X



トップページ関東
286コメント84KB
☆★埼玉県狭山市民集合★☆138茶目
0131名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:08:46.91ID:iNTX2dM6
永谷園の松茸の味お吸い物あるやん?
松茸食ったらホンマにあの味やったわ
0132名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:16:31.51ID:/LMjcBGg
餃子はどこで食べても大きな差がないってのが逆に強みだよなあ
はずれがないから気軽に注文できる
もちろん変わり種の餃子は別だが
0133名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 03:39:21.16ID:dO9UJ1ex
)実際その半グレからは毎日行き帰りに待ち伏せされたり、敷地にゴミやタバコの吸い殻を投げ入れられたり、玄関前で頭に届くくらいの蹴りを何度も入れれたり、深夜1〜4時くらいに玄関前にクルマ停めて騒がれたり、玄関前で大声で奇声を上げられたり嫌がらせが深夜毎日、2年間続いた。

狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
5時間
(続き)狭山警察署に保健所の人が来て、僕が「半グレとその近所から嫌がらせを毎日のように受けている。もし警察署にその都度通報してたら毎日何回も通報しなきゃならない」と事情説明したら、保健所の人から「そんな場所から早く引っ越したほうがいい」と言われ、引っ越しを条件に釈放されたという話。

狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
6時間
(続き)、警察が近所に事情聴取をしに行って、近所が嘘の証言をした(監視カメラに口裏合わせているのが自動録画されていた)ので、逮捕と退去命令が出されたということ。2019年4月2日の事件です。狭山警察署がいっぱいだったからか?最初に川越警察に連れていかれて後に、狭山警察署に移送。
0134名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 19:11:11.80ID:jc/xQKOB
地方と田舎は歩きタバコと路上喫煙多いから嫌い
0135名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 03:04:45.49ID:FcEPb1Jz
地方と田舎しか知らないのね
0136名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 05:04:56.51ID:iT3vNxQ/
日本でダメな奴は世界のどこ行ってもダメだろ
0137名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 05:07:54.65ID:iT3vNxQ/
日本は平和です。
そもそも国民の大半が紛争や飢えや犯罪で
いつ命を落とすかわからないなんていう状況にはない…って時点で
国ガチャ大当たりなのにな

家の中で暖房つけてポテチ食いながらネットやってる時点で
何も文句言う資格ねー
0138名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:19:13.66ID:mnevX/Uy
アメリカは信用無いから利上げしないとドル買われないけど、日本円は金融緩和しても買われる。
日本が利上げしたらどえらい円高になるぞ。
利上げは日本の国際競争力上げるために必要
矛盾してると思うのは経済知らない奴だけ
0139名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:47:07.64ID:obKHagHa
33年前の高値を超えられない日本の方が信用ないよ
0140名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:55:06.47ID:WatiGptx
自国通貨が高くなる=その国が世界でどんどん経済順位が上になるって意味だからな
0141名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 23:09:02.51ID:aF15DuyQ
世界的なインフレが収まり再び緩和政策になったらまたドル円は100円位になるだろうな
その時値が上がった商品は下がるんかね?
0142名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:27:59.84ID:acRFFAef
やっとデフレを脱しようとしてるのに
文句を言ってもね
正常な資本主義経済社会は、緩やかにインフレしてこそみんなが豊かになっていくものなのよ

前の様に、「安いだけが正義!」で
「お前の給料も安いのが正義!」に戻りたいの?w
0143名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:13:23.59ID:dxyQIyJk
「国民資産」1京2445兆円、前年比4・6%増で過去最高に
0144名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:47:26.11ID:VIRZjrBq
流通しないお金がそんなにあるんだね
0145名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 10:39:21.61ID:Xl6uyUJl
狭山市の火事ってどこ
0146名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:54:10.47ID:m/R6xGZ7
ペプシの方が甘いから暑い国で人気と聞いたことがある
常温で飲み比べるとやっぱりコカコーラの方が旨い
0147名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:46:59.42ID:IpT1/n8g
マックよりも美味しいハンバーガーショップは沢山あるが、ジャンクな中毒性はマックがトップクラス
0148名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 04:53:44.72ID:9LB9jN5s
ジャンクヤードのハンバーガー美味いな
0149名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:02:30.20ID:onn9Qq5n
>>145
埼玉・狭山市で住宅火災
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ca7808cea41084c52d0f6263cf9061cce9ad4ad
0150名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:08:50.44ID:onn9Qq5n
>>145
27日午前9時すぎ、埼玉県狭山市の住宅で火事
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e9c7cd9ae26156f6263220566e5408f85e08a214
0151名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:21:06.69ID:mxtJRH1C
老夫婦で散歩してるのよく見るけど、
殆どの場合、じじいがノーマスクで、
婆さんがきちんとマスクしてるんだけど、
どういう事なんかねえ。
千鳥足の酔っ払いみたいに、
俺は酔ってないから大丈夫だみたいな謎理論?
まあ年金の払い口が減って国の財政に貢献してくれる方?
0152名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:12:35.30ID:GgzlG3MN
カレーは関西は牛で関東はポークっていうのは以前から知ってたけど
肉じゃがも関西は牛肉で関東は豚肉ってテレビでやってて初めて知った
0153名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:16:35.01ID:wKhYlQAZ
その通り
基本的に「肉」と呼ぶ場合は牛
豚は「豚」と呼ぶ
だから関西では肉マンではなく豚マン
関西の話じゃないけど芋煮の場合、山形米沢は牛で庄内は豚
0154名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:19:32.40ID:9ovQbEln
昔から風邪は万病のもとって言われてたろ
高齢者の死因の多くは肺炎だしな
0155名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:36:58.02ID:KASHiTn7
狭山市民はそろそろ現実を見て現実的な対応を考えるべきです。
2040年の埼玉県狭山市の65歳以上の比率が限界集落レッドラインの40パーセントを超える見込みです。
狭山市はもう維持出来ないのだから地方交付税で運営されている狭山市の自治体機能は終活をして埼玉の中核都市に集中すべきです。
現実的な狭山市の運営はこれしかない。
0156名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:31:37.48ID:9ovQbEln
おかしいと言う価値判断は人によって違う
ある人がおかしいと思うことは別の人から見るとおかしくない
論理的であるかどうかは人によって変わらないとしても
非論理的な判断をするのが悪いとも言えないし価値がないとも言えない
評価基準も一つに決まってるわけではないし
0157名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 18:44:47.11ID:B3iTEOLh
5類に引き下げ マスクは不要
そして ワクチン接種は年に1回案とか….
0159名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:34:51.27ID:ubShVBbi
人が集まるトコはマスクするかな
マスク生活になって三年、風邪を引かなくなった。
コロナも怖いけど風邪の辛さもイヤだしね。
0160名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:51:22.75ID:E4XoRPfX
結局は自己防衛をどこまで個人でやるかだなあ。
怖い人はそれなりにやるんだろうし。
へっちゃらな人は無頓着なんだろうし。
難しい世の中になったもんだね。
0161名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:52:11.35ID:sATJWDcT
世の中治安が悪くなって来たときは経済がやばくなってきたときと不祥事とか起きてきたとき
今の現状に当てはまりそうな気がする

不景気ってのは不祥事が原因だわな
0162名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:36:42.52ID:lM8u5O2Z
オミクロン株対応ワクチンはとりあえずは1回で終わり。
謎仕様というか、アメリカからの指示待ちってところだろうね。
5類解除もほとんどアメリカと合わしただけだろうし。
0163名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:00:19.54ID:r219DQw/
スーパー行くとビックリするよな
68円だった物が98円に
268円だったものが438円に
その2つを買ったとして今までは336円に税金32円
今は536円に税金68円
税金も倍なんだわ。
消費税無くさないと駄目なのは誰でもわかると思うが?
0164名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:56:47.62ID:zo33xP/d
?なんだ?サッポロ一番塩ラーメンか?
438円
0165名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 02:20:50.96ID:xqdqw4i3
感染症が流行っている時に感染対策を止めるという事
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要がある
0166名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:08:35.28ID:EJzfcV2Z
死にぞこないが順当にくたばってるだけだろ
怖いなら一生引篭もってろ
0167名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:53:54.82ID:SsH+v1/3
からよしのジロウもときざる蕎麦美味しかった…
まずつけ汁が飲みたくなるくらい美味しくて唐揚げもパクパク食べれる。
0168名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:17:42.14ID:CwArmJi9
日本人の「他人様に感染させたら申し訳ないからマスクする」っていう思考って
日本以外の国ではまるで意味不明らしいな
1mmも理解できないらしい
0169名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:24:46.16ID:QTE/mf1l
セブンの金のビーフシチューが超おいしく感じます
0170名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:56:38.79ID:12omFiQ8
ご飯だろうがパスタだろうが食べ物は美味しく食べられる量が適量
美味しく食べられるなら大盛りだろうが小盛りだろうが他人が口を出す権利はない
0171名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:24:23.07ID:VChKUzuC
明日は関東平野部で積雪の可能性 山沿いは30cm超の大雪の所も
2/9(木) 15:55配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ea3290a3b236523180197242fc90200f93d5f60e

明日10日(金)は関東の広い範囲で朝から雪の降る所が多く、昼過ぎにかけて平野部でも積雪が予想されます。
東京都心などは午後になると雨に変わる一方で、関東甲信の山沿いでは雪が続き、大雪の所がある見込みです。
0172名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:43:25.88ID:H1ZCBzH1
お金がないのなら堂々と安いものを買え
恥ずかしいなんてアホや

安いものしか買えない現実を受け入れろよ
0173名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:18:44.74ID:x1h0r0Qn
丸亀はうどんチェーンで1番好きやぞ
安くはないけどうどんと揚げ物が1番うまい
0174名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 17:11:03.69ID:RCmRiub8
モスの黒毛和牛バーガーは美味かったな
3回も食っちまった
0175名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:01:01.26ID:jC6hFzlL
サイゼリヤ
香ばしい桜えびの香りが素敵なアーリオ・オーリオ
大変おいしゅうございました
0176名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 18:58:32.08ID:sb34SbZa
吉野家、すき家、松屋の三大牛丼店で豚汁がいちばん美味いのは松屋である
他の飲食チェーン各社が出す豚汁を含めてもトップクラスである
0177名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 05:20:40.72ID:iIb/t+BD
松屋は肝心の牛丼の味付けが濃すぎてしつこいからいくら豚汁が旨くてもなー
0178名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 14:23:10.53ID:GGQx1j9H
業務スーパーの牛乳パック入りシリーズのカラメルカスタード食べてみた
好みの甘さでおいしい
1パックいけそうw
ティラミスムースケーキもおいしかったけど1回食べたきりその後1度も見かけないので諦めてたけど
カラメルカスタードは消えないでほしい
0179名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:04:03.12ID:SgrCnegM
>>177
豚汁とライス頼めば良いじゃん
サイドは生野菜と紅しょうが
0180名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:08:38.78ID:GGQx1j9H
昨日ジョイフルですき焼き鍋定食食べたら旨かった。
0181名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:37:47.65ID:Tm1DU+G/
はま寿司行ったら注文してから届くまでが激早でびびった
他のチェーン店よりネタも厚くて美味しかったわ
シャリがちょっとイマイチだったけど許容範囲
あれで一皿100円~とか凄いね
0182名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:42:47.47ID:vphCTxKZ
今まで行ったことなかったのか
0183名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 00:31:06.77ID:BbDLVfq+
業スーは生鮮野菜や肉は安くないけど家族多いとクソ安ウィンナーとかベーコンとか冷凍野菜が捗るからな
どこ産とか拘ってたら食えやしねえ
0184名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 23:39:06.48ID:BbDLVfq+
緑茶を常飲してたけどカフェインとりすぎなんじゃないかと思って
むぎ茶を常飲するようになった
0185名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 05:27:47.68ID:cxJFoVO8
>>184
麦茶は所詮は麦
ほうじ茶にしとけばカフェインも少なくなるしお茶の風味も楽しめるぞ
0186名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:47:50.84ID:YOJ7amaG
ケンタが混んでるのは
チーズのやつのせい?
0187名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:15:33.52ID:kb5LRKGO
しまむらはサイズが合いさえすれば安くて最強だと思う
ユニクロGUとちがって他の人と被ることが少ないし
0188名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 20:25:09.70ID:QglzfF5c
ユニクロ系はデザインがワンパターンなんだよね
0189名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:23:38.07ID:MAzUsri9
サイゼのメニューはある程度食べたつもりだが、個人的1位はミニフィセルだわ
焼きたてマジうまい
0190名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:13:24.26ID:8wDscy6w
ミニフィセルもいいけど、俺はガーリックトーストだな
焼きたてにあのガーリック臭と味は反則級だわ
0191名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:20:55.86ID:4AMM4m2B
十割そばを最初食べたとき、ごわごわしていてとても上品な感じがしなかった
が、何度も食べるうちにこれもいいかな、と思えてきて、むしろこれがいいかもと
思えてきた
0192名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:35:53.71ID:7w39a5Zk
ちゃんと打った十割なら旨いが押し出しの十割なんてクソだな
喉越しも悪いし香りもへったくれもない
押し出しの十割なんて看板に偽りあり
でどっちの十割なんだよ?
0193名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 22:31:49.00ID:PN+ufbz8
ロイズの生チョコとポテチ食べたくなってきた
とくにポテチが
0194名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:36:28.46ID:0LmQ9YQs
子育て世代の20代、30代は金がないからフードコートやファミレスへ行く
それがごく普通の情景
0196名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:37:18.13ID:URLXsev5
389 名無しさん[sage] 2023/03/02(木) 13:12:11.76 ID:0LmQ9YQs
「立憲はこのままでは沈んでしまう」 政権陥落から10年過ぎてなお支持率低迷 党内に「野田氏再登板」を期待する声が絶えず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677716698/

沈んでしまうと言うか反日勢力みたいなイメージになってしまったからどうしようもないんじゃないの?
選挙って消去法なんよ
政権任せたくない党から消していって
最後に残った政党に投票する

390 名無しさん[] 2023/03/02(木) 13:29:32.81 ID:NaSKkfTk
今日のアスペルガー
NG推奨
ID:0LmQ9YQs

>>194
よそでも発病してて草
0197名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:15:55.77ID:pP3dXPBj
年金受給者は人によって受給額に差がありすぎてなあ
基礎年金だけならそれこそ月7万いかないぐらいしか貰えないし
良い給料で厚生年金たんまり溜め込んだ人なら贅沢も出来るだろう
0198名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 14:40:58.91ID:WUO7QStG
業務スーパーの冷凍アジフライめっちゃうまい
と言うか揚げ物は揚げたてなら大体うまいね
惣菜だと1個150円だったのが10個300円になったから超節約になりそう
0199名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 21:37:51.31ID:ND4zUOM7
年金手取りで月16万ぐらい
狭山市住みなら楽勝だよ
0200名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 23:08:59.38ID:0LNuupx9
多くの人間がだれかのせいにして文句を言うだけ
だから君が努力すればその中で抜きんでることはできる

ただしこの格言が通用するのは10代~20代まで

アラフォー以上のおっさんは今から何か努力したところでぶっちゃけどうにもならん
誰かに文句を言って生きて行ってくれ
がんばれ
0201名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:34:31.48ID:b1maF706
ちなみにインド料理屋でストレートティーというと
砂糖無しのミルクティー出てくるから要注意な
茶葉のみはあくまでブラックな

米国じゃ今なんていうんだろうね
ブラックでなんていうと殴られそうだ
0202名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 13:54:58.98ID:y9ciCY06
>>201
そりゃあそうやろ
ミルクティーがデフォだからな
0203名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 14:37:52.43ID:SkmAGTXw
コメダはシロノワールの新作出たときにモーニングに行く
今回は柚だから行かないけど
0204名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 19:16:45.98ID:tYNpy2yt
コメダ狭山に無いけど
シントコまで行くの?
0205名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:15:51.28ID:SkmAGTXw
日本人はシムシティ理論というか、税金で国家が運営されてると思ってるからね
現実には国家が貨幣を発行し、余った分を税金として徴収してるだけ、つまり順序が逆なんだよ
もちろん、そんなの財務省の官僚は知ってるわけで、知らないのは政治家と国民という…
0208名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:45:15.49ID:p+7u15oq
すき家の朝定のサバが美味すぎるけどセットが変わってしまって残念
まぜのっけも卵かけも好みじゃない
前にあったサバ、ひじき、味噌汁、海苔のセット復活してくれ
0209名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 02:49:40.84ID:GJex2eZP
コメダ扇町にもある
と思ったが新光も扇町も入間じゃん
0210名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:11:59.14ID:UcdV82GP
武蔵野で食べられていたうどんって少し調べたらイメージだと全般的に麺が太いイメージだわ

農家とかバラバラな時間に食べるから
群馬から埼玉の北ではうどんを盛り付ける時に一口大にして盛り付けてたのに対して
武蔵野うどんの地域は麺の太さを太くして対応していたイメージ
0211名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:18:48.50ID:IiZoVAS+
すき家で昔、期間限定で出たきのこペペロンチーノ牛丼めちゃくちゃ美味かったな
きのこあんまり得意じゃないけどあれは最高だった
すき家史上一番好きかもしれん
0212名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 16:21:32.25ID:OT8/7Zj6
【速報】米シリコンバレー銀行が破綻 ついに始まるのか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678483250/

シリコンバレーバンクが経営破綻。米銀行破綻で2番目の規模。リセッション来ないと見せかけて来たな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678510183/

米銀SVBが経営破綻、米当局発表 リーマン危機後で最大
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678485102/

円安は、アメリカが国内の異常なインフレを抑えようと(景気を冷やそうと)政策金利を上げた結果、
金利の高いドルが買われたせい。

いま日本と比べて為替変動が少ない国は、
管理為替制を布いているかアメリカに合わせて金利を上げているから変動が少ない。

もし日本がアメリカの高金利政策につきあって政策金利を上げれば、
もともとデフレ経済日本は景気悪化と物価高のダブルパンチを浴びるだけ。
0214名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:38.19ID:MpTnuNj8
先週食べたげそ天そばがうまかったなあ、いろいろここのスレ見たら食いたくなってきた
仕事明けにちょっと足伸ばして食いにいくか
靴びちゃびちゃになるから雨天中止
0215名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:48:12.47ID:LpLnsWXU
SVBでリーマンショックのような買い場が来るなら
喜んで買い向かうわ
0216名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 13:01:38.07ID:u8bYuqRG
はま寿司ってコスパは最強だろうな
フェアで当たりのネタだと回らない寿司と変わらないくらい美味いし
トロびんちょうレアステーキに関しては個人的に最強
高級寿司でもあのレベルはなかなか味わえない
0217名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 18:28:58.26ID:q5pABq23
高級寿司店じゃびんちょうなんて出さないがなw
0218名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:45:27.47ID:XDLYtbaM
日付 3月14日(火)午後7時30分ころ 狭山市入間川2丁目
ttps://kurashi.yahoo.co.jp/saitama/11215/incidents/bouhan/206167

3月14日(火)午後7時30分ころ、狭山市入間川2丁目地内の集合住宅敷地内で、女性が男にスカートの中を盗撮されたとの情報が寄せられました。

男の特徴は、体格中肉、頭髪黒色短髪、上衣灰色の長袖、下衣黒色長ズボンです。
0219名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:55.04ID:O11QeBcA
はま寿司16日からデカネタ祭りだそうですが行ってがっかりとかは勘弁してくれよな
0220名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:45:00.51ID:rOou6Iz5
バーミヤンやガストって安くてそこそこおいしいファミレスが売りだったよね
ジョイフルへは日曜日だといつも朝8時頃行って結構混んでると思ってたけど
今日は午前11時半頃行ったら行った時は楽に席に着けたが正午頃から満タンで名前を書いて順番に案内され流行ってて驚いた。
自分が帰った12時半頃は店の外にまで待ち客が5組程居た。
0221名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 00:38:30.80ID:qbqHieVW
吉野家で初めてカレー食ったけどまあまあ美味しかった
吉野家は牛丼専門店という位置付けだったので
0222名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:59.52ID:5yiTSWeN
でもやっぱりカレーは松屋系の方が旨い
0223名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:59.09ID:g404Byn7
なー
松屋のがうめえ
0224名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 16:20:57.64ID:4LJFvu61
スーパー行くとマスクしてない客が増えてきた。
昨年の勤務先の会社の感じでは、
子供(未成年)のいる奴は全員感染
ずっと飲み会してた奴も100%感染
ノーマスク奴2人のうち1人感染
独居で飲み会・外出しない奴の感染者0人(推定)

因子としては「子供」最強、次点で「社交」やなw
0226名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:10:25.09ID:WIUYk6Sl
魚べい知ってから週一で通ってる
シャリが美味しいのがいい
寿司が好物ってわけでもなかったのに
0227名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:24:00.05ID:83P13pXp
餃子の満州毎週通ってる
それぐらい好き

味つけは薄味でとてもいい
希望としては、
1 豚のチャーシューだけを食べたい
2 野菜炒め、も少し青い野菜増やして(もやしが多すぎ)
3 黒酢を置いて(有料でいいから)
0228名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 20:42:54.42ID:x1ErB9Xb
チャーシューは持ち帰りあるだろ
つか言えば出てくるんじゃね?
0229名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:07:52.73ID:u9Us+yUt
>>227
満洲だぞ
0230名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:40:41.01ID:AnGKcQHW
>>221-223
俺も松屋のカツカレー好き
最近カツカレーと豚汁にハマっている
けど、おかわり無料とまでは言わないから、おかわり一杯まで無料にしてほしいわな
ライスがアレじゃ全く足りない
0231名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 19:32:07.55ID:QkXuUhZ0
え、松屋って大盛りねえの?
0232名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:09:45.59ID:iNH0FOUr
うちの近くの松屋は定食大盛り無料だ 店舗によって違うのか
0233名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:24:04.63ID:+9Q6aFQl
焼肉屋のランチに行ってきた
1番高い黒毛和牛セット選んだけど口に入れた瞬間とろけるような柔らかさで奮発して頼んで良かった
デザート食べ放題に出来るからそれ目当てで行ったんだけど
15種類くらいのプリンやゼリー、ケーキがあってどれも美味しかった
0234名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 20:54:23.83ID:txbztMeq
すき家は美味しいし、カレーのルーもいちばん好き。
すき家のメガ盛りカレーを華麗なタッチパネル捌きでサッと注文して
サッと食べて口をモグモグさせながらサッと出るのが通
0235名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:38:08.15ID:mEULWjQw
すき家はキング牛丼食べに行くところ。
あの量であの値段なら大満足。
0236名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 00:29:12.58ID:R3olBeGs
CoCo壱とかボッタクリレベルの価格になってからはカレー食べたい時に吉野家やすき家利用してるわ
0237名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 01:21:29.21ID:R3olBeGs
業スーの台湾カステラ美味しいよね
いちごと生クリーム挟んだらショートケーキにもなるし
0238名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 02:17:27.96ID:R3olBeGs
同じ牛丼でも味違うから自分の好みの味の店に行けばよいだけなんだがな
すき家は値段が安いのとクーポン券使える、松屋もクーポン券ある時は行ってるな
0240名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:05:36.87ID:GlOglhwE
業務スーパーで話題になってた牛乳パックスイーツのキャラメルプリン買ってきた
評判になるだけあってこれ美味しい。
調子に乗って食べ過ぎ無いようにしなきゃ
0241名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 20:43:57.32ID:GlOglhwE
吉野家のターゲットはサラリーマンで、ビジネス街に出店したのに対して、
すき家はファミリー向けに絞って、住宅街に出店した。
0242名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 23:47:19.65ID:21/Yz0dy
吉野家
唐揚げ美味しいんだけど
なんかご飯のおかず的な味付けに感じないんだよなぁ。
0243名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:57:07.70ID:0H9k7Y8c
給食に漂白剤混入 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679888351/

埼玉県富士見市の小学校で、給食のカレーに漂白剤を入れたとして威力業務妨害の罪に問われた元教諭に対し、さいたま地方裁判所は懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。
0244名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:40:25.85ID:N/r3bwwZ
すき家の牛丼ミニを初めて食ったけど
このごはんの量は一般家庭の普通盛りで180gなんだね。
そもそも、普通盛りは250gで大盛なので
ごはん少なめ希望の人には多くて
完食前の3口くらいが少し苦痛だった。
0245名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:00:11.93ID:EZUXfnFw
電子マネーで支払えず…3佐が車掌に暴行、入間基地が停職処分 当時は飲酒後「当たってしまった…深く反省」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cfc157a05907a815e066048d7561410da09b395b

高級ブドウを盗んで…所沢市が42歳主任を停職6カ月 休暇中の犯行で逮捕「深く反省」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6ff2b17d5c42ddac965df46db59871651571b3
0246名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:59:02.29ID:y4gixrCR
プーパッポンカレー大盛

まぁまぁ美味かった。卵と蟹が結構入っててカレーの味も私的に好み。
ただいつも思うけどルーが多くて大盛でも米足りないよ。何でここは大盛までで特盛選べるようにしないんだ?
0247名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:25:02.27ID:EP9nokFl
山岡家好きがラーメンショップの美味い店で食べるとビックリ!?するのは何故なんだ?スープが美味いからか、それとと麺が細麺だからか、
0248名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:27:49.02ID:vHjM8YzN
983 :井の頭くん (ワッチョイ) :2023/03/29(水) 23:26:00 ID:Q4UpmfZE00
969
いやタワマンは構造上、壁を薄くしなきゃいけないから無理
それに周囲の家のない戸建は埼玉狭山で経験済みで、自分の音が畑の向こうの
50メートル離れたところにさえ聞こえるらしくなんども苦情を言われた。
曰く、雨戸の開け閉めの音がうるさいだと、
俺は力もそんな強くないし、気を使って閉めてるのに建て付けが悪いから
雨戸の音が響いてるらしい。
50メートルも離れてるのにしょっちゅう怒鳴られてたぞ
いやな街、狭山
0249名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:31:28.58ID:vHjM8YzN
埼玉県狭山市上奥富153ー11で村八分に遭った井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
26分
(続き)
自分及び上奥富のニューセンチュリーの反グレの騒音をお互いに防止するために、防音壁の設置を費用はすべて自己負担でやるからと大家である岩田商店と管理会社である進栄商事に申し出たが、「ここは賃貸なんだから勝手にやるな」と怒られた。「引っ越すときは防音壁を全額自己負担で撤去し、
0250名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 00:59:01.50ID:Zqi+vaBK
全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)店舗で、「チキンフィレバーガーセット」が550円でお得に楽しめる“バーガーバリュー”キャンペーンが4月5日(水)~4月25日(火)の21日間限定で実施されます。
ttps://i.imgur.com/2Zi3ARS.jpg
0251名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 04:17:00.86ID:LHg3qYE1
357名無しさん2023/03/31(金) 04:15:35.08ID:LHg3qYE1
986:名無しさん (ワッチョイ):2023/03/30(木) 16:19:09 ID:Q4UpmfZE00
985
なんで非難する?
雨戸の開け閉めや、洗濯の出し入れ、
戸建てなのに、やれ歩くのがうるさいだの、
洗濯機がウルサいだのいわれてたんだよ
何度もいうが戸建てなのに。Googleマップで、
狭山市上奥富153ー11の平屋の新しめの戸建てみてみてよ。そこに住んでて、前後左右に接している家もアパートもないでしょ?それなのに騒音にいちゃもんつけられるんだよ?それどころか公道なのにうちの家の前通るなと、西側の駐車場裏の戸建ての人に言われた、そこを通らなければ、大きな街道に出れないのに。完全な村八分


989:名無しさん (ワッチョイ):2023/03/30(木) 16:44:10 ID:Q4UpmfZE00
洗濯物の柔軟剤が臭いとか、そんなことも言われたな、半グレカップルに
曰く、アパートまでは匂いが届かないがうちの家の玄関前を通るときに匂うんだと。

嫌ならうちの前を通らなきゃいいのに(( ´-ω-)
それが埼玉・狭山の田舎の現実。
0252名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 19:27:14.08ID:1blq9fSt
チキン好きのたどりつく先は結局ケンタッキーなんだよ
0253名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:11:34.60ID:ICSpvCTo
近所のくら寿司前は週末は当日予約とか無理だったのに
昼飯時でも普通に予約できるようになってた
迷惑系の影響なんやろか
0254名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:46:48.96ID:ICSpvCTo
昨日初めて極王天津麺食べたらめちゃくちゃ美味かったから昨日も食べた

極王天津飯は味付けは同じ?
同じなら極王天津麺を注文して上の卵でライス食えばいいんじゃね?と思ってとりあえず昨日はそうしたんだけど
0257名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 02:36:21.02ID:isCQzx/U
新しいツイートを表示
会話

埼玉県狭山市上奥富153ー11で村八分に遭った井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
たしかに、肩書をしゃべってきたりする奴らって、年収を聞いてきたり、資産を聞いてきたりロクな奴がいないよな(>_<)
埼玉県の狭山に住んでたときも、所属する会社とか、年収聞いてきたり、結婚してるのか、家賃はいくらなのかと、どんどんプライベートの話聞いてきたり、ロクな奴らじゃなかった。
午後11:52 · 2023年4月17日
·
16
件の表示
0258名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 02:36:54.74ID:isCQzx/U
埼玉県狭山市上奥富153ー11で村八分に遭った井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
たしかに、肩書をしゃべってきたりする奴らって、年収を聞いてきたり、資産を聞いてきたりロクな奴がいないよな(>_<)
埼玉県の狭山に住んでたときも、所属する会社とか、年収聞いてきたり、結婚してるのか、家賃はいくらなのかと、どんどんプライベートの話聞いてきたり、ロクな奴らじゃなかった。
午後11:52 · 2023年4月17日
0259名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 04:27:37.97ID:lP5RJLAm
震度3か 体感もうちょい強かった気もしたけど
0260名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:18:52.78ID:CGfS9lnm
突き上げるような揺れだった
0261名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 08:56:14.15ID:Vk5Qxaya
うちは大して揺れなかった
体感的に2~3の間くらい
同じ入間川流域でも河岸段丘の上と後背湿地でちがうんだろうな
うちはもちろん高い場所
0262名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:08:42.06ID:XiHsnHDE
自然環境に優しい生活をする
0263名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 06:07:49.98ID:HssxGGQF
金子台の上なら心配無い
0264名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 04:17:25.45ID:Pxy09+eM
空自入間基地を閉鎖して住宅地として再開発したら最高なんだけどな
0266名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:15:10.34ID:UaA757fm
>>265
お前も基地外やろ?

石心会で診察受けてこいよ。
0267名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 13:13:56.33ID:oTbfB3ci
>>266
入間基地が航空自衛隊の通信と輸送の中心なのに閉鎖するとかバカ丸出しやねw
そこまで説明されないとダメですかw
0268名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 13:22:05.41ID:mbBBzM4e
西武線に乗りながら見ていると
いつも普通に野ざらし駐機か格納庫だと思うんだけど、戦闘機みたいに掩体で覆わないで
いざとい時に大丈夫なのか心配になる
まぁかなり大きな掩体が必要だけど
0269名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 18:08:37.32ID:ABXBjtVI
自衛隊で使ってる部分は絶対売却はされないだろうけど
米軍住宅の廃墟が建ち並んでた入間市側の土地はだいぶ売却されたね
0270名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 19:44:25.63ID:WJaHr5Zr
まあお前ら
第三次世界大戦になったら
横田基地と入間基地の近くに住んでる
俺達は、死ぬ運命だからな

始まったら
覚悟はしとけよ
0271名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 01:11:06.92ID:wx/uQfG2
あっハイ
0272名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:14:27.90ID:RjETH4jt
ホンダも入間基地も無くなったら狭山市の税金爆上がりだろうな
0273名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 22:59:56.83ID:IKnhE18/
>>272
バカ?自衛隊は事業じゃねえから税収なんてあるわけねえだろw
それを言うんなら補助金とか交付金やろ
0274名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 23:33:13.56ID:u5rtx+lt
自衛隊員個人の住民税は税収としてあるけどな。

しかし税率は地方税法で決まっていて財政状態が悪化しても
市で独自に高税率にできるなんてこともないので、税金爆上がりというのも
ありえない。
0275名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:20:39.36ID:dLUCF19A
また今年もふるさと納税で10万円ほど他所に流しました
0276諸羽流正眼崩し
垢版 |
2023/06/25(日) 06:44:37.58ID:8kK3suGf
>>275
それは良いことをなされた。
狭山市に納税しても無駄。
0277名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 05:20:39.68ID:5DET5ih0
>>276
バカなの?
そうやって自分の首を締めるだけでなく市民の行政サービスがこれまで以上に低下するのを助長するのかよ
ふるさと納税なんて所詮は自分が返礼品で得したいだけやろ
本当にその町を支援したいなら返礼品なしで寄付しろよって思うわ
0278名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:32:02.04ID:tKqy3YmT
平日の朝5時20分に書き込んでる無職が「バカ」とか言うなよ馬鹿w
0279名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:49:37.15ID:7bfYS7zu
埼玉県狭山市上奥富153ー11で村八分に遭った井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
井の頭くんFAQ

Q.1
また狭山に住みたいと思いますか?
「思う訳ないだろ」

Q.2
1億円あげるから狭山に住んで下さいと狭山市からお願いされたら?

「10億円だろうが100億円だろうが住みたくない。

狭山にいる間どんだけ苦しんだと思ってるんだ!」
午後0:00 · 2023年8月3日
·
68
件の表示
0281名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 07:40:58.65ID:Y9eS5vwu
負けたら全部失うんだ! 大事なものを守れないんだ!!
0282名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 03:54:59.13ID:Y61uO2+/
今日また丸亀製麺前が渋滞するのか・・・
0283名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:23:28.29ID:7uJgpgDz
ジェイク特にハムスター事件らへんのやね そもそも一流がほぼいない状態だな
0284名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:32:27.54ID:CEBKzQeu
糖尿病にならなくなるわw
そして医者行ってサウナやって上がった男
そもそもガチのおっさんて大したことしか出て欲しい
0286名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:28:45.38ID:/zhHy+D0
(*・ω・)/ハーイ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況