X



トップページ関東
1002コメント224KB

千葉県八千代市part 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 14:05:21.47ID:SUJyNefc
>>1
0004名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:44:36.90ID:j3OPyuQ3
緑ヶ丘西人に在らずは人に在らず
0006名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:16:21.86ID:SUJyNefc
ワクチン予約普通にできるようになったな
0007名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:12:20.41ID:qGHnd00Z
「年内に予約できるわけない」とか「一生八千代市では予約できない」とか騒いでたアホどもはどこいったの??
0009名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:03:26.53ID:tMxGTqt9
ココにいるよ〜
0016名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:17:14.39ID:2Wo3ZlQT
>>15
よりによってこんな狭い場所に回転寿司かよ…
0018名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:49:25.00ID:cJE8+z/2
>>15
魚次的な店なの?
あんなところに車が並ぶような店できたらちょっと困るなあ…
0019名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:33:47.60ID:o9XphpM3
なんだか16号渋滞しそうだな、抜け道に使ってるしな。
0022名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:41:40.03ID:5JIZd24k
おまえら回転寿司大好きだよなw
0023名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:48:47.54ID:HDkA1uEb
昼飯ならよこ田行くけどな
0024名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:32:40.47ID:FM4liDia
高級回転寿司なら悪くないけど
最底辺の回転寿司は食えたもんじゃないね。。。
0025名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:06:40.35ID:5JIZd24k
昼のよこ田は余裕が無くて嫌
0026名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:05:26.96ID:+ekdHS1e
お前らが騒ぐからけんじ様が鍵アカにしちゃったじゃん
0027名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:29:36.77ID:vMCG6hzu
ワクチン打てないって嘆き叫んでたけんじはもう居ないんや・・・
0028名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:15:25.53ID:MWdaXVJg
結局けんじはなにをやってもトラブルを呼び込むんだよ
いるじゃん「おれは運が悪い」とか言ってるがそりゃお前の言動みれば必然だろってやつ
0029名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:21:02.91ID:86m8hxCr
>>22
ヒント 八千代の住民層
0030名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:31:47.31ID:jkihKHK+
>>29
八千代の住民層ってそんなにやばいんですか?

最近引っ越してきたんだけど、どの程度なんでしょう。。。
車もローンじゃなきゃ買えない層ばかり?
ローンの方が最終支払いが得するケースは別として。
0032名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:21:55.97ID:1tk3mwSz
>>30
年に1度、特別な日に回転寿司を5皿まで食べられる
それが平均的な八千代市民です
0033名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:35:32.89ID:ZvoicBp6
少なくともローンじゃなきゃ買えない層ばかりとか
見下しマウント気味の>>30よりはマシ
0034名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:11:21.36ID:AUygnkXJ
そんなに上質ではないのは確か
かと言ってスラム街と言うほどでもない
高そうな戸建てもそれなりにある
0035名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:17:34.27ID:AUygnkXJ
食べ物の話だと八千代市のUbereatsにはろくな店がない
1000円引きのクーポンが来たけど使えない
0038名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:43:35.32ID:NFq52bQV
それか国土交通省から来た副市長だろ?
0039名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:24:54.35ID:A0fv3Ed4
おまえらめっちゃオコだなw
0041名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:38:48.65ID:oVILuIn2
>>40
これが男ってのがクソダサ
女ならまだしもなんだこのキモいの
0043名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:36:41.21ID:R7AEjI1U
同人ゲーム出なのに推定年収30〜50億のTYPE-MOON(ソシャゲのFGO)の2人を輩出した八千代市やぞ
前に彼らの作製したゲーム内に八千代台第一公園が出てきた
0044名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 07:56:57.37ID:KZwhrqVH
八千代市で検索すると?なツイートを引用RTしてるけんじうざかったので鍵垢助かる
0045名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:22:03.10ID:uErkXowg
ぬへほふとか緑が丘西関連のやつらもウザいけどな
0046名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:25:47.53ID:w/WzEAs9
八千代台の踏切、漫画にも出てくるぞ。
0047名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:48:24.08ID:2ABrz5cG
>>43
そんな下らんもん作るからガキ達が馬鹿になるんだ。
0048名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:50:47.59ID:XIjEhuxN
なぜにコジマビック…
家電屋要るか?
となりにはヤマダ電機があるというのに。
ヤマダですら閑古鳥が泣いているというのに。
0049名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:10:09.20ID:wDW4BKeG
イズミヤにジョーシン電気もあるのにね
0051名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:22:05.70ID:05FhOkwI
ミドリ電化にエディオンもあるぞ
0052名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:35:11.97ID:rlx4tWER
中央にカメラのキタムラもあるしな
0053名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:37:11.88ID:RNY9zFh0
>>48
ヤマダはライバルいなくなって値引きもやる気なかったからいいんじゃね?
生き残りをかけて両社が頑張れば
0055名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:15:48.57ID:05FhOkwI
ヤマダはエディオンとジョーシン撤退させた途端、何もかもが雑でやる気のない店舗になったからなぁ。
ここらへんでコジマビッグにゃきっちり〆てもらいたい。
0056名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:48:53.62ID:OuKzYra+
緑が丘からついに書店がなくなった
0057名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 02:03:06.04ID:r9Qr2v0u
>>47
FGOはガキユーザーほぼ0
オタク中年の頭禿げたようなおっさんから吸い上げてる
0058名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:16:16.18ID:ntMQEefW
>>57
ならそんな下らんゲーム作るから中高年オッサンのガキ達が馬鹿になるんだ。
0061名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:12:34.40ID:0aUPVW+7
FTOがFRだったらワンチャンあったかもななって思うことは今でもあるよ
0062名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:20:40.46ID:Beh6+zU4
GTO買えなかったから買うやつでしょ
0063名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:40:19.25ID:r9Qr2v0u
>>59
FGOのイベントに来た奴らの画像があって
それ見たら99%おっさんだったからそう言った
プレイヤー比率はそうでも大金つぎ込んでるのはカネのあるああいうコアなおっさんたちなのかもね
0065名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:25:12.38ID:bOhXTByI
ハゲが同意していてワロタw
0066名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:18:39.56ID:JZrSSIX0
ハゲに人権はないのか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
0068名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:30:35.04ID:OJBvU2sL
>>60
何を今さら
0069名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 16:19:20.73ID:BFhtmK98
もうみんなワクチンのことは忘れたのか
0071名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:45:11.89ID:aP99sbmY
みんな予約取れたって事だろうね
打ってからの感想は無いのかね?熱出たーとか心筋炎になったーとかさ

それともみんなイベルメクチン待ちでワクチン回避?w
0072名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:37:25.95ID:FXk0VVy2
9月の頭に自衛隊で打ち終えた
0073名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:32:17.90ID:RxP52Jmc
待ちきれなかったあわてんぼうさんか
0074名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:40:20.87ID:HLr0H5a9
八千代のヤマダは習志野のヤマダより高い
0075名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:20:15.62ID:wNaPgP7M
結果イベルメクチンの有効性は証明されなかったな年内にメルクの新薬が出れば誰も触れなくなるだろなw
反ワクのイカレ野郎の見解を聞きたいwいま一生懸命陰謀説ねってるかな
0078名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:58:19.21ID:QUNsjHTw
来年も二回打つこと考えるとなぁ
副反応が結構キツかったわ
0079名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:08:03.92ID:mb5OAbGf
公職選挙法第143条1項3号により名前入りタスキは違法だから仕方ないね。
0080名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:52:20.72ID:kQvE0uYp
反ワクでもない乗り遅れただけだけど後出し情報見てると今更っていうか積極的になれないわ
0081名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:28:46.18ID:glXEERLs
よく分かってないアイテムを使ってるから、使った後で分かってくることが後で知らされるのは仕方がない。
0082名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:00:57.14ID:DiFiqM3C
世界で億って人が打って出てこない情報は一生出てこないだろw
2年たったらーとか5年たったらーとか言ってるけど、5年で多くが死ぬ毒は半年でも1%は死ぬだろ
0083名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:21:42.54ID:mek1Y+Se
>>66
今ひかり幼稚園の園長先生いた
ちょっと老けてたけど髪型がまったく変わってなくて俺が幼稚園の頃とほとんど変わりなかった
0084名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:25:34.20ID:STo2ZH8f
昨日ワクチン接種2回目打ったら今日副反応出た
熱が38度出て悪寒がする
0087名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:34:04.27ID:WIcqRqe7
打てるのに打たないのは「注射嫌い」だから、科学的根拠で説得しても無駄。宗教みたいなもの。将来、イギリスでインフルエンザ用に承認されているような、スプレータイプが出る。
0088名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:51:11.35ID:TDQCR4+h
八千代市集団接種は11月末で終了みたいね
0089名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:04:28.02ID:p1yQiqXG
インフルエンザワクチンはいつ打てる?
0090名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:44:46.57ID:h1BZ2E0+
>>84
明日収まってれば普通
明日も38度の熱出てたら強め、解熱剤必要
解熱剤効かないなら死ぬかもな
0091名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:49:05.46ID:r5y+xsrt
>>88
でもすぐ医療従事者と高齢者の始まるっしょ
ブースター接種
8ヶ月経過って言ってたから
3月中に打ち終えた人たちでしょ

その前に3月までに打ち終えた人たちの感染統計知りたいけどね
出さないって事はハッキリ増えては居ないと思う
アジア人はイスラエル君となにか違う可能性が
あるとかないとか
0092名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:24.76ID:t/ZiscA2
もう何日も八千代は感染ゼロだな
0094名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:08:04.89ID:/SzeMr6F
ニュースにもなっていたけど、人出増えてるのに、どうして感染者増えないんだろうね
0095名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:33:15.30ID:ZVJsTKE3
昨日もゼロ
620万人の人口の県内でもわずか6人
もうほぼ全滅したと言っていい
0096名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:52:13.25ID:KlLVBzyj
>>94
それ
なんでそれ「なんで?」ってなってるの?
ワクチン率が高くなって来たからでは説明出来ないの?
ワイドショーとか見てないから良くわからんのだけど「理由が不明」って言ってるのはどう言う論理でそうなってんの?
0097名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:03:22.99ID:uHVSITFU
>>95
これからはいつものインフルエンザに注意ですかね
0098名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 10:55:13.57ID:heuHDPx1
ワクチン効果で感染してても症状でない

検査しない

保健所も去年みたいに濃厚接触者の調査をほとんどしない、できない
0099名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:26:57.15ID:l9kOsYvj
>>90
収まってない、まだ37度の熱がある
0100名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:16:08.19ID:PMLR+PSu
ガキか?37度なんて平熱だわ
バカは37℃出たら異常だと思ってる
たぶんママにそう教わったって言う人間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況