X



トップページ関東
1002コメント244KB
【←川越】 新河岸 Part.1 【上福岡→】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:41:17.23ID:DlDKlfMt
サミット藤間店閉店で絶望してる
あの周辺のスーパーでは一番好きだったのに
0800名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:01:44.38ID:u9vbt4bp
イイダとかヤオコーより全体的に1割くらい高いからあまり行かなかったな
0801名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:49:52.77ID:Jpl6OvUZ
>>799
周辺でトップの店だったら閉店しないわな
コモディが改装オープンしたし、東武ストアも帰ってくるから
戦えないと思ったんじゃね?
0802名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:38:11.34ID:ZZiL3YkS
車ではかなり入りやすい場所にも感じたが
他よりは
0803名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:43:55.54ID:ugzS8+ei
俺も絶望してる
一番近かったのと車でも行きやすかったし
サミットの後にスーパーが入ってくれればいいけど・・・
0804名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:55:33.94ID:DlDKlfMt
いやヤオコーはともかくイイダよりはサミットのが値段も品揃えも優れてたと思うけど
コロナ禍で儲かってたと思ってたからサミット閉店は衝撃だわ
0805名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:35:31.38ID:yZZl+PxI
こういう商圏の谷間にある昭和の新興住宅地は寂れる一方か
0806名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 02:41:13.33ID:IZaAAs7a
イトーヨーカドーとカスミが道路挟んであったり
ヤオコーとベルクが道路挟んであったりするけどな
0807名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 02:49:26.20ID:yZZl+PxI
前者は大井で後者は新宿
新河岸駅、高階地区は見事にその両者の狭間にあるのがわかるだろう
0808名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 02:56:05.53ID:1ZH/h2/U
周りに家はバンバン立つのに店は無し
0809名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:23:40.96ID:IZaAAs7a
上り側最初の踏切そばに
ローソンがあったのに潰れたんだよな
立地じゃわからんな
0810名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:50:05.66ID:dM1DmBAl
あのローソンは最後の方、店員の質が酷くて雰囲気が悪かった
もうここでは買わないって思ったらそれから間もなく閉店の告知が出た
0811名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:26:56.60ID:1U/JhIMu
>>804
イイダなんて価格の安さしか利点無い
0812名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:05:21.32ID:UGt1swTS
サミットの跡に違うスーパーが入るとか何とか
0815名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:56:09.88ID:J24uVjAQ
ベルクやヤオコーは
店鋪フォーマットがあるから
居抜きとかするのかね
0816名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:29:55.19ID:MyU57Jb3
ヤオコーは一応居抜きで入ってる所はショッピングセンターなんかを中心に結構ある
一定の広さがないとダメかもしれんけど
0818名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:27:23.61ID:VxXX4g3u
上福にもヤオコー増えるのに食い合いにならんのかねぇ
0820名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:55:19.43ID:aFmTigO5
>>817
夏か
店舗改装するのね
サミットもヤオコーも午後10時閉店
午前0時までやるベルクを期待してた人もいたかも
東武ストアの閉店時間後は知らないけど
0821名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:13:14.12ID:xcsRSpfG
とりあえずスーパーが入ってくれて良かった
夏オープン予定ということは空白期間は4〜5ヶ月か
0822名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:05:22.54ID:LKNmOzE7
しばらくは生協が頼みの綱になりそう
生協って生協製の加工食品が美味しくないんだよなあ
0823名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:22:14.24ID:gNMXRKQh
ヤオコーかあ
2階はなんだろ
広いんだからミニモールみたいにしてくれよ
0824名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:57:43.47ID:zF/ZN+K7
しまむらとかパシオスみたいの入れそう
0826名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:36:20.92ID:29qwGkIa
ヤオコーとベルクってなんか被る
0828名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:19:08.47ID:tFXON2JY
2階もヤオコーってことはないよねえ
どこかドラッグストアとか入るのかなあ
0830名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:16:25.86ID:N3QHKLCV
百均とカーブスも閉まるの?
0831名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:22:45.76ID:6hasmI35
おまいら的には業務スーパーかジェーソンとドン・キホーテの複合施設の方が良いかもな。
0832名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:37:25.88ID:DUNk8nOh
>>831
なんで?
0833名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 03:57:38.58ID:9JD3nnal
業務スーパーだったら最高過ぎた、大井のは遠いし狭い。
ヤオコーは多過ぎていらねえ感が・・・。
0834名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:37:52.33ID:3RzP0FoS
駅前に業務スーパーはなんか街が汚く見えそう
0835名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:31:19.70ID:9JD3nnal
なんで駅前が出てくるのか、ガイジか。
0836名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:41:27.60ID:e6nPDoVz
業務スーパー、ジェーソン、ロヂャース、ドン・キホーテ
貧乏人御用達四天王。
0837名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 14:28:05.74ID:wxs4G7yD
業務スーパー、OK、角上あたりがよかったな
ヤオコーになるんだったらサミットのままがよかったなー
ヤオコーも行くけどさ
ありすぎ
0838名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 14:34:18.66ID:wxs4G7yD
あと何だっけソヨカに入ってる激安のお店
安いお店か近場のスーパーとは違うスーパーがいいな
0839名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 16:25:52.52ID:HAXua5iU
>>836
お世話になってるから詳しいですね?
0840名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:09:21.77ID:AIsDD+Xo
>>837
デリカは個性的と言うか
変化球多そうだけどな
0841名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:54:22.92ID:EVwDoKOn
ジェーソンて何かと思ったら行ったことあったわ、別にそこまで安くなかったような?
0842名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 06:48:09.32ID:1/zY33xQ
>>837
ベイシアなら敷地が足りないな
カインズ付き
もしくはカインズにベイシア
元ユニディ跡地
0843名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 07:14:48.02ID:FhfJHZ2c
ベイシヤなら新河岸なんかに作らないで川越富士見道路沿いにでも建てると思うわ
0844名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:38:11.83ID:EkTmqgeJ
ロヂャースの社長の弟だか甥だかが社長やってんだよな。ジェーソンって。
0845名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:39:00.78ID:j61KQs14
>>838
ロピアね
ソヨカ狭いけど、最近所沢にもあることを知った
あっちのが広いんだよなあ
0846名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:08:12.64ID:s8pPttXF
ベイシア&カインズは川越も東入間もスルーして一気に新座や朝霞に行ったからなぁ
0847名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:51:04.58ID:1/zY33xQ
不満のご貴兄もいらっしゃるがヤオコーでも
すぐに入ってくれて良かった
サミット撤退の理由は不明のまま?
霞が関駅のも独占に近いのに撤退
何か出来る訳でもない
これで柳瀬川駅のサミットがなくなったりしたら…
0848名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:59:16.33ID:l4O6IidV
アーチホールセール藤間店オープニングスタッフ募集中だってさ
0849名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:05:16.64ID:le+wyvxX
スタッ フー (50TA読めない感)
0851名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:58:53.56ID:7YP02Yvg
サミット行ったら商品棚が所々スカスカだった
閉店前に買いだめしておこうと思ったのに残念
ちょっと行くのが遅かったかな
0852名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:41:50.34ID:XZfLQs6d
なんか新河岸に限らずスーパーの閉店が増えてるね
0854名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:49:02.09ID:MkDgJjwS
東武ストア新河岸店の開店が3月16日
0855名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:43:33.61ID:NF7ZNDy1
サミットは今日で閉店か
さようなら
0856名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 08:31:05.62ID:PDk5oD/p
牛肉とベーグルはサミットが一番美味しかったのに…
0857名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:44:09.38ID:bQjo1TOD
>>856
すまん、、、趣味がスーパーめぐりなんだが牛肉の質は並かそれ以下だぞう・・・。
0859名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:31:32.29ID:xq4p1hbf
サミットの牛肉はお値段そこそこ品質そこそこなイメージだな
自分は生鮮市場高階ロヂャースサンディが主なので本当にイメージだがw
0860名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 04:15:30.68ID:kdo9DH1W
>>859
あのアンガス牛か
いつもあの値段で売ってたな
そして牛脂を忘れてレジ並び直してた
イイダでもあの値段じゃ売ってない
あと調理肉がプルコギ一本槍だった
0861名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:48:11.20ID:4TVFqTiJ
東武ストア激混み?
ホームページに駐車場有りって書いてあるけど駐車場どこ?
0862名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:55:50.29ID:nLvqybQ8
>>861
元々ある駅のでいいんじゃない?
それか北側
○時間無料や○円以上なら無料は期待しない方が

1Fのカフェ潰れて
焼き鳥屋や炉端焼き屋にならないでねw
0863名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:50:17.95ID:LVzDpJNV
何かあれだけ完成待ってこんなんかってがっかり感
1階はほぼ保育園??
0864名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:13:49.97ID:cLeSaxOD
だって、新河岸だもん
予想通り
0865名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:44:46.83ID:qp/gCxyH
東武ストアじゃなあ・・・・・
0866名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 14:34:55.81ID:W9DYLZD4
とりあえず作りました感
0867名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:37:21.64ID:kI5z4QGL
マンションがメインだろうからね
0868名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:43:26.10ID:8w9KfkRY
>>866
旧東武ストア新河岸店も
日用品売ってた2Fはなくして食料品だけになったから
規模はちょうどいいんじゃね?
0869名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:42:13.76ID:oV6hnTI4
ちょっとは良くなると思ったんだけど、東武もパッとしないし相変わらずつまんない。
0870名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:55:42.69ID:S5V6LKEv
新河岸は人口密集してる割になんもないね、昔の上福岡みたい。
0871名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:08:46.57ID:a2Fgr1Gq
道がゴチャゴチャしてるから店が出来ないんだろうね
0872名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 15:31:56.52ID:+jbL7OKt
自転車で走りやすい点で新河岸好きよ
少し遠出するとこの辺りが如何に自転車的に走りやすい道が多いか実感させられる
0873名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 16:56:45.18ID:7KnD2gSS
どこがだ?
0874名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:10:28.04ID:+jbL7OKt
トラック少ないガードレール少ないセンターライン少ないでどの方角でも快適に移動できるけど…
川越や上福岡程度なら子供でも安心して走れる道多いし
0875名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:39:36.31ID:DJW6h0z2
狭い道が抜け道になっててスピード出してるから危なくない?
0877名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:34:47.82ID:/4X55yix
>>872
逆走しまくってないだろうな?w

右左わからないなら自転車乗らないでね
0878名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:09:15.52ID:r5HXtAc/
>>877
勝手に変な前提条件つけて決めつけないでくれる?
0881名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:43:35.89ID:PSchHu+Q
ゴキブリが出たら叩いて潰すのは正しい
0882名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:51:06.46ID:+aUgakGs
>>879

はい釣れた
0883名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 22:32:07.13ID:g3O99gt4
>>880
まあ、頭が良いとは言えないまでも知恵遅れのオマエを思えばマシ、かなw
>>882
何が釣れた?
伊佐沼でザリガニでも釣れたか?
生で食べると美味いぞ?w
0884名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:46:22.64ID:gIbc38PL
>>883
ハイ、煽り耐性ぜろ
0885名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 13:28:19.94ID:Ph0Ltop7
>>884
余程悔しかったんだな
わざわざ猿マネレスするなんて
悪かった
涙拭けよ
0886名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:06:46.59ID:I4wfxNeS
なーみだを ふいーてぇー (鉄生感)
0887名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:36:30.94ID:mSVnwT43
>>883
>>生で食べると美味いぞ?w
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
       イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
0888名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:13.72ID:HkCJYj1X
>>885
自分から言っといて自分だったんだもんな
耐性ゼロなのは(笑)
0889名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:14.00ID:Dk27FxDW
>>888
幾つも前のレスネタを嬉々として掘り返すような知恵遅れのオマエ
分かったよ
ならば、哀れんでやろうではないか
可哀想に…
応援もしてやる
頑張って生きろよ!
0890名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:42:58.78ID:TZwNgjqF
資格板で暴れまわってた医師コンプ英検1級君、暴言は低級とか言いながらバカとか吐きまくってるの草

>>231

医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

>>235
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

>>241

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0891名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:19:45.43ID:33Dfn1cT
>>889

余程悔しかったんだな
わざわざ猿マネレスするなんて
悪かった
涙拭けよ
0892名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:21:52.64ID:Zq1rTrHz
涙拭けよとか未だに言う奴いるんだ…
2chの生き残りみたいな年寄りが生きてる事に驚くワ
タヒれとかも言うの?
wwwとかも?
0893名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:42:26.01ID:o/MCCvDN
>>892
幾つも前のレスネタを嬉々として掘り返すような知恵遅れのオマエ
分かったよ
ならば、哀れんでやろうではないか
可哀想に…
応援もしてやる
頑張って生きろよ!
0894名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:57:59.16ID:YTaEBJQL
>>893
ついにコピー&ペースト…
考える事を放棄した脳を抱えながらの最終手段
爺さん、悪い事は言わない
施設に入れよ
0895名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:22:49.17ID:t2l1xAou
うつむき かけた (施設の中で感)
0897名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:40:33.35ID:KjMq3EkK
>>886
うるせーばーーーーか
0898名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 15:15:38.92ID:u44HFjrj
もみじ庵が別のうどん屋になった。
肉汁うどんだ。
0899名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:13:18.25ID:wVHN2Gde
寿司長が更地になってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況