X



トップページ近畿
1002コメント279KB

▲▽▲神戸市西区 Part10▲▽▲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:37:26.51ID:Tyz2rHeg
昨日カインズで店内にたくさん警官いたけど何だったんやー
0103名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:38:02.81ID:1xmIaESe
そりゃ西神中央は関西の鎌倉と言われてるからなあ
0105名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:06:26.13ID:kKgTPGp6
西の鎌倉は兵庫だろあほ
兵庫大仏もあるんだし
0107名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:19:34.14ID:f3OdWyKG
>>101
実家が西神
0108名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:20:01.66ID:f3OdWyKG
>>100
子供達と車で毎回帰ってる
0109名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:20:13.88ID:f3OdWyKG
>>99
そっちもいくわ
0111名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:27:36.02ID:ckPvFguX
>>102
アケミダヨウダが暴れてた
0113名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:20:43.56ID:OL2U8rDk
〈県立高校再編〉神戸北高と神戸甲北、伊川谷北と伊川谷統合へ 保護者ら「どんな学校に?」
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202207/0015470761.shtml

兵庫県教育委員会が14日に公表した県立高校の統合で、第1学区の神戸市内では北区の神戸北と神戸甲北、西区の伊川谷北と伊川谷の組み合わせが対象になった。
教員や塾の関係者は「情報収集し、進路を支えたい」と気を引き締める一方、保護者や中学生からは「統合後、どんな学校ができるのか不透明。
早く知りたい」と心配の声が上がった。
0114名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:12:58.66ID:HwHNxCcD
レベルや立地の事を考えたら伊川谷が廃校になるのは確実か。
0115名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 01:47:24.47ID:3b/tz31d
駐車場1時間210円は高いわ
0116いわみけんじ
垢版 |
2022/07/24(日) 21:40:15.92ID:osfnG+T1
神戸はピザの町
ピザ頼めったらピザ頼め
ピザ ピザ ピザ ピザ
ピザ頼め
0117名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 16:51:44.80ID:P22IMI3G
伊川谷駅で50歳くらいの男性がエスカレーターで
JKのスカートの中を盗撮して逃走!
0118名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:48:50.25ID:MCdVnzH0
中見てもどうせ体操着なのになw
0119名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:47:39.18ID:lFXkEpZm
上級者になると黒の見せパンでも興奮
むしろ見せパンのほうが興奮するらしいぞ
0120いわみけんじ
垢版 |
2022/07/28(木) 02:57:33.00ID:9fTaIug6
わしが岩見出張所ぉ〜
いわみけんじだぁ〜♪
0121名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:50:52.28ID:obY1e3gv
今日、めっちゃ久々に地下鉄乗って、須磨パティオと新長田アスタ行って
歩き疲れたんだけど、すげー楽しかったわ

そして西神中央に帰ってきて、改札を出た途端の惨めな感じ
どうなの、あれ

神戸市の終わりを見る感じ、始発っていうか終末の終着駅だな
0122名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 07:29:15.00ID:Tk7jKbFw
須磨パテオも新長田も西神中央も、どれも目糞鼻糞だろ・・・
0123名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 07:58:08.80ID:qPqSkzpN
隣の須磨パティオは青く見えるからね(´・ω・`)
0124名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:02:01.41ID:Tk7jKbFw
西神南セリオ「え?」
学園都市キャンパススクエア「ハブられた・・・」
0125名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:34:21.39ID:etFYDhmk
鈴蘭台住民からすると伊川谷以外羨ましい
0126名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:53:26.72ID:YuaGwTKi
新長田や名谷より西神中央の駅前の方が明るい感じするけど
0127名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:32:53.58ID:+zvnKOVP
貶めたい奴はどこのことであっても好き勝手に悪く言うだけよ。あくまで主観だから。
0129名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 01:55:46.97ID:pZre8zXY
エキソアレてどうよ
0130名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 10:17:28.42ID:uM3AY/nj
腐っても「元百貨店」に「ダイソー」だからな
入れ替わりであの面積に300coinsが来てたら、関西随一でオォーだったのに

ほんと、なにやらせても西区は・・・
0131名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:29:51.83ID:cmYFJoKc
無印も人気よの
ニトリは…
0132名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 08:22:59.62ID:LvJ1+uFF
食品会社ねベージュのツートン
0135名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:33:31.33ID:aXcYXX4o
西神中央からの定期持ってたら正当な乗車だしな。
阪急河原町みたく、ドア開→降車→降車確認→ドア閉→乗車ってしたらええやん。バッタンする座席ないけど。
0136名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:35:30.82ID:aXcYXX4o
間違えた。ドア開→降車→ドア閉→降車確認→ドア開→乗車やな。
0137名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:45:14.87ID:ROd5zKQc
端を降車専用ホームにして一旦車庫の方に引き上げたら? 車庫行きが単線が痛いが引き上げ線作れよな
そうしたら定期も糞もないでない公平や
0138名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:54:23.53ID:RrZEdMBd
>>130
300coinsなんかをあの面積では、いらないって(笑)
0139名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:03:18.63ID:VlsQ3ZhS
世間では300coinsって言うのか
0140名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:41:51.58ID:abKqNBZo
神戸電鉄、来年4月に値上げ 一律10円、バリアフリー化推進で
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202208/0015528476.shtml

神戸電鉄(神戸市兵庫区)は4日、全46駅でバリアフリー化を進めるとし、
来年4月1日から鉄道運賃に一律10円、通勤定期券に1カ月で380円を上乗せすると発表した。
同社は4日、昨年創設された国の新料金制度に基づき2030年度までの計画を国に届け出た。
費用は20億円を超えると見込む。
スロープやバリアフリートイレ、視覚障害者のホームからの転落事故を防止する点字ブロックの整備などを進め、谷上駅(神戸市北区)1、2番線にエレベーターを新設。
全駅に、運行状況を知らせるディスプレーを設置する。
通学定期は上乗せの対象外。
関西では、阪急電鉄と阪神電気鉄道が同制度を活用してバリアフリー化を進めるとし、来春の運賃値上げを発表している。
0143名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:29:21.96ID:0s6o4Scq
記事見てると、乗ったままなのは数人だからねぇ。
あんたがもうちょっと早く駅に着いてりゃ済む話じゃんで終わる。

全員座席にへばりついたままで誰一人降りなかったというならともかく。
0144名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:03:27.12ID:QcJ+R1tg
>>121
須磨パティオ
何十年前に作られたニュータウンそのまま。建物は古く、新たな店舗を呼び込む力はない
新長田アスタ
震災後に新しく作ったが、集客力なくシャッターが閉まったままのスペースが目立つ。特に、二階はシャッター街
0146名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:50:29.60ID:8hUzQOwk
西区って工場団地あるけれど、食品会社以外でお薦めの会社ってありますか?
0150名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:02:22.53ID:rlf6MpKo
>>146
仕事しない平野出張所
0151名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 05:33:10.28ID:6VwnGFBV
神奈川(茅ヶ崎)から神戸(西神中央)に夏休み(8/5〜12日)で帰省したわ。

6日丹波竜化石工房、竹田城
7日有馬温泉
8日は淡路島に行くかな。

甲子園も見に行く。出来れば10日の大阪桐蔭戦。
六甲山牧場、三木ホースランドパーク、須磨海岸あたりは行くかな。

他に行くとこあれば教えてくれ。
0155名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:24:57.66ID:6VwnGFBV
南淡路の海水浴場行ってきたわ
0156名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:17:07.18ID:4eXNdqxV
>>155
めちゃくちゃ星が綺麗と子供が感動していた。俺は目が悪いからよくわからんかった。
ただ、星が多い。 夏休みの宿題は、星空の絵を描くらしい。
0157名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:17:41.36ID:2qiyyqqG
>>154
白木屋のあとの店、土佐龍神丸、こすけ
こんなんしかないけど……
王将で餃子にビールもあるけど
0159名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:17:32.36ID:Gu3r7JM+
>>156
151だけど、やっぱり水質が綺麗。湘南より波が無くて透明度があるから泳ぐのにはええわ。
さて、関東に帰りますわ。
0160名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 13:09:23.58ID:l+v4b5pM
湘南は一文字防波堤がないからいいよね
須磨と大ちがい
0161名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:58:29.87ID:8Rnoxc/H
>>151
>>159
水質もいいのかぁ…。
道中、気をつけてな!
また帰ってくるんだぞ~
0162名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:17:39.06ID:yWje/guq
玉津のビバホーム行ったけどガラガラやったな
悪くはないと思うけどわざわざ行くほどのものでもないんかな
0163名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 09:31:06.74ID:mpHBosHM
平野出張所
0165名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:06:50.86ID:gYa4E6rU
店長が蓄膿症なんかな?何言ってるか聞き取れない。あんなのが店長というくらい頼りない。
0168名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:24:46.50ID:pRfSEOgk
県立高校再編 伊川谷、伊川谷北の統合検討委が初会合 傍聴の保護者から評価や疑問
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202208/0015563090.shtml

いずれも神戸市西区にある伊川谷、伊川谷北の県立2高校統合について議論する検討委員会の初会合が17日、西区学園西町6の伊川谷北高であった。
県教育委員会の職員や校長が少子化の現状や学校の特色などを紹介。
傍聴した保護者からは「統合の背景が理解できた」という評価の一方、
「新校の姿が見えない。特色が異なる学校を地理的な近さだけで統合しても無理があるのでは」との疑問も出た。
0169名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 06:29:52.32ID:Xf3tSrBd
>>167
おまえは被害者か?
第三者なら告発だろ
0170名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 08:11:25.14ID:IeSvtB9+
地域スレで個人が特定、誹謗中傷されかねないレスはやめようぜ
0171名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 09:25:11.64ID:aRbeF2Ql
>>169
開示請求中に付きコメントを差し控えて頂く
0172名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 03:12:49.05ID:NQvC4hxq
意味も調べず難しい言葉使うの止めろよインポテンツage
0173名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:10:24.99ID:KzK5r6nb
>>162
ホームセンターなんてあの周辺は飽和状態だった上にビバホームのガッカリ感が半端なかった。
東大阪店みたいに他店舗も誘致してればかなり賑わってただろうに。
0174名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:20:51.00ID:KzK5r6nb
>>133
西神南や伊川谷からなら月プラス1200円程で確実に座れるなら西神中央まで定期買うだろ。
0175名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:32:11.70ID:lL14r8q4
伊川谷なんかなら、買い物で西神中央に出なきゃならんことも多いだろうし尚更。
0176名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:39:34.25ID:KzK5r6nb
>>175
西神中央に買い物なんて行かねーよ。
0178名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 20:37:36.28ID:0N7E0Q1g
>>173
オープン当初に一度行ったきり。西神中央から右折するの面倒くさいのもあるけど
行きたいと思わないね。
なんでだろ?すぐに別の店舗に変わりそうだな。
0179名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:21:49.26ID:2fvYLbBd
>>177

www

しょぼいから行かないんだけどwww
0180名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 21:57:54.02ID:n87tLvUB
川重の西神戸工場の裏側って昔病院あったの?
0181名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 23:02:12.01ID:Oeanvp4C
結核病院があったよ
玉津療養所だったかな?
0182名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:07:54.73ID:LTVkQupk
今もあの辺り病院や老人ホームなどの施設があると思うけど?
0183名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 01:40:25.05ID:8yB9k5ib
>>177
帰省した時、駅前も時々行くけど年々店舗増えてるのはすごい
そごうがなくなった時はどうなるかと思ったけど、杞憂だった
0184名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:24:47.18ID:PYmCXgyV
伊川谷と伊川谷北高の統合 単位制導入など提案、新校の特色議論 第2回統合検討委
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202208/0015597517.shtml

2025年度に予定される神戸市西区の伊川谷高、伊川谷北高の統合について両校の校長らが議論する検討委員会の第2回会合が30日、伊川谷高であった。
統合後の新校について両校は、授業を生徒が選べる単位制や、四年制大学への進学実績を高める教育方針などを取り入れるよう提案した。
0185名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:42:31.93ID:JT7dQzyc
偏差値56と44
0186名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:53:23.36ID:979Ug67f
西神すごいよまるで西宮みたい
0188名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:17:14.75ID:caLp+YX7
まあレベルや立地の事を考えたら伊川谷北へ統廃合だね。
0190名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:13:26.46ID:qI1Zg7Je
>>188
イカ北の卒業生、偏差値44と一緒になったら悲しいでしょうね。新校名は伊川谷総合高校かな、学園都市高校でもええか。
神戸高塚は西神中央高校に校名変更してほしいね。
0191名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 20:30:40.78ID:uC4p60A8
区役所隣にできているバイク駐輪場、チェーンかけないで停めてる非常識多いねえ。
あれはどこが管理してるんだ?
高額なハーレーが数百円取られたくないのか、チェーンかけてなかったわ。
せこい人の極みやな、カッコ悪すぎるで。
0193名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:54:47.66ID:P7zl+WWD
>>189
西宮
調べてみたら飲食店は、かなり揃ってる感じ。
西神中央より多様な感じやね。
大手が揃ってる。さすがに羨ましい。
スーパーは大して差はなさそう。

大阪にすぐ行けるのが、売りらしい。
よく負け惜しみと言われるけど、大阪にあんまり用事がないんよな…。三宮で終わる自分の行動範囲のせいやけど。


西神中央の良いところは広い公園があるってとこかな。まー、でも催し物が少ないと飽きるねぇ。
0194名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:55:53.82ID:P7zl+WWD
喃風のどろ焼き食べてみたい。
0195名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:13:26.08ID:n/GTfBhJ
>>183
定期的に湧くな。関係者か何か?
それともテンプレか?
0196名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 17:17:07.50ID:FQ9d2KV2
>>191
貧乏人の街、西神中央。
貧しいから心も荒んでる。
伊川谷駅から腰曲がったおばあさん乗ってきても1人も譲る気配ないもんな。
0197名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:53:19.28ID:qvX9sJ1q
>>196
西神中央の人は徒歩かチャリで行くでしょ(笑)
貧乏人の住む街ねぇ。倹約して頑張りまーす。
0199名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 15:37:56.73ID:CnUe2Cjy
>>191
取られては大変だから気づいたらワイヤーかけてあげるのがよろしい
0200名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 22:54:41.53ID:3/2TKTMM
>>197
地下鉄乗る金もないのか。残念だな。
心に余裕が持てるように身の丈に合った暮らしをしなさい。
地下鉄沿線なんて売ったところで二束三文だしねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況