X



トップページ関東
1002コメント218KB

茨城県神栖市・ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 21:14:23.09ID:XdEmYsr5
神栖の区会って、311で壊滅したんじゃないの?

全く機能していない事がバレてw
0650名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 03:42:59.68ID:9IG2+WFL
神栖は何でこんなにコロナ感染者多いんだ?
キャバクラ行きまくってんの?
0651名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 08:29:01.54ID:Ay4dsaP+
定修
0652名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:18:58.05ID:XYXPyeh6
茨城県で335人とか有り得ないよな。そんなに人居ないだろ。
0653名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:02:46.89ID:2WU1YrNS
アホなんですか?
0654名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:04:43.19ID:8L2Chaj4
茨城は人だけはいるだろ
中身は空っぽの
0655名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:46:26.54ID:ezJWLbMl
ベイシア跡地、周り囲ってた壁取れたね
0656名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 01:36:05.52ID:V1F5Tu5g
Twitterに画像あったけどめっちゃ更地になっとるね
0657名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:11:53.01ID:y7nHMmPA
茨城県知事選って候補者2人だけかよ、選択肢少な過ぎるだろ。
終わってるな、投票するだけ時間の無駄だわ。
N国党でも出てくれれば面白くなるのに。
0658名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 13:15:24.45ID:uGEAbBlL
Twitterで見たんだけど神栖横丁っていうお店が出来るの?
前ここで話題になってたタコ焼き飲み屋もそこに入るっぽいね
0659名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 19:36:53.56ID:eNpT4dj2
感染者が茨城の上位に入る
茨城の都会かな
0660名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 05:20:04.26ID:CuSoGnZZ
王将に変な店員居たわ。
0661名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 06:50:04.12ID:eMjMFwEO
王将?どんな店員か気になる
0662名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 10:42:56.67ID:BZoWcK8H
神栖なんて変な奴しかいないだろが
0663名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:21:55.92ID:uY/yyE9r
逆に神栖のどこにまともな人がいるのか教えてほしい
0664名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 13:57:00.82ID:TJIurDfz
神栖って民度低いの?
0665名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:01:41.64ID:qnzr8XdQ
神栖は民度悪いと噂に聞いていたが
実際に住むとそれほど悪くない。
もっとやべー田舎はたくさんある。
0666名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:56:06.84ID:KSXloFna
195名無しさん@恐縮です2021/08/25(水) 06:04:07.82ID:RAhxaM6C0
大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb706b57d791ada1859d950c8c90c24021a983a




【低賃金】大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題★4 [生玉子★]
1生玉子 ★2021/08/25(水) 15:24:25.11ID:SWVfDT0v9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629862305/-100
0667名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:47:42.52ID:iEWIeel3
神栖、鹿嶋の人て
普段着や会社の制服らしき人も
めちゃクロックスぽいサンダル着用の人多くて唖然とした(汗)
日常で靴を履く習慣がないのかな??
0668名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 22:48:38.07ID:ClKL+MZ4
はい、ないです
0670名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:13:40.68ID:3tzs3li6
靴履くなんて今時恥ずかしいよな
どこの田舎者だよ
0671名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:22:58.71ID:3UXK3tkX
この時期靴履くと蒸れるし
0672名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:45:01.81ID:UJNfgA7w
革靴履いたら土だらけになってみっともない。
サンダル最強!
東京からきたオッサンだけどこれはこれで楽でよし。
0673名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:48:56.59ID:3NoPRDQO
まずお洒落する意味が無い県だからな
0674名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:53:04.89ID:8mdQGZtQ
東京から来たオッサンだけど
神栖いいぞ!このダラダラした生活に慣れたらもう都内に戻れない。
テレワークできる環境の人にはおすすめ。
少なくとも私は気に入っている。
0676名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 20:42:01.31ID:shMGa815
松戸に3年住んでたことあるけど向こうより治安いいよ
0677名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 02:07:14.64ID:yrK4FDv4
治安というか、少しずれた人間が多いな神栖は
0678名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:16:52.33ID:2xpKKKx5
ひき逃げ31歳会社員
0683名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:28:09.82ID:HoFlmuTq
>>681
被害者の素行も悪かったとのtweetもあり
治安が悪いのね
0685名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:03:22.21ID:8seiTeDf
>>681
理由も無くやられる訳ないもんね こんな時だけ被害者づらするんだよね
0687名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:32:45.54ID:eiIhX4Fy
やられるのも悪いやり返すって言ってボコるのも悪い
結果双方ともに街のイメージ悪くしてる
0688名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:10:27.65ID:SqZnxlwL
登場人物達のTwitter見てみたら見事に全員DQN
0689名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:03:28.04ID:bjRYQA0c
そして非公開へ
0690名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:52:49.13ID:Q1gwwsWJ
茨城県鹿行地域とか千葉県東総地域とかって、何気に日本でも屈指の貧しく荒れた地域なんじゃないか
昭和の頃までは「後進的」という立場だったけど周辺地域の足元にも追いつけないまま衰退した、恐ろしい地域
あと鹿行地域と東総地域って異様にラブホ?とかキャバクラ?みたいないかがわしい店多いよね
田んぼとか芋畑の中にポツンと個性的な建築が現れて案の定そういうお店だったり きしょい
0691名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:34:56.97ID:E9buqlPm

お前の妄想はいんねーよ
0692名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 02:05:34.94ID:CAxctucn
そもそも電車が通ってないから発展のしようもない
医療も貧弱
0693名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 02:00:52.29ID:rxGlMG63
大きい病院が無いから川向こうまで通院しないといけないのは痛いよな
0696名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:18:47.97ID:yCIz4Gk8
>>693
三次救急レベルの話ですか…?
0697名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:34:10.05ID:g6rr/AIj
郷土愛の強い奴が必死だな
690はあながち間違いではない
0698名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:48:15.45ID:yBgMCAh+
タイヨーのパン屋潰れたな、一回も行けなかった。
0699名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:57:29.35ID:9rP3+p0X
>>698
今日前通ったら看板外れてたけどやっぱり潰れてたのか
知手にもあるみたいね
0700名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:12:51.79ID:1n98ibBr
市内の寿司屋でアニサキスに当たった
対応も態度も超悪いし最悪だ
0701名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:35:28.66ID:MCPoJKmB
この前久々に神栖に寄ったらいまだに珍走くんが居て相変わらず文明人が居ない町だったわ
0702名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:21:37.74ID:betQVRlH
俺は都内住みで神栖には時々来るけど
足立区に比べれば民度はまだ高いぞ
0703名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:50:54.77ID:HXk8ACKg
都内住みが時々来るくらいで態々こんなスレまで来んのか
暇なんだな
0704名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:42:44.42ID:betQVRlH
おう
出張でちょくちょく来るんだけど
あまりに行くとこが無くて地域ネタ探しに。
0705名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:56:52.53ID:t38/YJbd
>>701
最近増えた印象。コロナでストレス溜まってるんじゃないかな
0706名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:11:03.45ID:t38/YJbd
珍走もそうだが最近は原チャリ乗った奴がパトカーをおちょくるってるのも増えたよね
あれ追っかけてるパトカー観ると悲しくなってくるな。小廻りの利く原チャリに勝てるわけないのに
アメリカみたいにぶつけて捕まえるとかやったら世間から叩かれるのかね?
皆警察を支持しそうなもんだけどな
0707名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:37:14.39ID:9G3drq+u
仮にエアガンとかで原チャリ野郎や珍走を狙撃したらこっちが捕まるのかな?警察を助ける為にやりました!は通用しないかな?
0708名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:50:20.85ID:HuwnCIy4
成田や千葉までの電車が開通したら相当変わると思うんだかなぁ
0709名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:35:04.26ID:Ows69KE+
>>698
ネットで居抜き店舗でパン屋の求人出てたけど
そこの店では無いのかな?
0710名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:52:56.84ID:AubAtckT
ベイシア跡地、更地のままだな。
何も予定ないんじゃないのか?
0711名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:13:07.02ID:fDYST0NY
地形的な問題なのか、潮来も神栖も、何か年がら年中どんより曇っててジメジメしてるイメージ。
窓がない個性的な建物で綺麗なお姉さんがいっぱい働いてるらしいという謎の飲食店や、お城みたいな謎の建物がいっぱいあるのもこの地域独特で、(その従業員じゃなくて街が)キモくて怖い。
田んぼの中を突っ切る片側3車線の国道を、大小の貨物自動車がすごいスピードで轟音をあげながらコンビナートと行き交う、殺伐として陰鬱とした街。
退廃的で、不気味で、そこが他にはない魅力といえば魅力でもある。
0712名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:56:11.91ID:wirf1v6R
若者、年寄問わず
眉毛が細くて
作業服にクロックス風サンダルのイメージ。
0713名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 03:58:37.83ID:QzcngeNM
ベイシア跡地は野球場にしたらいいんじゃない
0714名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:50:51.99ID:2da9DiLq
今どき野球ってお前・・・
0715名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:07:15.12ID:ZOxUwdxD
セントラルホテルに松田聖子をよんでたように
元プロ野球選手を来させて試合させたらいい
0716名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:05:47.57ID:PxZ4icQe
地元の高校は部員集まらなくて3校合同チームとかで甲子園の予選大会出てる位なのに野球てw
それならバスケの主催試合増やすわw
0717名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:18:49.64ID:KgciLdTE
ホームベース側をセントラルにすればホテルの部屋から観戦できるのかな?
0718名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 06:10:58.60ID:88gCq/wN
それならチケット買って入場しろや乞食
0720名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:36:48.35ID:ML0JcDBG
>>718
洒落が分からんお人だw
0722名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:02:36.61ID:+2lC43VO
競馬の場外ほしい
0726名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:32:13.03ID:ozggu2XY
絶対に勝ってはいけない方が勝つのが・・・・・神栖の選挙に成るのかね?
0727名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:08:56.32ID:5MEPr9+f
サーキットの狼ミュージアムは1年以上閉館したままですか?
公式見ても2020年3月臨時休館再延長で止まっててわかりません
0728名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:17:09.65ID:1JDTeHRI
>>727
セキネネオンに問い合わせってみては?
0729名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:05:56.27ID:NY4/g/Qx
>>727
返事がないけど何頓珍漢な答えだと思ってるなら追記しとくわ
セキネネオンってのは潮来のオックスのモデルになったサーキットの狼ミュージアムのオーナーが経営する会社ね。
問い合わせ先が無いならここに問い合わせれば答えなり問い合わせ先を教えてくれるかも知れない。
0730名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:05:39.33ID:qGEk/jXS
ベイシア跡地何か作り出したな。
0731名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:46:56.42ID:V8BYGH7p
無印で確定だって聞いたよ
0734名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:05.22ID:PCFk569p
>>729
いえ、頓珍漢だとは思っていませんでしたよ
調べたら最高顧問として関根英輔氏の名前がありましたし
ただ、それだけの関係で問い合わせはちょっと躊躇します
開館していたからすぐ行くというわけではなかったのでここで分かればと思いましたが、HPにTELあったので連絡してみようと思います
(昨日TELしたら自動音声で平日は休みと流れてたので、今度の土曜にでも)
返信ありがとうございました
0736名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:04:39.44ID:6+mJiU/D
無印は今後スーパーの脇に出店する方向だから
おそらく何かしらのスーパーが建つと思われる
0737名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:04:23.09ID:RbP/pDsd
>>733
サーキットの狼ミュージアムはヤワタホームが経営してる所だよ
0738名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:22:24.54ID:TunROMJu
>>736
今日近く通った人からタイヨー複合施設って
工事看板が出てるって聞いたよ
0739名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:07:09.37ID:H3RWKsEq
前にも出てたけどタイヨーが移転してそこに無印と他にいくつかってやつだね
周辺の道路からの出入りのしづらさがどうにかなればなー
0742名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:54:59.10ID:ZYl9EV5n
神栖で電波時計の受信出来る?
何回やってもダメ
0743名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:21:14.84ID:JEapDUjk
神栖に一番欲しいのは進学校だな
0744名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 21:45:26.84ID:TgiS//W1
神栖に住むような奴は進学などしない
当然、周辺住人も進学なんぞしない。
0745名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 21:48:08.44ID:TgiS//W1
まずは農大を神栖周辺に移転してもらえるように嘆願しなさい。
そして各大学農学部も移転してもらてるように。
広大な農地があるだけにやる気があれば夢じゃないと思う。
0746名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:43:39.55ID:AqTkDDCJ
バスで精神に行けばいいやん
0747名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 00:25:02.80ID:VTpsXFWw
神栖に三次救急対応医療機関がほしい。
重化学プラントが集積してて、重度熱傷や頭部外傷、脳心血管障害など重篤なケースのおそれがないともいえない。
あと、市立医科工科大学も必要。安全衛生、産業IoTなど、産官学で持続可能性と競争性ある工業地帯を模索する。
0748名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:30:07.96ID:y7A+FBxM
神栖はまず義務教育が受けられる小学校が必要だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況