだろうな。
今の大学実績知っているらしく。
友人ら腰抜かしていたな。
俺たちの頃は大学行く奴は神扱い
0192名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:47:19.26ID:65lUsQNQ
今の大楠や釜利谷の生徒達は馬鹿っぽいだけで
昔の三浦高校の生徒達みたいな悪ぶった
とんがった感じがなくて誠に残念
0193名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:35:47.43ID:r7JpflkX
進学実績見る限り、ヤンキー高校扱いされていたのは昔の話だとしみじみ。
0194名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:57:07.51ID:F63DW6Qb
もうガッツは居ないのか?
0195名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:03:22.10ID:6LOSbg0+
俺は卒業生ではないが、今の三浦学苑なら地元民として応援するよ
ヤンキー高校だった頃は先生方も大変だっただろうが
いまの生徒達なら授業も部活も指導し甲斐があるだろうね
0196名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:08:45.44ID:kBzZc9+f
>>193
この頃かな。

底辺の歴史1990年代の暗黒期の頑張ったでしょうの巻。
1990年春の結果
【横浜商工高校】
神奈川1・桜美林1・東海3・国士館1・日本体育2・関東学院1・上武1・明海1
【三浦高校】偏差値・文理40・普通38・工業36
神奈川1・国士館2・関東学院6・大正1・上武1・東亜1

30年たった今はこれだろ

https://miura.ed.jp/course/achievements/
コース別・現役大学実合格者数(有名大学)
【特進コース】偏差値60
東京外語1・横浜国大2・防衛1・横浜市大3・神奈川県立保健福祉1
早稲田2・慶應義塾3・明治6・青山学院3・立教1・中央1・法政5・日本2・東洋5・駒澤1・専修4・芝浦工業1
成蹊1・武蔵3・國學院2・北里2・東京都市3・武蔵野1・二松学舎1・創価1・文教1・神奈川10・東海1・帝京1・国士館1・拓殖2・桜美林1・関東学院8
共立女子2・恵泉女学園1・聖心女子1・清泉女子1・東京家政1・跡見学園女子1・東京薬科1・日本社会事業1

【進学コース】偏差値54
中央1・法政1・立命館1・成蹊1・成城1・明治学院3・國學院1・日本11・東洋4・駒澤2・専修4・龍谷1・東京都市1
拓殖2・東海4・帝京4・国士館1・神奈川16・桜美林3・立正1・玉川2・文教2・日本体育3・東京電機1・工学院1・東京工芸4
関東学院11・産業能率1・神奈川工科1・東京医療保健1・日本女子体育1・東洋英和女学院1・女子栄養1・相模女子1・鎌倉女子1


【総合コース】偏差値47
日本2・東洋2・駒澤1・専修1・東京都市2・二松学舎2
拓殖2・東海1・帝京2・国士館2・日本体育1・神奈川3・大正2・玉川1・桜美林1・関東学院12・神奈川工科1・横浜商科3・和光3・高千穂3
産業能率1・千葉商科2・国際武道2・東邦1・鎌倉女子4・相模女子1・フェリス女学院1

【工業技術科】偏差値42
神奈川1・文教1・関東学院3・横浜商科1・和光1・明海1・湘南工科6・帝京平成1・神奈川工科2・長崎総合科学1
0197名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:06:35.57ID:hc/TqaTz
テコンドーやってるヒトいたな
0198名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 04:14:54.87ID:OcIdTjdh
>>196
1990年代より80年代の方がもっと底辺だったと思う
80年代は退学者も多くて大学受験者自体、殆どいなかったはず
テレビで横浜銀蠅の曲がかかってた頃で、ツッパリハイスクールロックンロール
という曲の内容は当時の三浦高校そのものだった
ただ当時の神奈川県には平学(平塚学園)という最強の底辺高校があって
さすがの三浦高校も平学よりはマシといえた
平学は入学試験で名前さえ書ければ合格という高校だった
90年代の三浦学苑は、まだ結果には反映されないが教職員が無謀にも
底辺校から進学校にしようと頑張り始めた頃
0199名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 05:50:50.91ID:uzBLh1y/
このスレ、面白いでんな。
0200名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:07:05.46ID:+4uxSwV1
>>198
平塚学園は90年代後半には、三浦より上になったからな。
しかも偏差値、大学合格者実績とも急激に上昇してな。
当時は横浜も甲子園の知名度もあって良くなってきて、湘南女子も共学に動いていて学校側の危機感は相当だった。
とにかく、三浦は1986年に文理コース作って進学実績上げようとしても80年代前半からのヤンキー列伝が響き過ぎて立ち直り不可能状態
2000年代に入っては平塚学園との差は開き過ぎた。
平塚学園の特進は既に偏差値60、文理も偏差値50で難関大学合格者実績も大磯や秦野に迫る勢い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況