X



新潟市 夜の古町 [無断転載禁止]©2ch.net
0100名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:00:31.83ID:QeKE4C85
何を言ってるかわからん😵🌀
ようずみ知事。81市長も爆下げ。
燕市長、三条市長を見習え!
0101名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:03:00.41ID:5liASlJS
けんぞ〜とながい。
対策ヤル気なし。81の足引っ張りな
0102名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:07.05ID:8kqnXPhR
いいかげん作り話に騙されるのはもうやめよう

近衛文麿の懺悔を調べてみるといい
ヴェノナ文書がどんなものかを考えてみるといい
全てはコミンテルンの策略だったのだぞ

戦前、戦後直後にも、フーバーやマッカーサーやアイゼンハワーがどんな発言をしたか、調べてみるといい。
なんで日本人はこんなに馬鹿になってしまったのだろうか
0103名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:28:08.58ID:fIWNp37O
北関東に陸自航空学校は2つも必要ないでしょ。 てか北関東に2つも在るの、おかしいでしょ。 空っ風と雷の多すぎる宇都宮は航空学校に不向きだから廃止して、霞ヶ浦校に統合すべき。
0104名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:22:34.38ID:JoHSiqWl
佐渡を防衛の島にしよう!
0105名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:34:30.13ID:jps7Zfbf
佐渡にイージスアショア置けや
0106名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:31:37.55ID:JoHSiqWl
ブースターなんぞ海におとせば無問題!

いい漁礁になって更に魚が増える
0107名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:52:38.43ID:LgLeEnRY
糸魚川関連で上越の会社員2人
御愁傷様
0110名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:42:24.14ID:4+o7U1ow
スレタイどおりの陽性者
0112名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:43.02ID:yLxab9HS
悶々女子の日常のブログのやつ、つりなん?
0113名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:21:06.60ID:yLxab9HS
言ってきたぜい!悶々女子の日常ぶろぐの子。まぁまぁやったかな
0114名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:38:23.17ID:7cG80kPR
六本木ナイツもそうだが、夜の街は運を下げるのでいかないほうがいい。
0115名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 13:36:49.55ID:Y9Vat3ug
いう程の美人というのは歩いてもいない
あとプレステージ新潟ナンパは、ほぼ都内で撮られたものだし
0116名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 18:25:25.20ID:nGs1Q0uv
新潟は挑戦人が多いと聞きます層化信者は多いですか、車の色は青系が多いですか?(通称層化ブルー:青、水色、メタリックブルー、紺、濃紺など)軽自動車はダイハツのブルー系
日本人同志を戦わせ挑戦人は高見の見物ですか?
0117名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:49:18.77ID:R+UVbKcA
イギリスで青(水色)い車は馬鹿にされるうえに
追突事故が多いという理由で嫌煙される。

Mrビーンの李ライアント・ロビンが典型例。
0118名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:37:05.16ID:ER/rkEqQ
夜の古町で遊びまくってる歌手って誰?
0119名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:51:54.31ID:f3wJWBuk
↑ そんな話は都市伝説だよ
0120名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:56:22.14ID:UYdd19dM
古町って夜どうなってんの?
ゴーストタウンみたいなん?
0121名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 01:06:07.03ID:OIiAhJQ5
>>119
新潟出身の若い歌手がキャバ通いしてるって聞いたぞ
0123名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:44:33.33ID:S/pv5RgS
演歌じゃね?
0124名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:53:57.93ID:EudUUATy
そいつコロナで入院してたろ
0125名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:30:16.35ID:ZF1ixnI1
町の路地裏に撮影が来るんかな?
0126名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 10:04:20.63ID:s9Ji2Ck+
歩行型ドローンも・・・最近神奈川に来ているし。
0127名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:35:55.19ID:2ZE9ilDd
日〇の嫁さん似だなと思ったのママの店なくなってたし
0128名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:32:58.39ID:/NUyvivL
スッキリした後食べれる定食屋みたいな店が無い
0129名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:41:34.27ID:qP0lRupl
古町は魅力無い
てか新潟市自体魅力ない
タクシーの運ちゃん談
0130名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:40:00.61ID:yodAQ6B4
あま日本海側では新潟しかまともな街ないからな
0131名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:33:47.59ID:m5m1tvBb
なんかちっちさんへお約束ブログの書き込みおおない?
0132名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:33:29.29ID:m2ISjg+v
そーいえば西堀7のビルの2階だったかにあった昔からある定食屋まだある?
名前忘れたけど4年くらい前は、まだあったんだよなー
0133名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:09:46.05ID:+O2AgjKV
ガチ昭和のまんまの飲食店が新潟市の街中に結構あったのには驚いた
0134名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 15:14:57.05ID:QJbo3pS+
>>132
おぎ野かな?おばちゃんがめちゃくちゃ声が大きい店
最近行ってないからやってるかわからん
0135名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:20:11.96ID:SQwtKUDb
>>134
あ、そうそう。
名前思い出せなかった。google mapにもなせが載ってない。
やめたなんて事ない様に祈る。。。
0136名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:31:33.54ID:qtIbeQEi
昔話、イタリア軒前の燕ビル付近でクラブ飲んだ記憶
名前は忘れた。なかなか良かった
0137名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:26:49.69ID:Q1/OZRLj
名画座ライフ
だったかな
ゴジラ映画観に行ったよ
あのころは賑わっていた
0138名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:39:16.52ID:hBiLNVA2
Σ(゚Д゚ノ)ノマジ ウゼェ!!
0139名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:49:32.74ID:vLbxB/I5
抱きしめてやるから、こいよ。…ん?抱きしめてほしいんだろ?
0140名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 06:41:05.81ID:oQCgDjaV
君の頑張りを誰もが認めているよ
0142名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 05:17:18.34ID:EqQ+vYGk
10年くらい前にこの界隈で呑んだが料理がクソほど美味かった
県外の者なのでどの辺とか言えないが
さらに言えば何を食ったかも憶えていない

これでどの店か当てられるエスパーがいたら回答をどうぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況