X



トップページ近畿
1002コメント206KB

神戸市北区 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 04:58:00.41ID:SjPnQYrC
寒くて寝れん
0800名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 09:04:42.64ID:CV2pWlmg
神戸市内の基準地価 北区のニュータウン上昇 コロナ禍で若年層に需要
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202209/0015656786.shtml

20日に発表された基準地価で、神戸市内の平均価格は、住宅地が10年連続で上がり、商業地も2年ぶりに上昇に転じた。
長引く新型コロナウイルス禍で生活スタイルが変わったため、北区のニュータウンなど郊外の住宅地で若年層の需要が増えた。
また、中央区・三宮周辺では飲食店などの撤退が続いているものの、人流の増加により価格は回復しつつある。
0801名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 09:38:27.75ID:K/xJGizP
北区上津台は三田市経済圏やね
大阪通勤圏が人気
鹿の子台 藤原台
0802名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:08:09.70ID:xWoLtchi
長田区に住め
あすこさいいぞう
0803名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:26:01.04ID:HKmWr7Bk
長田区買い物行くと安い物ばっかり売ってて値上がり祭りの今非常に助かる
0804名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 17:12:24.16ID:jqD9Bni3
そうだね
貧乏人にやさしい街
長田 大好き
0805名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 17:28:41.90ID:qhvt3bvb
ほうか、ほなら長田区に移住しよか
0807名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 04:09:57.43ID:1wi47X9l
長田ええで 長田は上品やしな
0808名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:59:52.45ID:HAwAPGy2
名門 進学校の長田高校だね すばらしい地域だ
0810名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:49:45.71ID:tvJpgi94
公営住宅にも近づきたないけど、改良住宅があるとこはやめといた方がええね
0811名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:52:36.13ID:YdhFnXFk
改良住宅は同和対策特別予算で施工された公共事業と学校で学びました。
0812名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:45:03.30ID:dWITCuml
ところがどっこい同和は朝鮮ではないんだな

同和≒朝鮮てのはよく信じられた神話だよ
0813名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:11:11.10ID:tvJpgi94
朝鮮集落こそ神鉄沿線が本場やんw
0814名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:18:22.96ID:lxnqkXiL
砂防ダムに住み着いてるのとかまだいるよね
0815名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:58:51.62ID:EClmxLEY
>>814
北区からそれるけど山手女子を少し上った所の連中もそうだよね。
賠償金補助金目当てで居座り続けてるとしか思えん。
ハイキングコースで時々通るんだけど、部落特有の雰囲気が漂っていて襲われたり●されても文句言えないと思う。
子供や若い女性は見掛けないし、昼間でも一人で歩くのはヤバい。
0816名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:03:09.53ID:AdFe7tO9
神鉄は朝鮮人が作った
0817名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:36:28.37ID:f2ecdoUh
単に傾斜がありすぎて、開発出来ないだけの田舎では??

カフェとかしたら素敵じゃない?
0818名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:53:04.21ID:iZqWLCUu
いやちゃうねん
ニュータウン開はつ
以前の住居建築やから
道はせまいし無秩序やし道はぐねぐねやしな
ニュータウン大規模開発ならああはならない
ちくしがおかとか自由が丘とか青葉台とか
それ以前にできた住宅街はもうぐにゃぐにゃ
鈴蘭台東町とか垂水区の山側とかやな
0819名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:55:38.77ID:iZqWLCUu
長田なんかはそれ
バラバラに家を建ててるからああなった
道はせまいし歩道はないし
0820名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:58:28.57ID:iZqWLCUu
まだ平地ならええで
山岳地たいでそれやるから無茶苦茶や
0821名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:34:30.51ID:Gn/0a2yL
でもそれって
ただ新興住宅地じゃないだけでしょ

それぞれ地主がカクカクいるから
まあ大阪見たいなもんでしょ
0822名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:45:43.24ID:qwVx6NQc
コロナで地方ローカル私鉄は大赤字
いよいよ粟生線も・・・
0823名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:45:43.43ID:qwVx6NQc
コロナで地方ローカル私鉄は大赤字
いよいよ粟生線も・・・
0824名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 06:45:21.13ID:pt+WvEG7
くら寿司閉店らしい
鈴蘭台は飲食店がどんどんなくなっていくな
0825名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:47.91ID:cRuBp3hg
え、くら寿司閉店なの?たまにいくから困る
谷上のスシローまで行かないとじゃん
0826名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:57.11ID:kc82s5CF
くら寿司 たいへんお世話になりました。
コロナ不況が原因でしょう。
恨むなら中国武漢の失策ですよね 腹が立つ
0827名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 18:03:13.91ID:DOGsgaFg
くら寿司うまいよな
ハンバーグとか
0828名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:10:50.43ID:kc82s5CF
くら寿司のおすすめは「うどん。」
安くてうまい
0829名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 01:57:25.91ID:aD4CHr0s
鈴蘭台駅のベルストでのドコモの代理店の勧誘しつこいなあれ
代理店から更に再委託みたいだけど質がかなり悪い
無視したら「アホが」の後舌打ちされたわw
0830名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:16:18.82ID:4cmH1dMH
>>829
災難だったね
然るべきとこに連絡したほうがいいレベル
0831名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 10:09:35.67ID:tUoGgmWu
そういうのは入ってる商業施設にメールするのが効くらしいよ
0832名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:41:29.81ID:9+KkMM5I
顔面パンチするのが一番効くぞ
0833名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 19:59:06.97ID:evB6ySlk
お年寄りがあの強引な勧誘に捕まってる
使いもしないオプションやドコモ光回線まで契約させられてるらしい
詐欺ではないが違法スレスレだね
自分の親が引っ掛からないようとハラハラしてる
0834名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:05:58.44ID:MiGhldhP
オーエスとイオンに行きたいけど、ドコモの勧誘が怖くて行けない。
0836名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:53:06.07ID:47e8/o64
オーエス薬局は安い
現金取引のみ
0837名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:57:44.93ID:F7418IbJ
しつこい勧誘で高額契約
携帯ショップは統一みたいな商売やな
0838名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:39:38.42ID:BCAYL7+O
勧誘言えば閉店前のツタヤの奥のスペースでwifi勧誘してたスターwifi?のひとが怪しかったわ
資料一切見せずに言葉だけでいいくるめようとするので逃げてきた
店閉めるからってあんなん置いちゃだめよ
0839名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:08:23.02ID:lp23wIdj
くら寿司いつまでですか?
0841名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:35:41.91ID:lp23wIdj
ありがとうございます、
知ってから閉店までが早かった、、
0842名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:41:59.57ID:66YbTVxd
コロナ不況だ

ツタヤ閉店
くら寿司閉店
オープンするのは
ブラント品貴金属買取のお店。みんなお金が無くて困っているのね
0843名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:42:42.12ID:KjIyrX1m
そーか企業が潰れて何より
0845名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 06:46:25.42ID:NQAjVnNw
ヤマダも客全然居なくてスカスカじゃん
そのうち潰れるんじゃね
0846名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:46:30.14ID:VrtnoU7v
家電量販店にまともに客がいるのをもう長いこと見てないな
いつ行ってもスタッフの方が多い
0847名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:25:16.79ID:I0KvYQ1l
北区から人口流出
高校も神戸北と甲北のうちどちらか閉校するし。
子育て世代は明石や加古川へ引っ越し
神鉄粟生線の廃止のうわさ話も聞く
0848名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:57:09.04ID:i15Qi9Q5
>>847
細かいことだけど、どっちも閉校なんじゃないの?
両校閉校+新高校で!一時期は3校の生徒が同じ校舎にいる状態
過去の市立神港+兵商+神港橘みたいな
0849名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:57:48.66ID:i15Qi9Q5
なんか変なところに「!」がはいった。ごめんね
0851名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 10:09:02.53ID:CG0VY8q+
また母親にdvしているらしいです。
母親の電話の声が変でした。
0852名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 10:10:31.59ID:CG0VY8q+
株価が下がると
母に八つ当たりするのやめてもらえます?
0853名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 10:12:29.78ID:CG0VY8q+
麦茶も沸かせない。
0854名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:41:37.12ID:Wf3J6mmh
実はこの掲示板はあなたの日記帳ではないのですよ
0855名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:54:09.29ID:skZNlQAX
ほんと鈴蘭台駅前は寂れている
日曜日なんて駅前歩いている人疎ら
0856名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 17:47:56.00ID:8Niyu4RY
銀行が不便になった
ATMはいつも外で待たされる天気の悪い時は最悪だ
0857名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:20:52.11ID:kiF3E/uG
そんなあんたも日記帳だろ〜
0858名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:54:55.70ID:yBDLMp1m
駅前歩き大河駐車場がない
0859名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:56:22.67ID:Kwakv4DO
駅ビルに駐車場ありますよ
0861名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:22:14.82ID:U45z1cOH
また鈴蘭台駅でドコモの代理店のそのまた代理店のそのまた代理店が強引な勧誘してる
お爺さんにめちゃくちゃしつこく絡んでた
嫌だな
0862名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:55:13.65ID:U4B6eF23
スルーして歩いてるけどお年寄りはまとわりつかれるの?あれ
0863名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:00:37.01ID:kKVgwkOn
一度消費者センターに言いつけた方がいいよ
0864名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 19:39:39.03ID:3p4w0Ky8
時代遅れの法律を振りかざして受信料取るのは止めろ
0865名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:46:37.42ID:fsIpaf/2
携帯の店員はアホみたいなやつが多い
0866名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:59:56.26ID:eruH27Dk
ドコモ以外もうさんくさいのいるし
サブスク業者が年寄に絡むためのスペース貸すのは辞めてほしいよね
0867名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:25:16.68ID:a1UWjYTE
くら寿司つぶれた
コメリもつぶれた
ツタヤもつぶれた
つぎはどこやろ
0869名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:48.86ID:a1UWjYTE
王将
ケンタ
はどうですか
0870名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:48:00.79ID:7FBJFbMu
寒いわ
0871名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:16:39.33ID:eruH27Dk
ジョーシン北町店じまいセールのハガキきたからお前もかーと思ったら
改装してリニューアルだった
良かった
0872名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:02:06.67ID:DFlTuHRM
この前できたとこ改装とか
0873名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:10:56.83ID:a1UWjYTE
コープ
イカリ

お客さん少ない
どうですか
 
0874名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:40:13.51ID:+Q2tDpng
関スーは月曜日10%引の日は客いてる
食彩館は夕方そこそこ客いてる
0875名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:23:53.24ID:V36b/kF2
イカリは何がいいのかさっぱりわからん
ケンタッキーは謎だな
繁盛してるとは思えないのだが永遠に存在しそう
0876名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:25:46.38ID:V36b/kF2
王将はよくわからないな
おれはあそこで食べたいとは思わないが
0877名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:27:08.26ID:V36b/kF2
もっとわからんのがピザ屋なあそこの
コスパが悪すぎるわ
0878名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:50.15ID:3h+81WdO
>>874
関スー、今は火曜日も10%引きですし土日も客沢山いますよ
コロナ気にして人ごみ避けるなら土日月火以外の昼間がいいですね

ikariもケンタも自分は前を通るだけだけど、客の出入りはそれなりに見る
0879名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:38:41.02ID:+Q2tDpng
コープは会員専用やから客は少ないな
0881名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:58:06.20ID:t51RZ/5I
イエローハットゆうたら創価の店か
0882名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:17:32.05ID:lgCfWyeb
頭お菓子い共産党員がウロウロしてる所は行きたくない
0883名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:17:20.99ID:D8aLU2YV
IDコロコロ変えて荒らすなチンカス
0884名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:49:38.77ID:+Q2tDpng
北町のマクドつぶれて解体工事してると思ったよ
増築してるんやな
0885名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:12.39ID:09xiakxA
経営的には違うけど、客的には客が多けりゃいいってもんじゃない
星和台万代はいつ行っても盛況だけどレジ待ちが辛い
平日昼でレジ少なくて長蛇の列になっててもレジ増やさずで時間ないから買うの諦めることもある

待たずに買えるという意味ではコープやikariは快適
0886名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:20:28.55ID:el+GLVdJ
>>86グラッチェも源平もジンジンも無くなった。
0888名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:49:23.64ID:vqwxbWrx
ガストはどうかな
全国100店舗閉鎖計画発表してたけど
0889名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:51:27.46ID:vqwxbWrx
コープはガラガラ
車も止めやすいね
会員でなかったらひつこく勧誘された 共済保険
0890名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 02:15:44.71ID:BzhX7pkd
暗黒かよ?
0891名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:34:47.35ID:DOQQInnG
暖房費もかかる北区でどうやって冬を越えようか。。。悩む。
0892名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:56:19.93ID:yfwaxNCj
室内でダウン着こんで乗り切ろう
0893名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:43:31.83ID:PCVracoE
足元から頭のてっぺんまで暖気が抜ける箇所をふさぐんだ
冬の北区で必要なのは三宮で着るような冬着ではなく冬山用のアウトドア服
室内にいても暖房切れば山の気候だからねー
0894名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:48:59.86ID:DLq4u7Du
惣山町で車に紫の液体かけてくる変な管理者がいるんですが。。
0895名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 08:50:34.65ID:DLq4u7Du
コンパウンドでとれてんけどさあ。
0896名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:15:38.29ID:m69i/rpX
コープは5000円で会員になれる
会員制の店やからいつもすいているな
0897名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:33:39.04ID:PCVracoE
コープさんの出資金は退会すれば帰ってくるお金なので、実質負担ゼロ
0898名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:57:37.47ID:f2BpXaEF
しかし経営破綻すれば(略
0899名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:10:28.69ID:Xn9azmo5
くっそ寒い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況