X



トップページ近畿
1002コメント242KB

神戸市北区 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 08:16:52.59ID:PuyfnOJp
神戸市北区役所
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
神戸市北神区役所ホームページ
https://www.city.kobe.lg.jp/kuyakusho/hokushin/

※前スレ
神戸市北区 Part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1678254273/
神戸市北区 Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1638461164/
神戸市北区 Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1654747036/
神戸市北区 Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1666485105/
0278名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 17:22:32.73ID:hGdYSUY6
関関同立
の下が産近甲龍やからと
近大の理系を甘く見たら痛い目に合う。医学部薬学部理工学部農学部
0279名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 17:26:35.98ID:4Qt4PGtY
おいおい台風直撃かよ
0280名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:08:46.80ID:llx+7k0g
ポンキンカン
0281名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 06:41:13.53ID:97WM3nTZ
北区は風弱いから大丈夫
0282名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:25:56.43ID:xITOg1Zh
ポンキンカン調べた
「1970年ごろにマンモス大学である日本大学近畿大学関西大学を大学群として呼ばれていた」
その後
関関同立の大学群ができたので令和時代には死語になったとのこと
0283名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:13:24.88ID:exzpBQGi
神戸電鉄列車運行情報
https://www.shintetsu.co.jp/cgi-bin/railinfo/unkou.cgi

台風7号の影響により、明日15日(火)は初発から全線において列車の運転を見合わせます。
運転見合わせによる振替輸送は実施いたしませんのであらかじめご了承ください。
なお、運転再開につきましては、台風の通過後に施設の点検を行い、安全が確認できた後となります。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げます。
0284名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:17:39.79ID:iBfKKNdZ
>>283
ええ💦
0285名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:34:09.79ID:brkfkdET
陸の孤島になってしまった
0286名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:47:01.01ID:QgLTdwZu
今どきポンキンカンなんて明治時代の人かいな
0287名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:05:25.53ID:Uc7Kakko
神鉄が予告見合わせなんてよっぽどの台風やな
大人しくしとこ
0288名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:19:11.27ID:Omkx2w8H
15日10時 北区 風速10m
中央区 風速15m
どの時間帯も北区は海側の概ね3分の2
0289名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:34:16.77ID:iBfKKNdZ
お盆やし別に止めてもええかの精神かな
0290名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:23:30.69ID:9Vwr+Xco
土砂崩れを警戒してるんじゃないかな
0291名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 06:25:46.62ID:8qfJvtIG
神戸電鉄粟生線で土砂災害や河川氾濫による橋梁流失が発生したら
代行バス転換になりその後廃線する予定と考えられる
赤字路線では巨額の復旧費用が融資されないし返済も不可能
0292名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:54:16.75ID:IS45iidH
JR北海道の事を考えたら廃止なんてありえんわw
無知は罪だなw
0293名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:41:56.73ID:MEzU1bnX
>赤字路線では巨額の復旧費用が融資されないし返済も不可能
そんなわけないやんw
だったらJR四国とか北海道はどうなんねんw

火事で消失した三木駅でも無事に再建したし
0294名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 13:38:34.65ID:8qfJvtIG
JR北海道もJR四国も赤字路線で災害が起きたら廃止になっている
三木駅は何とかやりくりできたけど加古川の橋梁が破壊されたり巨額被害は再建できません
0295名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:18:52.50ID:MEzU1bnX
加古川の橋梁なんてそんなたいしたことないで
1998年くらいに神鉄が橋の架替え工事してたし
0296名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:22:42.34ID:MEzU1bnX
それにJRの赤字とは規模が違う
JR四国は170億円くらいの赤字やけど
神鉄粟生線は10億とかやで
規模が違うわ

どっちかというと押部谷駅より西を廃線か上下分離方式にしたがってるのは神鉄側
小野市は廃線にしてほしくない立場
三木は金がない
0297名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:26:43.00ID:IS45iidH
三木は前の市長がごねとったからなぁ
やっぱ無知は罪やわ
0298名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:20:47.96ID:F2eOyEol
有野町の一部に土砂災害警戒のため避難指示出てるね
0299名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:41:23.10ID:wH2He+V0
ルナ西鈴だっけ、土砂災害危険地区の住宅地。
あんな所住む場所じゃない、家を建てたらダメ、って平成の時代は言われていたのにね。
南五葉3丁目住まいの友人が言ってたから間違いないんだろうけど、オシャレな名前付けたらバンバン売れたみたいだよね。
住人は知らぬが仏か。
0300名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:23:33.04ID:tQ0HUvC3
>>299
そこ以前川重の社宅やったとこ、昔サカキバラ一家が住んでたって事件当時親が誰かから聞いたって
0301名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 02:12:29.69ID:h6j2LbCR
>>299
ああそこってヤマト住建がたてたんだっけ?
今風な家で若いファミリーが多そう
けっこうなお値段だし車も外車が多いし富裕層だね
0302名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 06:24:52.12ID:q5Hh+yIR
あそこの住宅地ってgoogleストリートビューに映らないように要請してるのかずっと川重の社宅のまま
googleマップを航空写真で見ても川重の社宅のまま
0303名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 08:13:14.36ID:OVxtl6qi
ストリートビューって今でも更新されてる?
0304名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 09:07:55.26ID:N/5dGWFC
令和の大学進学進路指導

大企業に就職しても中高年リストラに合うし中国ベトナムへ単身赴任や子会社出向しているオトナたちを身近で見ていると
やはり
地元の公務員だ。安定安心年功序列高収入天下り転勤無。最強の就職先。先生も塾の講師も親も一致した見解
文系では法学部。絶対法学部。
理系では土木建築電気工学を志望校にと。
0305名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:59:38.19ID:n6dDaO6T
神戸市役所はやめとけ。そのうち腐海に沈む。
0306名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:44:30.55ID:N/5dGWFC
ヤマモト長老は実家が貧乏だったので関西大学の夜間部。働きながら大学卒資格を取ったとのこと。
職場は県庁。定時に仕事が終わるから無事卒業できたし大卒給与もゲット。
「神戸大にも夜間部があったけど、あそこは受からなかった。わははははは」
多額の年金もらっているみたい。裏山しいです
0307名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:42:11.23ID:7Y50nSmW
>>301
富裕層がそんなとこに家買うかよw
しかも車が外車だったら富裕層とか
0308名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 17:02:03.31ID:3m8fLxST
今スーモにルナ西鈴の築2年4000マソちょいが1軒売りに出てるわ
外観画像にアウディ写ってるw
2年で手放すってローン払えんか離婚てとこか
0310名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 20:53:41.00ID:4KvbuJ2I
コロナ不況かな、>>308
あの辺りに川重の社宅があったとは知らなんだ。
通勤に不便だよな、湊川で地下鉄に乗り換えて。
それとも当時は湊川から市バス?
マイカー通勤なのかな。
0311名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:11:06.23ID:q5Hh+yIR
南五葉3丁目には以前、神戸税関の独身寮もあったし(柿の木谷公園のちょい北)なんなんだろうね
土地安いからなのか
0312名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:30:48.20ID:lkbqtmaA
皮重は高速神戸まで定期出ないよ
新開地から歩かされるんだよw
0313名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:47:07.19ID:A0p0FrR4
こんな時間に甲北高校から火災報知器の作動音が聞こえる(´・ω・`)
0314名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 21:59:43.21ID:gV+Cm7Uh
湿気は火災報知器の誤作動引き起こしやすいとかなんとか
0315名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:27:59.74ID:A0p0FrR4
>>314
そうなのか…夜だから余計に響いてたのよね。30分ぐらい鳴ってたから騒がしかった。
0316名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:51:53.67ID:QKDnHsYR
>>309
いい情報、サンクス
0317名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:40:49.94ID:Xci6Bfgt
台風7号の被害。雨漏り発生。3か所。出入りの工務店さんに診てもらった。屋根が傷んでいる。
見積で500万前後。
0318名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:43:40.61ID:Xci6Bfgt
足場に100万
ついでに壁も塗り替え100万
屋根取り換え アスベスト処分が高い
300万
0319名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:15:37.89ID:7RLNbrW8
アスベスト処分無しで
0320名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:24:27.79ID:MsPlTECj
屋根なおすときは、ついでに外壁塗装もしたほうがお得とかいうね
0321名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 13:42:54.53ID:Z/c/PYpv
戸建持つと維持大変よな
0322名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:14:14.67ID:7RLNbrW8
マンションで買っても毎月2万くらい管理費とられるらしいな
0323名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:19:25.90ID:z0BxHxsW
修繕積立金も取られるよ
0324名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 17:21:36.43ID:jrBGlHmN
駐車場代も
0326名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 05:54:52.66ID:8Ld7mckX
雨漏りはブルーシートでなおるよ
ハシゴとシートと釘とトンカチ
全部合わせても2~4万でしょ
0327名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 14:55:47.74ID:3oty5pia
ブルーシートは応急処置
枕高くして安眠するには屋根の工事が必要になる
0328名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 15:15:22.16ID:iLYBIoCM
業者はそう言うよね
0329名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 16:25:13.16ID:bnAcv/pC
ブルーシートは直射日光に晒されると劣化するからね いつまでも持たない
それに、はしごがあるからといって登れるわけじゃないし、屋根まで届く2段はしごは4〜5万するんじゃないのかな
相当デカいから使った後の置き場所に困る なにより転落事故なんてしたら数万とかいう話じゃなくなる
0330名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:05:30.69ID:IAWi7u2W
いざとなったら屋根に上りやすい家作り大事
0331名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:52:18.99ID:DvGuMq8O
西鈴蘭台のステーキサンドの店、8月12日で閉店と貼紙がしてあった
5月にオープンしてたった3ヶ月で閉店か
0332名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 05:35:58.11ID:a7W5Sexe
早すぎ
唐揚げ
わらび餅
ステーキサンド
次はなんだろう
0333名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:33:35.53ID:aW9CKIS2
ブランド品金プラチナ買取のリサイクルショップと思う
星和台や北五葉や西町には富裕層が多いし
0334名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:47:04.49ID:wWXX08hR
星和台に富裕層多いのは何か納得
土地分譲も民間開発だったから北五葉より大分高かったと身内は言ってた
でも北五葉や西町は..... ?
0336名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:21:52.80ID:uoyX/cVF
もっと庶民的で常食できるもの売ったらいいんじゃないかな
駅に来る歩き客捕まえる立地だから
0337名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:42:08.18ID:eL/IMAEh
星和台は時代的にも高かったのよ 1980ぐらいだろ 50坪で4800マンぐらいしたよ
北五葉や西町なら70年代前半なら1500万
0338名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:28:28.05ID:YAv2A2dB
ステーキサンド屋のインスタを見る限り、飲食店は難しそうな厨房
そもそも、あんな家庭用コンロとフライパンで焼いてるなんて、広告の調理写真と全然違う
0339名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:41:18.27ID:eL/IMAEh
わりい間違えた
星和台は1980で70坪で4800万な下手したら5000越えてたな
北五葉、西町は70年代前半で50坪なら1000万
0340名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:57:27.07ID:aW9CKIS2
星和台の富裕層は小粒な感じ。医師や弁護士や大手金融のサラリーマンが目立つ。
バリ資産家は西町だ。小部村の地元住民と昭和初期に別荘地から土着した成金の子孫。
0341名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:09:23.83ID:eL/IMAEh
昔はダンスホールがあったからな西町
0342名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:15:10.56ID:tG/FOlWr
ダンスホール前駅・・・
0343名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 04:02:32.65ID:GGfh7cfd
>>340
星和台に某大手会社の会長が住んでるのは有名な話だけどな
確かに医者とか金融系サラリーマンは多いイメージ
0344名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:27:47.69ID:YofmcOly
まぁ北区で高級住宅地といえば星和台桂木大原あたりだわな。
そういえば北神星和台ってのもあるな。
0345名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:46:37.74ID:QEUZPuQe
元N証券営業担当から聞きました。
鈴蘭台西町あたりにはすごい資産家が多い。昭和時代に土地になった人々
0347名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:57:11.72ID:Dt/DVKUk
柏尾台も金持ち多いんやないの?
デカい家ばかりでビックリしたわ
0348名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:16:20.18ID:ElrY6tih
あそこは家だけはでかい
ただ冬とかクソ寒いだろう
0349名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:20:01.65ID:ElrY6tih
間違えたたぶん西町6あたりやろな資産家は
内田家住宅あたりのとこな
0350名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:55:25.47ID:QEUZPuQe
スナックのおねえちゃんからの情報やけんど
外車乗りは星和台が北区で一番多い。しかしほんまもんのお金持ちはレクサス。あまり目立たないようにしてはる
普通のサラリーマンやけど三宮や元町のビルの大家でもあるのよ
0351名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:41:43.57ID:rMPD5R9b
北五葉の超有名アパレルWの創業者一族の方も黒い大きなレクサスやったわ
でも身なりとかすごい質素にされてるらしい 腰も低くて.....
0352名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:42:22.97ID:hEZq7Oo7
身なりでマウント取るなんて守るものない庶民にしかできない
持ってる人は赤の他人に目を付けられるだけ厄介になるもん
0353名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:13:54.05ID:N1/EvKq9
最近の星和台キャンピングカー増えた気がする
0354名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 01:31:56.75ID:K8LGYwXQ
けったいな雷やな
呑吐ダムの水蒸気で積乱雲が育ったか
0355名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:36:29.59ID:K8LGYwXQ
大阪湾を通る風は、暑い京都や大津に向かって流れていた
23時頃になると京都や大津の気温も下がってきて大阪湾の風向きが変化し、一部が六甲山の北をまわって播磨灘へ流れはじめた
丹生の起伏のある地形を通過する際、地表の暖かく湿った空気が上空に押し上げられ積乱雲が発達
呑吐ダム周辺に雷を伴う激しい雨を降らせたと理解した
0356名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:31:57.89ID:ih5U/iWY
駅前のパチンコにいった
経営不振で潰れるところが多いとニュースしていたが
お客さんは居ました
安心した
0357名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:00:19.96ID:2YxotvZG
仕事サボってパチンコへ社用車で行ったら
いつの間にか駐車場が火災で炎上して・・・・とかいう嘘か本当かわからん話が昨日流れてたな
0358名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:28:10.81ID:LscCZmAf
>>351
聞いたことないけどなんて名前の店?
0360名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:21:25.92ID:T7/1B1ig
ワールドの創業者って北五葉に住んでたんか
0363名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:55:44.46ID:zKInHHn0
昨日の夕方、鹿の子台にあるマルハチ裏手の集合住宅に消防車3台と警察救急車来てたけど何があったんだ?誰か知ってる?
0364名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:45:40.26ID:hOohv9ik
北五葉のK合名会社社長が有名。鈴蘭台の大地主で大家さん。間違いなく資産家です。
0365名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:34:46.30ID:iINhUV6P
鹿の子台何処やと思ったらイオンモール神戸北付近
0367名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:20:05.52ID:Hku9JmJJ
K戸、T澤、N東、鈴蘭台の名士さんです。
0368名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:19:24.56ID:GnchgVhw
中東さん
農協の前でパン屋やってたが今もやってる?
あの店昔の写真で見たら中東材木店だった
0369名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:33:04.60ID:iINhUV6P
せっかくアルファベットで伏せてるのに
0370名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:18:31.38ID:OPjee8nk
トーホーストア一部店舗閉店のお知らせ
トーホーストア北鈴蘭台店
住所 神戸市北区泉台1丁目1-7
閉店日 2023年9月7日
0371名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:15:35.71ID:/GzcdXRM
トーホースーパー事業身売りするみたいやね
年間7億円の赤字とのこと
0373名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:48:34.04ID:RIzPY0LS
少し前までは遅くまで開いてて便利やったのに
0375名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:49:01.51ID:t4b9C+CG
>>372
その話は決裂したはず
で、ここになって6店舗ほどバタバタと閉店を発表
大丈夫か?
0376名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:51:50.02ID:RIzPY0LS
コノミヤと決裂、バローと協議中
0377名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:03:16.94ID:/GzcdXRM
地方弱小スーパーはどこも赤字
コープこうべも大池店藤原台店西宮北店廃止してる
イオンのひとり勝ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況