X



トップページ神奈川
1002コメント233KB
寒川町スレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:07:02.32ID:Jw8vzAyy
産業祭
棒コロ昼前に完売してたわ
この日くらいしか食わないから悔しくな
0656名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:30:21.31ID:AK+tPtkW
中央公園のやつね
から良し
寒川病院近くの
0657名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:32:54.92ID:I10zbzdi
棒ころまた食べたことないやイベント以外で寒川で食べられるとこあるんかな
そもそも棒に刺さったコロッケてイメージなんだけど普通のコロッケとは違うの?
0658名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:43:33.71ID:Aq4b24oQ
何か前に食ったのは長細いコロッケだったな
味は普通のコロッケ
0659名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:49:45.45ID:Ow/mNAq8
>>657
棒のように細長いコロッケだから棒コロ
0661名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 20:48:24.60ID:nFgb3Sn0
>>657
CoCo壱に売ってる
0662名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:08:06.53ID:P308ik2K
アトムの童、南小だったね
0663名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:31:43.41ID:I10zbzdi
みんなありがとー
フジスーパーいってみよ
0664名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:05:50.26ID:70bxm3kt
え、それって折れたりしないの?

FUJIスーパーにあるのか、気付かなかったな。一度買ってみるか。
0666名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:44:16.51ID:UhsN1pVr
>>646
茅ヶ崎駅ケンタなんて、かなり前に閉店しているので、西久保店が閉店したかと思ってしまったよ。
ちなみに茅ヶ崎駅ケンタは、ラスカの中でやってるよ。
0668名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 07:28:40.38ID:MUDwOQy0
旧茅ヶ崎駅前ケンタッキーは40年くらいあったな
いい雰囲気だった
0669名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 00:25:44.43ID:MV3gJ1Jv
横山胃腸科病院の南側、道路通行止めにして、かなり広範囲かつ大規模に工事しているけど、何を作っているか知っている人いる?
0670名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 01:30:04.07ID:ChMomt0n
>>669
田端西地区区画整理事業ってやつですね
何かとんでもないようなものをつくっている悪寒
0671名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:22:14.34ID:dnsqUfGX
田端の区画整理事業は工業地域なので
在住者への直接影響はあまりないですかね。
0672名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:52:45.24ID:ChMomt0n
>>671
例えば、物流センターができればトラックの往来が増えるし、
ショッピングモールができれば周辺が渋滞するよ。
0673名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 11:25:53.31ID:hA/xNw7O
何かFM横浜のリポーター来てるね
向日葵畑が見当かな?
0674名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 07:35:33.36ID:smAYMK4H
バイク屋に突っ込んだ男女はまだ捕まって無いのか?
0675名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 11:31:03.00ID:14hgtgKJ
捕まったって聞かないね
茅ヶ崎警察何やってんの!!!
0676名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:52:57.88ID:xw0/geCX
あれだけ証拠を残しながら捕まらないってある意味ミステリーだよね
0677名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 23:09:08.93ID:vfcbgsld
>>673

テレ朝も来てた
0678名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:45:11.77ID:Pn1N5BkH
倉見のマクドナルドは12/26オープンだったね
今月だよ
0679名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:38:56.76ID:fOtYFuNP
大曲より出入りしやすそう
0680名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 05:11:03.92ID:fg6NEGtP
大曲店はドラスル待ちのスペースがないから
道路がドラスル待ちのクルマで溢れちゃうんだよね
0681名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:47:34.79ID:sorsLIRi
あれは地味に迷惑だよね店員も誘導頑張っちゃいるけどぶっちゃけ下手だし
自分が並んだ時なんかドンドン後から来た車がオーダー受けててオイオイってなったよw
0682名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 05:51:44.14ID:OKbLKTQg
倉見のマックなら海老名のお客さんも多そうだね
0683名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 02:20:03.49ID:joRUzLdg
倉見も出来たら渋滞しそうだな
新幹線の高架下辺りから平日でもたまに謎の渋滞が発生するし
0684名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 03:17:29.91ID:40jA9SYl
JAわいわい市みたいに渋滞しそうだね
0685名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:50:39.48ID:FJ01d7bb
>>678

先に書いてるよ
0686名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 12:52:29.84ID:FJ01d7bb
>>683

それ 謎ではないよ
0687名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 21:44:44.97ID:VrYF92GZ
十二天辺りが渋滞回避の抜け道になるかと思ったら結局門沢橋前で捕まんだよな
0688名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:08:43.03ID:qS8hq3Lj
北行き側は寒川北インターの信号からゲオのあたりもよく渋滞するよな
あのインターの信号そんなにネックなのかね
0689名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:11:15.01ID:EXE1eFmE
>>688
そこが渋滞しているなら、その先のステーキガストや、体育館から役場、寒川地下道もしていそうだな。
0690名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 06:25:49.11ID:rTqf0ftw
>>688
渋滞しやすいね
あの辺流れが悪いみたい
0691名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 18:43:30.78ID:7C0/glFG
信号青で通れる車の台数より、多くの車が通っているんだろうな。で、信号待ち渋滞になる。
昔の神川橋渋滞とかと比べると、かなり緩やかだけど。大門踏切から田村十字路1時間以上かかるとかよくだったもんな。
0692名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 19:18:52.65ID:Go1cS61o
今でも通勤時間帯の神川橋は大渋滞だけどな
寒川北ic辺りにもう1本橋架かればだいぶ解消されそうだけど
0693名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 01:33:32.23ID:fpFeHnRa
対岸の平塚側が整備上厳しそう
また銀河大橋のときみたく揉めるだろうな
0694名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 04:41:05.34ID:iWJsGhJy
>>691
湘南銀河大橋ができる前の神川橋の渋滞はひどかったよ
0695名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 06:21:12.75ID:WFjk9TXr
>>694
朝8時に厚木の会社に辿り着くために6時半が限界、経路上で事故や突破渋滞おきたら即遅刻……
0696名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 07:23:49.16ID:iWJsGhJy
>>695
朝6時半過ぎから混み出すんですよね。
自分は6時40分頃通ってましたが。
0697名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 10:31:03.69ID:WFjk9TXr
>>696
銀河大橋が開通した途端に7時でも間に合うようになりましたね。
R1の馬入橋を使う場合も普通の信号を右折するくらいの待ち時間で済んで滅茶苦茶感動した記憶があります。
0698名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:22:11.38ID:7YBtDNZh
良く考えたら倉見のマックってケンタのすぐそばに出来るんだね
オレはファーストフード食わないから分からんが客層ダブって無いのか?
0699名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 17:31:41.64ID:pKnHisu9
鶏肉派と豚牛派でセーフかな
0700名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 21:42:14.32ID:bVe02VcJ
ケンタなんてクリスマス時期以外はガラガラだろ
0701名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:42:15.36ID:ufm5D9LJ
コロナ禍の勝ち組は
ケンタッキーとマクドナルドだよ

いつも負けてるのは
いきなりステーキと小僧寿し
0703名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 07:38:26.93ID:/ge+0zZU
>>698
同じ道路沿いなら手前のマックが優勢だが対向車線沿いなので進行方向で共存可能かもね
マックであぶれた客がケンタ行く可能性もあるし
0704名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:17:29.64ID:MDwyif2d
>>701

小僧寿しは負け組ではない
0705名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 07:45:32.49ID:6Lrm5Lmh
マックができたら倉見はますます活気が出そう
茅ヶ崎今宿も雰囲気変わったしね
0706名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:36:10.81ID:8/htZX/F
>>703
客層が全く違うから共存は出来ん
海老名側から来たやつは右折待ちで大渋滞起こすだろう
0707名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:47:33.19ID:AY49yrgR
>>688
信号の横に河西とレンゴーあるでしょ
あそこに入るトラックがいるとたちまち渋滞

トラックを入れさせないドライバーが引き起こす渋滞
0708名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 06:31:27.97ID:gWe1RQy2
倉見区間は信号も多いよね
0709名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:23:12.32ID:9ScWhg4P
今頃ゆうパックのCMのロケ地が一ノ宮だと知った
0710名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:09:24.71ID:bIxNSBCn
アレは一之宮公園なのか
0711名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:57:14.31ID:NNVw/fXD
それな

一般のドライバー プロならそんな事しないし
0713名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:34:54.73ID:Xz5lCI+I
>>706
海老名には街中にマック数店舗あるだろw
0714名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:41:26.83ID:hlnvvVSD
マックは海老名南部にないから
倉見に来るんじゃないかな
0715名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:57:51.90ID:eaPKHgCq
バナナマンのせっかくグルメ

嵐坊の醤油ラーメンが2位に入ったね
0716名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:16:34.47ID:OsYkY6j1
ますます門沢橋が寂しくなってく😥
0717名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:46:02.99ID:eaPKHgCq
>>713

海老名海側の人は倉見に集まるよ
0718名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 04:22:34.18ID:gOvZGF8z
倉見って言えばいつの間にか富士スーパーの宝くじ売り場消えてるね
0719名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 04:45:01.62ID:8ITXbysb
富士スーパーのチャンスセンター無くなったのかなり前1年位前かな?
宝くじファンのオレとしては本当に困ってる
0720名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 04:48:46.52ID:HQNrOsbC
岡田に出来たショッピングセンターに宝くじ売り場あるよ
0721名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:42:22.44ID:FqNcubFy
倉見の富士スーパーって古くからあるよね
50年くらいになるんじゃないかな
0722名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:24:17.28ID:sp6Cpt2f
>>715

> バナナマンのせっかくグルメ
>
> 嵐坊の醤油ラーメンが2位に入ったね


あそこ居酒屋みたいで入りにくかったけど
ラーメンだけでもいいんだ

ちなみに醤油ラーメンおいくらですか?
0723名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:43:55.15ID:+RJNk546
あれって味じゃなく視聴者から送られてきた写真の見た目だけでこれぞ醤油ラーメンって決めてるだけやぞ?
0725名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:39:30.57ID:zAxgFgx9
家で作るラーメンみたいで好きです
0726名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:43:35.04ID:HWph1CrQ
>>709
本当だ!気づかなかった。
最後のシソンヌ長谷川が荷物送るコンビニは用田の方に行く途中にあるフードショップ鈴野(元ポプラ)だね
0727名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 17:07:58.89ID:GaPRptMb
そういや9月か10月ぐらいの日曜日にロケバス停まってたなあれがそうだったのか
0728名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 17:19:01.54ID:Wl9qyl9q
10分くらい前に、パトカーが巡回して、茅ヶ崎で傷害事件発生、犯人は逃走中、家の鍵をかけて、気をつけてくださいだって…
0729名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:09:14.81ID:smkL5Z6P
>>726
元ポプラとはわからなかった
ありがとうー、スッキリした
0731名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:37.07ID:FqNcubFy
>>726
「手づくり そうざい・お弁当」の看板が一致しますね
0732名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:27:39.06ID:A4cGBNQE
>>721
オレが子供の頃倉見のココイチ近くの中澤運輸のところにタイリョウストアって言う店が有っていつも買い物はそこでしていた
そのオーナーさんが近所に富士スーパーが出きるんじゃ勝負にならないって言うんんで店畳んだのだ50年弱前
今では富士スーパー倉見店は寒川はもちろん藤沢や海老名からもお客さんが来る名店になった
0733名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:23:55.90ID:GA/wb8Dk
そこまして来る
目玉商品あるんですか

私はイシイのハンバーグ富士にしかないので
7枚位買っちゃいますが
0734名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:31:12.80ID:f064dxHn
富士スーパーの近くにお店があったんですね。
そういえば昔はなんとかストアっていう店名が
普通だった気がする。
湘南ストア、早峰ストアが茅ヶ崎にあった。
富士スーパーができたときは大きなお店だなーって思ってた。
0735名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 12:36:20.58ID:UPkCihnC
サンワとかナカヤとかにない商品がフジにはあるイメージ
0737名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:34:57.92ID:YWRXLjwT
>>725

何ですか
それ
0738名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:37:04.17ID:/0rdqhmX
相模ストアの前には沼があって底なし沼って言われてた
そこでは赤子を抱いた白い女の幽霊が出るとか
近くには寒川最強とも言われる心霊ビルもあり
あの辺りはその話題に事欠く事はなかった
0740名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 07:06:21.89ID:9S1zkd0+
横綱の駐車場も怖いよね。
0741名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 07:10:41.32ID:iNV/KiuW
>>739
今は埋め立てられて公園になってるけど踏切前の湘南銀行の横だね

>>740
景品交換所のおばさんが刺殺されて未だに出るらしいねその上のビルもガス自殺や高校生の飛び降りとか曰く付きの心霊スポットとして有名
0742名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 07:21:52.63ID:UNL5TQr4
>>740
あそこその後もパチンコ屋になったけど
今なんだっけ
0743名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 07:28:29.13ID:sUa8QENC
>>741
あそこですかー
ありがとうございました
0744名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 13:23:18.12ID:+1gM2NAP
>>742
コンビニ→中古車屋
0745名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:24:07.39ID:eyLj5izA
そう言えば茅ヶ崎の殺人犯捕まったのかな?
0746名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:42:42.41ID:eiMKOB6S
まだ
茅ヶ崎行ったらあちこちでパトロールしてた
0747名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:27:36.16ID:2YRgSVbI
バイク屋の件はどうなったのかな?続報ないし
0750名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:38:22.09ID:MatLVfC3
>>745
一応知ってるとおもうが50歳くらいの容疑者
逮捕
0751名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:49:30.43ID:tm99MT1j
40年前の富士スーパーのバイト時給が高校生で450円だった。現在の3分の1くらい😁
0753名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 14:40:08.10ID:p6lXjCNv
明日から倉見のマックがオープンするから食い納めにケンタ行こうとしたらドラスル中止とかw稼ぎ時に何してんだから
0754名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:00:29.09ID:Mn2Igi+F
オレも倉見の産業道路歩いてたらジャパンニューアルファの前のカレー屋(ブタ小屋だっけ?)閉まってた。
閉店したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況