X



トップページ神奈川
1002コメント247KB
-☆★□■【海老名市振興委員会in5ch】18 ■□★☆-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ aa12-6CEO)
垢版 |
2020/03/02(月) 00:28:48.10ID:985sfAY50

元気な海老名市についてマターリ語り合いましょう。

※980以降になりましたら次スレを立ててください。 
 次スレを立てたらリンクを貼って告知してください。 

※前スレ
https://rosie.5ch.ne....cgi/kana/1572681335
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:26:02.66ID:OphFC/Zx
ありゃセミが鳴き出した
0803名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:17:08.32ID:Py77oz1n
夜勤明けで帰って来たらマジ暑かった
長ズボンだと汗かく
さがみ野は大和、座間、綾瀬が大ゲンカするから海老の尻尾で良いよ
0804名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 07:45:40.48ID:S4HKFphL
明治時代の頃から東柏ケ谷は海老名村だったらしい
0806名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:55:49.68ID:5b8t4CTu
>>804
明治にも人住んでたのか
0807名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:39:04.18ID:wsOpD8/J
コカコーラ、ゼロックスって海老名に
東名のICができると思って今の場所を選んだんだろうね
0808名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:29:08.73ID:+82wdehv
都内や横浜港との往復に
相模川を渡らなくていいというのは大きいしね。
0809名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:30:34.88ID:80iBERZ4
シャケの寂しい場所にコカコーラというスーパー大企業の工場あるって凄いよな
別に凄くはないか?w
0810名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:41:21.44ID:cmco3LU0
>>804
「明治時代の頃から東柏ケ谷は海老名村だった」というよりは、
「明治時代の頃から東柏ケ谷は柏ヶ谷だった」というほうが合ってるな・・・

だいたい、もともと海老名村ってのはなくて、
明治22年(1889年)に、上郷村、河原口村、中新田村、上今泉村、下今泉村、国分村、望地村、柏ヶ谷村、大谷村
が合併して海老名村ができた、って流れだからな。
明治時代45年間あるうちの半分は、海老名って地名はなかった、ってことだ。
0813名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:25:21.06ID:KikQju0r
・都内のアパートに住む浦川光利さんのもとに毎月、正体不明の荷物が送られてくる。
・送り主は毎回、異なる名前と住所を使う。
・名前は偽名。すべて女性の名前。
・送り主は、神奈川県海老名市にある3つの郵便局から荷物を出している。
・浦川さんが今の部屋に住み始めた頃謎の人物が訪ねてきた。
・謎の人物は何もせず、ドアの前に一分ほど立っていただけだった。


https://omocoro.jp/kiji/362872/
0814名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 07:36:00.08ID:Ga15gd5f
>>809
電車通勤の人は社家駅から歩くのかな?
0816名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:52:34.83ID:yQ6/uNmP
>>814
富士フイルムビジネスイノベーションこと旧富士ゼロックスは海老名駅から5分おきに無料送迎バスが出ているから便利だが、コカコーラはシャケから歩きなのかね?
0817名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:20:00.01ID:Ga15gd5f
>>816
富士フイルムBIのシャトルバスはいつも満員で大変そうだよね
0818名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:14.12ID:yQ6/uNmP
>>817
どうかね?
大体は座れたよ
知らない人と隣同士座るのが嫌って人が一定数いるらしく、二人座りの席が空いてても座らない人がいるらしい
なので「うわー、満員かな?」と見えても乗ってみたら何ヶ所か空いてた事多い
0819名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 05:33:30.81ID:Y8+//KFQ
>>818
帰りの時間バスだと渋滞があるので
門沢橋駅まで歩いた方が早そう
0821名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:00:18.75ID:qdu0ea8+
王将はもっと駅の近くが良かったな
0822名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:20:58.30ID:TW/shmnx
電車降りたサラリーマンや学生が立ち寄るっていうイメージだもんね。
0823名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:25:13.69ID:V23bwHOP
本厚木まで行ったほうが楽そう?
0824名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:44:40.77ID:TW/shmnx
俺の場合、本厚木だと往復の電車賃がかかるからなあ
0825名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:13:00.15ID:ZSFAuzJE
駐車場付きだったら大勝利じゃね?
0826名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:36:21.73ID:ru1Frzho
>>820
上郷南交差点のところに
王将と吉野家ができるってやつか
0827名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:44:24.49ID:OaQh7Ifq
その吉野家が「カフェ風」だそうだが、どんなかね。
0829名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:53:00.11ID:SykVDQxI
王将だの吉野家だの
安い外食ばかりすると早死するよ
何を食わされてるのか分かったものじゃない
0830名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:34:57.45ID:PXzHnR8c
そう思うなら毎日高級フレンチでも食すればよい
他人の食生活にケチをつけるな
0831名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 08:43:37.96ID:mFGppahC
歳を重ねたら量も食べられなくなるし、明日事故に遭うかもしれないし、食べたい物を食べられる内に気にせず食べた方が幸せだわ。
0834名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:58:24.67ID:7lc0s2sr
まぁでも海老名って食事に関してはパッとしない気がする
最近発展したからかもしれないけど、ちょっと美味しいご飯と行けるところがあんまりない
0835名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:07:57.87ID:gNuTozse
外食で健康的な食事って難しそう
なるべく野菜を食べるとか
0836名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:41:02.64ID:xpyfTcIZ
でもまあ昭和の今では使ってない着色料や添加物バリバリの食品食べて育った世代の寿命も伸びてるしねえ。
寿命が伸びた分認知症で過ごす人が増えてるっぽいから
脳にいい生活を心がけたいね。
0838名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:53:11.75ID:ml5xruXG
>>835
二郎系ラーメンとかは良さそうですね
ビナウォークラーメンコーナーにも一メニューあるね
本厚木のぶっ豚も美味い
0839名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:23:07.70ID:+XGTcyOY
>>832
安くて健康的な外食チェーンがあるなら教えろ
0840名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:12:06.44ID:Zr5mRZ/w
>>839
高くて不健康な本格レストランだってあるだろって話だよ。
0841名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:18:26.56ID:mFGppahC
大戸屋とかいいんじゃないの?
0842名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:02:32.92ID:ml5xruXG
>>841
あと倉見にあったチェーン店食堂の倉見食堂とか
0843名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:04:51.41ID:xuBP5Rtk
外食なんてオワコンだろ
何でわざわざ高い金払って不味いもの食ってるの?
0844名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:05:52.87ID:Xs+tI5hz
高い金ウェザーニュースとるレストランが健康的かと言ったら決してそんなことない
0845名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:49:40.49ID:ivyu2RnD
何、食べようが人の勝手だと思うが。

余計なお世話もいいところだ。そんなことで海老名の人は言い合うの?
0846名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:59:06.89ID:m5c8XAj8
添加物の影響より個人個人の寿命のばらつきの方が大きいだろ
気にしたら負け
というかいちいちそういうのを気にして生きる人って何かと生きづらそう
0847名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:03:24.67ID:7kfKdCdi
好きなもの食えるときが一番幸せなんだよ
亡き父の言葉が脳内でリフレイン
まぁそれで病気になってりゃ世話ないが
0848名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:43:51.00ID:BPtq0QEQ
そんなことより高い金ウェザーニュース
0849名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 20:53:32.94ID:jTJMbhrO
>>838
ラーメンは豚の脂肪、塩分が多いので
ほどほどが良さそうですね
0850名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:58:51.41ID:3o5CwWow
ウェザーニュース高い?
0851名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:36:14.19ID:TkZ68eJf
あなたが落としたのはこの金のウェザーニュースですか
0854名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:40:16.46ID:Ii6zWeUh
言われたそばから他人の意見を気にして怒りに任せた投稿しちゃう奴よ
他人が金があろうがなかろうがお前には何も関係ないのに
0855名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 02:25:32.72ID:6RqZAgXx
天下一品さえできればそれでいい
0857名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:22:25.70ID:Zk9TlV7v
ウエザーニュースはのんちゃんのF1情報があるからいいんだよね
0859名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:59:16.44ID:de7wG+R6
勝瀬は、相模湖に住んでた人達が移住した町だ😤
0861名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:04:03.58ID:zG8wDgn/
>>859
その人たちが持ってた土地が市役所のあたりにあるので
あのあたりの地名も勝瀬。
0862名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:10.74ID:UAIFGCSf
カネカネ言うのはカネのない人間
0863名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:49:37.09ID:YCIW9BzO
お前が金持ちのこと知らないってことがよく分かる
金を持ってるやつは、ずーーーっとカネカネ言ってるぞ
無駄遣いもしないし、すごいケチなイメージあるわ

まさかラーメン代みたいな端金をどうこう言いたいわけじゃないよね?www
0866名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:38:52.40ID:gx3cUfXX
さがみ野のゴリラのオーナーは他にも不動産を沢山持ってるし見晴らしのいい豪邸に住んでるけどドケチで有名
0867名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 01:02:40.39ID:nQRM+d4d
偏見承知で言うけど
地主系はドケチってイメージあるよね。

でも「ドケチで有名」が真実かは定かではないでしょう。

基本、個人事業主は
細かく領収書とったり収支しっかり管理しないと
余計に税金払うハメになるから
羽振りのいいサラリーマンと比べると
ドケチに映ると思う。

羽振りのいいサラリーマンは手持ちの金は税抜き後の
自由な金なので、ゆるく金使ってるイメージ。
0868名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 01:54:40.72ID:V+oPQOyC
>>866
無駄な空き店舗にするくらいなら売ってしまえばいいのにね
面積も広いんだし
ゴリラ御殿ねw
0869名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 02:18:17.89ID:ZF6tip5g
>>867
聞いた話じゃなくて仕事でよく会ったんだよ
タッパー持ち歩いていて客先で出されたケーキとか持ち帰ってた
クルマもぼろい軽とか

あと俺も個人事業主だけど領収書なんか適当だよ
税務署はそんな細かくチェックしない
と言うか出来ない
0870名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 02:27:34.00ID:3XRB5HFA
脱税の臭いがプンプンしてきたなぁ〜
0871名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 03:36:59.36ID:ZF6tip5g
>>870
何をいまさらw
クロヨンとかトーゴーサンピンって聞いた事ないか?
0872名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 03:39:35.24ID:ZF6tip5g
あと税務署は領収書なんかチェックしないよ
つーか確定申告の時に提出しないんだから当たり前だけど
0873名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 03:55:28.72ID:nQRM+d4d
税務署のチェックじゃなくて
経費にカウントできる出費をできるだけ多く拾うためだよ。
あと、例年より儲かった年とか
額によってはその春の確定申告はクリアしても
後から突然税務署来ることあるでしょうよ。

ドンブリで毎年済んじゃう程度の商売なら適当だろうけど。
0874名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 05:13:01.45ID:ZF6tip5g
>>873
そんなの当たり前だろ
よく知らないくせにどや顔で>>867みたいに知ったかするなって言いたいわけ
鼻で笑ったわw
0875名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:56:29.67ID:nQRM+d4d
なんで喧嘩売ってきてんのかよーわからん
反論厨なの?
0876名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:05:57.68ID:CboiUxEb
海老名スレには何でも反論してくる者がいる
たぶんいつも同じ人物
スルーでok
0877名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:09:19.91ID:A3jWzHMK
大地主なのに倹約家で乗ってる車が軽とかだったらむしろ好印象だ。
高級車乗り回して自分の銅像まで立てちゃうブラック介護施設の理事長とかより。
0878名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:36:46.96ID:rlmfwN0t
>>869
そりゃお前のとこみたいな小さな会社の数万の脱税なんてスルーですわwwww
あと税務署も明らかなやつは数年泳がせてから後で徴収したりするぞ

調子に乗って金額が大きくなって後悔するといいさ
0879名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:31:48.78ID:yjSiSTfE
こんなスレで俺のほうが正しいんだって争うアホどもよ
0880名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:53:49.33ID:JXua3N4x
安全な輪の外から石投げ係よ。
0881名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:02:38.56ID:yjSiSTfE
こうやってすぐ巻き込もうとする奴も同類の阿呆
百歩譲ってスレに関係する話題ならまだわかるが
0883名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:44:25.22ID:JXua3N4x
スルーすりゃいいだけの話。
呆れコメントさえ無用。
0884名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:09:59.35ID:/SJgbcwK
無用ってか不要じゃね?
0885名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:25:00.21ID:yjSiSTfE
スルーできてない人に言われても…
0886名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:49:30.30ID:JXua3N4x
スルーできてない人に言われたらスルーできないのか
主体性はないのか
0888名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:49.44ID:KFKqb8se
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J
0890名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:15:46.22ID:1BtSnZDR
>>859
相模湖からなぜ海老名だったんでしょうかね
0891名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 10:55:21.18ID:YIX9+p/F
>>890
適当に決めただけなのかな?
当時の勝瀬って何もない坂だろうに
0892名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:29:45.42ID:bYJLlE70
勝瀬〜国分寺台って、新規に売り出すには分割しなきゃ売れないくらい広い土地区画なのなんで?て思ってたけど
いわばダム御殿地区だったのか。
0893名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:26:34.58ID:yua1+lPW
ダム御殿??
0896名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 00:51:05.40ID:gLmF8tjW
踊るさんま御殿
0897名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:13.16ID:iyY52FG3
さがみ野は街の真ん中
海老名駅は陸の孤島
😤
0899名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:49:10.99ID:m1qPDJfi
>>897
さがみ野に発展してほしいということかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況