X



トップページ近畿
1002コメント302KB

西宮市民が集うスレッドその37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 7f78-gXkX)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:17:52.95ID:fUVe0e2N0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
西宮市民が集うスレッドその36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1649411078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しさん (ワッチョイ 1675-L0v6)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:32:45.73ID:P7V3YPoG0
夙川の美容院の客引き
ホンマうざかったわ
同僚と話しながら歩いてたら
今からお時間あるならシャンプーとかいかがですか〜?
とか話しかけてきて
今ちょっと忙しいので、と断ったら
お喋りしてる時間(ヒマ)はあるのにですか〜?
とか返して来たわ
オレンジ色の服で統一した客引き達
0752名無しさん (ワッチョイ 7a86-dlMR)
垢版 |
2022/08/05(金) 22:43:29.71ID:gNfjKwHC0
なんか外涼しいっぽい?
0753名無しさん (ワッチョイ 61f6-qy/x)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:21:00.00ID:fO5GmJKa0
今日からもう甲子園か。時間たつの早いなぁ
野球一試合も見れるほど好きじゃないし、フラット外野いってちょっと見て帰るとかできんからもう行くこともないが
予約とかいるみたいでめんどくさそうだし
0754名無しさん (ワッチョイ 9b13-TEL0)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:18:32.89ID:vUPpZ0qt0
>>753
高校野球は自分が高校卒業したら途端に興味無くなった
0756名無しさん (スププ Sd33-l51t)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:22:57.80ID:3znXjWV5d
市民優待してくれや
阪神のように
0757名無しさん (ワッチョイ 61f6-qy/x)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:33:17.03ID:fO5GmJKa0
500円だと思ってたw 今は外野でも1000円なんか・・・
千円あったら贅沢にたけふくでカツ丼たまごダブル食うわ
0758名無しさん (ワッチョイ a922-UM0L)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:36:36.81ID:2CcKSLym0
気候変動を実感する季節がやってきてしまった。台風大雨に割りとというかかなりびびってるないつ被害にあわないかと
一応神戸の地震の被災経験あるからもうあんな目にはあいたくない
0759名無しさん (ワッチョイ a975-g9L8)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:50:21.78ID:CSxVBU/i0
ハザードマップ的には南部はかなり冠水する地域多いんだよね
水害対策工事は結構やってるみたいだけど
最近のやばい水害起こりまくりな気候だとどうなるのか心配
0761名無しさん (ワッチョイ 9b13-TEL0)
垢版 |
2022/08/07(日) 11:21:38.13ID:wAJ+IuVU0
うちは上ヶ原で坂道だから冠水はまず無い、関学裏は土砂崩れとかあるかもだけどそこともちょちょ違うし自然災害があるとしたら地震の直接的な地盤のダメージか台風かな
0762名無しさん (ワッチョイ 61f6-qy/x)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:37:04.99ID:276jmpdz0
えべっさんは微高地だからセーフだけど北東の阪神駅は水が来るんよ。低くなってて
0763名無しさん (ワッチョイ 6bcb-JIap)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:05:02.26ID:V6dmHGCm0
川の決壊する場所によったら高いところが浸水することもあるよ
数年前の台風の時に深江は駅前の川が決壊したから2号線のすぐ南もやられてた
0766名無しさん (ワッチョイ 6bd0-irLL)
垢版 |
2022/08/08(月) 04:05:32.02ID:hXiRTP3D0
>>765
資料と本当に体験した人の話ではリアリティーが全然違いますよ
ハザードマップ見てもピンとこないのと同じです
ここに来る前も水害なんて経験するような土地ではなかったですし
0768名無しさん (ワッチョイ a1aa-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 06:22:10.06ID:9yVhbzn90
今津の新しいくら寿司の場所にココカラファインも出来るってことは駅下は無くなるな
あそこ全然流行ってないし家賃すごい高そうだし
0769名無しさん (ワッチョイ 6b75-qu53)
垢版 |
2022/08/08(月) 06:49:12.53ID:dH9C6/+y0
神戸屋の跡地もココカラファインでしょ
すぐそばのところは何になるんだろう
0770名無しさん (ワッチョイ 9b13-TEL0)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:40:45.14ID:lNJOpSpK0
ドラッグストアってそんなに需要ある?
今の時期だからこそ?
0771名無しさん (ワイーワ2 FFa3-xdNa)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:46:49.13ID:w13PuN2IF
ドラッグストアは営業許可下りやすいし税制面でも優遇されるから
同じ敷地面積でもスーパーコンビニは地域の許可取るだけでも大変だし飲食は更にハードル高い
牛丼屋なんて地域回りは地獄行脚だよ地獄
0772名無しさん (テテンテンテン MM8b-g9L8)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:53:13.86ID:6qTG617gM
でも明らかに増えすぎな感じ
徒歩数分の範囲にいくつあるんだ
0774名無しさん (ワッチョイ 33b1-U/wb)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:55:26.11ID:RoM9+UWG0
>>769
さらにそこから京都方面に行ったフォルクスの向かいはウエルシア建設中やし。
0776名無しさん (ワッチョイ 6b75-qu53)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:09:20.41ID:dH9C6/+y0
>>774
知らなかった
その角曲がって関学方面に行ったらウエルシア無かった?
0777名無しさん (ワッチョイ 61f6-qy/x)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:46:54.17ID:AtHjlA9p0
>>776
横がローソンのところけ?
0778名無しさん (ワッチョイ 6b75-qu53)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:21:53.20ID:dH9C6/+y0
>>777
そこそこ
最近ほとんど行ってないけどウエルシアだったような
0779名無しさん (ワッチョイ 61f6-qy/x)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:13:12.94ID:5x6VFqdV0
合ってるよ。ポダリングが趣味で旧西国街道とかやくじん道はよくうろうろする
0780名無しさん (ワッチョイ 9378-N11w)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:09:29.37ID:msYOgoEr0
JR西宮のダイコク行ったけど、クリニカアドバンテージが128円で安すぎた
300円で売ってる店もあるのに
0781名無しさん (ワッチョイ 61f6-qy/x)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:32:07.46ID:5x6VFqdV0
樋之池の郵便局にいったら平日なのにATMしかやってなかった
しばらく休むらしい・・・
0783名無しさん (ワッチョイ 61f6-qy/x)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:03:14.56ID:5x6VFqdV0
理由は書いてなかった。阪急高架下の西田公園の向かいの郵便局もコロナで休んでる
0784名無しさん (ワッチョイ 01b9-9mE3)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:23:04.71ID:J1Cb+I5x0
>>743
いやこれ読む限り頭おかしいのはおまえやろ
0785名無しさん (ワッチョイ a9af-woMg)
垢版 |
2022/08/10(水) 02:52:09.83ID:6UhcgK1k0
>>783
えー、そんなにあちこち休まれたら
窓口でしかできない手続きをしたい人は困るね
ただでさえも酷暑なのに、郵便局は基本暑い時間しか営業してないのに
あちこちウロウロできないよ…(´・ω・`)
0786名無しさん (ワッチョイ a1aa-JRyS)
垢版 |
2022/08/10(水) 10:35:23.69ID:3o421PCY0
中央図書館に行ったんだけど、帰りにその近くの
西宮市久保町5-16「 ハーバースタジオ43南館」たる建物が・・
これって何屋さんなの・・?
セレブなご婦人たちがお茶してて不思議な空間
0787名無しさん (ワッチョイ 6bcb-JIap)
垢版 |
2022/08/10(水) 12:03:17.72ID:U5NaB5iF0
創業は阪神芦屋の駅前のとこだけどアンリの本社や工場はそこじゃなかったかな
0791名無しさん (ワッチョイ a1aa-N11w)
垢版 |
2022/08/11(木) 01:08:54.16ID:UuBuC4lI0
あんま関係ないけど、その理屈では自営業の夫を持つ主婦はどうなんの?
「仕事」そのものに噛んでないから無職?
「自営業の役割分担」をしてるから専従者?
0793名無しさん (ワッチョイ d1b9-yxA5)
垢版 |
2022/08/11(木) 11:38:55.94ID:XlFjV7sB0
可哀想にパートやアルバイトしなきゃならないのでしょう
0798名無しさん (ワッチョイ 9b75-g9L8)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:30:34.49ID:6h9b3yhT0
今クーラー壊れたら修理も新規取り付けもなかなかできへんで
元からそれなのにさらにお盆だから終わったな
0799名無しさん (ワッチョイ 61f6-9Xv3)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:39:29.79ID:pRnPD/0i0
去年の9月にそんな感じになったけど耐えてから今年の5月に交換した。快適
0800名無しさん (ワッチョイ 730f-TEL0)
垢版 |
2022/08/11(木) 16:42:01.38ID:EsgnVtMX0
古いエアコンにありがちなエアコンガス充填だけなら一万円越さないし、すぐにやってもらえるよ。原因解明してもらうべし。
熱中症に気をつけてね。
0802名無しさん (ワッチョイ 61f6-9Xv3)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:57:40.92ID:pRnPD/0i0
今日も花火の音が聞こえる。どこや
0803名無しさん (ワッチョイ 61f6-BHIy)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:45:22.78ID:cc5NbThV0
甲子園住みなんだけど近くにあるおすすめの心霊スポットとかない?
夏休みに行きたいんやが
0804名無しさん (ワッチョイ 6b75-l51t)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:47:27.52ID:0EZGCfLb0
心霊じゃないけど網引公園で露出狂に今年だけで2回エンカウントしてる
0805名無しさん (ワッチョイ 61f6-N11w)
垢版 |
2022/08/12(金) 03:50:33.48ID:Xmbk/1Jk0
戦争も震災もあって
未練があったり何かを恨んで亡くなったものも少なくないだろうに
その犠牲者の幽霊が出たって話は聞かんな

まあ幽霊が「〇〇で亡くなった」なんて自己紹介もしないか
0806名無しさん (ワッチョイ 6bcb-JIap)
垢版 |
2022/08/12(金) 06:35:46.42ID:lRwOdN7z0
源平や楠公さん関連の古戦場もあるけど落ち武者出るとかあまり聞かないね
0808名無しさん (ワッチョイ 1386-IS5h)
垢版 |
2022/08/12(金) 12:50:39.58ID:9ONpW+Ue0
甲子園からは遠いけど仁川ピクセンのトイレがおすすめ
0809名無しさん (ワッチョイ 1386-IS5h)
垢版 |
2022/08/12(金) 12:51:28.15ID:9ONpW+Ue0
あと五か池も子供の霊が出ると言う話
0810名無しさん (ワッチョイ 61f6-9Xv3)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:39:19.03ID:72Oy3cWi0
甲子園で真っ青な顔して死んだ魚の目をした矢野の生霊ならみたことある
0812名無しさん (ワッチョイ 9b75-g9L8)
垢版 |
2022/08/12(金) 16:27:36.81ID:faY5LmxT0
カラス避けの折りたたみゴミ捨てネットボックスがすごい勢いで普及して
もうそうじゃないゴミステーションのほうが珍しいくらいになってるんだけど
あんまりカラス減った感じはしないね
0814名無しさん (ワッチョイ 9b75-g9L8)
垢版 |
2022/08/12(金) 16:43:29.84ID:faY5LmxT0
ゴミ食えないのに何食べて生きてるの?
甲子園近辺カラスだけじゃなくて最近野良猫やイタチも多いよね
0815名無しさん (ワッチョイ 1bcf-QGB7)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:09:19.86ID:9rtgXanN0
夏場は蝉がご馳走なんちゃうかな、カラス達にとって
甲子園に蝉がワンサカいるのならば

夙川沿いとかカラスがヒャッハー!ってなってるもん
0816名無しさん (オッペケ Sr5d-7xMg)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:33:05.01ID:16kAcv33r
カラスがボールを咥えて試合の妨害してからでないと市はカラス対策の重い腰を上げないんだろう
気が散るし不気味だしで世界配信されてるのを意識しろ田舎もんが
シティーハンターに頼んで1日で解決しろ役立たず共が
0818名無しさん (ワッチョイ 61f6-fvDw)
垢版 |
2022/08/12(金) 19:36:55.84ID:72Oy3cWi0
カラス、なんでも食うよ。スズメとかツバメのひなとか食ってるの見たし、うちのミニトマトも結構食われた
0820名無しさん (オッペケ Sr5d-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:17:06.47ID:Xmz6rOF7r
銭湯行こうと思っていつもは芦ノ湯に行くんだけど定休日なので初めて双葉に行った
友達から「あそこは絵人間が来るぞ」って聞いてたが
本当に龍が如くに出てきそうなオールバックの絵人間がいてビビったw
0821名無しさん (ワッチョイ 6b75-1Fqb)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:38:27.06ID:sK3dutl/0
西宮の人って三田市のことを昔から馬鹿にする風潮あるやん
隣接してる街やのに
そのへんが気にくわんねん
0822名無しさん (ワッチョイ b169-vp7p)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:40:34.81ID:NWfe9IjN0
こどもが咳してて夜には38度の発熱があったから西宮の抗原検査キットの申請をしたんやけど何日くらいで届くものなのかな
0823名無しさん (ワッチョイ d1b9-s6Hz)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:46:08.71ID:+TgXuT5p0
>>822
今日申し込めたんなら明日レターパックプラスで届くと思うよ
うちもこども2人発熱して2週間軟禁状態やった。早く良くなりますように
0826名無しさん (ワッチョイ 31da-ukgP)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:52:30.43ID:nT4gDmuK0
通勤時間が倍になる&ペーパーだから三田市に住めないけど、住むにはええところと思うよ
程よく田舎だけど買い物には困らんし
0828名無しさん (ワッチョイ 9b13-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:39:57.71ID:2Qe5S4ZW0
うちはお墓が三田にあるからバカにせんよ

それにしても明太子パークのCMの氷川きよしは何年前のなんだろうw
0829名無しさん (ワッチョイ 1386-IS5h)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:43:47.99ID:9ONpW+Ue0
明太パークってなんか山の中にあって鮮度が悪そうなイメージ
0830名無しさん (ワッチョイ b169-vp7p)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:46:07.03ID:NWfe9IjN0
>>823
ありがとーめちゃくちゃ不安だったから教えてくれて嬉しい
こども2人の2週間軟禁はキツイよねお疲れ様でした
0831名無しさん (ワッチョイ 9b13-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:46.21ID:2Qe5S4ZW0
>>829
周りに何もないからあそこを見終わって次に行く場所が無い、小さい子供がいたらミニ遊園地目指してフラワーパークぐらいか
0832名無しさん (ワッチョイ 49f6-pZ+C)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:25:01.12ID:snrE9P9g0
阪神間に住んでて絵人間ごときでビビってどうするねん
灘区の温泉戦闘とか好きでよく遠征するが入ってるのの10人に一人蔵は絵人間やぞ
0834名無しさん (ワッチョイ 99b9-OaBC)
垢版 |
2022/08/13(土) 05:33:39.95ID:AUP+jgrN0
>>832
彫物が逃げ込むような銭湯によく行くってことくらいしか誇らしいもんがないっておまえごみの縮図みたいなダサ底辺おじさんやな
びびってんとおまえも汚い絵入れたらどうや?
0835名無しさん (ワッチョイ ae19-p6jk)
垢版 |
2022/08/13(土) 05:44:20.43ID:zR+/DjMM0
三田をバカにはしてないが田舎なんやなと思ってた、鶴瓶のせいで
noklo 明るい農村三田シティ
nokloが田を走る
あぁ鶴瓶はこの頃は西宮市民やったんかな
0837名無しさん (ワッチョイ 31da-tRx9)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:14:19.89ID:uhGm8xSS0
自分が子供の頃は三田はそれこそ山奥って感じで人口も実際少なかった
大規模な開発が行われて何年間も人口増加率日本一を続けてた頃から急に開発されていったね
個人的には好印象しかないけど
近くにイオンモールとかアウトレットも出来て便利になってるね
0841名無しさん (ワッチョイ 6ecb-Rl2g)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:04:25.20ID:uOdlFL770
三田って城下町の香りないよね
隣の篠山市はめっちゃ城下町なのに
0842名無しさん (ワッチョイ e9aa-9bk+)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:00:46.94ID:bAK3CvMz0
英語の講義で、都心から外側に向けて、都会・郊外・田舎(Urban・Suburban・Rural)とか教わってる時、
どの領域に住んでるかって聞かれたからRuralだったか一番外側で答えたら、
「Where do you live ?」
「I live in Sanda.」
「サンダ?! サンダハネー……」
つって更に外側に『Space』って書かれてたのずっと忘れないから。
(いいとこだよねってフォローされたけど)
0843名無しさん (ワッチョイ 8278-9bk+)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:01:55.40ID:cPlgKcfN0
久しぶりにフレンテ行ったけど、地下の常時鶏の唐揚げが100g99円だった店が128円に値上げしてた。それでも十分安いけど。
あと野菜とか売ってる店で梅サワーが1.5L68円だった。安すぎて驚いたが買わなかった。
0845名無しさん (ワッチョイ d24c-B+yU)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:02:50.90ID:NxFZjzqL0
上ヶ原は三田屋あるけど三田に三田屋ってあるん?
0846名無しさん (ワッチョイ 31da-tRx9)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:14:21.45ID:uhGm8xSS0
三田屋は2種類ある。兄弟喧嘩して別れたはず
三田屋本店と弟のやってる広岡揮八郎の三田屋と
元々のスタートは三田だと思う
0848名無しさん (ワッチョイ ae60-y6wz)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:11:33.78ID:Zz/Vu6Qf0
久々に通りがかったけど牛でん潰れてたんだね
跡地はマンションかなにかかな?
0849名無しさん (ワッチョイ ad75-bE0a)
垢版 |
2022/08/13(土) 20:28:53.28ID:xUhMAt980
それにしても呪われてるのかって位雨が降らねえなこの辺
0850名無しさん (オッペケ Srf1-/cJy)
垢版 |
2022/08/14(日) 01:25:37.66ID:lpbGqvVHr
今日、新温泉町の方に海水浴行ったけど、大雨にあたったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況