X



トップページ関東
286コメント84KB
☆★埼玉県狭山市民集合★☆138茶目
0101名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:56:21.77ID:zC1CGy/5
この前の台風が名残り夏を吹き飛ばして
紅葉が進むはストーブ焚くは羽布団出してハヤ冬支度です。
皆さんも体調崩さぬ様お気をつけくださいm(_ _)m
0102名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:35:04.20ID:QKVFsziK
日本人は金を使うべき
「金は天下の回りもの」「風が吹けば桶屋が儲かる」
江戸時代の日本人は平成令和の糞馬鹿日本人よりはるかに賢いな
経済成長がなんなのかすらわからない白痴の集まりが現代の日本人だ
0103名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:24:59.53ID:4FHxZeor
北海道フェアやってた
じゃがポックルとか味噌ラーメンの味のポテトチップスとか焼きもろこしとか冷蔵のケーキとか売ってたけど高いから我慢
やきそば弁当買ってきたw
ノーマルの味だけどソースがくどくなくて美味しいんだ
0104名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:23:47.16ID:uJ1e1NVP
刺身ってある程度お腹いっぱいじゃないけどもういいや、の状態に陥る
その場合は漬けにして違うツマミで飲んでる
魚と肉をどちらも食べたい
0105名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:06.13ID:uGMEqUYj
マナーって言うのは、特定の価値観の押し付けにすぎない
法的根拠も無いし、ルールも定められてない
それにも関わらず、誰が決めたのか不明なものが、
いつの間にか正しいと、勝手に広まってる

周りに合わせるのが正しいという考え方こそが、おかしい
日本人の悪いところだ
0106名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:16:16.56ID:qWsZG0Kv
>>105
プーチンみたいな奴だな。
0107名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:45:32.24ID:FFXONcEu
自分に都合のいい事しか考えられずに、
周りを思いやれない人なんやろな。
周りにいたら関わったらあかんタイプやな。
0108名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:23:45.30ID:eBGPMlf0
>>106
あれはルールガン無視だから全然違うだろ
0109名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:47.96ID:hMLkJksx
ドンキデートとイオンデート、どっちがいいよ?
0110名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:12:01.75ID:lLjL9CFl
寒すぎる。暖房入れたった
0111名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:51:57.23ID:cG5G/nN7
コロナ禍が始まってマスク生活し始めてから風邪らしい風邪をひいていないんだよな
それまでは年に一度はひどい鼻風邪ひいていたのに
感染症の予防には効果は間違いなくあるんだよな
0113名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:25:52.56ID:j3+ywUMm
この夏は、スイカもメロンもトウモロコシも食べなかった。
一人暮らしだと果物なんかまず買わないし、トウモロコシなんて茹でたり蒸したり、まずやらない。
実家にいた時、無理矢理食わせてきたカーちゃんの偉大さが心に沁みる
0114名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:46:37.92ID:SazCHT70
【車】MT車ってなんか良いことあるの?速さも燃費もAT車の方が優れてるよね。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665278293/

年寄りはマニュアル乗った方が良い
マニュアルが運転出来なくなったらそれは免許を返納する時だよ
マニュアル操作が面白いと思ってるのはお爺ちゃんだけだから
そんなもんでイキられましてもw
自覚しなきゃ、時代の取り残されてる事に!
0115名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:28:26.08ID:bBVtepfe
「時代の取り残されてる」
0116名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:32:40.80ID:TngNEYLV
>>115
まあそれくらいの誤記はスルーしてやれ
それより近いうちに自動運転になることも考えずに年寄りはマニュアルとか内容の方がいかれてるな
そもそも全くのスレチだし
0117名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:48:05.16ID:xPspkkES
自動運転実用化なんてあと何十年掛かるんだよ
道路も変えなきゃいかんのに
0118名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:17:51.31ID:AK/OzXS7
>>109
どっちも論外だぞ
0119名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:14:46.02ID:2Y1sDCw0
ラーメン屋の店主って、偉そうだよね?
なぜあんなに偉そうなの?
ムカつくんだけど?
0120名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:00:10.99ID:FQqBp+mW
嫌なら名店のカップ麺を家で食べるか、
他のジャンルのお店で外食するしかないやろ。
0121名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:31:17.91ID:1GjyyZsa
マイナカード一体化

反社とか在日とか不法滞在とか困るだろうな
あと、詐欺師も大変になりそう
0123名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 22:11:34.47ID:l4UIZVEi
アメリカ人の3000円の時給は日本では280円相当、逆に日本人の時給900円はアメリカでは
時給8800円に相当するって事になるのよね(´・ω・`)
0124名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 23:31:18.63ID:XvaiZ9lb
ヤクザ「この店のケツモチよべ!」 店主「少しお待ち下さい」 警察「きたでー」 ヤクザ「なんや!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666500781/

今は暴対法があるから自分が反社を名乗って相手をどうこうするだけでもタイホ案件なんだっけか
0125名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:53:18.11ID:P4yI0tXd
COCO'S ココスの朝食バイキング

ココスの常連はステーキガストに移動するの?
0126名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 10:33:04.52ID:NMVJYrqK
ワクチン1..2回目は受けて3回目は受けなかったんだけど4回目は受けようと思う
4回目の予約の案内ってくるのかな?
0127名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:15:12.97ID:MW5t26FU
3回目打ってないのに4回目は出来ないよw
普通に次が3回目になるんだよ
0128名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:24:55.38ID:NMVJYrqK
てことはハガキ来てないけどそのまま予約しちゃっていいのかな
最近家族の分の4回目予約したんだけどなんかオミクロン株仕様になってからなのか今までと予約サイトの仕様なんか変わったよね
0131名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:08:46.91ID:iNTX2dM6
永谷園の松茸の味お吸い物あるやん?
松茸食ったらホンマにあの味やったわ
0132名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:16:31.51ID:/LMjcBGg
餃子はどこで食べても大きな差がないってのが逆に強みだよなあ
はずれがないから気軽に注文できる
もちろん変わり種の餃子は別だが
0133名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 03:39:21.16ID:dO9UJ1ex
)実際その半グレからは毎日行き帰りに待ち伏せされたり、敷地にゴミやタバコの吸い殻を投げ入れられたり、玄関前で頭に届くくらいの蹴りを何度も入れれたり、深夜1〜4時くらいに玄関前にクルマ停めて騒がれたり、玄関前で大声で奇声を上げられたり嫌がらせが深夜毎日、2年間続いた。

狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
5時間
(続き)狭山警察署に保健所の人が来て、僕が「半グレとその近所から嫌がらせを毎日のように受けている。もし警察署にその都度通報してたら毎日何回も通報しなきゃならない」と事情説明したら、保健所の人から「そんな場所から早く引っ越したほうがいい」と言われ、引っ越しを条件に釈放されたという話。

狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
6時間
(続き)、警察が近所に事情聴取をしに行って、近所が嘘の証言をした(監視カメラに口裏合わせているのが自動録画されていた)ので、逮捕と退去命令が出されたということ。2019年4月2日の事件です。狭山警察署がいっぱいだったからか?最初に川越警察に連れていかれて後に、狭山警察署に移送。
0134名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 19:11:11.80ID:jc/xQKOB
地方と田舎は歩きタバコと路上喫煙多いから嫌い
0135名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 03:04:45.49ID:FcEPb1Jz
地方と田舎しか知らないのね
0136名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 05:04:56.51ID:iT3vNxQ/
日本でダメな奴は世界のどこ行ってもダメだろ
0137名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 05:07:54.65ID:iT3vNxQ/
日本は平和です。
そもそも国民の大半が紛争や飢えや犯罪で
いつ命を落とすかわからないなんていう状況にはない…って時点で
国ガチャ大当たりなのにな

家の中で暖房つけてポテチ食いながらネットやってる時点で
何も文句言う資格ねー
0138名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:19:13.66ID:mnevX/Uy
アメリカは信用無いから利上げしないとドル買われないけど、日本円は金融緩和しても買われる。
日本が利上げしたらどえらい円高になるぞ。
利上げは日本の国際競争力上げるために必要
矛盾してると思うのは経済知らない奴だけ
0139名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:47:07.64ID:obKHagHa
33年前の高値を超えられない日本の方が信用ないよ
0140名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:55:06.47ID:WatiGptx
自国通貨が高くなる=その国が世界でどんどん経済順位が上になるって意味だからな
0141名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 23:09:02.51ID:aF15DuyQ
世界的なインフレが収まり再び緩和政策になったらまたドル円は100円位になるだろうな
その時値が上がった商品は下がるんかね?
0142名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:27:59.84ID:acRFFAef
やっとデフレを脱しようとしてるのに
文句を言ってもね
正常な資本主義経済社会は、緩やかにインフレしてこそみんなが豊かになっていくものなのよ

前の様に、「安いだけが正義!」で
「お前の給料も安いのが正義!」に戻りたいの?w
0143名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:13:23.59ID:dxyQIyJk
「国民資産」1京2445兆円、前年比4・6%増で過去最高に
0144名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:47:26.11ID:VIRZjrBq
流通しないお金がそんなにあるんだね
0145名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 10:39:21.61ID:Xl6uyUJl
狭山市の火事ってどこ
0146名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:54:10.47ID:m/R6xGZ7
ペプシの方が甘いから暑い国で人気と聞いたことがある
常温で飲み比べるとやっぱりコカコーラの方が旨い
0147名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:46:59.42ID:IpT1/n8g
マックよりも美味しいハンバーガーショップは沢山あるが、ジャンクな中毒性はマックがトップクラス
0148名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 04:53:44.72ID:9LB9jN5s
ジャンクヤードのハンバーガー美味いな
0149名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:02:30.20ID:onn9Qq5n
>>145
埼玉・狭山市で住宅火災
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ca7808cea41084c52d0f6263cf9061cce9ad4ad
0150名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:08:50.44ID:onn9Qq5n
>>145
27日午前9時すぎ、埼玉県狭山市の住宅で火事
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e9c7cd9ae26156f6263220566e5408f85e08a214
0151名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:21:06.69ID:mxtJRH1C
老夫婦で散歩してるのよく見るけど、
殆どの場合、じじいがノーマスクで、
婆さんがきちんとマスクしてるんだけど、
どういう事なんかねえ。
千鳥足の酔っ払いみたいに、
俺は酔ってないから大丈夫だみたいな謎理論?
まあ年金の払い口が減って国の財政に貢献してくれる方?
0152名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:12:35.30ID:GgzlG3MN
カレーは関西は牛で関東はポークっていうのは以前から知ってたけど
肉じゃがも関西は牛肉で関東は豚肉ってテレビでやってて初めて知った
0153名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:16:35.01ID:wKhYlQAZ
その通り
基本的に「肉」と呼ぶ場合は牛
豚は「豚」と呼ぶ
だから関西では肉マンではなく豚マン
関西の話じゃないけど芋煮の場合、山形米沢は牛で庄内は豚
0154名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:19:32.40ID:9ovQbEln
昔から風邪は万病のもとって言われてたろ
高齢者の死因の多くは肺炎だしな
0155名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:36:58.02ID:KASHiTn7
狭山市民はそろそろ現実を見て現実的な対応を考えるべきです。
2040年の埼玉県狭山市の65歳以上の比率が限界集落レッドラインの40パーセントを超える見込みです。
狭山市はもう維持出来ないのだから地方交付税で運営されている狭山市の自治体機能は終活をして埼玉の中核都市に集中すべきです。
現実的な狭山市の運営はこれしかない。
0156名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:31:37.48ID:9ovQbEln
おかしいと言う価値判断は人によって違う
ある人がおかしいと思うことは別の人から見るとおかしくない
論理的であるかどうかは人によって変わらないとしても
非論理的な判断をするのが悪いとも言えないし価値がないとも言えない
評価基準も一つに決まってるわけではないし
0157名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:44:47.11ID:B3iTEOLh
5類に引き下げ マスクは不要
そして ワクチン接種は年に1回案とか….
0159名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:34:51.27ID:ubShVBbi
人が集まるトコはマスクするかな
マスク生活になって三年、風邪を引かなくなった。
コロナも怖いけど風邪の辛さもイヤだしね。
0160名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:51:22.75ID:E4XoRPfX
結局は自己防衛をどこまで個人でやるかだなあ。
怖い人はそれなりにやるんだろうし。
へっちゃらな人は無頓着なんだろうし。
難しい世の中になったもんだね。
0161名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:52:11.35ID:sATJWDcT
世の中治安が悪くなって来たときは経済がやばくなってきたときと不祥事とか起きてきたとき
今の現状に当てはまりそうな気がする

不景気ってのは不祥事が原因だわな
0162名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:36:42.52ID:lM8u5O2Z
オミクロン株対応ワクチンはとりあえずは1回で終わり。
謎仕様というか、アメリカからの指示待ちってところだろうね。
5類解除もほとんどアメリカと合わしただけだろうし。
0163名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:00:19.54ID:r219DQw/
スーパー行くとビックリするよな
68円だった物が98円に
268円だったものが438円に
その2つを買ったとして今までは336円に税金32円
今は536円に税金68円
税金も倍なんだわ。
消費税無くさないと駄目なのは誰でもわかると思うが?
0164名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:56:47.62ID:zo33xP/d
?なんだ?サッポロ一番塩ラーメンか?
438円
0165名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:20:50.96ID:xqdqw4i3
感染症が流行っている時に感染対策を止めるという事
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要がある
0166名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:08:35.28ID:EJzfcV2Z
死にぞこないが順当にくたばってるだけだろ
怖いなら一生引篭もってろ
0167名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:53:54.82ID:SsH+v1/3
からよしのジロウもときざる蕎麦美味しかった…
まずつけ汁が飲みたくなるくらい美味しくて唐揚げもパクパク食べれる。
0168名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:17:42.14ID:CwArmJi9
日本人の「他人様に感染させたら申し訳ないからマスクする」っていう思考って
日本以外の国ではまるで意味不明らしいな
1mmも理解できないらしい
0169名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:24:46.16ID:QTE/mf1l
セブンの金のビーフシチューが超おいしく感じます
0170名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:56:38.79ID:12omFiQ8
ご飯だろうがパスタだろうが食べ物は美味しく食べられる量が適量
美味しく食べられるなら大盛りだろうが小盛りだろうが他人が口を出す権利はない
0171名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:24:23.07ID:VChKUzuC
明日は関東平野部で積雪の可能性 山沿いは30cm超の大雪の所も
2/9(木) 15:55配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ea3290a3b236523180197242fc90200f93d5f60e

明日10日(金)は関東の広い範囲で朝から雪の降る所が多く、昼過ぎにかけて平野部でも積雪が予想されます。
東京都心などは午後になると雨に変わる一方で、関東甲信の山沿いでは雪が続き、大雪の所がある見込みです。
0172名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:43:25.88ID:H1ZCBzH1
お金がないのなら堂々と安いものを買え
恥ずかしいなんてアホや

安いものしか買えない現実を受け入れろよ
0173名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:18:44.74ID:x1h0r0Qn
丸亀はうどんチェーンで1番好きやぞ
安くはないけどうどんと揚げ物が1番うまい
0174名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:11:03.69ID:RCmRiub8
モスの黒毛和牛バーガーは美味かったな
3回も食っちまった
0175名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:01:01.26ID:jC6hFzlL
サイゼリヤ
香ばしい桜えびの香りが素敵なアーリオ・オーリオ
大変おいしゅうございました
0176名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 18:58:32.08ID:sb34SbZa
吉野家、すき家、松屋の三大牛丼店で豚汁がいちばん美味いのは松屋である
他の飲食チェーン各社が出す豚汁を含めてもトップクラスである
0177名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 05:20:40.72ID:iIb/t+BD
松屋は肝心の牛丼の味付けが濃すぎてしつこいからいくら豚汁が旨くてもなー
0178名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 14:23:10.53ID:GGQx1j9H
業務スーパーの牛乳パック入りシリーズのカラメルカスタード食べてみた
好みの甘さでおいしい
1パックいけそうw
ティラミスムースケーキもおいしかったけど1回食べたきりその後1度も見かけないので諦めてたけど
カラメルカスタードは消えないでほしい
0179名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:04:03.12ID:SgrCnegM
>>177
豚汁とライス頼めば良いじゃん
サイドは生野菜と紅しょうが
0180名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:08:38.78ID:GGQx1j9H
昨日ジョイフルですき焼き鍋定食食べたら旨かった。
0181名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:37:47.65ID:Tm1DU+G/
はま寿司行ったら注文してから届くまでが激早でびびった
他のチェーン店よりネタも厚くて美味しかったわ
シャリがちょっとイマイチだったけど許容範囲
あれで一皿100円~とか凄いね
0182名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:42:47.47ID:vphCTxKZ
今まで行ったことなかったのか
0183名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 00:31:06.77ID:BbDLVfq+
業スーは生鮮野菜や肉は安くないけど家族多いとクソ安ウィンナーとかベーコンとか冷凍野菜が捗るからな
どこ産とか拘ってたら食えやしねえ
0184名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:39:06.48ID:BbDLVfq+
緑茶を常飲してたけどカフェインとりすぎなんじゃないかと思って
むぎ茶を常飲するようになった
0185名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 05:27:47.68ID:cxJFoVO8
>>184
麦茶は所詮は麦
ほうじ茶にしとけばカフェインも少なくなるしお茶の風味も楽しめるぞ
0186名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:47:50.84ID:YOJ7amaG
ケンタが混んでるのは
チーズのやつのせい?
0187名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:15:33.52ID:kb5LRKGO
しまむらはサイズが合いさえすれば安くて最強だと思う
ユニクロGUとちがって他の人と被ることが少ないし
0188名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 20:25:09.70ID:QglzfF5c
ユニクロ系はデザインがワンパターンなんだよね
0189名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:23:38.07ID:MAzUsri9
サイゼのメニューはある程度食べたつもりだが、個人的1位はミニフィセルだわ
焼きたてマジうまい
0190名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:13:24.26ID:8wDscy6w
ミニフィセルもいいけど、俺はガーリックトーストだな
焼きたてにあのガーリック臭と味は反則級だわ
0191名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:20:55.86ID:4AMM4m2B
十割そばを最初食べたとき、ごわごわしていてとても上品な感じがしなかった
が、何度も食べるうちにこれもいいかな、と思えてきて、むしろこれがいいかもと
思えてきた
0192名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:35:53.71ID:7w39a5Zk
ちゃんと打った十割なら旨いが押し出しの十割なんてクソだな
喉越しも悪いし香りもへったくれもない
押し出しの十割なんて看板に偽りあり
でどっちの十割なんだよ?
0193名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 22:31:49.00ID:PN+ufbz8
ロイズの生チョコとポテチ食べたくなってきた
とくにポテチが
0194名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:36:28.46ID:0LmQ9YQs
子育て世代の20代、30代は金がないからフードコートやファミレスへ行く
それがごく普通の情景
0196名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:37:18.13ID:URLXsev5
389 名無しさん[sage] 2023/03/02(木) 13:12:11.76 ID:0LmQ9YQs
「立憲はこのままでは沈んでしまう」 政権陥落から10年過ぎてなお支持率低迷 党内に「野田氏再登板」を期待する声が絶えず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677716698/

沈んでしまうと言うか反日勢力みたいなイメージになってしまったからどうしようもないんじゃないの?
選挙って消去法なんよ
政権任せたくない党から消していって
最後に残った政党に投票する

390 名無しさん[] 2023/03/02(木) 13:29:32.81 ID:NaSKkfTk
今日のアスペルガー
NG推奨
ID:0LmQ9YQs

>>194
よそでも発病してて草
0197名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:15:55.77ID:pP3dXPBj
年金受給者は人によって受給額に差がありすぎてなあ
基礎年金だけならそれこそ月7万いかないぐらいしか貰えないし
良い給料で厚生年金たんまり溜め込んだ人なら贅沢も出来るだろう
0198名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 14:40:58.91ID:WUO7QStG
業務スーパーの冷凍アジフライめっちゃうまい
と言うか揚げ物は揚げたてなら大体うまいね
惣菜だと1個150円だったのが10個300円になったから超節約になりそう
0199名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 21:37:51.31ID:ND4zUOM7
年金手取りで月16万ぐらい
狭山市住みなら楽勝だよ
0200名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 23:08:59.38ID:0LNuupx9
多くの人間がだれかのせいにして文句を言うだけ
だから君が努力すればその中で抜きんでることはできる

ただしこの格言が通用するのは10代~20代まで

アラフォー以上のおっさんは今から何か努力したところでぶっちゃけどうにもならん
誰かに文句を言って生きて行ってくれ
がんばれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況