X



トップページ関東
1002コメント285KB
群馬県前橋市NO25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 07:02:44.24ID:8WosOFIM
37 利根っこ sage 2022/06/30(木) 07:49:04 [axQqEPPw] ID:98F5-090C-AC48
今週末横浜からサッカー見に高崎で泊まるんですが
高崎でこれだけは食べておけっていう地元グルメはありますか?
ネットで高評価なのはとんかつ屋やラーメン屋なんかで別に高崎じゃなくてもってお店見かけたので
あと、脚がないので高崎市内の観光しかできないのですが
ここは行っておけってスポットあったらよろしくお願いします
0560名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:03:39.22ID:G3L2rj2r
>>557
弥助鮨でも行っとけ
寿司屋のくせに何でもあるぞ笑
0561名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 12:04:05.11ID:JY9RTZvA
関東信越国税局は、2022年分の路線価を発表しました。

群馬県内の最高地点は、32年連続でJR高崎駅西口前の高崎市八島町市道高崎駅・連雀町線となり、
最高路線価は、1平方メートル当たり46万円でした。

一方、県庁所在地・前橋の最高路線価は、前橋市本町2丁目の本町通りで1平方メートル当たり13万円となっています。
変動率は、8年連続での横ばいで県庁所在地別にみると全国45位となっています。
0562名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:13:29.12ID:6Ex+mNUO
ある意味、地価も安くて住むには良い街なのかもな
市街地の活性化にラーメン二郎の誘致をしたらしいけどあれも焼け石に水だったような
0563名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:37:51.70ID:blv8KZJK
流行り廃りのある飲食店とか外国製造商品を売る店じゃなくて
農業や製造業を最優遇して誘致しろって。。。
0564名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 15:59:08.18ID:DLMQK+Tq
>>543 公共交通機関を使って来るのか車使って来るのか
0565名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:05:19.21ID:UyFFNeWc
二郎なんて一部のマニアしか行かないし。前橋の人間が都内とかに食べ行ってた人らは別だろうけど…
ただああいうのって「○○店しか食わん」とか偏屈なファンも多いからね。前橋に出来たからと言って()

聖飢魔Ⅱが来るとの事で、また出しゃばり山本はかつてのデレステの時みたく来るんだろうな…。
ただあの時と唯一違うのはバスがICカード使えるようになった事位だなw
都内から大勢来るのに現金のみ!だったから対辺だったと記憶してる。ただ今回は県民会館だからね…
なんか同日は桐生でTMレボリューションも来るみたいで両毛線が寧ろ阿鼻叫喚かも((
0566名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 20:05:35.56ID:TdlPEhlr
>>543
駅ビルでも良いんじゃね。
そこそこあるしw
0567名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:11.96ID:4RT9yYIc
県民会館、2009年からベイシア文化ホールってなったけど地元の人間ほど呼ばないな
県外の人には馴染んでるんかな?
0568名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 23:12:10.68ID:yDRLg+bE
前橋はネーミングライツ多すぎ
0570名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 07:53:44.37ID:ewpI+yyK
調べたら33施設だって
前橋だけで
高崎は現在0で1施設で募集中
0572名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:49:37.42ID:fe7gMnJj
前橋に特化した産業が起こったり誘致できるといいんだけどな

県外にいた時に関西の人に、前橋って西日本でいう津市みたいな所?
と言われて否定もできなかった

IK○Aの建設で喜んで高崎にマウントとってるレベルだと県内では喜べても
県外ではネタにされるレベル、井の中の蛙。
0573名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 11:51:30.43ID:rdqb/Qs6
IKEAも土日混雑したとしても、平日なんておそらく採算取れないよ。
それで我慢のラインが来たら外資でもあるしあっさり撤退するだろう。
0574名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 13:26:34.35ID:ewpI+yyK
最初だけだろ
どこの家具屋も大苦戦してるのに群馬で成功するとは思えん
それと吉岡のジョイフルも怪しい
土壌汚染の処理なのか、100人近い作業員で工期2年
回収できないだろ
0575名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 14:03:56.52ID:eK20sFO0
関越の側道をもっと整備すべきだね
0576名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 14:21:55.15ID:Z1JoxjrU
ジョイフルホンダはジョイフル自体が落ち目で評価も売り上げも絶賛下降中だからなあ
吉岡も群馬人気№1って不動産屋にやたらとプッシュされてるけど既にオーバーストア気味だよねえ
0577名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 15:51:37.18ID:bZNN81C6
IKEA前橋は他店の半分程度の規模だからやっぱり採算面の不安というか、群馬じゃすぐ閑古鳥だろうね
まぁ南インター周辺を一大商業エリアにしたいのだろうが、いまやるべき事はそこじゃなく市の顔いや県の顔である前橋駅前の再開発だよ
前橋駅前は昭和から時が止まった40年変わらぬ姿で市のイメージダウンを印象付けていた
県都再生に相応しい街並みにすべく針を動かす時期が来たんじゃないかな
あらゆる指標で前橋より低い福井市あたりも県都再生に向けた再開発をしてる最中よね
0578名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 15:53:48.88ID:fefIGzsX
Amazonの倉庫もできるらしいし前橋周辺では伸び代がある方。
上武国道の道の駅も出来ることだし。
0579名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:20:30.41ID:eZaflp+M
前橋市のエロ神主ってどこの誰よ
0580名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:47:21.30ID:SADhEM6P
神社オタクとして是非知りたい
0583名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 05:52:28.36ID:dn6aBnjq
しみずスーパー、全店舗閉店
0585名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 16:15:31.61ID:LCzG8fX4
3店舗は譲渡先会社が小売店として従業員事引き継ぎか
0586585
垢版 |
2022/07/05(火) 16:19:11.13ID:LCzG8fX4
一店舗を除くと見間違え、一部の店舗を除きだから再開する店舗数は不明か
0587名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 17:39:49.36ID:mdBRXOoe
ベルク、ヤオコーは利用しない
0588名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:53:27.64ID:aSDNT3lE
>>584
追加の記事

「打ちひしがれてる」「寂しい」。しみずスーパー閉店に悲しむ声... 3割引き、5割引きの売り尽くしセール
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/140455
各店は最後の3日間で閉店セールを予定。
調味料やカップ麺などの加工食品、菓子、雑貨などを初日は3割引き、2日目から5割引きで販売する。
最終日はいずれも午後3時までの営業で、生鮮品の売り尽くしも行う。

閉店が決まったことで、これまでためていたポイントの交換を常連客らに呼びかけている。
各店ではそれぞれの閉店の2日前、通常はない特別商品も用意して交換受付会を開く。
0589名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:55:44.82ID:aSDNT3lE
だいぶ前から聞いてましたけど、公表されましたねえ。
譲渡先の噂も聞いてはいますんで、川原店と小八木店は店名を変えて残るのかなあ。

なんてツイートもありますな
0590名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:24:51.53ID:40ho0on/
清算ってことは少しでも余裕のある内にってことなのかしら?
一番売り上げ多そうな川原店がツルヤの吉岡店開店でダメージ受けそうだしその前にってことかな
0591名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 20:53:01.84ID:WfF9Jy+T
ベイシアなんかにも近くてよく持ったなて感じ

お疲れ様でした
0592名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 20:58:22.20ID:AGhtCsmM
川原近辺で徒歩でしか移動手段ない
シルバーは可哀相
0593名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 21:15:38.87ID:OgrpB02A
可哀想だけどそれが現実。
マエタクを上手く活用するなり頑張ってとしか言いようがない。
0594名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 00:59:04.88ID:O6JVcMly
毎日使うならともかく週に2回以下で近距離利用がメインなら
車所有するよりタクシー使ってどうしてもって時にはレンタカーを使うほうが安くつく

マイカーあると便利だけどそれに縛られると自由になる金が減っちゃう
特に年金生活者はね
逆にタクシー会社はそういうエリアに営業所とか作ればいいのにね
0595名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 01:28:53.02ID:ZxE8vzDV
ベイシアカインズが強すぎる‥
社員は安月給でコキ使われてそうだが
0596名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:34:53.06ID:5XOaQP6S
臨済宗の坊さんだろ。真っ赤な原因が

国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、
臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82)

臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市)
https://www.kokutaiji.jp/index.html
https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html
https://www.oota-amaharashi.jp/index.html
万葉線
https://www.manyosen.co.jp/
富山県 高岡市
https://www.city.takaoka.toyama.jp/
https://twitter.com/takaokacityhttps://www.facebook.com/takaokacity/
射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/
https://twitter.com/imizukouhou
なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/

実質、万葉鉄道?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0597名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 05:36:33.01ID:5XOaQP6S
臨済宗の坊さんだろ。真っ赤な原因が

国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、
臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82)

臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市)
https://www.kokutaiji.jp/index.html
https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html
https://www.oota-amaharashi.jp/index.html
万葉線
https://www.manyosen.co.jp/
富山県 高岡市
https://www.city.takaoka.toyama.jp/
https://twitter.com/takaokacityhttps://www.facebook.com/takaokacity/
射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/
https://twitter.com/imizukouhou
なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/

実質、万葉鉄道?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0598名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:29:19.98ID:AMzvJFBV
>>594
そうなるよな…毎日外出するならともかく高齢者ともなれば週数回かつ近所だもん。
遠出と言ってもちょっと大きい病院とかだしなぁ~

デマンドバスも増えてるけど結局前日か当日何時間前までに予約とか利用するのに手間がかかる…
運行エリアに入ってれば良いけどそのバス停まで行くのに難儀するんじゃ意味無いし。
そうなるとタクシーの方が電話一本で配車できるし、ドアtoドアで家の前から目的地まで行ける利点が強いし。
デマンドバスもハイエースとは言え無駄に運行するなら、タクシーでピンポイントに輸送の方が効率良いしね…
ただ料金が高いからマイタクの補助額上げるなり、回数制限無くすとか対処は必要だろうけど難しいんだろうね。
0599名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 17:15:07.73ID:93+gYJwb
マイバス使えっての
県の補助があるから何とか維持できてるけど
このままじゃ廃止になるぞ
100円なんて前橋以外では台東区くらいだ
もったいない
0600名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:04:22.69ID:AMzvJFBV
マイバスは正直まあまあ便利な人とまったく不便の二極化だと思う。

一方方向だからスズラン前から臨江閣前に行くのは良いけど、逆に戻る場合は日吉町や城東町まで回って来る必要があるし。
狭い範囲を一方方向に回るなら良いけど、下手に範囲が広いと1個前のバス停行くのに小一時間乗る羽目になる訳で…
また群大病院とか日赤には乗り入れが無いってのもね。(中央・協立・済生会は乗り入れてるけど)

本数も少なく前橋中央駅で北循環→東循環とか乗り換えも接続悪いと結構待たされるしね~
ただ料金も100円と高崎に比べ安いし乗り放題の乗車券も売ってるから悪くは無いんだけどなぁ。
運行本数・時間帯・エリアが残念過ぎるから倦厭されちゃうと思う。
0601名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:30:06.33ID:O6JVcMly
西と東循環は反対周りもある

東循環に旧日赤病院のバス停はあったけど今の日赤病院はないので(公式HPにも注意点として載ってる)
協立病院の先まで伸ばして欲しいところだね

北循環はリリカの南の道路が北端で群大病院に行くには敷島小北か昭和団地入口から歩かないといけないから
ちょっと遠いよね

日赤病院も群大病院もマイバスじゃなくて通常の路線バス使うほうが吉

乗り放題は1日310円だから往復考えても十分安い
デジタルフリーパス(交通系ICカードにマイナンバーカードを認証登録)なら200円になる

≪R3MaeMaaS実証≫マイナンバーカード×交通系ICカード
令和4年9月30日まで実証サービスを延長中
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/seisaku/kotsuseisaku/gyomu/5/2/26545.html
0602名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:50:07.88ID:93+gYJwb
金の話じゃなかったのか
利便性なら死ぬまで運転し続けるいかないな
いやあ驚いた
まともに話ができないなここは
0603名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:12:41.98ID:O6JVcMly
金の話だけじゃないけどね
高齢者は事故の心配も出てくる
事故は本人もさることながら相手にも悲劇だし家族にとっても悲劇

個人の利便を取ればマイカーなんだろうけど社会全体で見れば公共機関にシフトするべきだろうし
その誘い水として行政の整備や補助が充実するに越したことはない
0604名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:33:21.09ID:93+gYJwb
うむ
いや、煽るつもりはない
なんかもう、ドローン配送の時代になるのかねえ
落下のリスクはどうするんだろ
0605名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:01:55.00ID:BB/VXqis
万年渋滞や交通事故よりマシじゃね、人員不足も解消できるだろうし
0606名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:54:59.85ID:eJhmJtxw
七夕まつりに行った人いる?盛り上がってた?
0608名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 07:16:53.71ID:gJCUQ9kQ
七夕やる事すら知らなかったで
0609名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 07:25:03.72ID:ei/STmVC
ワクチン3回目ぜんぜん予約できない
7月8月中のファイザー全滅とか
モデルナ廃棄してたしもうワクチン確保できてないんだろうな
0610名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 07:49:42.72ID:MPHdg0Rj
もう4回目が始まってるぞ
0611名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 07:59:19.05ID:uDURTRfD
Gメッセでいくらでも打てたろ
0612名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:32:39.88ID:USe7bb/n
これからワクチン打つ奴はさすがに頭おかしい
0613名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:38:00.53ID:5n9qdX2I
十分確保してるってホームページに書いてあったのを信じてたけどもう駄目っぽいね
副作用がかなり重かったのでモデルナ交差に不安が多すぎて主治医と相談して様子見してた

スレの雰囲気悪くして済まない
0614名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:02:02.38ID:UaIJqdge
3回目つて、対応してるとこ少なくない?
4回目はどこでもできるのに何違いあるんかな?
0615名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:46:25.15ID:/AmMvleU
散々期間あったのになぜ今頃、Gメッセだけでなく前橋市でも保健所かどっかで当日受付やってたのにね
0616名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 16:10:52.29ID:EeZMca7K
まぁ…2回目が遅ければ当然3回目も遅くなるけどな…
俺は面倒だからさっさとLINEでGメッセの大規模会場予約して済ませちゃったけどな。
市内でも福祉会館(日吉町)で大規模会場設けてた筈だけど…。

ただファイザーがどうしても良い!って人は…まぁ頑張って予約取れる所探して取ってくれとしか。
俺の場合ファ→ファ→モデだったけど寧ろ2回目のファイザーより3回目のモデルナの方が楽だったというか殆ど副反応出なかった。
2回目は胸が痛くて発熱も倦怠感も酷かったけど。(今思うと例の心筋炎だったのかなw)
0617名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:13:33.91ID:unHlxOrC
モデルナの2回目以降は容量が半分だから副反応軽いのかもね。
自分もモデルナを3回打ったけれども3回目は普通に動けたよ
0618名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:58:45.09ID:MPHdg0Rj
抗体が出来ていないのかも
0620名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:49:19.72ID:ei/STmVC
皆さん普通に3回目打ってるんですね

4回目の人が殺到してるようで
モデルナも市内最寄りの病院は全滅でした
市の窓口に3回目について問い合わせもしてみましたが9月まではどこもすべて無理みたいでした
すぐに接種できなかった事情があったにせよ
感染しても完全に自己責任ですしあきらめます
0621名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:00:58.23ID:96+Q11a4
前橋の予約サイトをまめにチェックして
運良くキャンセルがあれば、予約とれるよ
0622名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:49:49.83ID:wGRlxWVJ
七夕まつりの露店が凄く混んでた
屋台少なすぎて密でした…
0623名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:02:42.82ID:6Ajk2lvx
おお〜盛り上がってるようだね
0625名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 07:13:58.10ID:hH5ZFkU4
事故のニュースはどこ?
0626名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 07:19:52.29ID:zJfmrwTr
お前の端末には検索機能がないの?
前橋市粕川町の市道
犯人は飲み屋のバカ
0627名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 07:29:12.90ID:U1UldJ+L
余りがちってニュースもあるけど
半年ごとに打つから波があるよね
余ってた月の半年後はまた人が少なくなると思われる
0628名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 10:08:32.15ID:wcPcFy5g
>>626
バカ上毛のゴミ記事なんか検索してもよく分からなかったんじゃね?(笑)
0629名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:21:38.09ID:MuYgNVb8
NHKも上毛も安定の匿名報道だからな

金井智枝美 (かないちえみ) 容疑者 37歳
群馬県前橋市 韓国料理店ソウルキンパ
一緒に乗っていた次女(4)も軽いけが
0630名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 19:05:39.46ID:hH5ZFkU4
なんだとコノヤロー
ここで聞いた方が何かニッチな情報も入るかもしんねーし歩前らとの横の繋がりとかもあるし聞いたって別にいいだろーがコノヤロー表へ出ろ
0631名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 00:56:05.42ID:0f+5XLs6
朝7時台に6分で答えてくれるとは親切なツンデレw
0632名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 10:13:37.14ID:eV03yG6f
川原しみず昨日行ったけど混んでた
0633名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 10:21:36.41ID:1/wV8I1Z
客も店員も群大生のしみずなwww
0635名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 11:42:01.69ID:yZ8A0BkK
閉店ギリギリでも半額惣菜が売れてないからヤバくね?と思ってたのよ
0636名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:02:54.95ID:Iuek75EG
群馬の国会議員と候補って、ずっとジミン2世3世かクズパヨクしかおらんのな。
まともな選択肢くらい用意していただきたいもんだ。
0637名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:26:48.35ID:hF9uzq20
領主と土民みたいなもの
たまに一揆が起きるがすぐに鎮圧
0638名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 00:48:32.86ID:ADf1J8qe
そのクズパヨに席捲されてるとこよりはマシ
0639名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 07:15:47.11ID:T7sSEWVC
じゃあ60の連合職員とかじゃなくてもっと若く魅力のある候補連れてこいや。民主系の若い県議いるけど年収1000万超えの身分を失いたくないから出てこれないんだろ
0641名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 17:34:49.99ID:+hLSYMX8
イタチの跡を継いだ清水真人は47歳とまだ若いほうだな
市議2期県議2期で現在参議院1期(次の選挙は3年後)
大勲位の事務所の電話番をやってたらしいが血筋的には政治家一家とかじゃないみたい?
0642名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 17:48:49.81ID:IIhQvdrV
>>641
高崎の建築会社の息子
0643名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:54:19.64ID:qFejGmTG
>>636 文章でよくわかるが、手前のレベルに十分合った「選択肢」だろってのw
0644名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 01:23:45.77ID:Xu7YSjiP
群馬県高崎市出身
東京農業大学第二高等学校卒
明治学院大学経済学部商学科卒
大学在学中中曽根康弘元首相の事務所で電話当番などの手伝いを務める

農二で明学進学ならトップクラスってこと?
0645名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:12:18.21ID:nWoPwx1n
まぁ群馬の議員さんはm群馬県民のレベルに合う選択肢ということねw
岡山の小野田さんとかのように気骨のある人はなかなか出てこないよね。
0646名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:18:02.74ID:T5sV0eiS
県庁で弔問記帳できるようにすればいいのに
0647名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:51:30.87ID:E3lbPoWz
イタチの後釜なのに中曽根派か
0648名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:54:26.78ID:y6KF9vGs
>>646
32階のイチタスタジオでいいんじゃね?
0649名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:00:12.07ID:iUTVU2XO
IKEAの工事始まったらしいね
コストコ壬生出来たから
栃木・茨城方面からは
コストコ前橋に来る事はないか
0650名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:11:39.90ID:E3lbPoWz
コストコ混みすぎや
入場行列って、ディズニーランドかよ
0651名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:16:19.96ID:MNRiiG/Q
コストコなら壬生でいいけどイケアにも行きたいから前橋のコストコにしよっか
って人はいるはず
0652名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:55:03.25ID:632Nwf/h
>>644
今の膿二は新島より上かもしれん

「令和4年度大学入試合格速報【現役生】」令和4年4月1日現在

祝・現役合格!

◇ 国公立大学 合計112名
東京大学 1名(理科一類)
北海道大学 1名、東北大学 2名、新潟大学(歯) 1名
筑波大学 3名、金沢大学 2名、岡山大学 1名 等

◇ 難関私立大学
早稲田大学 3名、慶應義塾大学 4名、上智大学 4名、東京理科大学 12名 等
0653名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:41:25.47ID:Xggxr6zu
板倉にもできるから東毛勢はこないでしょ
0654名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:47:28.64ID:y5SHjwqT
そもそもどうしてそんなにコストコやイケアに行きたいのかわからん。
どちらも一度行ったきり二度は行っていない。
0655名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:20:18.00ID:VBDWSYEr
IKEAが他店舗の半分以下のミニIKEAって知ってガッカリだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況