X



トップページ近畿
1002コメント220KB

宝塚市part 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:51:59.35ID:5icdVad2
俺は聞いたことある、いや、私は聞いたことない。
そりゃそうだろ
0650名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:32:38.51ID:FUp8arl1
>>640
南部民だけど、ニトリみたいに同じ店がある場合は伊丹に行ってるわ
176方面に行くよりも伊丹方面の方が行きやすい
0652名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 15:13:02.07ID:ClLhF62S
中山寺のグランドゲートへ車で行ったら前の車が発券機のところで立ち往生してた
なにかと思ったら発券しないシステムに変更になってんのな
年配の人はわかりづらそう
精算が必要なのにそのまま帰る人も出て来そう
あと前からあそこの駐車場で思うけどいくら駐車スペースに車止めがないからって
そこ突っ切って順路無視で前の車追い抜くのはいくらなんでも民度低すぎないだろうか
一人で勝手にやるならいいけどさ
0653名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:45:50.96ID:O8moheqQ
中山寺の中筋辺り、どこかで木炭でも燃やしてるような焦げ臭い匂いがすることが多いけど野焼きでもやってる?
野焼きにしては頻繁すぎるし消防署に通報しても特に火事の情報は入ってないって言うし何なんだ
0655名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:03:49.79ID:AwhxgjX6
造園屋うざいな。ウチの近所もあって朝から煩いときある。山のほうに移転してほしい
0656名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:49:00.35ID:TrsldZHB
>>653
安倉でもここ5年ぐらい季節関係なく煙の臭いがするようになった
0657名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:25:47.02ID:UQndKsS7
民事裁判で偽造公文書を証拠提出、神戸市元職員を逮捕 神戸地検特別刑事部
https://i.postimg.cc/5987C5Sc/sankei.png

神戸地検の犯罪行為「証拠」改ざん
https://i.postimg.cc/x1fLtPMy/5593.png hjk

汚らしい人間の屑の集団神戸地検のダニ検察官ダニ事務官ども
同じことやって一方は逮捕、オドレらの悪行は隠ぺいか
お前ら救いようのない屑だな

検事正 山口英幸(薄毛) 次席検事 村中孝一 特別刑事部長 飯田伸二 刑事部長 小松武士
公判部長 建元亮太 総務部長 伊藤亨 交通部長  田中康裕
後藤信宏 大橋広志 倉野敏行 中川かおり 田中資子 冨士﨑真治 松島太 中村駿介 佐川雄一 天日崇博 田中幸佑
谷口大和 高山慶  安藤恵実子 重松弘樹 岡田翔太 天沼慶子 佐藤友弥 本郷優理 太田良一 川口久美子 長谷川美裕
北村晃大 金浦健次 大西杏理 上田生久代 伯耆香奈子 赤松渓太 栗原恵 山本保慶 赤塚里美 植田英基 金谷梨紗
藤澤さくら 福井拓男 宇田川康司 大本寛之 海津祐司 下野真弓 藤本裕人 川下由紀 花輪一義 米口慎也 安藤翔
瑞慶山和誠 石田香菜 吉田素子 秋葉肇
vhjkl;:
0658名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 09:54:42.13ID:7rhPSGsH
宝塚のマツキヨって、逆瀬のダイコクドラックにすべての面で負けてないか?
0659名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:18:46.52ID:v/1F8fiM
宝塚の人は釣りとかしないの?武庫川とか
0661名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:38:29.27ID:LZUUhr2z
あんな汚い川の魚なんて触りたくない
0663名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 01:33:33.12ID:o8Y89XMC
昨日マツキヨのレジ前で一人でぶつぶつ喋ってるおばちゃんいた
0664名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 03:24:15.51ID:G0m7FNKe
また母が振り込みがあるからと、兄貴にお金を振り込みにいく。

腰もまがった70を超えた母。
0665名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 03:26:12.10ID:G0m7FNKe
あいつが死んだら終わるからといつもブツブツ。
振り込まなかったら終わりでしょというたら
パニックを起こす。

ほんまにあの二人死んだらええのに。
0666名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:16:23.15ID:7w+Haq+h
年老いたお母さん大変だな
ボンクラ息子だけでも手が焼けるのに
こんなメンがヘラってるキチ〇イ過ぎる娘まで居て
気の毒過ぎる
0667名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:20:49.75ID:Mld3CYX2
TSUTAYAの後、何が入るかな
不便だからマンションはないな。

ドンキだったら最高
またまたまたまた車屋だったら最悪
0668名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:38:39.08ID:vCwtC4GN
建物は古いけど意外としっかりしてるんだよな。
ドンキくらいなら規模的にちょうど良いか。
0670名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:09:27.19ID:/N91TdXY
立地的に渋滞の元になりやすいので介護施設ならまあ邪魔にはなりにくいか。
介護施設の送迎って下手なドライバー多すぎなので、事故があったときあそこならちょうど良いな
0671名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:15:33.91ID:8yRVQr0/
介護系の送迎のマナーの悪さ酷いよね
無茶苦茶な運転してるわ
あとゴミ収集車も無茶苦茶するから怖い
0672名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:23:08.78ID:nCP0S+ro
子供の噂ではスタバって話もあるらしい
0674名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:33.89ID:0OLWV07C
スタバなんてできたら渋滞やばそう
いまだに中山でさえやばい時あるのに
0675名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:56:52.80ID:VQrULhxX
スターバックス?お客さんくるかね。
ロイヤルホストもタリーズもあるからなあ
0676名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:29:36.94ID:gG40vwz9
インターのマクド新装オープンした?
ケンタッキーもあって渋滞凄そう…
0678名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:41:39.49ID:mR8GGQFG
マクド22日からってチラシ入ってた
0679名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:08:36.82ID:NIT9eITP
実家のある肘折の雪やべぇ。絶対に親のやってる温泉宿継ぎたくないわ
0680名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:14:56.19ID:jwadexiS
スタバならある程度は流行るな……
悪くはない
イエローハットでもいいから、ディーラーだけはやめてくれー
0682名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:08.42ID:8DYMvK7/
南口の昔の池田泉州銀行のところ、何のお店が出来るのかな~?100均だったらいいな~って思ってたら、今日入り口に宝塚大学って貼ってた。。
0683名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:47:18.13ID:TiB1hiTT
山の上のを売却しなくても経営できてるのかよ?
0684名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:15:07.02ID:XY5ui2LO
>>671
伊丹にある某施設の介護系の車は本当にマナー悪くてイラっと来るわ
0685名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:31:45.02ID:yueGB/xS
大戸屋来てくれ。今なら天下とれる
0686名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:27:46.41ID:y02GOgD6
>>685
前に潰れたばっかりやろ
0688名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:03:32.20ID:WSNX3SXy
大戸屋はコロナ前はかなり流行ってたのにな。立地も悪いしなんとなく行かなくなったわ。
0689名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 00:46:13.82ID:Vsmbsi4K
大戸屋メニュー改悪されてから行かなくなったなぁ
0691名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:06:08.14ID:1i3bl1ay
午前中にソリオ裏通ったが酷かったな
両側に路駐して交互通行にするとか頭おかしいだろ
そこの渋滞が伸びてロータリーまで行ってロータリーはロータリーで高架下の駐車場待ちの列がずらっと伸びて車線一つ潰されてるし
ほんとは踏切超えてこだま病院の坂上がって行きたかったが
そっち方面動きそうにないし西側の踏切に逃げたわ
0692名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:23:36.56ID:7Xo2n1i8
ヘタしたら車も電車も尼のほうが住みやすそう
0693名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:26:41.04ID:eyde7C+e
ヘタしなくてもそうだろ
街の規模も大きいし待遇も良いし水道も安い尼は凄い快適
0695名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:17:18.58ID:7Xo2n1i8
でも武庫之荘とかならともかくセンタープール前とかには住みたくないんやろ
0696名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:05:24.74ID:dSvbK7p+
南口から176も酷かった
ニトリ南側の道が混むと思い
手塚記念館を橋側から右折したら
美座方面から何台も突っ込んで来てて
とうせんぼ最後は怒鳴り合いしてたw
頼むから下手くそは週末乗るな
あ、週末しか乗らないから下手っぴかw
0697名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 22:06:43.35ID:tRQx6sNq
>>696
そのあたりは大規模なタワマン立つから、さらに混むんだぜ!
0698名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 04:13:50.69ID:3BrJxSXM
>>687
福祉センターの向かいにあった
大戸屋は結構繁盛しとったぞ
潰れたんじゃなくて経営者が韓国料理店に
変えたんじゃね?その店ももうないけど。
0700名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:21:59.17ID:pMxNLH0k
中山寺ダイエー、ドムドムハンバーガーの後はバーガーキング。
0701名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:49:46.39ID:ztQNfL8E
昨日アピアの駐車場入ろうとしたら満車で並んでたんだけど
前の車がやっぱり出たいってなってバックしてきて頭おかしいんかと思った
俺の後ろにも何台もいるのに大通りにバックで戻れるわけないだろ
それでもしつこくバックしようとして後ろチラチラ見てきてて
結局そうしてる間に空車になって諦めてたけど変なの多すぎるわ
0702名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 09:57:51.05ID:Yl2uBDTX
わざわざ駐車場並ぶくらいなら駅北側のコープ駐車場停めたら良いのに
ついでにコープで買い物すればいい
0705名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:51:43.98ID:A+Qqru29
>>700
バーガーキング行った事から行ってみたいな
0707名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:08:52.65ID:+myp/vYQ
韓国料理屋なんていかない
0708名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:29:24.28ID:TAAXXb0+
>>704
情報ありがとう!

もともと行く予定は無かったからいいけど、まだ1年たったかどうかって感じだよね?
不祥事でもあったのかな?

次はフレンチレストランか和食がいいなー 
誕生日とか特別な日に行きたくなるような。
0709名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 00:22:40.97ID:cxFzYPf0
>>708
不祥事なんて大層なもんじゃなくて、普通に客入ってなかったからね。潰れて当たり前なレベル。まだ大戸屋の時の方が客入ってたと思う
尼宝線のあの辺って飲食店が流行らないんよな。河童ラーメンも河童ラーメンになって落ち着くまで2回くらい入れ替わってるし
0710名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 00:26:18.42ID:jZc/OQZx
あの辺りで飯食べようって気にならないだろうな
多分食の空白地帯なんだろう
0711名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 07:32:53.25ID:+thi3xhO
>>709
今更ながら口コミを見てきたけど結構ボロカス言われてたw

接客なし(いらっしゃいませの声掛けもなし)、フードコートのよう、机がベタベタ、メニューより肉が貧素、味は普通、全体的に少量、2度目はない、など。

ここまで言われる飲食店も珍しい。
0712名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 07:38:19.64ID:Px1XflR2
駅近くの店は高くて不味くても
そこそこ入るんよな変な町や
0713名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 08:10:51.52ID:aUJiychc
普通にどこの街でもそうやで、
ただ、渋滞酷いから道路沿いが流行らんというのはある。
まあ、松屋はそこそこ流行ってるけど
0714名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:30.57ID:6VxC27wZ
宝塚で駅前に飲食店がわりかしあるとこって逆瀬川ぐらいじゃん
0715名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:40.59ID:jZc/OQZx
あとは仁川くらいか

>>711
そりゃ誰も行かんわ
0716名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:48.98ID:Hw8kU0HB
>>711
大戸屋のままにしておいて欲しかった
0717名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:04:36.70ID:JMmPFO43
南口も駅出てすぐに割烹に中華
マンション一階に海鮮にラーメンに串カツにうなぎ
川沿いに創作料理とかいろいろあるんだけど
南口って候補になんかあがらんのよな
0719名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:41:32.58ID:6HDCvwwt
中華は駅内にあるよね。割烹はあったかな?
タイ料理が無くなったのは残念だ。
0720名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:00:36.57ID:COrt9ihG
割烹は南口の住宅街に引っ越したと思われ
0721名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:17:30.97ID:cxFzYPf0
>>715
仁川よりも小林の方が充実してると思う。車で行きづらい&帰りにタクシー拾いにくいからあまり行かないけど
0722名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:47:59.63ID:jZc/OQZx
>>721
歩ける位置にあるのか
行かないから分からなかった
0723名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:56:11.12ID:2+azMxKF
小林に飲食店なんてあったかな?
常連しか行かない個人店なら多そうだがw
0724名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:02:31.62ID:jnbvohaB
ランチで小林ならインドカレーのとことか天ぷら屋、魚屋がやってる海鮮屋とかいくわ。松本の二号店もちょっと離れてるができたし
ドコモ別に常連ばっかってわけちゃうな
0725名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:09:40.95ID:tWNEqQ/M
小林はちょこちょこ洒落た店ができてる
あんま足向かないけど
0726名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:46.24ID:v2NHbYeG
珉珉が宝塚からなくなって悲しい
昔は国鉄駅前
阪急駅前に2軒あったのに
0727名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:59.86ID:v2NHbYeG
に二軒じゃなくて
と二軒やな
0728名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:41:39.35ID:8djx6YpZ
忘年会、まるさん松本でスッポン食ったわ
まだ始めたばかりっぽいが商売熱心やな。どんどん手を広げよる
0730名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 06:52:15.38ID:JNjg/qjT
>>728
すっぽんいいなー(´┐`)コース?
おいくらでしたー?
0731名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 06:55:25.47ID:Uyo3kIB2
ちんぽこラナウェイコンサルタント
0732名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:37:49.14ID:X8gXJ6QU
>>730
酔っぱらってよく覚えてないが料理だけだと6000円とかだったような・・・酒一杯飲んだから一人一万行かないくらいやったけど
0733名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 10:27:33.56ID:4jr1IRar
年末だよ

ドラえもん
0734名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 10:27:56.86ID:VMGV02oB
そしたら


お正月だよ





ドラえもんは?
0735名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:36:29.26ID:uljEUSZv
それにしても宝塚は住みにくいな
不便だし
寝屋川のがマシだったわ
0736名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:15:37.58ID:YWrE1c/K
徒歩とバス電車に切り替えたら
よい町と感じるようになった。
無くて不満なのはデカい本屋ぐらい。
0737名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:20:12.21ID:GCJT+HtH
今どきサンクスとブックファーストがあるだけマシかな。
でかい本屋は梅田に出ればいいし。
0740名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:59:34.90ID:hgU/Ztxh
昔は宝塚書店の自動販売機にお世話になったもんです
0741名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:45:40.66ID:KmiHmER+
>>732
レスthx!ええな!今度行きますわ!!ありがとー!!
0742名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:47:53.06ID:YjBVA+Ls
ちんぽこまんぽこ

まんぽこりん

うんころりん
0743名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:55:11.07ID:M0oKKLfR
>>741
うい。いつでもあるわけちゃうやろうから電話で問い合わせたほうがいいと思うで
スッポンやカニやフグのコースは

でもランチメニューみたら2000円くらいが基本になってて個人的にはお得感は微妙になったわ
まあ、宝塚で新鮮な魚をあれこれ食えるところないから大阪神戸に行くの考えたらまあ悪くないけど。小林店なら歩けるし
0747名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:09:43.04ID:4ZpzeeWz
宝塚の高速道路は今年も激混みですな
0749名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:26:55.26ID:/11x690O
宝塚インターに新装開店したマクドナルド
なんか店内は狭くなってない?
きれいになったから通うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況