X



トップページ北陸・甲信越
1002コメント264KB
石川県 金沢市 🌈73
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0797名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:34:39.19ID:Kbl8kcOu
>>786
モー娘(岡村隆史)の一発屋だったなー
公式戦もできないし
0798名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:53:27.57ID:ENCLSMUl
また他県民が発狂してるやん
民度終わってんな
0799名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:44.01ID:qH2bm/0e
キチガイゴリラはゴリラに失礼
キチガイチンパンジー
0800名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:23.03ID:+JEzMNRh
>>794
JR金沢駅前の県立音楽堂内に入ったことがないんだがステージ正面奥に巨大
パイプオルガンが聳えるタイプのOEKの為のクラシック音楽専用ホールなのか?
金沢でクラシックというと宝生流能しか思い浮かばないんだが何年頃に誰の発案で
建てられた施設なんだ?
0801名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:04:23.09ID:+JEzMNRh
>>794
JR金沢駅前の県立音楽堂内に入ったことがないんだがステージ正面奥に巨大
パイプオルガンが聳えるタイプのOEKの為のクラシック音楽専用ホールなのか?
金沢でクラシックというと宝生流能しか思い浮かばないんだが何年頃に誰の発案で
建てられた施設なんだ?
0802名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:10.63ID:IlOlX4pH
夜になると最近は寒いわ
0803名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:46:27.32ID:P1z+D0UN
朝晩は涼しいし夏もこんな感じがいいわ
0805名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:30:35.04ID:41FJpW4Y
職員の残業代の一部にはなろう。
0806名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:43:44.84ID:JSMCGo4p
昼前に部屋の湿度が20%だった
こんなことあんまりない気がする
0807名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:20:25.42ID:Lakbn8GT
5億出してもらって赤字はひでーな
0809名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:22:08.39ID:qVacScD7
昨日久しぶりに近江町に行って大きなハチメ5匹買って煮つけにしたけど
1匹250円やった。

近所のスーパーよりは安くて新鮮やけど、相変わらず観光客多いな。
食べ歩き飲み歩きと自撮りにはうんざりや。
0810名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:42:17.61ID:NOOik0+r
エフエム石川が社員募集のラジオCM流してるが正月の地震発生時に放送事故起こしてるからなー
その後も夕方の自社制作番組まで地震関連情報を一切流さないとか信じられないことやってたし
さすがに反省したようで
0812名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:50:41.61ID:P82r1SZH
エフエム石川じゃ自前の臨時取材体制も取れなかろうし
夕方の発災から数時間のうちに情報を流せたんなら上出来じゃね?
0813名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:05:28.28ID:n/eooULt
>>761

珠洲市まで仕事で行った。
道路はなんとか通れるが、七尾から向こうは瓦礫の撤去が全く進んでない。
0815名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:12:05.15ID:Cf9xsMhs
>>814 
トイレが使えなかったのは何処の道の駅だったの?
大地震から5か月近いのに5/16現在で奥能登2市2町の自治体設置浄化槽の45%920基もが
未修理中って民家のも加えると・・・2市2町の公共施設ではトイレ利用不可多数なのか?
輪島市・珠洲市のトイレ水洗化率は50〜60%台らしいが地震には汲取り式の方が強靭とは・・・
輪島市・珠洲市の断水解消・上水道復旧率は100%なのかな?
0816名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 06:59:45.67ID:SGnhKWy2
水道工事業界としては限界超えた対応し続けてはいるみたいだね。
あくまで政治的にだけど、こういう『えっ?まだこんなこと....』が多いと、特定の組織や個人が無能だという話しになりがちな感じ
0817名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:05:02.92ID:T0f0Gu1a
水道インフラが公営だから奥能登まで面倒見てくれてるけど
民営化したら現状よりさらに遅滞するんだろうな
0818名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:17:23.64ID:SGnhKWy2
実際に全国の自治体が民営化に動いても、面積で三分の二くらいは手を上げる企業が無いんじゃないかね。そこを無理に取り計らって条件良くすれば、結局利用者に害為す悪しき民営化になったりして。
0819名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:30:54.99ID:dyaNQAvU
>>815
>トイレが使えなかったのは何処の道の駅だったの?

富山で仕事済ませて能越自動車道で能登に行った。
能登食祭市場。
ここは海岸に近いので液状化が近隣を含めてひどいもんやった。
トイレも使用禁止の紙が貼ってあった。
ショップは全然やってなかった。
駐車場は車は停めることはできた。
遊歩道は波打って歩くのは難しいくらい(立ち入り禁止になってたな)。

のと里山の道の駅はなんとか機能してたな。

道路が応急修理したところが多かったな。
0820名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:42:09.73ID:dyaNQAvU
浄化槽の取り換えが必要なので、人が生活できるようにするには、1年くらい必要やな。
集落によっては人影が無いところが多い。道路はなんとか応急修理は済んで珠洲まで行ける。
西側が壊滅的なので未だに緊急車両しか通行できない場所が多数らしい。

工事関係者は大変や。
トレーラーハウスで寝泊まりしている。
大型のキャンピングカーも沢山停まってた。
0821名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:58:39.14ID:MXLTw/Tp
珠洲のシーサイドが無くなる方がショックだわ。
結局行けずじまい。
あのレトロゲームはどうなったのか。
0823名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:20:30.36ID:4/8wvwiG
珠洲のシーサイドは1979年オープンだが金沢だとそれぐらいの歴史のショッピングセンターはほとんど残ってないんじゃないかと思ったらアピタ金沢が1979年で同級生だったw
エムザは1973年だけど建て直すようだしアピタ金沢はどうするのか
0824名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:38:34.83ID:VYzImaqf
>>823
アピタ金沢はそんなに古くない
検索すると2000年に開業と出る
0825名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:58:42.59ID:J9Io/36l
アピタ金沢というよりサンテラスでしょ
1979年オープンだっけ?
湯原昌幸のステージ見た記憶がある
0826名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:22:09.94ID:T0f0Gu1a
サンテラス金沢は1977年オープンらしい
テナントで入ってたうつのみやの沿革にも記されてる
0827名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:05:42.26ID:jL1Wxtd1
アピタって今はドンキ系列なんだね
しかし今日涼しいな
0828名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:24:06.35ID:VYzImaqf
建物自体は2000年に建て替えてる、という話

今は金沢市の条例で駅~武蔵~片町のエリア以外は大規模店舗が作れない
なので一番新しい市内の大規模店舗はフォーラスのはず

金石街道沿いのマックスバリュ、示野エリア、金沢ベイのエリアは土地が広いのにしょぼいのは条令のせい
0829名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:39:36.17ID:SGnhKWy2
>>822
しょうがないとは思うけど、この進め方で意思統一出来てるんだろうか?
0830名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 21:01:26.89ID:xrk6EF0P
シーサイドなくなったら珠洲で安くご飯食べるところなくなるじ
0831名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:06:52.56ID:2LHMca+p
>>819
内灘町だけでなく能登食祭市場の立地する七尾市の沿海部も路面波打ち
液状化被害を受けていたのか?
工事関係者がトレーラーハウスで寝泊まり>>820
県外から来援復旧工事要員の方々は被災休業中の和倉温泉街のホテルを
拠点に奥能登一帯へ往復復旧に当たっているのでは?
0832名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:21:37.69ID:J9Io/36l
>>828
金石のオメガ跡地にショッピングモールでもできたらいいなと思ってたが無理って話なんだね
県庁付近もダメなんかね
0833名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:36:52.90ID:T0f0Gu1a
都市再生緊急整備地域とやらでカナエキから武蔵、香林坊、片町までの規制を緩和するとかいう話があるのでは
0834名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:00:47.23ID:0Y6GFg0S
こっちに避難してきてる人って県営とか親戚の家かな
絶対風呂あるのにまだ入浴許可証破棄しないで違法に入浴しに来てんだけど
0835名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:26:16.84ID:glFT2tjC
蝶野正洋が初めて黒くなって登場したのは金沢
https:/youtu.be/ivnhe_eY7oI?si=092x58S8qHcJ3Ypy
0836名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:07:02.76ID:wbpsdMUO
金沢ゴーゴーカレースタジアムの名前をよく見るようになった
やっぱチャンカレがツエーゲンのスポンサー抜けたのは単に拗ねただけ説
0837名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:45:37.79ID:vyp57npm
能登は宇出津まで進んだら先まで行くのが億劫
いつもアルプと回転寿司だけ行く
0838名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:27:30.86ID:L2CBygye
>>831
>県外から来援復旧工事要員の方々は被災休業中の和倉温泉街のホテルを
>拠点に奥能登一帯へ往復復旧に当たっているのでは?

ニュース向けの作文だろうな。
実際に行けば分かる。
和倉の駅前から珠洲まで片道1時間45分かかる。
狼煙でも工事やってるが和倉から片道2時間15分や。
0839名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:29:28.97ID:L2CBygye
>>831
>工事関係者がトレーラーハウスで寝泊まり

あれは工事関係者の休憩所やな。
弁当食ったり。
0840名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:42:27.98ID:L2CBygye
七尾の道の駅は18日から仮営業再開やそうや。
http://www.shokusai.co.jp/event/2024/05/518.html
敷地内に立ち入り禁止区域があるそうやから相当傷んでるんやろうな。
0841名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:15:57.83ID:HtZSo8u6
>>838
>和倉の駅前から珠洲まで片道1時間45分・・・・・
すると奥能登復旧工事関係者は金沢辺のビジホを拠点に無料化能登里山海高速道を
終点の穴水インターまで時速100km超位で毎日疾走しているんやろか?
奥能登の被災復旧が遅々として進捗せんわけやなあ?
0842名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:31:18.55ID:+J+Wi/UC
奥能登はそんなに繁栄させる必要はないでしょう。
農家や漁業の人たちが住める環境があればいいだけで、朝市だって金沢市とか出張してくるスタイルでやればいいだけ。
0843名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:32:13.02ID:+J+Wi/UC
あの軍艦島だって見る影もないし。
過去と同じ地域起こしができるわけがない
0844名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:30.89ID:0Y6GFg0S
ある意味様子見だよ
いろいろ復旧してもまた震度7きたら無駄だし
年寄り率高くて将来性ないし
0845名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:09:12.13ID:2hUXjBjB
珠洲出身の親戚の家に見附島の写真飾ってあったなあ
0846名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:45:05.94ID:glFT2tjC
とりあえずガラは無くしていこう
0847名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:48.85ID:250I7/24
レインボープライドのイベント関連で松中権がうろちょろする時期がやってきたな
今年は篠井英介が参加するらしい
0848名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:44:35.18ID:FgvN4jOe
もしかして全面復旧放棄を徐々に納得させるためにガンガン進めないようにしてるのかな? 全面復旧なら3月辺りから土木部隊を大量投入して、R249他主要道路の損傷箇所には仮設道路完成してる頃合いじゃないかね? 2次避難の期限とかもその先に仮設住宅が完成していく時期にするだろうし。

今朝のNHKニュースでなんにも進展してない珠洲の空撮見て悲観的になったわ。
0849名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:46:08.78ID:L2CBygye
七尾の食祭の道に駅は建物がダメなようや。
通路やテントでの仮営業みたいや。

https://www.instagram.com/p/C7EmzrPJ8iK/

行ったときは建物の下の方に随分大きな隙間ができていて水が流れ出てた。
大変やなあ。
0850名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:04:19.54ID:9/A1TS7v
お隣の市だけど徳光で高校生の原付が対向車線を逆走してトラックと衝突する事故があったんだな。重体みたいだけど回復するといいが。
0851名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:37:19.02ID:1zOyuC/4
サンテラスの店舗は、
うつのみや、山蓄、インディアンカレー
によく行ってたわ。
0852名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:11:29.75ID:3JVMvUPD
ユニーの頃に三階のフードコートでバイトしてた懐かしい
帰りによく今は亡きロッテリア行ってたな
0854名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:16:12.54ID:tmvGVIMd
あこセブン寄って出ようと思って、あ!右曲がれねーってなったことはあるな
0856名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:33:11.17ID:6L0Rl/nM
夕張市の人口のピークは11万7千人だったが、人口が半減するのに15年かかってる。
世界的にもまれな人口減少だそうな。
能登半島の23年10月の合計人口は約16万6000人。
5年で半減するのでは?
0857名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:00:23.71ID:QyEVSVMC
馳浩さんを選んだのは殆ど能登方面の人たちなんだから復旧遅れに文句は言えないね。
山野義之さん票は金沢市から加賀方面が殆どだった。
0858名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:09:58.73ID:kl8rtEG6
能登地域で最多得票は山田修路だったと思うけど
世界農業遺産認定で汗かいたし
0859名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:35:22.70ID:6L0Rl/nM
石川選出の国会議員が復興予算獲得にどれだけ頑張るかやな。
能登でやる工事は石川県の業者に優先的に割り当てたらええ。
人が減って無駄な工事でも地元に恩恵がある。
0860名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:24:27.04ID:YgIxwEWL
能登は山田が強かった
山野は金沢と近隣市町では強かったが能登で弱かった
でも山野がそんな能登より得票率が低かったのが加賀市(得票率11%)
加賀市出身の山田と森の元秘書だった市長の鍔迫り合いの結果だろうな
0861名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:27.82ID:czoUpLo5
釣りでも煽りでもないんだが、山野って山出を止めた以外に何か評価されるような仕事したっけ?
0862名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:41:03.12ID:AYsWw/oB
金沢マラソン
0864名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:06:07.45ID:QaS4wedU
>>861
レインボープライド
0865名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:37.81ID:T8dCQ8T8
>>842
>奥能登はそんなに繁栄させる必要はないでしょう。
>農家や漁業の人たちが住める環境があればいいだけ・・・・・
大地震で外浦の全ての漁港が海底隆起により出漁不能状態なのを
ご存じないのか?漁民は住める環境だけでは生計が立たないんだよ。
輪島塗の職人たちや観光業の人々は見放すのかね?
0866名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:57:03.01ID:Rb9QMcV6
金沢マラソンは文字通り金沢だけがルート
野々市や内灘や松任がしれっとルートに入っているなんてことはない
金沢だけにこだわったせいで迂回ルートなしの地域が出てきてアンチも発生
0867名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:28:29.86ID:+oRYCakK
>>861
通称なんもせん知事なのに長年居座った
前任知事よりマシかな程度
0868名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:07:40.30ID:pVep+vPw
>>865
ここの判断はこの国のターニングポイントなんだよな
0869名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:23.52ID:ZLZ33Idn
国も首都圏の住民も、能登なんてどうでもいいと思ってる。

しかし、石川県全体で考えるなら、能登は重要だ。
観光立県なんだから、金沢は小さい街だから、金沢だけでは観光資源として物足らない。
和倉温泉に入って、能登周遊して、道の駅で能登丼食って、お金を落として貰えるように、
漁港や民芸品関係は復旧するべきだ。

知事や県選出の与党議員の政治力次第だろうな。
比例の自民票の高さに見合った働きを議員はするべきだ。
政治家は、こういう時こそ、保守王国に恩返ししないと。
0870名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:54:37.37ID:pVep+vPw
独自の復興県税飲んででも能登を助けるべきだな
0871名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:23.51ID:1SyM/5o+
遅かれ早かれ消滅する能登をどうするのか決めあぐねてるのが復興の妨げになってる気がするな
0872名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:26:04.22ID:ZLZ33Idn
多額の資金を投入しないと能登の人口は消滅するのはその通り。
しかしそうさせないために政治がある。
たとえ人口減少が不可避でも、そのスピードを遅くしないと、
石川県が持たない。

全国一介護保険料がダントツで高いのは大阪だ。高齢者を都市部で養うのは実は
高くつく。不便でも能登の田舎で暮らしてもらう方が、金沢に連れてくるより安く済むし
当人らもその方が幸福だ。能登の高齢者人口を一気に金沢に持ち込んだら介護保険料上がるぞ。

農業資源と漁業資源がバランスよく持っているのが石川県だ。これから地球温暖化で
食料資源が乏しくなったときに漁業資源は貴重だ。日本海の漁港を放置するのはもったいない。

石川県選出議員は頑張って予算分捕ってきて欲しいね。
0873名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:39:52.94ID:Cne+AUbV
奥能登へのアクセスの困難さが救助や復旧の遅れの一因と言われてるけれど
それをなおざりにしたまま元通りにしたところでまた震災に襲われたらという不安から
住民が外へ流出していくばかりなのではないか
0874名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:50:44.03ID:lyYpJ/Xm
能登→石川県内ならいいけど
県外も割と多そう
0875名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:54:29.51ID:ZLZ33Idn
>奥能登へのアクセスの困難さが救助や復旧の遅れの一因と言われてるけれど

西側はそれなりに復旧してる。
能越からはアクセスはできる。
東側はまだ。

道路は土建屋にとって美味しい。
立派な道路を作ってやればいい。

半年でスクラップにする万博のパビリオンなんかに使う金があるんだから、能登に金を落として欲しいね。
巡り巡って石川県を潤すことになるんだから。
0876名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:56:19.99ID:ZLZ33Idn
ごめん,逆だ。
東側が復旧してるが、西側がまだ全然だめだ。
能越からは珠洲とか行きやすい。
道路の応急修理は済んでる。
0877名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:58:04.94ID:Cne+AUbV
復興のグランドデザインが描かれなければ予算がついたりスケジュールが立てられたりしないのだけど
それを牽引するべきはずの県知事が主体的に動いている風でないのが頼りなく感じる
0878名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:14:09.11ID:6g7sDT6W?2BP(1000)

山の方カメムシ発生してる??
0879名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:39:06.12ID:Rb9QMcV6
日曜日に石川テレビの例の反知事社員の新作ドキュメンタリー番組流れるがどういう方向性かは興味ある
前のドキュメンタリーでは石川県の保守的な男社会の閉鎖的な政治を皮肉っていたが能登と加賀の地理的かつ構造的な格差の解消は革新系やジェンダー意識の高い女性の知事だったとしてもやはりできない
能登の衰退の問題は知事が保守だ革新だ男だ女だのそういう次元の話ではない
石川テレビの例の社員がただの反知事で馳知事がクソだから能登は終わるとやるのか、馳知事じゃなく他の革新派だとかが知事やっても能登は終わるとやるのか
0881名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:12:24.88ID:ZLZ33Idn
こっち張った方がよかった。ごめん
www.ishikawa-tv.com/pages/doc240526/
0883名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:20:29.51ID:8yEmxpFn
>>882
懐かしい
覗きに行ったわ
県高で撮影してたんじゃなかったっけ
0884名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:39:14.31ID:1E3GxIUb
近所に60代の子無し夫婦の金蟻がいてこういう人って募金より
海外旅行とか楽しんでる風で子供にとって嫌な見本だなと思う
0885名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:58:55.73ID:46PZBdYX
心ならずも子をなせなかった・喪った可能性を察せる大人に成長して欲しいねえ
0887名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:03:44.70ID:Itn9wMAv
MROもHABも輪島の南志見地区で特別番組
集落単位での避難、避難先の額谷の体育館が山側環状沿いで取材に行きやすいのが理由か
0888名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:06:35.24ID:FeYiKWia
>>884
募金てある意味用途不明だよね
不透明なところに散財するより誰しも自分たちの人生を潤すことに使って欲しいわ個人的には
いったいどこの誰の子供の見本にならねばいかんのか知らんけど
他人の世帯の暮らしぶりにどうこう思う子供がいるならそれはその子が身の程知らずなんだわ
0889名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:40:03.40ID:lvpFAWW1
>>886
ありがとう、明日地上波放送するんやね
0890名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:34:36.82ID:Itn9wMAv
ツエーゲン大学生に負ける
0892名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:59:09.71ID:oZHbFNN7
>>879
>日曜日に石川テレビの例の反知事社員の新作ドキュメンタリー番組流れるがどういう方向性かは興味ある

私も興味があります。

>能登の衰退の問題は知事が保守だ革新だ男だ女だのそういう次元の話ではない

その通りと思います。私は故郷が奥能登なのでよく分かります。

>石川テレビの例の反知事社員

「裸のムラ」は結構コミカルな作りで笑って観たのですが、監督が宝塚出身のお坊ちゃんなのか
地元への愛情を感じませんでした。私は詳しくないのですが、変わった名字で祖父母の代から
結構有名な学者一族のご出身だそうです。

排他的な一神教の典型のムスリム一家とか、移住してきた
自動車での生活を主とする元都会のサラリーマンとかを対比させて、石川の風土の頑なさを描く
手法でした。

それはどれで良いのですが、「ああ、この監督は北陸や石川が嫌いなんだなあ」と感じました。
江戸時代から大きく変化してない風土なんでしょうが、
忖度文化や同調圧力と悪く言いますが、この文化にもいい面が一杯あります。
それはそれで地元民には愛おしいものです。
0893名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:12:13.72ID:46PZBdYX
家父長制で下駄を履く人にとっては居心地のいいコミュニティだろうけど抑圧される側の人にとっては生きづらいんじゃないかね
0894名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:18:11.69ID:NbyoaAFc
お隣の富山なんか若い女性が東京に逃げ出して帰ってこないのが象徴的w
0895名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:28:16.11ID:vkDQL+Mm
欧米なんて、忖度(語義どおり)してなんぼの社会だし。
イヤなら辞めろ、出ていけ、お前は自由だ、だろ。
0896名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:04:55.26ID:XXhRMStd
今日、土曜日を満喫出来なかった人が
何やら書き込みしてる感じになってるね
0897名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:21:43.94ID:s8W+slc9
花火🎆〜
0898名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:29:56.46ID:JSCNLvUk
どこ?
0899名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:35:21.16ID:FeYiKWia
花火の音するね見えんけど
0900名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:36:47.71ID:hhkFSCun
さっきから花火みたいなうるせー音するけど何??
0901名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:38:12.93ID:gcXgfIV+
西インターから見えるのは南東方向
高尾か大乗寺方面
0902名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:56:19.32ID:N3eAQmS0
宗教施設のイベントだったみたいね花火
0903名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:59:46.60ID:lvpFAWW1
花火マジでか、気づかんかったわ

明日千秋楽やけど、もし郷土力士が優勝したら何年振りなん?
0904名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:17:09.95ID:46PZBdYX
25年前の名古屋場所で出島が優勝して以来かな
0905名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:18:07.85ID:pvk2tUi9
朝起会でおなじみのあこか
0906名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:53:13.82ID:PKzSNIBr
出島かー
さっきうちでも輪島以来かなとか話してたけど違ってた
0907名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 05:43:06.17ID:Bahw9ETH
>>904,906
ありがとう
出島以来か、25年振りは長かったね

幕内も十両も、良い結果に繋がったら盛り上がるやろうね
0908名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 06:15:09.21ID:rcvUbLvz
>>904
総合スポーツセンターのロビーに優勝額があるね。
よく石川県出身力士にとって名古屋場所は「ご当地場所」と言われるんだけど(中部地方だからか)、新幹線開業もあり、あんまりそんな気がしないんだよなあ。特に近い訳でもない。しらさぎは乗り換えになったしw
出島の奥さんは確か名古屋の人だと思ったから、その意味では良いのかもしれない。

この前、勧進大相撲からの寄附金を出島と栃乃洋が届けに来てたけど、相撲が盛んな県らしくて良かったな。出身力士(親方)がいてくれて。
0909名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 06:25:48.17ID:bOCnlx9J
津幡は川井姉妹に続き大の里
大の里は中学で川井姉妹は高校で県外に出ているので県内の私立高校と縁がない存在
バスケの赤穂ひまわりも中学で県外に出ているし中学で県外に出た方が大成する説
0910名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:14:36.05ID:73dWZNcJ
相撲ネタで、輪島さんは本名で出身地は七尾。
0911名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:01:29.10ID:e/RszIFE
野球ネタで、小松さんは本名で出身地は富来。
0912名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:08:15.52ID:9p94Iyz0
町内会で神社の志納金を集める、って何なんよコレ
やりたい奴がヤれよ、と
強制納付なんてアホらしい
0913名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:38:01.76ID:cljeFNAa
>>912
そう言って支払い拒否すればいいんじゃね
0914名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:34:26.59ID:vc5CkzTv
>>894
長野は文化圏が関東なんで、東京の大学へ進学するのはほぼ当たり前みたいな感じになってて、そのまま東京で就職。
長野でおきているストロー現象が北陸新幹線のおかげで富山までおよんできているんだね。

石川の人は、昔から地元から離れる人が少ない県民性あるからストロー現象はおきなさそうだけど
0915 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:43:09.26ID:HLEigxfy
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b5f-k+CM)
垢版 | 大砲
2024/05/26(日) 12:34:13.08ID:0/q/Oo6u0
>>3
西村は経産官僚使って空パーティーやってたからな
原発事故を反省せず私利私欲で天下り原発利権を護ろうとしてる

国益の為にさっさと議員を辞めてほしいこの13年で千年に一回級大震災が2度もあったんだが?

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b57-QoSz)
垢版 | 大砲
2024/05/26(日) 12:48:41.46ID:78fNc26d0
事務所が統一教会の隣にある人
0916 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:44:40.40ID:HLEigxfy
0084顔デカ@安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2be6-MGGO)
垢版 | 大砲
2024/05/26(日) 12:50:58.44ID:/Wjf+tmb0
>支援者から、「(原発を建設していれば地震で)ヤバかった?」と疑問の声が出たが、
「能登半島の地震は1000年に1回や。なんべんもくるもんやない、1000年に1回や。原発作ったらええ」
と、原発計画凍結を悔しがる様子だった。
0917 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:50:51.68ID:HLEigxfy
915からぼレスはケンモ板の以下のスレから

西村康稔「自民議員⚪︎⚪︎は選挙で防弾チョッキ」「珠洲市は原発に反対した」地元飲み会での発言の録音が流出 [545512288]
0918名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:07:28.71ID:WlMSAblu
災害派遣車をまだ見かけるとは。
0923名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:27:49.96ID:OjwvRefh
津幡は大騒ぎや
0925名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:59:42.22ID:cljeFNAa
津幡って有名人多いな
わいの会社でも津幡出身の子はなぜか美人が多い
0926名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:01:01.51ID:dDy6/1yl
明日の北國新聞の一面だな。
いやー良いもの観れた。
0927名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:07:14.46ID:bOCnlx9J
優勝はめでたい

大の里は中学で県外出てるしテレビ離れの世代でもあるからこっちの放送局は全然ピンとこないだろうなあ
ここに揉める要素があるかも
0928名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:09:22.23ID:uwjiwSQG
大の里  2000年6月7日生まれ
浜辺美波 2000年8月29日生まれ

同級生?
0929名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:11:12.77ID:LaNoRHEs
県外に出たと言っても相撲留学だし実家はそのままならそこまで没交渉じゃないんではないかな
0930名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:17:58.18ID:TFaFeJTR
浜辺美波ちゃんとチューしたい
0931名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:38:41.49ID:uwjiwSQG
小学校違ってた
0932名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:42:09.95ID:eOCuVJtq
大の里の飲酒強要は去年の9月
部屋に入って半年経たずに年齢が後輩の力士に飲酒強要
これはヤバいわw
0933名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:53:17.34ID:CRRf0KFs
未成年に酒のませて、優勝したらチャラってわけにはいかんやろ
0934名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:56:09.29ID:uwjiwSQG
2度目が致命になる
0936名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:36:47.22ID:2Ytm/wUl
>>884
うちの近所にもいるわ
他県出身の子無し高齢夫婦
奥さんなんかの団体の代表やってるみたいでいつも身綺麗にして金持ちアピール
キモイから自分の里に帰ってもらいたい
0937名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:45:22.11ID:uwjiwSQG
>>936
急にくだらない話書き出す奴
0938名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:20:16.20ID:gKz2qY1f
大の里と浜辺美波で百万石行列してほしい
0939名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:56:12.26ID:rAEoKcc8
相撲なんて文春がやらせで特集してたやろ
勝ち負けは最初から決まってたって書いてあった気がするけど、もう忘れたんか?
0940名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:56:31.98ID:1YPMTlnh
栗山千明ちゃん金沢人のこと嫌いになったろうな
0941名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:00:05.32ID:rAEoKcc8
今年の能登地震は普通の地震と発生原因が違うから定期的に繰るとか専門家が言ってたのを読んだことあるけど
それが本当なら最低限以上の復興を進めても何年かでまた来たらバカみたいやし最低限度でええやろ
0942名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:22:44.02ID:m1MdNylE
クソ暑いな今日
0944名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:03:54.53ID:ziNoBLw9
>>939
今回も能登の地震があったばかりだからな~
なんでやろ八番やで、ほんまに
0945名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:41:58.77ID:6F8ij94o
大の里も川井姉妹も金沢とは特に接点はないからパレードやるのは津幡というのが面白いなw(大の里は予想)
高校大学が金沢なら金沢でもパレードやったろうに
0946名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:24:43.07ID:npErqM88
今日は暑かったよね、明日からまた涼しくなると良いのだけど
0947 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:27:04.42ID:npErqM88
途中送信、連ガキすまん

>>940
写真撮影NGだったのは主催側と事務所との打ち合わせが不十分だったの? 当日いきなり案内が出た感じ?
0948名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:11:20.58ID:6XaPGShq
石川県て何気に格闘技の強い人おおいな
0949名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:04.81ID:sLqxWHfV
前に出てた金石のパチンコオメガの跡地はセブンイレブンとアオキが候補との情報
天下一品は今月末で閉店だそうな
0950名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:10:41.47ID:07eyN/dt
公費解体に連絡もしていない孫の同意までいるなんて、詰んだ。
0951 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:19:24.12ID:gCwsEFTd
>>949
マジでか、閉店前にいっぺん食べてこようかな
今は一杯いくらぐらいだっけ?
0952名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 06:25:37.59ID:rbUnyqbr
>>949
アオキのテナントに天下一品を入れれば面白いと思うんだけどね
正直、既存のアオキは飽きていて、新しくできても嬉しくない
0953名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:07:35.79ID:WlSlpTtd
>>929
2000年生れ大の里関って津幡小?卒後に糸魚川市立能生中に国内留学って
193cm75kgの巨躯ともども凄いな
千秋楽TV中継で観客席の巨漢父親が映されていたが力士だったのかな?
卯辰山常連市立工高など県内の相撲部強豪校は今は弱小校なんかな?
0954名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:10:11.77ID:58Kwxl/3
>>953
175kgね。
自分より体重低いかと思って焦ったわ。
0955名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:57:18.99ID:H8VZlInU
オメガの関連会社が天下一品のフランチャイズしてるんじゃなかったっけ
野々市の店もそこがやってるのなら閉店?
0956名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:48:21.99ID:HYSwq3lo
大の里石川帰ったらチャンカレ食べたいってコメントしてた
やはり県民は分かってるなゴーゴーなんていらねーわ
0957名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:25:29.61ID:/w20XOIl
雨の日は走る女の乳揺れが楽しめる
0958名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:23:29.23ID:H8VZlInU
ツエーゲンの件でチャンカレとゴーゴーは同時に並び立たないことが広く周知されたしな
どっちも良いじゃないと言えない雰囲気になった
0959名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:02:10.84ID:l9bW6xux
北陸中日新聞がスタジアムのネーミングライツとったらもっとギスギスしたんだろうなw
0960名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:55:37.31ID:YQBYKFLZ
大の里親とのラインで「~げん」って方言書いてた
へーって思った
0961名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:38:50.73ID:Mvyr2bYZ
>>484
片町きららの屋根は高すぎて最悪
直射日光を遮る屋根がないからバス待ちの人は柱の影に逃げてる
雨や雪もさえぎらないから再開発で109との間からアーケードが消えたらあちら側は誰も歩かなくなりそう
0962名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:33:45.52ID:6zm91J56
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

日本国の決まりです。
守りましょう。
0964名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:42:14.46ID:9hboa2KN
ぶっちゃけ金沢カレー各店の味の違いがよくわからんわ
誰か教えてプリーズ
0965名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:57:29.75ID:pjZF6juU
金沢カレーの抗争?
勝手に話ふくらますなよ
0966名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:34:57.86ID:hn8ezL8Y
同じ奥能登地域でも
輪島の人は気が強い、珠洲の人は穏やか。
個人的なイメージだがそんな感じ。
0967名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:15:31.76ID:9y0Oo98i
大の里がチャンカレ派って言ってた
富山県出身漫画家の沖田ばっかも金沢カレーはチャンカレ派って言ってた
0968名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:48:59.34ID:VLioRD6h
チャンカレが大の里で浮かれて自サイトの金沢カレーの歴史のページを紹介してるが正直あれ微妙
チャンカレ側の関係者には取材してるのにターバンカレーゴーゴーカレー関係者は一切無視で「らしいです」「のようです」と推測
一応最後に「……以上は私たちの側から見たストーリーで」と断っているが「あんたらから見たストーリーなんかい!」と突っ込みたくなるw
0970名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:13:05.50ID:UBaCrkTz
富山人って朝鮮顔多いよね
0971名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:59:43.67ID:UOzVDGQI
>>968
人の文句言ってるばかりじゃなくゴーゴーも作ればいいじゃん
0972名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:19:41.80ID:Smi5us4N
来年は大谷くるかもしれないね
0973名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:25:21.81ID:7cHp+YEo
大地震あった年くらい百万石祭りなんかやらんでいいのに。
その分、給付金やら生活支援してくれよ
0974名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:29:02.31ID:hmhLj7vS
被災した七尾でさえ青柏祭神事をやったのに
0975名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:41:27.78ID:vMYaNCPN
>>973
まあ利権やらで儲かる人たちが多いだろうから無理だ。
0977名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:15.86ID:A5rWnuAb
百万石まつりって金沢市と金沢商工会主催でしょ?
0978名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 02:59:57.28ID:27Ts5wtN
>>977
そのはずなのに、神事が行われるのはなぜ
0980名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 05:04:52.63ID:YT32Kj25
街のど真ん中に利家公とお松の方を祀った神社があるのに今さらですよ
0982名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:59:22.40ID:VmMX40Hq
能登にこれだけ課金してもムダだろーー
0983名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:06:34.39ID:wTMtbgSg
公費解体が進まないからね!
0984名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:40:48.44ID:8hRRUNtZ
ウエルシア卵をたくさん置いてるが売れてるのかねえ
0985名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:00:24.71ID:95OR/KBo
あさやあ
0986名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:01:19.41ID:95OR/KBo
>>983
  個人的に今井組だけは絶対選びません!
0987名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 15:51:38.11ID:9sJilEPX
>>977
菖○湯祭りなんか行くくらいなら百万石祭り行く後者はクリーンだし誘拐もされない
運営委員もまだマシ
0988名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 15:52:59.13ID:9sJilEPX
>>977
菖○湯祭りなんか行くくらいなら百万石祭り行く

加賀山代の青年団は北陸最大の闇
0990名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:01:20.17ID:yabrt0fM
百万石行列か。
晴れてよかったな。
0991名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:03:41.46ID:2yGWj/D+
百万石まつり
ミリオンロック
百万石賞

百万づくしの土日やな
0993名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:04:24.95ID:KPqXzH+L
本日石川県出身中村トオルさん登場ですな
お松は夏奈さん
0994名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:56:47.90ID:OhvAxkKZ
>>993
仲村トオルは親が石川県出身
本人は石川県出身ではないな
あと夏菜な
0995名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:56:35.61ID:dLUfvlIF
テレビ中継も以前の黒歴史、写真撮影に触れる
0996名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:23:35.37ID:wq4hwAKk
嫌な予感すると思ったら
朝から救急車の連チャン
変な世の中になったもんだ
0997名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:45:27.79ID:7V5Kry41
石川県って利権まみれだよな
陸の孤島だよ
0998名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:55:01.24ID:WU28da62
夏菜は乳がすごい!
1000名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:07:20.05ID:j+rVktOl
>>949
6月になりましたが営業中です
閉店デマ流す悪質な営業妨害は警察に捕まればいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 0時間 51分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。