X



トップページ神奈川
575コメント167KB
-☆★□■【海老名市振興委員会in5ch】27 ■□★☆-
0001名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 03:32:06.22ID:pklyqjWq
海老名運動公園 投稿者 カツジ さん 2001年9月25日(火) 23時52分 [P]

さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ兄貴の顔に飛ばしました。
スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!

前スレ:
-☆★□■【海老名市振興委員会in5ch】24 ■□★☆-
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1696567746/
前々スレ:
-☆★□■【海老名市振興委員会in5ch】25 ■□★☆-
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1696350597/
前々々スレ:
-☆★□■【海老名市振興委員会in5ch】24 ■□★☆-
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kana/1696053993/
0002名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 23:29:48.73ID:aAlhS2Xy
君の努力は必ず実を結ぶから、根気強く頑張ろう
0003名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 17:53:48.87ID:AVi6kUcL
https://atsugi-lab.com/news-ebinaareabank202310/

【海老名・続報】海老名駅周辺の銀行が更に移転…!「三井住友銀行海老名支店」の移転は12月18日を予定(厚木らぼ)

店舗新設・移転のご案内
2023年12月18日(月)
ららぽーと海老名店を
新たにオープンいたします
海老名支店は厚木支店内へ移転いたします

—出典:三井住友銀行 海老名支店店頭貼り紙
0004名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:09:24.11ID:7ef5UuDF
僕の一生、貴女だけに捧げます
0006名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:02:14.06ID:Z5aCTV7T
家は駅北側に買うべきだったかなぁ
0007名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:54:20.21ID:usW6blKC
新しいカメラ、買っちゃったんだ。
0008名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 16:46:26.97ID:satA4Fj+
まじでかいな、わからん
0009名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:15:19.90ID:Xed9G5XF
君の頑張りに感謝している人はたくさんいるよ
0010名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:44:28.43ID:afW0WB/i
国分寺台商店街のミュールハイムが道路向かいに移転。万年青の移転やヤナギ本店の再オープンといい、最近この辺りの店が活発な動き。
0011名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 10:58:46.12ID:0dilCIRZ
俺さ、目が覚めたよ……やっぱり、お前が好きだわ……二度は、言わないぞ?
0012名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 14:08:40.90ID:DwSdYRvO
アイスでベトベトになっちゃったよぉ~どうしてくれるんだよぉ~俺のアイスかえせよぉ~(ちょい泣き入りで)
0014名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 00:01:28.68ID:QdQXcB7E
ガイア、イッちゃったな・・・
0016名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:02:49.86ID:JWTbbA9W
今回の選挙は市長は2人の一騎討ちになる可能性が高いみたい(前回は変なのが入ってきてたから)

ただ、市議の方は荒れるねこれ

9月の説明会に36人参加で現14、元1、新21

10月の立候補名簿には38人で現15、元1、新22

最新の11月の立候補予定では33人(準備中)で現15、元1、新17

内訳は、男23、女8、性別不公開2
公明3人、立憲共産維新が各2人、自民参政新党が各1人
世代では30代3人、40代7人、50代10人、60代7人、70代4人、80代2人だって

後、10月のカナコロの記事だとヤバめの代表が立候補する予定とかあった(最新の中に入っているのかは不明)
なんか色々な宗教団体はあるし、海老名も混沌としてきてる……
0017名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:32:02.05ID:33xsbMdC
次回のあっぱれKANAGAWA大行進は海老名市
0018名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 14:19:46.86ID:Q4GMMfzt
大学終わりの寄り道と言えば?

以心伝心ゲーム!みんなは何を思い浮かべた? #25卒 #25卒と繋がりたい #25卒インターンシップ募集中 #24卒 #24卒と繋がりたい
@gardengroup3168
https://youtube.com/shorts/7Maida37O4c

ビナウォーク
ですよね
0019名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:55:13.21ID:qIU5zgPg
エイビィの横の狭いスペースにまだなんか建つのか
タケノコかよ
0020名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:14:05.54ID:UNRhNA7M
>>16
若けりゃいいってもんじゃないと思うけど、70代、ましてや80代なんて出てくるなよ…と思うけどなぁ
0021名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 17:43:24.40ID:WY+lQzjV
議員報酬にヨダレたらしやがって
ロクなのいねぇなw
0022名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 21:04:11.80ID:7r9KyLX3
>>20
年齢層が高い議員の話は色々あるけどいい話は一回も聞いたことがないよね。てか82だと次回は86……。

とりあえず投票終わったけど、学会員票約6000あるので100%受かるのは公明3人。自民公認も受かる。
残りを新人と現役と元で乱戦。有名な党公認は強いから何れも受かると思う。
新人に若い人が結構入ってきてるから、年齢層高めの現役が数人〜半数とか落ちてもおかしくないかも。やっぱり新陳代謝は必要だよね。
0023名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 23:18:48.81ID:OaX2jF7g
市長選挙は接戦みたいだね
0025名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 00:39:29.05ID:W2QqnWNz
 
   海老名市長選挙 (令和5年11月12日執行)     2023.11.12

                         差   1位基準   2位基準   得票率
───────────────────────────────
内野 優 .  68歳   32,675 票   13,057 .  100.0%    1.67    62.5 %
氏家秀太   56歳   19,618 票   **,***    60.0%    1.00    37.5 %
───────────────────────────────
 合 計          52,293 票                        100.0 %
0026名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 03:05:38.11ID:hUN3jbfY
市長候補者2人とも前回選挙時とそれぞれだいたい同じような得票数じゃないの
0027名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 10:00:34.75ID:5Q1oZGgA
市長選は差が縮まると思いきや前回と得票数はほぼ同じだったな
現行踏襲を望んでる市民が多いんだろう
個人的にも大きな方針転換はいらないかな
0028名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 13:40:20.12ID:Cwfamvnw
市長はまぁ、どっちでもいいかな
市議会議員は新人もそこそこ入って良かったね
80代云々も滑り込んだみたいだけど…

変なのもいたけどそれでも1人指名なのにそこそこ票入るんだね…どういう層が入れてんだ
0029名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 00:48:01.75ID:1wCbjkID
海老名の市議ならエホバの問題にも取り組んでほしいです。
0030名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 07:54:09.44ID:piuhDFVG
問題ってなんぞ
いやそれ自体には問題色々あると思うけど
0031名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 09:59:00.77ID:GNNyUG2F
入らなきゃ実害ないしな
たまに駅や公園で突っ立ってるけど勧誘されるわけでもなし
統一教会の例もあるし当分は大人しくしてるのでは
0032名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:20:07.19ID:piuhDFVG
市民祭りもう今週末やね
今年は芸人とか来ないんだね
去年は暴れる君結構人集まってたけど
0033名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:40:10.43ID:ZjFp1vqN
ららぽーとのロピアに阿佐ヶ谷姉妹がきてる
0034名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:20:25.76ID:KxywDbAB
どゆことwロケ?
0035名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 08:16:18.05ID:De1qzjrj
>>31
テーブルの前に「JW」と記された青い旗を出してビラ配りしているよね
「JW」が何か知っていれば、絶対に近づかない

「JW」はJehovah's Witnessesの略

「Witnesses」は証人
「Jehovah'」、何となくエホバと読めるよね
0036名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 14:00:36.17ID:g+lQFncy
祭りの駐車場どこも満車や
止められへん
そもそも案内がなさすぎて、たどり着いたと思ったらあっち行って迂回してくださいってなんやねん
0038名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 18:12:27.26ID:ks219bJK
祭りやイベント事の時に車で近隣まで行って車を停められないとか言うバカって未だに生息してることに驚いたわwww
コインパーキングとか民間駐車場なんか当日にすぐに埋まるなんて考えたら直ぐにわかることだし、イベント会場に来場者用の駐車場なんてあるわけ無いのなんて分かりきってるのにな
諦めて公共交通機関で行けって話
車じゃなきゃ行けないならそれなりに早めの行動をして駐車場確保するか、諦めて行くのを止めればいいだけのこと
こういう輩って何かにつけて言い訳じみたことしか言わないから始末が悪い
0039名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 20:38:21.43ID:Gcd/uW2q
普通に祭りの駐車場として開放されてるところの話でしょ
0040名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 22:25:33.56ID:64Z4yDoB
>>38の言い方はともかく言ってる内容は妥当でしょ
14:00頃に駐車場ないとか慌ててるのはさすがに呆れる
朝イチに来て駐車場確保するとか近くの駅で案内あるシャトルバス使うとかタクシー使うとか普通は考える
0041名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:51:43.86ID:Gcd/uW2q
去年初めて行った民だけど、昼頃でも市役所の駐車場空いてた
今年はもう埋まってた
その辺の違いはあったと思う
あとは案内が不親切だったりね
0042名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 07:21:52.44ID:dYBTy8pF
今NHKの、おはよーいどんって番組に海老名の五重塔出てたw
0043名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 17:46:43.71ID:N1P0a7BD
花火大会に車で来る奴の気が知れない
朝イチから行って夜まで待つならともかく
0044名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 19:15:02.27ID:3DxdWvWl
子供小さいとかならわかるでしょ
バスも大変だし
0045名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:12:57.47ID:dzOwGocG
そんな小さい子供を大混雑しているところに連れて行かんでも
花火なんて夜だし帰るのも大変じゃん
子供なんてすぐ大きくなるのに一、二年待てないかね
0046名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:36:51.94ID:4JkmlHZW
横だけど、幼児向けイベントたくさんやってるのにその理屈はおかしいw
0047名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:05:54.69ID:dzOwGocG
イベントは昼の間だから何もおかしくない
0048名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 06:04:16.53ID:uopAn+fh
幼児イベントって幼児は楽しいのか
0049名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:41:47.62ID:hJOmJ8UY
幼児と朝イチで行ってポニーに餌あげてふわふわで遊んで、屋台で光る剣とメダカ、りんご飴やトルネードポテトかって帰って花火は家の近所で見た
楽しんでたし子供いっぱいいたよ
0050名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:46:01.61ID:OsZinCEi
トイレ、シャトルバス激混みだったね
0051名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 07:51:58.45ID:uopAn+fh
与えられたものでしか楽しめなくなりそう
0052名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 08:47:25.42ID:vpFNOUjp
体育館行けばふわふわ遊具、隣には公園、ポニーもあれば、野球場には回転するやつ
うちの子も含めてめちゃくちゃ楽しんでる子いたよ
花火だって子どもたくさんいたし(19時だから花火の割に早い)
0053名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 07:29:39.86ID:e3A/K5i5
チャリで池
チャリならとめるとこあるから
0054名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 23:12:57.34ID:6OV2zxbF
てらさき雄介

政治家を勝手に観察!議会中に銀座のバーを検索?【しらべてみたら】
http://youtu.be/ACVMo-YXm3s?t=13m34s
0055名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 13:05:59.76ID:2gaP8ioA
誰かが前言ってたけど、相鉄線、横浜着の電車が10分間隔になる時間があるんですね…
小田急に乗りなれてると、ちょっと間空きすぎとか思っちゃうな。直通運転の弊害か
0056名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 10:22:02.26ID:mdcs5hhd
海老名からで考えると10分どころじゃない
20分くらい空くこともあるな
0057名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:37:24.76ID:LUCdJi57
20分!?そりゃあ文句出るわ
ローカル線かよ
0059名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:12:57.29ID:dsCtMryS
京急が羽田空港行きの利便性を向上したために、特急停車駅の青物横丁で横浜に行こうとして思い切り待たされる感じに似ているかな
酷いときは、ウイングの直後に短い編成の特急を走らせるので、満員で乗り切れずに見送る羽目に「なる
そうなると、20分くらいロスする
0060名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:24:50.90ID:RueJtFBT
コロナの湯ができるっぽい
0061名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 01:20:35.98ID:Gh3nlSEV
上からワーッと降りてくるのに
ど真ん中走りあがる馬鹿毎日見る
登り階段がジジババや薄ノロ女で詰まってるなら分からんでもないが
登り階段開いてる状態でなんで下り階段通る必要あるの?
0062名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 03:17:05.14ID:oW8BtVZY
おいおい、どうなってんだ
12月の深夜なのに外気温20℃越えてるぞ
0063名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 20:41:26.42ID:8B68EywS
めっちゃ過ごしやすいよね
12月半ばというのに
0064名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:55:50.05ID:ogfsUGau
なんか子育てアンケートきたわ
0065名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 22:16:35.14ID:wAOfDbUg
綾瀬だけどタウンヒルズのところ店決まったんだね
ユニクロとヤオコー、カインズとケーズ
タウンヒルズ地味だけど色んな店あって人も多くなくて便利だったんだけどなぁ
0066名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:20:01.72ID:ODw5EWxr
こないだ駅で遭遇したんだが
トートバッグに石詰めて
ぶんまわして攻撃してくるクソ女おるぞ
気を付けろ
0068名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 16:57:44.16ID:EMDvMNbd
寄生獣の田村玲子だろ。
0069名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:50:07.88ID:1ANvYsCB
厚木駅の近くにあった教習所が移転してる
0070名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:19:45.97ID:68sjxi+F
>>69
そんなのかなり前の話じゃない?…
0071名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 15:32:40.40ID:Qv11sxia
神奈川は不動産売る時に歪んだ選民意識を煽る文化が発達してるからイキリ民率は高め
(全員ではないが)
顕著なのここ40年くらいだがすでに国内移民二世への性質の世代間継承もかなり進んでいる
さらに古い時代まで遡ると横浜の発展と共に関東ナンバー2意識(小東京思想)の醸成が進んだ
その下地と1980年代以降の傾向との悪い融合が起きた結果が現在の神奈川といえる
0072名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 01:14:00.61ID:W2as59Hr
中華街周辺はゴミゴミしている

中華街の近くは、とにかくゴミゴミしていて嫌です。食べ歩きグルメの包装などが落ちていて、全体的に汚いです。(30代後半)

景観が悪い

日ノ出町駅の近くは、風俗店や馬券売り場があって景観が悪いです。競馬新聞を片手に路上喫煙する人もいて、住民の民度も悪いと思います。(30代前半)

寿町の放置自転車が多すぎる

ドヤ街の寿町は怖いですね、昼間から酒を飲んでいる老人が多いので。何より驚いたのは放置自転車の数です。簡易ホテル周辺だと100台以上の自転車が置かれていて、治安悪いなあと感じました。(40代前半)
0073名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:56:10.34ID:HH3hTdlT
ららぽ渋滞がすごかったな
0074名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:28:32.15ID:evFaq89Z
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://mainichi.jp/articles/20230627/spp/000/006/035000c
0075名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:21:21.08ID:pe/AXFTk
下今にあるスーパーのタイガ。
店的にはいいんだけど自転車やバイク置き場がはっきりしないせいか
入り口ギリギリや駐車枠のすぐ近くに置かれててカオスな事が多いな。
0076名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 21:37:30.12ID:EHCA75dH
>>75
入り口の前にスクーターが停めてあったときは
カゴに飲みかけの缶コーヒー入れておいた
0077名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:56:12.86ID:QOj+SQro
西側は深夜までやってるスーパー、ドラッグストアなくて不便じゃないですかね?
かなり転入者も増えているのでこういう意見はないのだろうか。
0078名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:39:32.52ID:oF/ArojE
既に中途半端なエイビィってのが出来ちゃったからねぇ
0079名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:02:30.59ID:FhCR5EBb
>>78
エイビィって出来たばかりの頃は凄く話題になってたけど、今はあまり騒がれてないというかロピアの方が人気があるみたい
0080名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:05:13.84ID:oF/ArojE
業態的にロピアと丸被りだもんな
ロピア系でなければ棲み分けられたのにねぇ
0081名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:34:56.39ID:SHSmgVlt
エイビイのが安いけど、やっぱロピアが人気すごいね
エイビイは肉がなぁ…
0082名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:36:37.40ID:tXO7+Dyc
ららぽーとの中で大抵済んじゃうからエイビィって使ったことない
あとはクリエイトが色々な場所にあるからちょっと寄って買い物する場合に使ってる
0083名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:25:53.21ID:xPOGOwUC
総合スーパーなら日用品需要という別の層があるし、あるいは営業時間の長短で差別化出来たりするけど、激安食品専門スーパーだと真正面からロピアとぶつかるもんね
0084名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:56:58.91ID:ow34FBtH
ロピアって激安ではなくね?魚とかは弱いし、野菜果物は安くない。肉はいいけどね。
0085名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:59:48.36ID:J7rhRThn
駅で登り階段を上ってくる人かきわけて
登り階段降りる女なんなの?
海老名民民度低すぎでしょ
0086名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:03:44.56ID:T3JA2Tnb
>>85
そんなのは海老名に限らずどこにでもいるじゃん
0087名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:16:54.36ID:tXO7+Dyc
しかもそれが海老名民とは限らない
駅の階段にいる人が海老名民というのなら自分だって海老名民で民度が低いと言っていることになる
自分は海老名民でないなら、駅を利用している人だって海老名民でない可能性だってある
自分は海老名民でない、でも駅にいる周りはみんな海老名民って考えなら自分本位以外の何物でもない
民度が低いと自己紹介しているようなものだ
0088名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:58:10.03ID:oF/ArojE
>>84
自称ロープライスユートピアなんだが
0089sage
垢版 |
2024/01/09(火) 18:43:02.27ID:yPj1Sns6
チラ裏、今日の相鉄
全線運転停止から運転再開1時間後の8時20分に海老名駅停車中の空いていた電車に乗る
まもなく出発を連呼しつつ10分以上出発せず、出発後さがみ野で激混みに変わるが瀬谷駅までは比較的順調。
振替の案内もなかったので大和駅で乗り換えなかったのが失敗。
瀬谷駅以降は各駅到着後10分から20分ほど時間調整。
横浜駅到着は10時10分だった。
0091名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:57:51.17ID:AcgpWzpg
何処の駅も歩きスマホやめろとうるさく言ってるよな?
なんで守らないの?
0092名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:53:24.80ID:IDsFCAvG
スマホに夢中になって青信号や電車やエレベーターのドアが開いても動かない奴はムカつく
0093名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 04:31:25.65ID:BxajAvcf
>>92
そういうときは「レッツゴー」って罵声を浴びせてやりましょう
0094名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:46:37.91ID:ICZEmnP0
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。

https://mainichi.jp/articles/20230627/spp/000/006/035000c
0095名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:48:17.85ID:aEqJmd5Y
歩きスマホはやめた方がいいよ
駅のアナウンスは国の要請でやってる事だから
0096名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:33:00.12ID:DYTPoZQ0
歩きスマホ
階段逆走
電車乗る時ドアの前ふさいで降りる人の邪魔する
もうちょっと最低限のマナー勉強しろ田舎海老名民
0097名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:42:03.05ID:gbrMvpaj
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」

その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/27/kiji/20230627s00041000206000c.html
0098名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:32:33.82ID:HKLnD0r9
でも横浜も平日の夜なんか人いねーもんな
本当にベッドタウンって感じ
遊ぶところないしつまらんと思うよ
まあ居住用として住むにはそれで良いと思うんだけど、坂が多過ぎて不便
年取ったらマジ大変
俺みたいに横浜から動けん人間は別として、新たに横浜に住みたがる奴の気持ちが全くわからん
イメージだけ先行してると思うわ
0099名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:51:58.76ID:GG1oM785
あのさー
なんで海老名民手電車乗る時ドアの真ん前立って待ってるの?
邪魔でしょ?
ドアの横に移動して降りる人を待てよ
ほんと馬鹿田舎もんの集まりだな
0100名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:54:08.74ID:3jWMcdoF
レス乞食が味をしめたようだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況