神奈川県内の各市町村のゴミの出し方(ゴミ袋や分別など)の事情について
語りましょう。
特徴、不満などなど、何でもOKです。

横浜市、川崎市では市指定のゴミ袋もなく、透明・半透明の袋ならよいとされて
いますが、藤沢市、鎌倉市、大和市、茅ヶ崎市は市指定のゴミ袋が高価とか、
小田原市と二宮町は市町指定のゴミ袋は安いがゴミ分別のルールが細かすぎて
わかりにくく手間がかかり厄介、という話が聞こえてきます。
あと、変わり種として小田原市指定のゴミ袋には氏名欄があります(氏名を
かいて出している人がいるかはわかりませんが・・・)。

他にもあるかな?