X



トップページ関東
1002コメント209KB
埼玉県狭山市61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:19:47.98ID:gkfPxc69
埼玉県狭山市61

狭山市に関する出来事や情報などをお願いします。
0003名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:21:57.73ID:gkfPxc69
令和5年度 一般会計予算編成 財政課
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/zaisei/yosan/r5yosanhenseihoushin.html

狭山市令和5年度予算書
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/zaisei/yosan/r5yosansyo.html


ワクチン接種者数と接種率(2024年1月23日現在)
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/vaccine_2023fall/sesshujoukyou3.html


埼玉県感染症の流行状況 2024年 第3週
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0714/surveillance/srv-week2403.html
0004名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:23:20.78ID:gkfPxc69
前スレ
埼玉県狭山市60
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1697784077/
過去スレ
埼玉県狭山市59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1688533080/
埼玉県狭山市58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1677453725/
埼玉県狭山市57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1670596605/
埼玉県狭山市56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1664080673/
埼玉県狭山市55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1658557667/
埼玉県狭山市54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1653093337/
埼玉県狭山市53
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1646808444/
埼玉県狭山市52
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1637850658/
埼玉県狭山市51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1631777891/
埼玉県狭山市50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1627502889/
埼玉県狭山市48(49)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1617177293/
以下略
0005名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:59:13.45ID:UCGAuzzb
水道料金基本料2か月分免除だって
0007名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:53:23.81ID:PyLKJ/5s
茜堂に初めて行ってきたけど20時40分にはスープ切れで閉店
明日は早く行くわ

イオンで寿司とうどん買って食べたけど
うどんがのびてるのは当然として、寿司の海老が香り良くて旨かった

そういやさ富士見の太田組のとこに木があったけど整地されてたね
住宅にするのかマンションか
バス停あるからマンションかな
0008名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:54:43.09ID:mcmcjbCF
今流行りの住宅地じゃないの?
5〜6軒くらいでひとかたまりみたいな住宅地、増えてるよね
0009名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:19:28.28ID:9baD0owt
駅近の緑地がどんどん家になってるね
中平野とか下平野もきれいにしてほしいわ
0010名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:08:37.73ID:+9iOERnp
住宅も一つ位だと売れ行き悪いのか
昔の狭山精密前の一戸建てが売れてないまま
隣2軒位空き家だから人も買わないのかな
0011名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:40:54.17ID:z2XvfSgj
同じ姿形の戸建が数軒並んで建ててるの眺めてるとよく買う気になるなって感心する
0012名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 02:59:12.41ID:+9iOERnp
逆によくこういうデザインにしたなって家もあるね
0013名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 03:39:38.48ID:5B8SnXLs
最近は建て始めたら出来るまで時間かからないから、えっもう住んでるんだってなる
少し不安を感じるが、みんな住んでるから大丈夫なんだろう
0014名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 04:51:53.02ID:Vxl5IyNo
ピンク系とかグリーン系の外壁塗装してる家とかあるね。それと瓦屋根じゃないから窓が小さくて柱とか細くて済むみたい。
0015名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 05:04:09.09ID:5B8SnXLs
めざましのトップニュース、堀兼中の事件だったね
まだ原因分かってないんだ
0016名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 06:26:32.79ID:4CgA+Gdc
>>11
近い時期に入居するから近所付き合いが楽になるんじゃない?
販売価格も近いだろうから似たような収入の人になりそうだし
0017名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:52:40.25ID:zts3v8cC
住宅地といえば最近開所した入曽児童館・入曽保育園隣のだだっ広い空き地も道路の舗装具合から見て住宅地になりそうだな
元団地の方は相変わらず手つかずの状態だが、何を作るんだろうか
不動産の広告でも入曽の再開発を前提にした西口側の駅近新築物件の情報が載ってたりするが、
そのうち児童館・保育園隣の新築物件も売り出しが始まりそうだな
0018名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:25:48.06ID:iJk/ZDW/
>>17
そこ、広い住宅地できますってチラシがたまに入るよ
0019名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:20:39.06ID:rczHuqjq
誰だよ堀兼中に
くっさいうんこ放置したのは?
0020名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:23:24.77ID:EhaZHNfn
ヘリコプターぐるぐる旋回してるけどなんかあった?
0022名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:23:24.92ID:yTlgWxKY
茜堂の最終日に初めて来たけど行列だよ
0023名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:25:29.11ID:1SWobwFm
>>6
市内に家電量販店は1軒しかなくなったからエアコンで大儲けできるな
0024名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:34:53.74ID:5PRCC/zg
お薦め聞いて特製濃厚にした特盛
食べれるかなと思ったが食べれたよ
チャーシュー柔らかくてうまいし、ささ身もいいね
柚子酢も
0025名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:58:57.80ID:q5d3dZq9
今日用事あって狭山市役所の下の食堂で食ったんだけど、カレーうまいな
0026名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:40:35.16ID:pi8NOnm1
>>6
ネットで買って取り付け業者に頼めば5万くらいで付けられるぞ
0027名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:52:55.33ID:XQaYN7w4
狭山の非課税7万っていつなのか知ってる人おる?
0029名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:47:22.21ID:yEaW12Aj
>>28
それなんだけど日にちが分からんから正式なのいつなんかなーって
0030名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:55:23.15ID:gcK/PdDo
キャッツアイの跡地ベルクじゃなくてクルベができるらしい
0031名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 06:08:08.17ID:IaKGkPzK
クルベは1年整備して来年開業
どうせならビッグエーとくら潰して整備してくれないかな
0032名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 06:42:18.38ID:j7+P5pHt
こりゃあの通り渋滞が左右どちらもとんでもないことになりそうだなヤオコー、スロットとドッキングして
抜け道方面の住民も割りを食いそう
あの道の狭さに大型スーパー2つはヤバい
0033名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 06:44:14.87ID:ZREWyA33
クルベってベルクのディスカウント店なんだっけ?
ヤオコーもしかして閉店に追い込まれるかな?
0034名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:39:43.67ID:CMT176t+
入間市は2月20日です
0035名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 10:36:53.15ID:p2pn8jes
>>33
ヤオコーよりビッグエーがやばそう

ヤオコーは駐車場の出入りが面倒だから、道路からサッと入れるであろうクルベは期待大だね
関係ないけど狭山にもセリアが欲しい
0036名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:42:00.21ID:KE3cMmm9
>>35
確かにそうだね ビッグエーやばたにえん
0037名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:57:24.82ID:dE3dessP
イオン系列だしコスパ好きな昔ながらのファンも居るから
立ち退き移転でもない限りそうそう撤退しなさそうだけど
0038名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:22:54.82ID:11Fw8SsH
つべ動画の100均一おすすめ商品動画見ていくつか欲しいのあったからそよらのキャンドゥ行ってみたけど品揃え悪いな
結局何も買わずダイソー専門店行ったわ。ヤマダになる前のダイソーテナント並かと思ったらそれ以下だった
0039名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:32:29.15ID:xaxHkHgF
そもそもクルベってそんなに安いのか?
ヤオコー系列の低価格型店舗フーコットもどんなもんかと見に行ったら開店直後の特売品以外大して安くなかったぞ
元がクソ高いヤオコーとベルクだけにいくら安さをアピールしたところでOKと比べたら高が知れてる
そりゃ大元のヤオコーとベルクと比較すりゃ安くなるだろうが、他所より高くちゃ意味が無い
0040名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:47:18.81ID:ryAXaWdo
アレが安いだのどこが高いだのと
ギャースカぴースカ言ったところで
たかだか10円とか30円とかだろ
どんだけ困窮した人生なん
0041名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 16:53:53.89ID:AvNLZxwM
DAIEIが撤退するまではヤオコーは安かったらしいね
今度はどうなるか

Big-Aのとこを整地して繋げるにしても段差があるからな
全部繋げて総合施設にすればいいんだけど
0042名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:22:26.31ID:jp0/Imk8
薬研坂の辺りはズドーンと再開発して欲しい
0043名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:23:52.90ID:SXquOqTx
YouTubeで見ただけだけど
いくら安くてもクルベの弁当・惣菜はさすがに抵抗あるな
0044名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:46:12.60ID:AvNLZxwM
ヤオコーのチラシ見たら今年は去年不評だった韓国巻きをやらないんだね

それと今年は去年みたいに大量廃棄するのか値引きするのか
食品ロス言いながら大量廃棄してるのは笑えた
0045名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:52:20.44ID:3h6A6B+e
クルベってマジであるんだな
ギャグで書いてるのかと思ってたわ…
0046名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:38:46.56ID:5UbySJAN
ベルクが高いとかどこで買い物してんだよ
ジェーソンか?
0047名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:57:44.22ID:xaxHkHgF
OK・ロピア・サンドラッグ・鮮春だな
ジェーソンはボトルのミネラルウォーターとかちっこいボトル系の飲み物が安いからごくたまに行く
仕事で外回りしてる時はビッグ・エーのでかい鮭おにぎりにも世話になる(安いし)
海苔パリパリ系おにぎりはどうも好かん
移動が面倒くせー時は近場のヤオコーで済ませるが
0048名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:18:33.93ID:lIwYTtMy
どれも使いたくない店ばかりでわらた
0049名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:10:47.33ID:LZ4rM/T+
>>27
1月17日づけの案内書に17日から3週間をめどに支給しますって書いてあったよ
「支給日等の詳細については別途通知します」
0050名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:31:39.48ID:LH8igqJv
なんで未納税の無職どもに7万円も支給すんの
0051名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:21:59.10ID:1iiOIcWt
>>50
パパとママは年金で僕ちゃんは障害年金
全員NISAの積み立て成長
8963で分配金利回り5.82%
働いたら負けだお🤣
0052名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:45:39.32ID:LZ4rM/T+
7万円 御上の決定でありんす('◇')ゞみょん(*'ω'*)
0053名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:50:44.52ID:XO0Ksdcy
ヤオコーの恵方巻は大量に作って爆死→翌年量を絞りすぎて夕飯タイム前に品切れ→大量爆死を繰り返してる気がする
0054名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 07:51:51.56ID:PZRLiyrt
スーパーならベイシアもありだな
結構安いし品も悪くない
前からセルフレジがあるから会計の行列に並ばなくていい
0055名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 08:43:27.82ID:zShNpQcK
狭山の伝説のライブハウス「Sunset blouverd」知ってる人います?
0056名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 10:30:56.72ID:1iiOIcWt
ライブハウス武道館へようこそ!
0057名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:58:14.81ID:HxGrTbQL
狭山スイミングクラブ下のフルーツサンドが29日で閉店だってさ
0058名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:50:21.94ID:/SmzW7bK
京都古都果 狭山店
0059名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:25:08.47ID:QSaXYFzO
京都じゃ古都果なんて聞いたことねえわ
フルーツサンドと言えば数十年前からヤオイソと決まってる
人気に便乗しただけの旨くもないエセはどんどん潰れて良し
0060名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:27:36.99ID:cV0/4u5h
>>59
同じようなこと開店したときも書き込んでたね
みんなから叩かれてたのによくまた書こうと思ったね
0061名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:38:33.32ID:eGYv2WpE
2年で閉店か。
いくら美味しくても1つ800円とかのサンドイッチは狭山市では無理があったよね。
いい果物と、いいクリームを使って売れ残りリスクも考えたらそれくらいにしないと採算が合わないのだろうけど。
行列ができてた頃の儲けで、トータルでみたら黒字になってるといいね。
0062名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:47:26.02ID:4VxQhhO5
確かに狭山市に高級店はないな
スタバでさえできたのは割と最近だった
0063名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:52:44.24ID:QSaXYFzO
>>60
そんなこと書いてたとしたらこうなることを見通してたということやろ
まあフルーツサンドなんて日頃から食いつけない田舎に店を開いてもムダだったということやねw
0064名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:18:38.27ID:AQsqKGTx
ベルクやイオンで高いって文句言うんだもん
そりゃ潰れるよ
0065名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:34:59.75ID:xPa9v0l2
薬研坂以上に辺鄙で寂れた陸の孤島フラワーヒルで値段も1000円以上するロールケーキ屋が未だに潰れてないんだから、
単純に古都果の力不足 or フルーツサンドという食い物自体に需要が無い
0066名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:35:29.44ID:/TeI0/19
スイミングスクールのところってすぐ潰れる印象
0067名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:08:41.95ID:1rdx69QF
>>64
銀座のセレブがOKストアで買い物してるご時世ですから
銀座に出店すらできない田舎の系列店はもはや近隣住民からも見向きもされてないのに地域密着()なんて見苦しい言い訳で企業努力を怠っているようですが
0068名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:31:54.88ID:nszl4tKR
>>65
そのフラワーヒルのロールケーキって美味しい?前から気になってはいるけど感想を聞いたことがないから行けない。
0069名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:42:45.55ID:cV0/4u5h
>>63
狭山市スレで関西弁使ってる自体アレだわな
0070名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:14:07.57ID:t46QocCf
入曽、潰れる店 多いな
リンガーハット、サイゼリヤ、中山お弁当屋さん(ハムカツ)、くら寿司とか
0072名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:35:02.67ID:hcLYrCDl
>>69
なんJ語使いだろ、おっさんのなんJ出身だろうから多めにみたっってやぁ
0073名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 22:58:34.09ID:eGYv2WpE
ロールケーキはデカいだろ。
フルーツサンドの何倍もあるから1000円超えててもロールケーキのほうが安い。
0074名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:03:35.65ID:UjnVu0Vv
フルーツサンドは味はいいし当日の手土産としてはまあ使えるかも
たださ、大きさと値段と味を考えたらケーキでいいよねって
あの大きさを一人で食べるのは大変
半分位でいい
まあでも胸焼けはしないから良い物を使ってる

りんご飴とかも始めてたね

最後に又買っとこうかな
0075名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:05:56.21ID:UjnVu0Vv
>>62
狭山市駅周辺の飲食店はそれなりに高い店があるよ
0076名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:07:09.94ID:oh4hLFzm
俺もフルサン買ったのは開店当時と前回の閉店前だけだったな
0077名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 00:08:51.26ID:k0+KQa6e
>>70
サイゼリヤとくら寿司はすぐ傍の競合他社(オリーブの丘、魚べい)に負けた
まあ、サイゼリヤの場合はそよらに移転したとも言えるが
付近に競合店がいないにも拘わらず潰れるような店は自然淘汰されて然るべき
0078名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 00:19:32.56ID:oR2SjtSO
キャッツアイのあった向かいのラーメン屋は美味しいのかな?
昼とか並んでるけど、狭そうで入ったことない

だんごの三好?入曽駅前は閉店したけど入間川病院の近くと狭山台の店はまだある?
0079名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 01:18:17.03ID:pcjjRuXG
入間川病院前のみよしはまだある
狭山台は似てるけどたかのって言う店名
0080名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 05:59:28.56ID:oR2SjtSO
>>79
たかの か ^^;
入間川の店は繁盛すげぇ
0081名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:30:43.69ID:ED72Szl6
フルーツサンドは物珍しくて1回は買ったが値段に納得できなくてリピートを躊躇した低所得田舎者の狭山市民が多いってことか
0082名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:01:12.24ID:EEvg18/T
>>78
たつみは旨いよ、秩父味噌がお薦め
>>81
値段もあるけど大きさだね
一個食べたらご飯食えないなって
0083名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:03:58.35ID:EEvg18/T
ヤオコー恵方巻きは2日限定と思って昨日行ったら少しだけしか作らなかったみたいで夜8時にはなかった
チラシ見たら内容変えて今日もやるんだね
果たして夜には残ってるかな
0084名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:40:12.27ID:sXCjbZ1N
観点が主観しかない奴って馬鹿だよな
0085名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:03:20.03ID:0Oa3Sm6v
たつみは2回行ったが2回とも開店時間になっても開店しなかった。
だから1度も食べてない。
告知してある営業時間を守らないのは商売失格。
あとれいわのピンク色のポスターがベタベタ貼ってある。
そういう店。
0086名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:26:12.57ID:EEvg18/T
ヤオコー恵方巻きは2日限定と3日限定で内容が変わるんだね
0087名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:09:48.32ID:gWGasiZw
今日の出川の充電旅にサイボク出るみたいな
0088名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:01:35.65ID:Xu7NCxs1
>>81
フルーツサンドなんざしょせんタピオカ以下の一過性のクソブームだから
マーケティングもろくにできないようなぼったくり店舗は消えてどうぞ
0089名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:34:01.31ID:EEvg18/T
>>88
ブームと言えば本川越駅近くに天使のわらび餅ってのがあったけどいつか狭山にも来るかなと思ったが来なかった
フルーツサンドは蔵づくりの通りにもあるね
値段も変わらない感じ
0090名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:01:01.88ID:CJoYx0b9
OKやロピアは調査してそうだから
狭山には出店しなさそう
サンディあたり来て欲しかったな
フーコットがイマイチだからクルベも微妙かも
0091名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:08:29.88ID:YdkyaZnH
たつみのラーメン食ったが味が濃すぎて個人的にはうーんって感じだったなぁ
秩父味噌と鶏白湯だったっけな
0092名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 06:34:48.77ID:mv6qYlJ+
初老になってからチャーシュー麺のチャーシュー全部食べられなくなったよ
狭山で閉店した伊佐八みたいな店ないかな?
0093名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:04:04.71ID:+qnmwHPs
近畿地方発祥のデタラメ商法にまんまと引っ掛かる馬鹿
単なる太巻きを頬張れば願いが叶うと信じ込んでる無能
いずれにせよキリスト教徒のクリスマス祭と同じ感覚か
馬鹿丸出しと言うやつ
0094名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:31:07.71ID:kNg+coDq
個人で楽しめばいい事をわざわざ書き込む奴がいちばんバカ
よほど他人が気になるんだろうか
コンプレックスとか持ってそう
0095名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:52:50.44ID:ZQBQvQ4P
まあ狭山なんてそんなもんだよ
前スレでそういう真実を書いたら
知能と資産の足りない負け犬が反論してきて笑ったよ
0096名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:31:54.97ID:s3u1dq5V
近畿地方発祥のデタラメ商法にまんまと引っ掛かる馬鹿
単なる太巻きを頬張れば願いが叶うと信じ込んでる無能
いずれにせよキリスト教徒のクリスマス祭と同じ感覚か
馬鹿丸出しと言うやつ

個人で楽しめばいい事をわざわざ書き込む奴がいちばんバカ
よほど他人が気になるんだろうか
コンプレックスとか持ってそう

まあ狭山なんてそんなもんだよ
前スレでそういう真実を書いたら
知能と資産の足りない負け犬が反論してきて笑ったよ



素敵なキラキラ自己紹介乙( ^ω^ )
0097名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:51:37.20ID:RjEs0DgV
>>93
クリスマスも楽しめないってどれだけ寂しい人生送ってんの
0098名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:43:46.75ID:zTK6CFv8
>>89
くらづくりの通りって川越の話? 
0099名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:14:18.68ID:L1NtRi5R
狭山くんだりに小洒落た店をオープンしてもむだむだ
0100名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:30:43.69ID:5PNMRIpD
狭山くん だりー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況