X



トップページ九州
433コメント655KB

長崎県大村市 Part9 (AA保管庫兼用)

0057名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:00:47.07ID:un63ft0J
                    __!:l__,,,,,,,_`、ヽ
                 _,,r<´: ヾ! : : :  ̄i ,!、
                ,r': : : : : : : :`: : : : : l/: :`ヽ、_,,
               /: i : ; : ,f ;/l: : i: : : : : : : : : : `、:`、
             / ;i !: ;i :/ / l : :i,: : i: :i; : : `、: : :i;ヽ!,
             /: ;!:i;,;il-i,_,!  !_,;,il;,;,_!: :!: : : : ! ミ !: :,!
              i /l: i irl'iヾ!  ヽ;,;!l : :l'''iヽ: : :i : ヽ!: l
              レ lVi,:! l::.゚i   ´ i::`ヽi !: : : :,ト、ヽ;! :,!
              l: :N _,!_,!    lっ::゜iヽ : : !.ヽV i'´
              l⊂⊃      ゝ __,i,!: : : ;!_,,ム‐'ト、
              l : lヽ、 ー -     i : : :.i'i´l:ヾ.:.:i.:l,   ググる ググるのです
                 ! :N ` 、 _____,,..  ,! : : :,!;! !:.:i;.:.:'.,!    悪質な迷惑電話は晒されているものです
               V    r‐┴‐‐‐,! ;i : /i''i !.:.ヾ''´    ちなみに私も土地売買の確実な儲け話をすすめられます
                ,r‐'''''''´ヾ._;! i''レ7:,レヽl_.ヽ`ー、`ヽ
              ,r';ヽヽ:.:.:.:.:.:.`、':.:.:.レ';.:'.:.:.:.lヾ,`.、 `).:
            ,/;,;,;,;,,r' >:.:.:.:.:.:.:.:`ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:l `''’ `ー
           ,r";,;,;,;,;//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l;.::.:.:.:.:i.:.`、
            l,;,;,;,;//:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.l,:,;,:.;,;!:.:.:ヽ
            ヾ,;,;,`;';.:,;,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ.:./.:.::..:.:,!
0058名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:02:03.32ID:un63ft0J
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
0059名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:39:48.10ID:un63ft0J
 マタオオサカヤ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────┐
┌───━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───┘
└───━━━━━━━━━━━━─━━━━━━━━━━━──┐
┌──━━━━━━━━━━━━━─━━━━━━━━━━━──┘
└──━━━━━━━━─━━━───━━─━━━━━━━━─┐
┌──━━━━━─━━─━━━────━─━━─━━━━━─┘
└─━━━━━━━━━━━━────━━━━━━━━━━━─┐
┌─━━━━━━─━──━━──────━─━─━━━━━━┘
└─━━━━━──━━━━───────━━━━─━━━━━┐
┌─━━━━━──━───━─────━────━─━━━━┘
└─━━━━──━─━━━────────━━─━─━━━━┐
┌─━━━━──━━━━━━──────━━━━─━─━━━┘
└━━━━━─━─━━━━━──────━━━━─━─━━━┐
┌━━━━━─━─━━━━━──────━━━━─━─━━━┘
└━━━━━─━─━━━━━──────━━━━─━─━━━┐
┌━━━━━─━─━─━━━──────━─━━─━─━━━┘
└━━━━━────━━━────────━━──━─━━━┐
┌━━━━━─────────────────────━━━┘
└━━━━━───────────━─────────━━━┐
┌━━━━━─────────────────────━━━┘
└━━━━━───────━━━━━━━━──────━━━┐
┌━━━━━───────━─────━━──────━━━┘
└━━━━━━──────━──────━──────━━━┐
┌━━━━━━──────━──────━─────━━━━┘
└━━━━━━━──────━────━─────━━━━━┐
┌━━━━━━━━━─────━━━━────━━━━━━━┘
└━━━━━━━━━━━─────────━━━━━━━━━┐
┌━━━━━━━━━━━━━────━━━━━━━━━━━━┘
└━━━━━━━━━────━━━━──━━━━━━━━━━!!!
0060名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:06:03.00ID:un63ft0J
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ○。         l  
        ノノ)            从    
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
      从从 -=・=-   -=・=- 从从  
      从从        l      从从)   
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)   
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)    
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人ノ
     _ -‐ '"           ゙ ー--、   
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
/              (   i lヽ l         i
ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
   \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
    .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
    /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
  /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
   L  、  \   \  \./
0061名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:07:08.64ID:un63ft0J
                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
0062名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:08:10.86ID:un63ft0J
 ゴルア! >>逃がさんぞ!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r_''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.     (^Д^ ) < おらっ!>>でてこい!
     「  ⌒  ̄_ ,|      /∧_∧口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ   / 「    \  \__________
    |     /  ̄      r;;x'" (;´Д` )       ;/   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_ // ⌒ ヾ)       /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ              (_.
0063名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:09:53.56ID:un63ft0J
           //://::::::Nwヘ:::::::`ヽ
          /〃^〃^:::::::::::::iN! ! ハヘト.ハ
        /::::::::::::::::::::/::://:,:::::::N! N!Wi!.ハ
        /:::::::::,イ〃//:/A//}}:::::::!::::!::::::!:N
       //|::::::|トi!|/ 'レ行ミ、〃::::::::!:::::::::!::::|
        i:||::::垳     じリ/::::::::::::::::::::::::::::|
          |! |:::|:::!r'   ""乂:::::::::A:::::::::::::::|
          ! Y八 r‐、  イ::>― <Y::::i:∧
             |! |:ヽ`  //´  ヽ  乂ト、i!:::|
             j |:i:|`ァT:/     l  ||ト、ヽ\
               |:|:| |:レ'i      | 〃ヾ \ヽヽ
           |:|:|/|:レj   ___/リ   \__)):::::\
           /,:/:/|/|  ̄  /〃       r- 、::::)
          ///〃/ ||  /  /  ∠ ィ___77A┼>、
          〃 {{ |ト、||     //__7 ̄/ /ノ≠≦==iト≧=- _
          {{  ヽ|Y!    / ,. -、{`-{ -〈 /.‐/7-ヽ‐-》___》__〉-、-、
          ヽ   i! !  _,. /   `‐┴--ヽ__〈/-‐'´ ̄     ` <「ヽ
                  ,'/レ7                    :          ヽ.ト、
             ,' ト、_./                   i            Vヘ
             ,' LV                     !          Vヘ
             ,'/L/                 ,'            Vヘ
            ,'|_/_.,'                   ,.'             |ヽ
           ,' ヽ.V                 ,.小               ト、
           /   ,'                 ,. '´ ノ ;              ! .!
      r 、 fヘV   .,'                 /-‐'-イ             ;、/
     ⊂ニ、 `. 〈    i             /    /            ∧┼
        ヽ.___> |               /    /              ∧ 〉-
              |               /   ,'                 /- 〉'´
               |               /    .,'                /」_/_
               |            /    ,'                /´
            |          /     ;           /
              |        /       i          /
                | 〃       /      |             /
           / '     ,  /        |           /
          /      ,' /       !          /
         ,. '          !./          ,'    ,    /
         /           !'          i    / -   ̄ `ヽ、
         /,.ィ 77>、   ,'           '.           `.
       /´///////,ヽ  ,'             \      ,. ィ 777ヽ.
      ,'//////////∧,'              \   , './//////∧
     ,'///////////〃                  \ ,'./////////ハ
     / ///////////                 ヽ/////////// |
0065名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:38:41.78ID:mn6uT5XY
■■■■■■■■______■________■___________■■■_________■____________________■__
■______■______■________■______________■■____■__■__■____■■■■■■_■_____■__
■______■_■■■■■■■■■■■_■■■■■■__■____■_________■__■__■_■■■__■____■_____■__
■______■______■________■___■__■___■_________■__■__■_____■_____■__■■■■■■
■______■_____■■■_______■___■__■___■_■■■■____■__■__■____■______■_____■__
■■■■■■■■____■_■_■______■___■___■__■■____■___■■■■■■■____■______■_____■__
■______■___■__■__■____■____■___■_■■______■_____■_______■______■_____■__
■______■__■___■___■___■____■___■_■_______■_■___■___■___■______■_____■__
■______■_■__■■■■■__■__■____■_____________■_■___■___■___■______■_____■__
■______■______■______■__■_■_____________■__■___■___■____■_____■____■___
■■■■■■■■______■______■___■■_________■■■■___■■■■■■■■■_____■■■_____■■_ >>
0067名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:28:38.53ID:mn6uT5XY
「24時間で57人とセックス」した男性が世界記録更新も、ペニス酷使しすぎで病院へ直行!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2833049

34歳のシンガポール人男性が、24時間で異なる女性57人とセックスすることに成功し、
これまでの世界記録を更新したと、ヨーロッパのニュースサイト「ヘラルド・ヨーロッパ」が伝えた。
0068名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:30:50.39ID:mn6uT5XY
見よ、公道を走るこの完全無人運転車を
https://jp.techcrunch.com/2018/05/17/2018-05-16-watch-a-truly-driverless-car-navigate-city-streets/
「テキサス州フリスコで無人タクシーのテスト走行を準備中のhttps://t.co/8blEJVguOMが、同社の無人運転技術を披露するビデオをついさきほど公開した。」

ゆうちょ銀 QRコード決済に参入へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180519/k10011444241000.html
現金を使わないキャッシュレスが広がる中、「ゆうちょ銀行」は、利用者がスマートフォンでQRコードを読み取るだけで買い物などの支払いが完了する新たなサービスを始めることになりました。

昨日、某研究者が人工知能の作り方のアイデアを教えてくれた。計算が不可能そうだし、工夫は必要だけれど、原理的には超強力なAIができることが想像できた。そして、本人は人類が破滅するかもしれないから、外では話さないようにすると言っていた。
https://twitter.com/kanair_jp/status/997556996608937984

想像可能であるからと言って、すぐに作れるわけではないが、自分が何かを作ってしまうことで、取り返しのつかないことが起きるのではないかという不安がよぎる場面は、これから出てくるはずだ。
https://twitter.com/kanair_jp/status/997557691777040384

でも具体的な問題をそれが解けるかと想像すると、なかなか難しそうにも見える。
https://twitter.com/kanair_jp/status/997558325188292608
0069名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:06:40.12ID:mn6uT5XY
                   ___
              _ , - " ̄___ ̄`丶、
           , - ´ __- 二 ─── 二 - _`:::、
         /:::::::::::/__ -:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ -、ヽ:\
        /:::::::::::::::::::::::::::::i:::∧::::::::lヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::/::::::::::::::::::::::::ハ:/ ヽ:::::::l `、:::::::::::ii::::::::::::::::ヽ
       l/ l:::::::::::::::::::::l::::i ii,〆ヽ:::::l丶、,;;;;;::ハ:::::::::::::::::l
        |::::::::::::::::::::l-i::i''"l    ヽ::l  ヽ:::/`ーl::h::::::::::::|
         !:::::::::::::::::l  v      `   ∨  l::!l:::::::::::l
  \      '、:::l、::::::::l.  ,;;==ミ     x==;;, l l::::::::::l        ./
   \     ヽl `{ ヾl ´ ,,,,,,    ,    ,,,,,, ` l:::/、/      ./
     \      { 、l   """ _______"""  /:/ ,; }     /
      \    /ヽ、.l    .i´      `!   '//::\  /
 \      \ /::::::::::\   !.       ノ   /::::::::::-- /      /
   \      \/|,,:::::::/|:`ヽU\.____./_,, ィ"::::::::|ヽ|/      /
  l . \      \|/ |::/i:::::|` ー--−´|::::::;;:::::|\|/      / ll
  l ll . \      |.\|/__iノ      ゝ/_|;;;;|/ |     /   ll
  l ll l  \     |:::::  | −      − |::::  |    /   l  ll
  l ll l  .  \ ヽ .|::::::::::|   \   /   |:::::::::| /  /  ll  l  ll
  l ll l  ll.   \ i.|__|_______|__|// l  ll  l  ll
  l ll l  ll   l `|:::::  ::::: :::::  :|:::::  :::::::::  |´ l l  ll  l  ll
  l ll l  ll   l  |:::::   ::::: :::: O) |:::::  :::: ::::  |  l l  ll  l  ll
  l ll l  ll   l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::| l l  ll  l  ll
                                   ,,
    / _|__ __|__              /   .||   i⌒i__
   /|   |  |   |__ __|_l_  ___   /、    ||   |    )
     |   |  |   ___|  | _)       / !_/ o     ̄ ̄,,
0071名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:19:25.75ID:8yGfnnor
    /フフ        ム`ヽ
   / ノ)  ∧_∧    ) ヽ
  ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
  / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
  丶_ ノ 。   ノ、  。|/
    `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
      丶  ̄ _人'彡ノ
      ノ  r'十ヽ/
0072名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:21:13.05ID:8yGfnnor
俺の保管庫にしかなってないが、おまいら雑談しろや
さみしいだろ
0073名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:23:48.09ID:8yGfnnor
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
.
.643+634
0074名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:25:08.24ID:8yGfnnor
      /⌒ヽ   /⌒l  /⌒l   /⌒l   /⌒l /⌒)
      /    ヽ_/  /  /  /__/  /   /  ' ´ /
     /  ハ    /  /  __   /   /  、 <
     /  / ヽ   /  /  /   /  /   /  / \ \
    ヽ、ノ  ヽ_ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ   ヽ、ノ
         _        _      /´>
    r-―¬ ̄ /       ( ノ  _//´       Λ
   L -‐7 /  /`ヽ、 ◎  <ノ //´  (⌒ヽ    / /
    / <   〈_,.-、`ヽ   //_  __ ヽ ヽl^、、ノ /
   / ___ `ヽ、    `ヽ〉  / / _l ニ / l  ハ  /
  (_/   `ヽ、`ヽ、     //  ー┐r‐'    レ' ヽ、ノ
           ̄       ̄    V
        -─ - 、
       //////ヾ\ ヽ        ,,,,,、
      ///////////| !\ヾ、 \      { ゙i、
     /////// ' '    i |\ヾ  `、      ゙l、 ゙l  
           i | | | | | |  |_L| ハ       ゙l  ゙l、  
    | i | i | | || | | |_LL!┘"⌒`∨| i       ゙l  ヽ  
    | | | | | | |L〃⌒ ヾ | y壱y ! l      .|  │   
    | | | | | | |  _y壱ュ、  '⌒   ! | i      .,,゙l, .゙ケ'=ッ、  
    | | | | | | |  ' ̄  _r 、 ))ー 、 :! ! !    ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、  
    | | | | | | |   /⌒_ 二,.ィ;  } | l    .l、,,」  ゙=    |  
    | | | | | | ト、  `<王土ソ  /| |:!    /" .゚┓     .|  
    ヾ ! | | | l \   ` ー " // ./' ̄/  ゙l、  ゜     .|  
       ヾ !.| | l   > ....__.. イ//   //  .ヽ       .|        
  ,. < ̄ ヾヽ ゝ        / /  /     '゙l      .,ノ       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
/         ヽ       /           ヽ-,   |、      d⌒) ./| _ノ  __ノ
|             ヽ\_ //            "    .l゙        ---------------
|                                          制作・著作 NHK
0075名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 03:08:52.94ID:8yGfnnor
https://www.fujitv.co.jp/unb/contents/180517_1.html
人には『必要にされたい』という欲求がある、おまいらには愛が足りねえ


              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ


.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J


なんか構いなさいщ(゜▽゜щ)
0076名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 03:18:31.48ID:8yGfnnor
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐-.、__
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j::.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:. : : : : \:. : : :\
           / : : : : :/: : : :.:.:.:.:.:.ノ:.:::./ |::::.:.:.:: :| : : : :| : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘー-、::\
            |.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ノ:.:.:::.:.:.:.:/.:.::/  |:::.:.:.:.:.:|`ヽ:.:.:|、:::.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ハ、  ̄
         |.:.:.:.:.:/:.:.:::/.:.::::.:.:..:;メ、::/  |:::.:.:.:.:.:j  }:.:|´|::::.:.|:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
           |.:.:.:.:/.:.::::/:.::::.:.:..://:.:/\  |::::.:.:.:./  /|::| |::::.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.: :.|
          |.:.:./:.::::;イ.:.::::.:..://:/__ ヽ|::.:.:.:/ ∠__|:j__ |::.:.:l:.::|::::ト、:::::::.:.:.:|
         |.:/.::/.:|.::::.:.::/ヤテ;ア〒オ |:::.:./  'オテ:;マ:7 ハ::.:|.:.:|::::| `ヽ、::::.|
         //.:.:.::|.::::.::/:::|i {o:k::j::|  j;/   {okノ::j ハ:.V:.::7::::|    \l
         ´j.:.:.:.:.::{|:.:.:/:.:|:;j 、V:z:;;ソ,       V:z;;7,λ::::::.:./|::::|
         |.:.:.:.:.:.:.|::/|:.::::|:i   ̄       、  ̄ ・{::|::::.:/ |::7       だから、愛だよ!
         |.:.:.:.:.:.:.:ゝヘ:.::::`\         ,  ,    ノ::j:/i  |:7
         |.:.:.:.:::.:.:.i:.::.:ヘ.:.:.:::::\   `ー'´ ̄   ,.イ::::::::::::.|  リ
          |i.:.:.:::.:.:.:|.:.:.:.:.:.\:.:.:.:::\‐- _,-‐、τ´:::/|::::::::::::.|
           j:|:.:.::::.:.:.:|:.:.i:::.:γ⌒ヽ、:.:.:.:.:/  }ー-ィ、 |:::::::::.:.|
          |j:.:.:.::::::.::|.:.|:::./ `ー-、_ `ヽλ、 ,/    i| |:::::::.:.:l
           |.:.:.:.::::::.:..|:.:!:/〃ニニ〈` ー-'ヽ 〈    i| |::i:.:.:.ノ
            |.:.:.:.:::::::::::|.:.:j〃´ニニ〈ヽ、_,ノ )ヘ、 リ リ|:.:./
            |:.:.:.::::::::::::|:::| γ⌒丶ヽ   ) イ.ヽ、j;/  j:/
0077名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:30:12.80ID:8yGfnnor
                                /^i
                                | |
                                | |‐、
                             (\ j |j }┐
                              i  〉 У/ /ヽ
                              {    Y_,イ_ノ
                             ∧  ノ   /
                               〉\  _, イ
                             〈    ̄⊂7
                          ,:ヘ,___ \    |丿
                , < ̄ ̄.:.``丶/.:.:.:',.:::V  `一'7
              ,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:.::ヾ,′    i
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:i     |___ノ;___
           /.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:':、.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.:i     !.:.:.:.:.:.__.:.:ヽ
          /.:.:.:.:.:.:.:人.:.:.:.:.:.:.:.:.:|\.:.:.:.:.:.:.:\_|     !.:.:.:.:.:\_⌒Y
         ,イ.:.:,ヘ.:.:/  ヽ.:.:.:.:.:.:.リ-‐\.:.:.:.:.:.:.:.|     i、\.:.:.:.:.:.:.:.:\
         /.:.:.:.:\Y⌒`__ \.:.:/ ィfテx∧.:.:.:.l     i.:.:\__ ̄ ̄´⌒ヽj
         l.:|.:.:.:.:.:.:}  ,イ灯   j/  r斗 〉 |.:.:.i     | ̄ ̄⌒
         }∧.:.:.:.:.:{ 〈 Vツ     ヾ/ /.:.:.i     |.     てくの〜てくのらいでぃ〜ん〜
          ヽ.:.:.:.|     ‘      /:/^1.    |     てくの〜てくのらいでぃ〜ん〜
            ゝ、圦    ァ´ ̄ ヽ j/  j.    |
          ,_ ヾ∧   !     j  r'一'i...     |..     人民服に着替えたか もみ上げはちゃんと揃えたか
         /  ヽニ⊃\  ヽ ___/,イ/7:l...    |.     リズムボックス〜 シンセドラム〜
         | \\ |/ /.:.:≧s。 __ /// /:_l       |
         | ┐}_」┘/j.:.:./〈⌒ ̄/  ^i|⌒j     |\
         !     } j/  ,イ!=-/    |      ∧ i
       lヘJ   __ノ/  /_。゚ /     /       / 《ヾ|
       ∧_〕\_,イ/   / 《_》 /  ,,>"´|     / ゚゚´ ̄
      〈\〉  / ゝ、 /――/ /    \__/]
       /∨,___】 }  Y   / /       \__/
0078名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:31:20.42ID:8yGfnnor
グーグル、新たにARヘッドセットを開発か - Mogura VR
https://www.moguravr.com/google-ar-headset/

サイバーダインのロボットスーツ、医療機器として欧米で拡大中
https://newswitch.jp/p/12994

シンギュラリティが実現する自動運転車社会
青山学院大学シンギュラリティ研究所 講演会(2)中島聡氏
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12826
シンギュラリティの定義は、人工知能が人工知能を設計すること。つまり、人間がおいてけぼりになってしまう。シンギュラリティは人間の知能を超える通過点ではなく、その先の話であり、際限なく進化が始まる。その結果、生まれてくるのがロボットであり、自動運転だ。

がんを発見する線虫も登場…最先端「虫医療」の世界
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55615
ハエ、蚊、ゴキブリ……。現代人には忌み嫌われている虫たちだが、最先端医療の世界では、一部の「虫」たちの存在によって、新たな治療法や疾病の発見方法が開発されているという。
「虫」たちの持つ能力は驚異的だが、それ以上に、その能力に気づき、医療に活用しようとした研究者たちの発想こそ最も驚異的かもしれない
(虫といっても、ここでいう「虫」とは昆虫だけのことではなく、古来より「虫」と言い慣らわされてきた、人、獣、鳥、魚以外の小動物を指します)。
0079名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:32:46.48ID:8yGfnnor
【IT】無人店、中国を席巻 飲食店やカラオケで続々
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526753873/

【IT】経団連“デジタル省”創設を提言 ビッグデータ活用を推進
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526762733/

CIAのVCが支援:
世界初の3Dプリンタ製自転車、米企業が開発
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1805/18/news121.html
CIAのベンチャーキャピタル部門が支援する米ベンチャーArevoが、3Dプリンタを使ったカーボンファイバー製フレームの自転車を製造している。
アレボを率いるジム・ミラー氏は、コストがアジア並みに抑えられているため、生産拠点を海外から米国内に戻せると説明。
「航空機の機体から翼まで、望みに応じていくらでも大きな物をプリントできる」と述べた。

「世界初の3Dプリンタ製自転車」は本当か 旭硝子が出資したArevoとは | 自転車
https://cyclejapan.club/arevo-manufactured-3d-printed-bike/
0080名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:41:50.75ID:8yGfnnor
齊藤元章の初公判

傍聴券交付情報
http://www.courts.go.jp/app/botyokoufu_jp/list?id=15

裁判所名 東京地方裁判所  刑事第8部
日時・場所 平成30年5月22日 午後1時0分 東京地方裁判所1番交付所
事件名 法人税法違反,消費税法違反,地方税法違反,詐欺 
平成30年特(わ)第211号等
備考 <抽選>当日午後1時00分までに指定場所に来られた方を対象に抽選します。
開廷時間は午後1時30分です。
0081名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:42:31.64ID:8yGfnnor
実はスーパーエリートぞろい 「コンビニの外国人店員」は何がスゴいのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180520-00010002-nikkeisty-bus_all

こういった外国人が日本でも増えれば
日本も米国並みに技術が進歩するかな?

日本の携帯や他の技術がダメなのって
結局のところ自由競争がないからかな?

アジアNo.1ブランドの中国のスマホメーカー、オッポ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180517-00170198-diamond-cn

ただ、本気で競争が始まったら、能力のない人は駆逐されそうでちょっと怖く感じた
まぁそれでも格差は開いたとしても技術が進歩する方が全体で見るとありがたいか?
0082名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:43:35.01ID:8yGfnnor
「わずか数秒」で充電可能な電池が開発される
https://gigazine.net/news/20180518-radical-nanobattery-charge-few-seconds/
「電池の構造をナノスケールに縮小したことで電力密度を大幅に高めることが可能となり、従来の電池よりも、はるかに短時間でエネルギーを取り出すことができます」
「ほんの数秒、おそらくもっと早く充電することが可能です」

サンフランシスコ市、全ての路線バスを2035年までにEV化することを決定。2025年以降はEVバスしか購入しないことで置き換えて行く。
https://cleantechnica.com/2018/05/18/san-francisco-moving-to-all-electric-bus-fleet-by-2035/
…既存バスメーカーも、対応を迫られることに?
https://twitter.com/kei_sakurai/status/997758359980814336

運用コストどれぐらい違うんだろ、と思って少し調べたら、ニューヨーク市におけるディーゼル/CNG/EVなバスのコスト分析の報告書みつけた。EVバスは車両は高いけど、その後の走行・保守費用が安いので元が取れる模様。2016年時点での分析。
http://www.columbia.edu/~ja3041/Electric%20Bus%20Analysis%20for%20NYC%20Transit%20by%20J%20Aber%20Columbia%20University%20-%20May%202016.pdf
https://twitter.com/kei_sakurai/status/997760242468376576

中国、自動運転の新都市 35年に東京並み広さ
新・開発独裁 米と覇権争い
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3073550019052018MM8000

AIで漫画や白黒写真をカラー化 「人をだます力で鮮やかに」
http://www.sankei.com/smp/premium/news/180520/prm1805200015-s1.html

中国で加速する「下流層」AI判定の恐怖
"バーチャル・スラム"という差別
http://president.jp/articles/-/24771

もう経験や勘に依存しない、ICTを活用して漁場を特定せよ
https://newswitch.jp/p/13001
0083名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:45:12.71ID:a4TsQxQU
【科学】科捜研の新手法 速く安く、犯人の年齢 唾液DNAや血液を使い半日で推定
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526804476/

VRが対面に匹敵 Oculus Goで簡単に“会える”「Rooms」
https://www.moguravr.com/oculus-rooms/

独連邦行政裁、国内都市のディーゼル車乗り入れ禁止 即日発効認める
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474095
ディーゼル車を締め出すドイツ国内の動きは、自動車業界にとって新たな痛手となる。
0084名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:46:04.91ID:a4TsQxQU
reddit AR・VRの進化図を描いてみた
https://i.imgur.com/r3NPnfc.jpg

豊富な食料を確保するための4つの技術トレンド
1 Vertical farms
垂直農法
2 CRISPR engineered foods
ゲノム編集育種
3 The alt-protein revolution
人口食肉革命
4 Farmer 3.0
次世代農業 3.0

現在の食料事情
・食料が食卓までに平均2300キロ以上の距離を運搬しているため、非常に効率が悪い。
・世界の1/3の土地を家畜やそれに伴う飼料に使っている。
→都市にて通年で垂直農法を行い、ゲノム編集育種を駆使して栄養価や生産性を改善、次世代農業技術に相当するAIやドローンを使い自動化を促進させ、畜産もピンポイントで肉のみを人工的に生成する。
https://singularityhub.com/2018/05/18/these-4-tech-trends-are-driving-us-toward-food-abundance/#sm.0000yafswbyp3dz2wy11wu1efa070

日本でのエンゲル係数は19世紀末から20世紀中盤にかけては70%から50%を行き来していたが、現在は23%から25%に改善。
これらの技術を徹底的に駆使することにより、先進国もさらに豊かな生活がもたらされるかもしれない。
0087名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:48:38.72ID:a4TsQxQU
『深夜ニュース@』

AIの権威が率いる自動運転「Drive.ai」米国で公道テスト開始
https://forbesjapan.com/articles/detail/21112

Google、新たなARヘッドセット「A65」を開発中
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-a65-leak.html

Googleが開発した予約代行音声アシスタントの凄さ
http://ventureclef.com/blog2/?p=3492

日本の「AIモンスター」がアリババ会長と話して分かったこと
https://www.businessinsider.jp/post-1

ソニー、半導体工場にAI 需要予測や歩留まり向上
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30735710Z10C18A5EA5000/

AIが暗い写真を鮮明に 「深層学習」で光学のジレンマ克服
https://www.sankei.com/life/news/180519/lif1805190014-n1.html
0088名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:49:48.44ID:a4TsQxQU
『深夜ニュースA』

記事要約を瞬時に作るAIを富士通が開発 その精度とスピードに驚いた
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1805/17/news024.html

中国の学校で教室に顔認識AIカメラ、生徒の居眠り見破る
https://jp.reuters.com/article/aicamera-idJPKCN1IJ0F6

AIが行動先読み「帰宅時は傘を」 ドコモ新サービス
https://www.asahi.com/articles/ASL5J4WNPL5JULFA013.html

トヨタ、自動運転のAI開発でALBERTと資本提携
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00487/

日本政府、大学共通テストに情報科目検討 国内AI人材底上げ目指す
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180518/mca1805180500004-n1.htm
0089名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:27:07.86ID:a4TsQxQU
『深夜ニュースB』

AIでエンジン制御、水素やバイオ燃料を混焼可能に 日立
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1805/15/news028.html

12億人が支える画像認識AI 中国トップの先端技術に覚えた戦慄
http://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/feature/00063/00005/

NVIDIA、トラックのAI自動運転を公開
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1122640.html

富士通、組み合わせ最適化問題を高速に解くデジタルアニーラクラウドサービス提供
https://news.mynavi.jp/article/20180515-631088/
0091名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:33:09.96ID:a4TsQxQU
 
明治大学校歌(『明治大学学報』 第50号 大正9年11月15日)

一、白雲なびく駿河台
   眉秀でたる若人が
   撞くや時代の時の鐘
   文化の潮みちびきて
   遂げし維新の栄になふ
   明治其名ぞ我等が母校
   明治其名ぞ我等が母校
   明治、その名ぞ、われらが誇り。

二、権利自由の揺籃の                     , −─  、
   歴史は古く今もなほ                 ,..:.´         ` 、
   強き光に輝けり                       /:::::.:.           、
   独立自治の旗翳し                   ,'::::::.:.:.           }
   高き理想の道を行く                 i:::::ィ=ミ_  ; ,..     {
   われら健児の意気をば知るや           灯::::rc_ {レc-、   {、
   われら健児の意気をば知るや           {::i::. `¨ .::} `¨¨    `}
   明治、その名ぞ、われらが誇り。        ヾ:::::. .:::(_,..、、     ノ
                                i:::.:.,.;_.,..j     .:厂
三、霊峰不二を仰ぎつつ                ∧::.:`=…ー-:.  .::/
   刻苦研鑽他念なき                   /{\:::. ̄.. ..., ィ {_
   われらに燃ゆる希望あり        __,,,..ィ三三ゝ.\;¨::.´ .::/}≫x,
   いでや東亜の一角に          ≦三三三三三 {≫z}\/  ∨三≧x,
   時代の夢を破るべく         三三三三三三 ヘ ヾ{,ィチ}丁丁 三三三≧x,_
   正義の鐘を打ちて鳴らさむ    .三三三三三三三ヘ V)ミ{/ヽ,j三三三三三三
   正義の鐘を打ちて鳴らさむ
   明治、その名ぞ、われらが誇り。             山田耕筰

 「歌詞は現在と若干異なっているが、
. しかし、校歌は時代と共に学生と共に
 歌いやすい様に変っていったのであろう」
 (明治大学 『図録明治大学百年』 昭和55年)
0092名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:34:09.49ID:a4TsQxQU
                  . . :⌒ヽ. :´: : : : `. .
               ,.. :´ : : : : : /: : : : : : : : : : `: .
                 , :' : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : :: .
     ' Y Yヽ   /: : : : :/ : : : :/} : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     '   !  l ',   ': : : : :/、: : : / {: : : : : : : : :\ : : : : : : : : :.
   _」   |  {  i ,′: .:∨: : ヽ/ |: : : : : :|: : : : ヽ : : : : : : ハ
   ' {   |  j  { ,′ : : iト、: : /\ !:.!: : : : :.|ヽ、: : : : : : : : i: : : .
  |  l   l     V: /: : {`ヽY   `i::ト、: : : :.|イ \ : : : : : : |: : : !
  l  {  '^  `  V. : :八: : :| ァ=ミヽl \: : | ァ=ミヽ: : /: : l: : 八   明治大学は、社会から
  { '′      {`ヽ、:_{ : :ヽ:.〃ん。ハ    \| ん。ハヾV: : .|:| : : ト、
  〉         ゝr  }: : : : i{ い::::j     い::::リ ハ. :八: : : ! \  脳筋で知られているんだから
  !   ´ ̄ / ノヽ. |: : : : |  ゞ゚-'   ,    ゞ-'′ jノ: ハ: : ',
  |      /     j : : : :ヽ '''        '''   {: : : : :}: : ハ    今更賢いアピールしてもギャグ
  ',            厶ィ=、: :\    ,.ニ、       八 : : :ノ: : : :!
   ',          .イ:::::}ヘ::::\: :)   {⌒}    .イ: j ): : : : : : j    としか受け取れません!!
   \     --  j::::::|::::\::::\ト .  ゝノ   .イ::从: : : : :.ハ:.:/
    {::{ヽ       /:::::::|::::::::::::::::::|ヽ `  ー  {´:::ノイ |ハ: : : :| l/
    ヽヽハ     /.:::::::::::::::::}::::::::::!::::',\   /ハ:::ノ j: : : :ノiノ
     Vハ乂   /.::::::::::::::::::ノ:::::::::::l::::::', >ーく/ }:`ヽ}.:/ ′
     Vハ フ´.:::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::',{ 〃ハ/:::i::::::\
0093名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:35:18.44ID:a4TsQxQU
           \              【ズレた盗作AA】   /    【ボットと化した糞爺】
 また中央が  .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                /   __
 発狂してる…   .\.損害賠償  彡⌒ ミ  ./ ̄ ̄ / . , ヘ  .三. ヽ
          ∧ ∧ \頭弁論 \ (・∀・从< (本学/.  |#/ -O-O-| <ゴキブリ明治ガーwww
         (゚Д゚ )_.\_      ⊂⊂ |  .\  ./   |6' . : )'e'i : .!
     / ̄ ̄∪ ∪ /|. \.  | ̄明治 ̄|    /.    >. ‐-=-.<     ←75歳(推定)
   /∧_∧. またかいな…\. | /大学 _|    /     /     / ̄ ̄ ̄ ̄/
  / (;´∀` )_/ /||      \   ∧∧∧∧/ __(__ニつ/  捏造  /___
 .|| ̄(     つ ||/ ┌―┐     \< の 中 >.     \/____/
 .|| (_○___)  ||   |..┘..|午前9時.< 予 大 >
――――――――――――――― < 感 工 >―――――――――――――――――
   毎日毎日同じコピぺの繰り返し <. ! ! 作 > 中央爺:「第67回関東大学バスケ準優勝」
   自分が参加してもいない     <    員 >      「BIG4監査法人への就職人数」
   プレゼンテーション大会を自慢     /∨∨∨∨.\     「中央のグローバル人材は評価A」
   もはやポンコツレコード       ./  ___ . |   \
   ____                  / /...三.....ヽ|     \.        ∧_∧  クソジジイw
  / || ̄ ̄|| ∧_∧ わははは / l/-O-O-ヽ|       \ ハハハ ( ^∀^)     ∧_∧
  |.....||__|| (´∀` ,,)        ./ 6l . : )'e'( : . |. ←スレ \.    ( つ ⊂)     (´∀` ,,)、
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/     /   ` ,‐r=- ‐{ミ  監視中 . \   )  ) )   ,, へ,, へ⊂),
  |    | ( ./      /     /     /i. 中 央 |             \.(__)_) (_(__)_丿
0094名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:11:13.71ID:a4TsQxQU
【企業】キヤノン2社、採点の集計をAIで自動化
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526849847/

IoT社会見据え高速決済基盤 三菱UFJ19年度実用化
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30742320Q8A520C1MM8000
三菱UFJはブロックチェーンを高速データ配信の米アカマイ・テクノロジーズと開発。毎秒100万件超の情報を処理でき、取引コストも現状の10分の1程度に圧縮できるとみられる。

AI研究の重鎮が語る、AI社会での人間の価値
https://newswitch.jp/p/13010

省庁データ、近く西暦で統一…来春は間に合わず
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180520-OYT1T50149.html

スニーカーのAR試着がすごく未来なので早くこうなってほしい
https://www.gizmodo.jp/2018/05/ar-sneaker-vyking.html

ジョージア工科大学が研究中。人間に服を着させてくれるロボット「PR2」
https://www.gizmodo.jp/2018/05/robot-teaches-itself-how-dress-people.html

ゲノム医療に新ルール 今夏、協議会設立
https://mainichi.jp/articles/20180521/k00/00m/040/153000c

次世代スパコン「ポスト京」へ 理研が新組織
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474029

スパコン詐欺「借金で資金不足が動機」 東京地検主張へ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5M3VP9L5MUTIL00G.html
東京地検は「詐欺をしたのは、自分の負債を返すために自社から借金をした結果、会社の開発資金が不足したためだ」と指摘する方針で、被告は起訴内容を大筋で認めるとみられる。

エンジニアが殺到!経産省が極秘にはじめた「電子政府計画」の本気度
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55690
0096名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:33:33.72ID:a4TsQxQU
【武田邦彦 ブログ 音声】銀行には絶対に預金するな!! <<じゃあどうしろって言うのか気になる
それと、1000万円の預金で100万円ほど生まれてるらしいけど、どうやったら100万円もうめるんだろうか?
それ個人がやったらよくね?
https://www.youtube.com/watch?v=mi5ZyMqJBYA&;



武田邦彦 ダイオキシンの毒性はいかがわしい学者が作った嘘
このスレ科学得意な人が多いと思うけど、ダイオキシンって実際は毒じゃないの??
https://www.youtube.com/watch?v=g_4uXzfsZAY
0097名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:35:09.89ID:a4TsQxQU
【ロボット】深夜のスーパー、ロボが値札と欠品チェック 東芝テック
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526854769/

Hakwanがポスドクを募集している。このサイエンスのペーパーは、人工意識の可能性について触れているし、ベイエリアでのスタートアップとも協力してブロックチェーン絡みで何か始めるみたいだ。
https://twitter.com/kanair_jp/status/998328164538400768
https://twitter.com/hakwanlau/status/996567909022425088

計算言語学への招待 〜コトバを科学する〜
http://yumenavi.info/lecture_sp.aspx?%241&;GNKCD=g008571
小町 守 先生「自然言語処理の国際会議で発表を聞くと、95%ぐらい深層学習を使っているぐらい世の中を席巻している技術です」
0098名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:36:03.60ID:a4TsQxQU
『正午ニュース』

Googleが新しくARヘッドセットを開発中と報じられる
https://gigazine.net/news/20180521-google-plan-ar-headset/

「AI×人口減少」の未来を乗り越える処方箋
https://toyokeizai.net/articles/-/221273

AI研究の重鎮が語る、AI社会での人間の価値 (産総研センター長)
https://newswitch.jp/p/13010

水揚げの魚、AIで選別…目利きシステム開発へ 〜農水省
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180521-OYT1T50002.html

キューピーがAIで検品改革、ポテトの不良品は空気噴射で除去
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nc/18/051600049/051600001/

顔認証システム「天網」にみる中国の深謀遠慮
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53116
0099名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:49:30.46ID:a4TsQxQU
【注目プレスリリース】電力をパケット化しデジタルに処理する枠組みを構築 −エネルギーと情報の統合に向けたアプローチ− / 京都大学,科学技術振興機構
https://research-er.jp/articles/view/70787

(フラッシュ)メモリー新技術容量100万倍以上東北大
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30719140Y8A510C1TJM000
東北大学 東京エレクトロンと共同で、電子の磁石の性質を利用しデータを記憶するメモリー素子の新たな技術を開発した。
製造における不良品の割合が減り、データを10年間記憶できる容量も100テラバイトと、従来の100万倍以上になった。加工装置の技術として実用化する方針だ。

IBMも出展していて、量子コンピュータのモックアップを展示してました。スチームパンクな形ですが、本物同様だそうです。最下部にプロセッサ、他は全て冷却機構だとか
https://i.imgur.com/eUYHHqc.jpg
https://twitter.com/AmadeusSVX/status/998012186596335617

数千個のRISC-Vプロセッサを用いた7nmAIチップを開発する米Esperanto Technologies|EDA EXPRESS
https://www.eda-express.com/2018/05/risc-v7nmaiesperanto-technologies.html

AIがFPSゲームのステージを自動生成できるようになる。無限プレイはこちらです
https://www.gizmodo.jp/2018/05/ai-auto-create-game-stages.html

つくば市:ロボットで職員作業8割減 9月にも本格導入
https://mainichi.jp/articles/20180521/k00/00e/010/175000c

DeepMindが開発したAIシステム--ほ乳類に近いナビゲーション能力で近道を学習
https://japan.techrepublic.com/article/35119276.htm
Alphabet傘下のDeepMindがこのほど、ほ乳類が行うようにして空間をナビゲーションする方法を独自に学習する人工知能(AI)システムを開発したことが、ブログ投稿で明らかになった。
この発見は、AIがより人間に近づく可能性を秘めており、しかもプログラムしなくても自然にそうなる可能性を示唆している。
0100名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:18:16.77ID:a4TsQxQU
名大チーム:半導体、暗いと壊れない?圧力かけても砕けず
https://mainichi.jp/articles/20180521/k00/00e/040/230000c
パソコンやスマートフォンの集積回路(IC)などに使われる半導体の壊れやすい結晶が、光の全くない環境では力を加えても砕けず、金属のように変形する性質があることを、
名古屋大の松永克志(まつなが・かつゆき)教授(材料工学)らの研究チームが確認し、米科学誌サイエンスに発表した。

 壊れやすい半導体を加工する際には、高温に熱して軟らかくするなどの工夫が必要だが、暗いところで取り扱えば常温でも加工しやすくなり、製造コスト低下につながる可能性があるという。

量子コンピュータの進歩が既存の暗号化技術を無力化する--IBM Researchが警告
https://japan.zdnet.com/article/35119453/
IBM ResearchのディレクターであるArvind Krishna氏は、量子コンピュータにより、現在実用化されている最強の技術で暗号化された機密データでさえも即座に解読できるようになるだろうと警告した。量子コンピュータ技術の進歩によって5年少しで起こり得るという。

バンク・オブ・アメリカ、AIアシスタント「Erica」を顧客サービスに正式導入
https://japan.cnet.com/article/35119449/

AIと接客、良縁築く
レジや電話対応 身近な職場、生産性向上
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30742180Q8A520C1NN1000
職場の同僚は人工知能(AI)やロボット。こんな社会がじわりと動き始めた。
「仕事を奪われるのでは」といった不安が先行しがちなAI時代。だが実際に身近な場面に普及し始めると、人と足りない部分を補い合い、生産性が高まる場面も目立ち始めた。
0101名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:57:01.55ID:a4TsQxQU
【注目プレスリリース】電力をパケット化しデジタルに処理する枠組みを構築 −エネルギーと情報の統合に向けたアプローチ− / 京都大学,科学技術振興機構
https://research-er.jp/articles/view/70787

(フラッシュ)メモリー新技術容量100万倍以上東北大
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30719140Y8A510C1TJM000
東北大学 東京エレクトロンと共同で、電子の磁石の性質を利用しデータを記憶するメモリー素子の新たな技術を開発した。
製造における不良品の割合が減り、データを10年間記憶できる容量も100テラバイトと、従来の100万倍以上になった。加工装置の技術として実用化する方針だ。

IBMも出展していて、量子コンピュータのモックアップを展示してました。スチームパンクな形ですが、本物同様だそうです。最下部にプロセッサ、他は全て冷却機構だとか
https://i.imgur.com/eUYHHqc.jpg
https://twitter.com/AmadeusSVX/status/998012186596335617

数千個のRISC-Vプロセッサを用いた7nmAIチップを開発する米Esperanto Technologies|EDA EXPRESS
https://www.eda-express.com/2018/05/risc-v7nmaiesperanto-technologies.html

AIがFPSゲームのステージを自動生成できるようになる。無限プレイはこちらです
https://www.gizmodo.jp/2018/05/ai-auto-create-game-stages.html

つくば市:ロボットで職員作業8割減 9月にも本格導入
https://mainichi.jp/articles/20180521/k00/00e/010/175000c

DeepMindが開発したAIシステム--ほ乳類に近いナビゲーション能力で近道を学習
https://japan.techrepublic.com/article/35119276.htm
Alphabet傘下のDeepMindがこのほど、ほ乳類が行うようにして空間をナビゲーションする方法を独自に学習する人工知能(AI)システムを開発したことが、ブログ投稿で明らかになった。
この発見は、AIがより人間に近づく可能性を秘めており、しかもプログラムしなくても自然にそうなる可能性を示唆している。
0102名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:57:32.94ID:a4TsQxQU
名大チーム:半導体、暗いと壊れない?圧力かけても砕けず
https://mainichi.jp/articles/20180521/k00/00e/040/230000c
パソコンやスマートフォンの集積回路(IC)などに使われる半導体の壊れやすい結晶が、光の全くない環境では力を加えても砕けず、金属のように変形する性質があることを、
名古屋大の松永克志(まつなが・かつゆき)教授(材料工学)らの研究チームが確認し、米科学誌サイエンスに発表した。

 壊れやすい半導体を加工する際には、高温に熱して軟らかくするなどの工夫が必要だが、暗いところで取り扱えば常温でも加工しやすくなり、製造コスト低下につながる可能性があるという。

量子コンピュータの進歩が既存の暗号化技術を無力化する--IBM Researchが警告
https://japan.zdnet.com/article/35119453/
IBM ResearchのディレクターであるArvind Krishna氏は、量子コンピュータにより、現在実用化されている最強の技術で暗号化された機密データでさえも即座に解読できるようになるだろうと警告した。量子コンピュータ技術の進歩によって5年少しで起こり得るという。

バンク・オブ・アメリカ、AIアシスタント「Erica」を顧客サービスに正式導入
https://japan.cnet.com/article/35119449/

AIと接客、良縁築く
レジや電話対応 身近な職場、生産性向上
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30742180Q8A520C1NN1000
職場の同僚は人工知能(AI)やロボット。こんな社会がじわりと動き始めた。
「仕事を奪われるのでは」といった不安が先行しがちなAI時代。だが実際に身近な場面に普及し始めると、人と足りない部分を補い合い、生産性が高まる場面も目立ち始めた。
0103名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:38:46.42ID:a4TsQxQU
脳マッピングをゲーマーの力を借り、新種のニューロンを発見することに成功
http://gigazine.net/news/20180521-brain-mapping-gamers-discover-new-neuron/


「電脳コイル」の磯光雄、11年ぶりに新作アニメ制作を発表
宇宙に取り残された少年少女描く
https://natalie.mu/comic/news/282813

イーロン・マスク氏、高速新交通システム「Loop」の詳細を公表--料金は1人1ドル
https://japan.cnet.com/article/35119463/

AIを用いてアニメキャラクターの高解像度画像を生成しアニメーションまでつける「PSGAN」をDeNAが発表
https://gigazine.net/news/20180516-full-body-high-resolution-anime-generation/

AIがFPSゲームのステージを自動生成できるようになる
https://www.gizmodo.jp/2018/05/ai-auto-create-game-stages.html
0104名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:10:04.45ID:a4TsQxQU
衛星用電池、コスト10分の1 JAXA・桐蔭横浜大:日本経済新聞
次世代太陽電池を応用
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30751760R20C18A5000000
印刷技術で簡単に作れる「ペロブスカイト型太陽電池」を使う。薄くて曲げられるため、打ち上げ後に展開して大きな面積に広げられる。数年後に宇宙で実証試験を始め、リコーなどと協力し実用化を目指す。

【話題】「AI」をタダで学べるオンライン講座、フィンランドの大学のヘルシンキ大学が公開。すでに2万人超が登録[05/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526897875/

焦点:建設業で導入進む「AIロボ」、25年に雇用3割減も  
https://jp.reuters.com/article/ai-robot-idJPKCN1IM0GB

グーグルやアップル出身者で構成の中国企業、自動運転技術キット発表…レベル4を低価格で可能に
https://s.response.jp/article/2018/05/21/309915.html
0106名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:46:42.45ID:VSYhZpZu
UNC、1枚の画像から着用する衣服(シワや折り目など細部含む)を再構築する手法を発表。仮想試着システムやキャラクタアニメーション等に応用
https://shiropen.com/seamless/detailed-garment-recovery-from-a-single-view-image

1チップに48計算コアを集積:
ポスト京は高密度がカギ、富士通が試作チップを公開 (1/2)
http://eetimes.jp/ee/spv/1805/21/news060.html
「世界最高水準の汎用性と、京の最大100倍となるアプリケーション実行性能を達成しつつも、消費電力を京の約3倍となる30〜40MW程度に収めることを目標としている。」

【物理学】アインシュタインの誤りを、10万人のゲームプレイヤーたちが証明「量子のもつれ」[05/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526915930/

【AI】ゼネコン各社でロボット、AI活用広がる 省人化を加速
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526941223/

【自動運転】トラック無人隊列走行、25年以降に 日野自が開発計画
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526942152/
0107名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:48:47.45ID:VSYhZpZu
【脳科学】音楽家やバイリンガルは脳を効率よく使うことが明らかに[05/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526917409/

【IT】”量子コンピューターに匹敵” 新型国産コンピューター実用化へ[05/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526926687/

【物理】50年以上前予測の現象 世界初観測 曲がった金属に電気流すと…[05/22]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526932650/

【話題】基礎研究は壊滅状態。詐欺のような研究が横行している…研究者の認識悪化が顕著に[05/18]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526936796/

【気象/海洋学】エルニーニョが台風の異常発生を引き起こす要因、筑波大学が解明[05/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526940423/

【宇宙】太陽系外から移住? 3年前発見の小惑星[05/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526919199/
0108名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:50:31.38ID:VSYhZpZu
【注目プレスリリース】トポロジカルな量子バレー流を観測 ~高移動度グラフェン超格子デバイスの作製により成功 量子エレクトロニクスへの展開に期待~ / 物質・材料研究機構,群馬大学
https://research-er.jp/articles/view/70784

電流を曲げるだけで熱制御可能な「異方性磁気ペルチェ効果」を観測(NIMS/東北大)
http://www.nims.go.jp/news/press/2018/05/201805220.html
電変換現象では、これまで2つの異なる物質を接合した構造が用いられてきましたが、接合のない単一の物質において磁気的な性質のみによって熱制御できる新しい機能を実証
https://twitter.com/Kyukimasa/status/998688110123798530

スピンゼーベック効果の逆の現象なのか
https://twitter.com/Kyukimasa/status/998688619454857216

グーグルが500億円出しても欲しかった
ビジネスが激変する「データ」とは?
http://diamond.jp/articles/-/168573

2018年5月発表のPYPLランキングで:
PythonついにJavaを抜く
http://ascii.jp/elem/000/001/679/1679704/
ついにPythonがJavaの人気を上回った。Google検索内容をもとにプログラミング言語の人気を順位づけする「PYPL PopularitY of Programming Language」。
今年5月は、Python、Java、Javascript、PHP、C#の順になった。Pythonは長らく上昇傾向にあり、逆にJavaやPHPは長らく下降傾向にある。

”観客2万人から容疑者拘束” 中国の顔認識システムが話題
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180522/k10011447471000.html
中国で、コンサート会場に設置された監視カメラがおよそ2万人の観客の中から顔を識別して犯罪の容疑者の拘束に結びつけ、中国の画像認識システムの技術の高さを示すものだなどとして話題となっています。

「世界最速処理性能」 MUFGとAkamaiが新型ブロックチェーンを開発
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/21/news103.html
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)とコンテンツデリバリーサービスなどを手掛ける米Akamaiは5月21日、決済処理速度2秒以下で、世界最速の取引処理性能となる毎秒100万件の取引を可能にするという新型ブロックチェーンを開発したと発表した。
0109名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:51:19.60ID:VSYhZpZu
自治体業務、AIが担う
都主税局、チャットで応答 港区、議事録の作成支援
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30775270R20C18A5L83000
首都圏の自治体が住民サービスや庁内の業務で、人工知能(AI)を導入する例が相次いでいる。AIがごみの分別や税金を巡る住民からの問い合わせに自動対応するほか、従来は人手で取り組んでいる文章の処理作業を代替する。
職員の負担軽減に加え、サービスの質の向上につなげる。技術を提供する民間企業の側にとっては、AIの学習機能を高める機会となる。

BMWが選んだイスラエル発の自動運転センサーには、ほかにはない「強み」がある
https://wired.jp/2018/05/22/bmw-magna-innoviz-lidar/
自律走行車の性能を左右する、レーザー光を使ったセンシング技術の「LiDAR(ライダー)」。その確保を巡って自動車メーカーの競争が激化している。
BMWが目を付けたのは、イスラエルのスタートアップであるイノヴィズだ。同社の技術には、ライヴァル企業のLiDARにはない「強み」があるのだという。

Microsoft、AIでボットとの会話をさらに自然に――Semantic Machinesを買収
https://jp.techcrunch.com/2018/05/22/2018-05-20-microsoft-acquires-conversational-ai-startup-semantic-machines-to-help-bots-sound-more-lifelike/

宇宙の終わりにはいったい何があるのか?
https://gigazine.net/news/20180521-end-of-the-universe/
テクノロジーの進歩とともに、宇宙の始まりや宇宙の果てについて徐々に研究で明かされてきています。「宇宙の終わりには一体何があるのか?」ということについて、2018年現在わかっていることをYouTubeの科学系チャンネルLife Nogginがアニメでわかりやすく説明しています。

人工知能技術戦略会議議長・安西祐一郎氏に聞く「社会変革の芽を作る」
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474286

VR分身にも“感覚” 豊橋技科大と東大が発見(動画あり)
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474226

アスカコーポ、医薬翻訳にAI導入 文書作成を効率化
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474148

エモーションAI、それは人間の気持ちや感情を理解するAI
http://journal.jp.fujitsu.com/2018/05/21/09/
0110名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:52:48.76ID:VSYhZpZu
AI自動運転、実証実験が日本国内でも盛んになる 壁はコストか?
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180521/443225.html
日本政府は2020年度からの実施に向けて、自動運転の実証実験を全国で加速させているようだ。これは、いかにも政府のやり方で、オリンピックを目指して「錦の御旗」としているのだろう。

アップル、自動運転事業を本格化 カリフォルニアで試験車両55台、特許取得も加速
GM傘下Cruiseに続き台数2位に
https://jidounten-lab.com/w_2021
IT・ソフトウェア世界大手の米Apple社(本社:米カリフォルニア州/最高経営責任者:ティム・クック)がカリフォルニア州で進めている自動運転の試験車両が、55台に達したことがこのほど分かった。
同州で公道試験を行っている企業の中で2番目に多い台数で、同社が自動運転事業に本腰を入れている姿勢がより鮮明となった。

必要なときだけ地中から現れるEV充電ポール、英国で試験導入へ
https://techable.jp/archives/77184

不動産業界で進む人工知能&ロボット投入……ロボットが賃貸を案内も!
https://hbol.jp/166297

「メトカーフの法則」でわかった、ビットコインの本当の価値
https://newspicks.com/news/3040126
ネットワークの価値を測るメトカーフの法則を応用すると、暗号通貨の本当の価値が計算できるだけではなく、暴落の時期まで予測できると、スイスの研究チームが発表した。
現在のビットコインの価値は過大評価であり、今後の動きには要注意だ。
0111名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:54:19.09ID:VSYhZpZu
日本企業は「礼儀正しく時間を奪う」 マイクロソフトが働き方改革で歩んだ“地雷だらけ”の道
https://logmi.jp/243422
0112名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:12:51.27ID:VSYhZpZu
【IT】レーザー光がコンピューターの動作を100万倍速くする[05/22]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526946701/

【速報】骨粗しょう症治療薬に「発毛」の副次効果 [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526950898/

NVIDIA、ロボットが人間のやり方を観察して学ぶディープラーニングシステムを開発
https://japan.cnet.com/article/35119534/
ロボットが人間の作業を見るだけでそのやり方を学習できるという、今までにないディープラーニングベースのシステムをNVIDIAの研究チームが開発した。同社が米国時間5月20日に発表した。
この技術を利用すると、人間とロボットのコミュニケーションが強化され、両者が同じ場所でよりシームレスに協力して作業を行えるようになるという。

デザインスケッチからコードを起こすAIとコンピュータービジョンのUizardが80万ドルを調達
https://jp.techcrunch.com/2018/05/22/2018-05-21-uizard-raises-funds-for-its-ai-that-turns-design-mockups-into-source-code/
”ナプキンの裏に描いたようなラフスケッチのデザインを、バックエンドに挿入できるソースコードに換える”

自動運転、レベル3の実用化検討
有識者委員会、警察庁
https://this.kiji.is/371468713746089057

自動運転テスト進める全世界53社まとめ@カリフォルニア 解説付
IT関連企業の勢い鮮明に
https://jidounten-lab.com/v_2052

グーグルが狙う次の覇権は「医療」、AIで画像診断に革命
http://diamond.jp/articles/-/170503
米グーグルが最新の取り組みを披露する開発者向け会議「グーグルI/O」で、AI(人工知能)の有効な応用先として強調されたのは医療だった。ITの巨人は医療の世界をどう攻略するのか。その戦略に迫った。

Facebookとクアルコムが都市部の超高速Wi-Fiで提携、2019年に試行へ
https://japan.cnet.com/article/35119520/

MicronとIntelが業界初のQLC 3D NANDの量産出荷を開始-ダイあたり1テラビットの高密度|EDA EXPRESS
https://www.eda-express.com/2018/05/micronintelqlc-3d-nand-1.html
0113名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:14:19.35ID:VSYhZpZu
AIが人間の行動を観察するだけで同じ行動を模倣する技術をNVIDIAが公開 - GIGAZINE
https://gigazine.net/amp/20180522-nvidia-new-ai-technique
NVIDIAは、AIが「物体を移動させる」などの人間の行動を観察するだけで、行動前後の物体の位置関係からAIが自ら実行計画を立案して、同じ行動を実行することができる技術を公開しました。

通常AIの学習にはラベル付けされた大量の学習用データを必要とする「教師あり学習」がよく利用されますが、NVIDIAはこの技術の実現にあたりAIの学習に画像データを使用する「教師なし学習」を採用しています。
このため、ラベル付きデータを用意するための労力を削減できる利点があるとしています。
NVIDIAによると、AIの学習に今回デモで使用された「ブロック」や「おもちゃの自動車」のような現実の画像は全く使用していないとのことです。実際に「赤いおもちゃの車」を学習には、以下の画像の左上にあるものが使用されています。
このため、今回NVIDIAが公開したデモでは、現実世界の情報がほとんどわからないような学習法であっても、実際の物体を把握できることも実証されたことになります。

【VR】仮想現実のモノ、触感を再現 栗本鉄工所が新技術
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526963304/
0114名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:14:57.94ID:VSYhZpZu
アスリートはバレにくい不正行為として「遺伝子ドーピング」を行うようになるかもしれない
https://gigazine.net/news/20180522-sports-cheating-rewriting-genetic-codes/
ツール・ド・フランスを7連覇したロードレース選手のランス・アームストロングや、オリンピックの金メダリストである陸上選手のベン・ジョンソンなど、スポーツにおける名選手がドーピングなどの不正行為により過去の名声を地に落とすというケースがしばしばあります。
これまでは使用禁止薬物(パフォーマンス向上薬)の使用が問題になってきたわけですが、近い将来、より検知が困難な不正行為が実行されることとなるかもしれない、とFuturismが指摘しています。

1枚の写真から服の3Dモデルを作成して自分の体型に合わせた着せ替えシミュレーションが可能な技術が開発される
https://gigazine.net/news/20180522-inspired-garment-recovery-3d/
動きのない1枚の人の画像から人体と衣服の3Dモデルを計算し、衣服を3D上で着せ替えることができる技術をノースカロライナ大学チャペルヒル校の研究者らが開発しました。
新たなアルゴリズムによって、単に人体の画像に衣服の画像を重ね合わせるだけでなく、服のしわや体形による服の状態変化なども再現されるそうです。
0116名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:24:46.07ID:oCSZov3f
犬に学ぶ人工知能、ワシントン大学チームが開発
https://www.technologyreview.jp/s/83057/this-ai-thinks-like-a-dog/
人工知能が学ぶ対象は人間でなければならないわけではない。ワシントン大学の研究チームは、犬の行動データを使って訓練したAIシステムを構築した。将来的には、さまざまな動物の行動を理解するために活用できそうだ。

京大、医療ES細胞7月にも提供
国内初、組織再生に活用
https://this.kiji.is/371514137446106209

道交法改正、年度内に結論=自動運転の実現へ検討委−警察庁
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018052200395

ドローン、AI、ビッグデータ... 最先端の防犯技術は予想以上にすごい
https://www.gizmodo.jp/2018/05/mugendai-drone-security.html

自動運転タクシー、公道で実験 人手不足解消なるか
https://sp.fnn.jp/posts/00392573CX
0117名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:25:57.46ID:oCSZov3f
『A』

Google、行動規範から「邪悪にならない」条項を削除
https://gizmodo.com/google-removes-nearly-all-mentions-of-dont-be-evil-from-1826153393

ペンタゴン、戦略自律AIドローンプロジェクト、Google以外の提携先を模索
https://gizmodo.com/the-pentagons-controversial-drone-ai-imaging-project-ex-1826046321

アリババ、香港に非営利AI研究所を立ち上げる
https://techcrunch.com/2018/05/21/alibaba-senstime-hong-kong-ai-lab/
0118名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:26:58.73ID:oCSZov3f
【研究/医療】福工大、スマホのみで血圧計測 患者の負担軽減
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526977090/

尿に蛋白質が出てしまうメカニズムの1つが分かってしまいました。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526946567/

《日経Robo》吉野家の協働ロボット活用が第2フェーズへ、丼の裏にはQRコード
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/rob/18/00004/00003/

AIへの反撃認める規則が25日適用−金融機関の融資決定自動化妨げも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-22/P949AK6JIJUP01
個人データ利用の同意を義務付け、決定見直し求める権利−EU規則
人間の監視を強調する規則、欧州企業のAI構築妨げる可能性も
0119名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:55:05.25ID:oP6BVWGO
自分で発言出来ないのかな?
他人の書き込みを貼るだけで惨めじゃぁないか?

キーボード打てないのかな?
コピペしか出来ないの?
日大タックルするぞー(`・ω・´)
0120名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:51:37.74ID:oCSZov3f
“Micron、7mm厚2.5インチで容量7.68TBの“QLC NAND”採用SSD 〜セルあたり4bit記録のQLC技術をIntelと共同開発
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123142.html

【大前研一のニュース時評】“返り咲き”マハティール首相への提言 シンギュラリティに対応を
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/180521/soc1805210001-a.html

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Armが機械学習専用プロセッサ「Arm ML」を投入へ - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1123/327/amp.index.html

【脳科学】脳マッピングをゲーマーにクラウドソーシングすることで新種のニューロンを発見することに成功[05/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526987190/

【遺伝子】京大チーム体内時計の24時間周期を決める酵素を発見[05/22]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1526989411/

【企業】米ウーバー、淡路島でタクシー配車 日本への本格進出第1弾 今夏から開始
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527022323/

【医療】知的障害「ATR−X症候群」治療薬の候補を発見
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527031637/
0121名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:52:43.04ID:oCSZov3f
次世代太陽電池材の性能、AIで予測 阪大が実験不要手法を開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474387

窒化ガリウム半導体、結晶欠陥を非破壊で発見 産総研が評価技術
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474385

交通量調査をAIに任せる時代になる?
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/22/news135_0.html
「交通量調査は、人間がする必要はあまりないのでは」
日本マイクロソフトの開発者向けイベント「de:code 2018」で、そんな意見が出た
人力集計に頼ることが多いという現状に着目し、AIの活用を提案する企業が出てきている

ロボットが夜中に値札をチェック、東芝テックがスーパーで実証実験
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/22/news128_0.html
東芝テックが実店舗で「棚監視ロボット」実証実験
夜中に店内を巡回し、商品棚の価格表示をチェック
小売業界の業務効率化を目指す
0122名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:59:14.09ID:oCSZov3f
>>119
ニュースで雑談でもするかな、とおもたってたんだが
人も居ないんで保管庫専用になってるなw
一応は埋まったらテキストファイルで保管しとるから
まるで無意味でもないが

このスレ埋めたら保管庫は別にたてるわEvernoteより
スレにコピペするほうが手軽なだけやな
0124名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:00:57.73ID:oCSZov3f
80年前の白黒映像がAIでカラー化、リアルタイム書き起こし。進化する番組制作 ─NHK放送技研
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1123264.html

マイクロソフトのAIチャットボット「Xiaoice」も自然な会話を披露
https://japan.cnet.com/article/35119611/

アマゾンが警察に「AI監視ツール」提供、人権協会が猛反発
https://forbesjapan.com/articles/detail/21201/1/1/1

マイクロソフト、AIサービス強化へ--アクセンチュア、アバナードと連携
http://japan.zdnet.com/article/35119604/

ソニー、AI・自動運転強化 デジタル化対応急ぐ 中期経営計画
https://mainichi.jp/articles/20180523/ddm/008/020/075000c
0125名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:02:10.37ID:oCSZov3f
『午後一番ニュース』

未来のロボットは「足型」になる!...元GoogleのA・ルービン氏が指摘
https://roboteer-tokyo.com/archives/12672

早稲田大、1枚の画像から顔の形状と反射率をCNNを用いて推定しモデル化する手法を発表
https://shiropen.com/seamless/high-fidelity-facial-reflectance

AI・ロボットの新たな法的地位「電子人間」を巡り欧州で議論が過熱…自動運転や自律型を想定
https://roboteer-tokyo.com/archives/12704

「銀行は想像以上に早くブロックチェーンを取り入れる」...J.Pモルガン元開発担当者
https://roboteer-tokyo.com/archives/12700

要注目の中国AIチップメーカー「マシンマインド」...言語処理に優れた製品開発に重点
https://roboteer-tokyo.com/archives/12626

中国のAI・ロボット産業「爆発的成長期」に突入...中国の研究院が分析
https://roboteer-tokyo.com/archives/12638
0126名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:15:04.50ID:oCSZov3f
【明晰夢研究】 夢を思い出すにはビタミンB6が有効だった:研究結果[05/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527038375/

内燃機関乗用車市場、2022年にピーク−乗用EV販売25〜30年に加速
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-21/P9295N6K50XU01
ブルームバーグ・ニュー・エナジーがリポートを発表
世界の乗用EV新車販売は40年に6000万台に拡大する見込み

試験導入進む 役所のAI職員
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6283525

【医学】乳がん細胞の休眠、がん細胞が長期間にわたり潜伏できる仕組みを解明 米研究[05/23]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527040276/

VR内でドローンの飛行訓練、現実側の手間いらず MITが開発
https://www.moguravr.com/mit-vr-drone/

これからどうなる? 軍用ヘリコプターも自動運転に
https://www.gizmodo.jp/2018/05/aacus-auto-pilot-military-helicopter.html
0127名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:16:11.43ID:oCSZov3f
「私とWBAI」国立情報学研究所 市瀬 龍太郎
https://wba-initiative.org/2997/
「人間のように様々なタスクをこなすことができる汎用人工知能の実現のためには,多くの技術的課題があります.しかし,さまざまな人々が協力すれば,これらの課題を解決し,汎用人工知能を実現できるでしょう.」

【送電網】バングラデシュの無電化地域に急速に普及した太陽光。発電の「無駄」をP2P取引で解決【スマートグリッド】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527051365/

【医学】体内時計とうつの関係性が明らかに 英最新研究[05/16]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527047931/

AI社会共創ラボ経営学班後藤さんから昨日行われた第34回AI社会論研究会のレポートです。
`AIがもたらす、制度の「変化の仕方」の変化`
https://aiandmanagement.blogspot.jp/2018/05/ai_13.html

電通、広告バナーをAIで自動作成 1枚当たり5秒以内
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/23/news089_0.html
電通が、AIを活用したバナーの自動生成ツール「アドバンストクリエイティブメーカー」(β版)を開発した
1枚当たり平均5秒以内でバナー候補を作成でき、クリック率が高いと推測されるものを選別、最後は人間が仕上げて完成させる
0128名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:18:19.65ID:oCSZov3f
「私とWBAI」国立情報学研究所 市瀬 龍太郎
https://wba-initiative.org/2997/

「人間のように様々なタスクをこなすことができる汎用人工知能の実現のためには,
多くの技術的課題があります.
しかし,さまざまな人々が協力すれば,これらの課題を解決し,
汎用人工知能を実現できるでしょう.」


同じ所属なのに新井紀子とは正反対だな
0129名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:21:16.77ID:oCSZov3f
【注目プレスリリース】世界初!トラップイオンを使った長距離光子配送を達成 &#8212;長距離量子情報通信に新しい可能性&#8212; / 科学技術振興機構,情報通信研究機構,大阪大学
https://research-er.jp/articles/view/70895
新開発した波長変換器により、トラップイオンからの単一光子を光ファイバーで10km配送することに成功
これまではトラップイオンは光ファイバー通信波長と適合せず、光子損失が非常に大きく長距離通信できないことが課題だったが、波長変換により光子損失を大幅に低減
長距離セキュリティ通信を含めた量子情報通信へのトラップイオンの利用に期待

医療機器ニュース:
厚みは分子2つ分、極薄で大面積の有機半導体を構築する技術
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1805/23/news018.html
東京大学は、厚みがわずか2分子分と極薄で、大面積の有機半導体デバイスを構築する技術を発表した。
同技術により均質かつ高性能な極薄半導体を得られることから、超高感度分子センサー開発などへの応用が期待される。

単体動作、手軽で「被りたくなるVR」
「Oculus Go」の衝撃! 23,800円のヘッドセットがVRの世界を変えてしまいそうだ
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201805/23/3043.html
VRヘッドセットに、驚くべき可能性を秘めた新星「Oculus Go」が現れた。使っていくほどに、そのすごさに感嘆させられた。

何がすごいのか。一言で言うと「被りたくなる」VRヘッドセットなのだ。記者はメガネユーザーで、しかもVR酔いしやすい。今回の取材でも、激しく動き回るコンテンツを見ると、少し気分が悪くなることもあった。

それにも関わらず、しばらくして回復すると「もう一回被ってみようかな」と、またVRの世界へ没入する。こういったことを何度も繰り返した。自分としては珍しいことに、それがまだ続いている。
0130名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:25:03.00ID:oCSZov3f
マイクロソフトがAIと社会を考察する書籍『Future Computed』を無料提供
https://bizzine.jp/article/detail/2797
日本マイクロソフトが、AIの方向性と、倫理など社会的な課題に対する見解を述べた書籍「Future Computed:人工知能とその社会における役割」日本語版の無料提供を同社のサイトから開始した。
あわせて、2018年2月に、アジア太平洋の15ヵ国・地域、1,560人のビジネスリーダーに対して実施した調査から、今後3年間で85%の雇用がAIなどにより変化するとの結果を公開した。

AIで中国語文献翻訳 JST・情通機構、高精度サービス開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474396
岩城修主任調査員「翻訳率は97%。科学論文のような長文をしっかり翻訳できる」
古谷利昭最高執行責任者「日本語と中国語を直接変換。中国語―英語、英語―日本語と、英語を仲介するグーグル翻訳に勝っている」

東京大学の松尾豊特任准教授「中国のレベルは日本よりも高い。データを集め、学習させる。やるべきことを普通にやっている」

岡部徹東大教授「レアアースの製造技術は、多くの部分で中国に追い抜かれてしまっている」

デザインスケッチからコードを起こすAIとコンピュータービジョンのUizardが80万ドルを調達
https://jp.techcrunch.com/2018/05/22/2018-05-21-uizard-raises-funds-for-its-ai-that-turns-design-mockups-into-source-code/
「ナプキンの裏に描いたようなラフスケッチのデザインを、バックエンドに挿入できるソースコードに換える」
「2017年6月に“pix2code”(画素をコードへ)を発表したとき注目を浴びた」

女子高生AI“りんな”が文脈を理解してより人間らしく
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123294.html
坪井氏「りんなでは、シーケンス トゥ シーケンス+アンテションを使っている。学術的には使われている仕組みだが、この規模でサービスとして提供しているものはほかにないだろう。」

「まだテスト段階の技術であるが、これを解放することで、多くの人に使ってもらい、進化させていく。仮説を立てても限界がある。
コンピュータになにができるかではなく、コンピュータになにをさせるかが重要。その考え方で開発すれば、AIは進化する。ぜひ多くの人にりんなの学習に協力してもらいたい」
0131名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:44:10.20ID:oCSZov3f
`AIがもたらす、制度の「変化の仕方」の変化`
https://aiandmanagement.blogspot.jp/2018/05/ai_13.html

従来は、代替策となる具体的な組織構造・施策が登場してから、
その新方式が社会での認識的な正当性を確立し
普及することが暗黙の前提とされてきた部分があります
(Greenwood, Suddaby & Hinings, 2002; Tolbert & Zucker, 1996)。

具体的なソリューションや実証データも無いのに、
制度のような大きなモノが変化するはずがない、と。

しかしAIのようにあまりに影響が甚大かつ不透明な変化
(職業が短期で消滅するようなインパクト)は、
その期待だけで制度的企業家を刺激し制度変化を引き起こす可能性があります。
0132名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:44:45.42ID:oCSZov3f
GMOインターネット、独自開発のマイニングマシンを発売 7ナノメートルプロセスのICチップ搭載 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/23/news101_0.html
GMOインターネットが、仮想通貨マイニングマシン「GMOマイナー」を6月6日に発売する
量産型の7ナノメートルプロセスのICチップを搭載する
「一般的な現行機種を上回る電力性能を実現した」という

東芝、500キロ以上の距離で量子暗号通信可能な新方式を開発
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/23/news113_0.html
東芝は、標準的な通信用光ファイバーを使い、量子暗号通信の通信距離を世界最長となる500キロ以上に拡大する新方式を開発
「ツインフィールドQKD(Quantum Key Distribution)」という名称
19年中に有効性を実証することを目指し、研究開発を進める

GoogleとLG、VR用の4.3型高精細ディスプレイを発表。解像度4800×3840、1443ppi
そろそろ現実との見分けが難しいかも
https://japanese.engadget.com/2018/05/23/google-lg-vr-4-3-4800-3840-1443ppi/
VR向けのディスプレイとしては、ジャパンディスプレイも3.25インチ 1001ppiの高精細ディスプレイを発表済み。これからのVRはより高精細になり没入感の向上も見込めます。
現実と見分けがつかないVRも、意外と近いうちに実現する可能性もありそうです。
0134名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:46:49.32ID:oCSZov3f
グーグルとLG、高解像度有機ELの論文公開 人の眼に近いVRへ
https://www.moguravr.com/google-lg-oled-for-vr-2/
「人の眼と比較しても、自然な見え方を実現する」

車載ネットワークの伝送速度は光通信で10Gbpsへ、高速化とEMCを両立 (1/2)
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1805/23/news033.html
TE Connectivityの日本法人であるタイコ エレクトロニクス ジャパンは2018年5月22日、アダマンド並木精密宝石と共同で、伝送速度10Gbpsの車載ネットワークを実現できるデータリンクシステムを開発すると発表した。
現行の車載ネットワークは最高伝送速度が1Gbpsの仕様が策定されているが「10Gbpsは世界初の取り組みになる」(両社)という。

スパコン助成金詐欺、前社長の保釈決定東京地裁
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30861430T20C18A5CC1000

加速するドローン技術による未活用空域への進出
http://ascii.jp/elem/000/001/678/1678965/
0135名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:16:09.83ID:5LCMtw3K
クローズアップ現代+「生物工場驚異のテクノロジー稲や菌が薬も燃料もうむ」5月22日
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=129472
合成生物学が糖を変容させて生命と地球を救う
https://www.autodesk.co.jp/redshift/synthetic-biology/

インテル、深層学習専用の半導体を19年に出荷 AI開発者会議で表明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30891960U8A520C1000000/
0136名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:17:16.54ID:5LCMtw3K
【IT】インテル、深層学習専用の半導体を19年に出荷 AI開発者会議で表明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527113988/
『19年に売り出すNNPは大量のデータから特徴を抽出して「学習」をする性能を現行品よりも3〜4倍に高めるという。』

【IT】スマホを変えたグーグル、次の狙いは「つながる家電」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527100265/

【日刊工業新聞】無視できない中国語の研究論文、AI翻訳でマークせよ!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527113676/

AIのムーアの法則
http://www.spiegel.de/wissenschaft/technik/kuenstliche-intelligenz-moore-s-law-ist-eine-lahme-ente-kolumne-a-1208312-amp.html
AI技術の進歩に関しては(シンギュラリティ来るとか)誇大広告多いけど、あながち誇張とも言い切れない。計算するとAIのパフォーマンスは3.5ヵ月で倍
https://twitter.com/Kyukimasa/status/998574338348531712

AIのプロセッシングパワーの定量的な評価
https://blog.openai.com/ai-and-compute/
2012以前にはGPU使うやついなかったのが今はTPU(テンソル計算ユニット)ばんばんと使ってる。
(3.5ヵ月で倍になるというのもわかる)
https://twitter.com/Kyukimasa/status/998575021772554240

投入された資金(と利用できる演算力)に依存するところ大きいので単純に「AIのパフォーマンスが3.5ヵ月で倍」はちょっとアレな気が。
どのみちGPUの供給力は(NVIDIAの量産体制)上限あるし、マイニングしてる連中が演算力奪ってるし…
https://twitter.com/Kyukimasa/status/998577056760803328
0137名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:18:38.57ID:5LCMtw3K
使い方に無限の可能性を感じる。MIT開発の、化学反応でふくらむエアバッグ
https://www.gizmodo.jp/2018/05/mit-airbag.html

首都圏の鉄道・バスの“動き”を丸ごと可視化した4次元地図「HEAVY 4D TOKYO」がスゴイ!
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/1123416.html

サムスン、英国とカナダ、ロシアにAIセンター開設--計5施設で研究者1000人を確保
https://japan.cnet.com/article/35119631/

配膳を自動化するロボット「Penny」、飲食店のフロアが回転寿司レーン化?!
https://techable.jp/archives/77315
&#160;AIやロボットが仕事を奪うことは、必ずしも悪いことばかりではなく、とりわけ経営者や消費者にとっては歓迎すべきことのほうが多い…
今回ご紹介するのは、全米レストラン協会のシカゴ大会でおめみえした「Penny」。レストランの配膳自動化に貢献するロボットだ。
この配膳ロボットの導入が広がるにつれて、飲食業界全体で配膳が楽になるかもしれない。

計算神経科学の研究者が指摘する「AIがうつ病になる可能性」
https://newspicks.com/news/3044943
0138名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:19:29.23ID:5LCMtw3K
中国大都市で進むEV化−ガソリン車ナンバー、2年待っても取得困難
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-23/P960226KLVR501
ガソリン車を制限する中国6都市、世界のEV販売の21%占める
大気汚染対策や渋滞緩和でガソリン車の制限都市は増える見込み

量産型7ナノメートルチップ搭載:マイニングマシン「GMOマイナー」発売
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1805/23/news111_0.html
GMOインターネットは5月23日、同グループが開発した高性能な仮想通貨マイニングコンピューター「GMOマイナー」を6月6日に発売すると発表した
10月末をめどに順次出荷する予定
同製品の詳細は発売日の6月6日に開催する顧客向け説明会で明らかにする

物流業界に見る創造的破壊の萌芽
https://www.ibm.com/think/jp-ja/business/yamanaka-logistics/

裸眼3Dや8Kスポーツなど、高画質が5Gで身近に? 「ワイヤレスジャパン」開幕
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1123476.html

進むIoT利用(60)愛知時計電機 ガス・水道メーター検針自動化
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00474541
0139名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:20:59.77ID:5LCMtw3K
AI活用を大学1年必修へ 金沢工大、研究拠点も新設 2019年4月から:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30709950Y8A510C1LB0000

大和証券、仮想通貨業界参入に興味=産経新聞
https://jp.cointelegraph.com/news/daiwa-securities-group-shows-interest-in-crypto-industry/

新粒子「ダイオメガ」
−スパコン「京」と数理で予言するクォーク6個の新世界−
http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180524_1/
『本研究の鍵となったのは、「理論手法の発展」、「計算アルゴリズムの開発」、「スーパーコンピュータの性能向上」の三つです』
『まず「理論手法の発展」では、時間依存型HAL QCD法[10]という新手法の確立により、数値計算誤差を指数関数的に縮小させることに成功しました』

電通が広告バナーをAIが5秒で制作するサービスを出したことだ騒がれているけど、アリババは1秒で8,000バナー作成可能という驚異的な仕組みをもっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/23/news089_0.html
https://twitter.com/tottie1129/status/979336077713354752
https://twitter.com/KurosawaTomoki/status/999439445274198016

8K化進行、AIによる効率化も--NHK技研公開に見るテレビ制作現場の今
https://japan.cnet.com/article/35119585/

ナマコを守れ AI監視システムも導入 青森
https://mainichi.jp/articles/20180524/k00/00e/040/215000c
0140名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:22:29.54ID:5LCMtw3K
5月22日

私たちは、新皮質の働きを理解するためのフレームワークを完成する上で大きな進歩を遂げてきました。

私たちはまだこの新しい発見を発表していませんが、Jeff HawkinsはUCBerkeleyのSimons Instituteのワークショップで、
その一部についてプレゼンテーションを行いました。
https://mobile.twitter.com/Numenta/status/999002209626066947
https://numenta.com/resources/papers-videos-and-more/jeff-hawkins-simons-institute-talk/
0141名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:49:01.58ID:5LCMtw3K
次世代車イス、自動「隊列走行」で介護者の負担軽減
ARマーカーと全天球カメラで安価な自動運転を実現
https://japanese.engadget.com/2018/05/23/chair/
無人で走る車椅子の背後を、別の車椅子が同じルートで追従していく。一見シュールな光景ですが、介護の負担を大きく軽減する可能性を秘めています。

ネイチャー誌の「論文ビジネス」に反対 AI研究者らがボイコット
https://forbesjapan.com/articles/detail/21159/1/1/1

北海道大学情報基盤センター様から学際大規模計算機システムを受注
4.0ペタフロップスのスーパーコンピュータと広域分散クラウドのシステムで計算科学の研究を促進
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/05/24.html
「現行システムの20倍以上に処理能力が向上」

グーグルは《同社のAIを簡単に搭載できるメーカー向けソフトウエアをこのほど公開。…メーカーにとっては便利な半面、付加価値を奪われる恐れがある。グーグルは製造業のあり方を揺さぶる変革を、静かにしかけている》|日経
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30885370T20C18A5TJ3000
0142名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:05:39.15ID:5LCMtw3K
乳がん見つける“IoTブラジャー” メキシコの19歳青年が開発 日本にも進出か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00000018-zdn_n-prod
1週間に1度、1時間着用するだけで乳がんの早期発見に

サイボーグ実現へ 人間の機能拡張を目指すメルティン CEO インタビュー(1/2) 驚きのサイボーグ技術!筋肉のようなワイヤー、脳の生体信号で動作
https://robotstart.info/2018/05/24/meltin-intv-01.html
私たちMELTINは、人と機械を融合させるサイボーグ技術を開発しています。
サイボーグ技術によって「人間を身体の制限から解放してポテンシャルを100%発揮させる」ことを目指しています。
代表取締役CEOの粕谷氏はそう語りました。

imecとシンガポールUnisantis、EUVリソによる小型SRAMセルを開発 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180524-635225:amp/

北京市の地下鉄が顔認証システムを近く導入、中国で拡大する生体認証による個人識別
http://thebridge.jp/2018/05/beijing-metroto-face-recognition

Appleの自動運転カープロジェクトのパートナーはフォルクスワーゲンに落ち着いた模様
https://gigazine.net/news/20180524-apple-deal-volkswagen/

教室にAIカメラを設置「生徒の集中力を監視」=杭州の中学校
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180524/443740.html
0143名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:06:51.27ID:5LCMtw3K
Intel、深層学習を高速化する「Nervana NNP-L1000」を2019年末までに出荷
〜2020年の東京オリンピックのAIプラットフォームパートナーに就任
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123602.html

Volta Tensor コア GPU が AI パフォーマンスの新記録を達成
https://blogs.nvidia.co.jp/2018/05/22/tensor-core-ai-performance-milestones/
@ 単一の Tesla V100 GPU で ResNet-50 のトレーニング時に画像 1,075 枚/秒を達成。前世代の Pascal GPU と比べてパフォーマンスが 4 倍
A 単一の DGX-1 サーバー (Tesla V100 を 8 基搭載) で画像 7,850 枚/秒を達成。同じシステムで 1 年前に達成した 4,200 枚/秒のほぼ 2 倍
B 単一の AWS P3 クラウド インスタンス (Tesla V100 を 8 基搭載): ResNet-50 のトレーニングを 3 時間未満で完了可能。TPU インスタンスの 3 倍高速
「CNN、RNN、GAN、RL をはじめ、毎年数千の亜種が新たに誕生して急速に多様化するニューラル ネットワークを加速できるようになります」

AI(人工知能)を活用した内視鏡検査でがん発見率98%に!
https://dot.asahi.com/amp/wa/2018051500042.html

【注目プレスリリース】世界初!冷却原子量子メモリを光ファイバー通信で動作 &#8212;長距離量子ネットワークの新技術&#8212; / 科学技術振興機構,東京大学,情報通信研究機構,大阪大学
https://research-er.jp/articles/view/70943
冷却原子量子メモリと光ファイバー通信波長帯の光子との量子ネットワークの実証に成功
波長ギャップを埋めるための波長変換器の偏光無依存化によって可能に
量子コンピューターによるハッキングにも耐性のある長距離セキュリティ通信に期待

CPUは「飛騰」でOSは「麒麟」。中国、ExaFLOPS級を目指す「天河三号」プロトタイプ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123679.html

スパコン詐欺事件 前社長が保釈
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180524/0012179.html
0144名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:29:10.57ID:5LCMtw3K
イタリアでベーシックインカムを公約に掲げる政党が連立政権を樹立

イタリア 連立政権で合意
「五つ星運動」・「同盟」
https://mainichi.jp/articles/20180522/ddm/007/030/102000c

伊「五つ星運動」の公約、最低所得保障を求め住民らが殺到
http://www.afpbb.com/articles/-/3166896?cx_amp=all&;act=all

>【3月11日 AFP】イタリアで4日に実施された総選挙でポピュリスト政党の「五つ星運動(M5S)」が、
>ユニバーサル・ベーシックインカム(UBI、最低所得保障)を公約に掲げていたことから、
>同党がまだ政権を樹立していないにもかかわらず、お金を受け取るために多数の市民が税務署に殺到する事態が起きている。
0145名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:31:56.14ID:5LCMtw3K
世界のロボット研究のトップ会議ICRAで最優秀論文賞をゲットしたPFNのデモビデオがこちら。 #ロボット工学の未解決問題
https://youtu.be/DGJazkyw0Ws
https://twitter.com/s_kajita/status/999559596631965696

これが世界の研究の最先端の最先端である。
「この程度?」と一瞬でも思った人は現実のロボット研究を*まったく*理解していない。大いに反省しましょう。
https://twitter.com/s_kajita/status/999561742546911238

次の @YouTube 再生リストに動画を追加しました: https://youtu.be/6ei_Dn-Uxqs
https://twitter.com/kmoriyama/status/999564991379492865

やはり日本語のほうが凄さが伝わりますね!
https://twitter.com/s_kajita/status/999566309200281601

人工知能・ロボット界隈の課題としていつも思うことの一つに、人間高性能なのに安価すぎる問題がある。例えばあらゆる環境をお掃除するロボットを莫大な開発費をかけて作成しても、経済性の面から時給1000円の人間に勝てないのだ。人間すごい問題。
https://twitter.com/issei_y/status/999562887982018562

一般には人工知能は所謂「単純労働」を代替していくだろうという話があるが、当然ながら開発者側も採算が取りやすい高単価な仕事を狙っていくことになる。
また物理世界とのインタラクティブが少ないほうがソフトウェアの開発も楽なので、ホワイトカラーの仕事が実は一番危ないと思う。
https://twitter.com/issei_y/status/999563589240307712

【半導体】サムスン、2020年にファンドリー「3ナノ」商用化…世界1位台湾TSMCの独占崩す
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527149604/

AIに指示する大型インコのヨウム、 アマゾンエコーのアレクサに「電気を消せ」と命令
http://karapaia.com/archives/52259776.html

新・学際大規模計算機システムのご案内
http://www.iic.hokudai.ac.jp/newsys2018/
本ページでは,2018年度12月導入予定の新・学際大規模計算機システム(北海道大学ハイパフォーマンスインタークラウド)に関する情報を随時ご案内いたします.
0146名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:33:10.58ID:5LCMtw3K
オフィスに行く必要すらなくなる? VR空間と現実の境がなくなる5年後の世界
https://logmi.jp/289443

NVIDIA、医療画像分野の新プロジェクトを始動
ゲノム解析や創薬分野もAIで支援、本社役員が事業説明
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/327441/051500518/

アジア太平洋では今後3年間で85%の雇用がAIにより大変化。生産性向上の一方で雇用減少の懸念も
https://amp.review/2018/05/24/employment-ai/
AI市場の盛り上がりをうけ、日本マイクロソフト株式会社は、AIの方向性と、倫理など社会的な課題に対する見解を述べた書籍「Future Computed:人工知能とその社会における役割」日本語版を、同社サイトから無料で提供開始した。
また、これにあわせて、2018年2月に、アジア太平洋の15カ国・地域、1,560人のビジネスリーダーに対して実施した調査から、今後3年間で85%の雇用がAIなどにより変化するとの結果を公開した。今回はこの調査結果をご紹介する。

焦点:農業にもAI旋風、除草ロボが巨大農薬市場を一変か 
https://jp.reuters.com/article/farming-tech-chemicals-idJPKCN1IO14W
0147名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:33:47.28ID:GnIrXgpf
Google、行動規範から「Don't Be Evil(邪悪になるな)」を外す
https://www.gizmodo.jp/2018/05/google-removes-dontbeevil.html

グーグルとLG、高解像度有機ELの論文公開 人の眼に近いVRへ
https://www.moguravr.com/google-lg-oled-for-vr-2/

GoogleのAIによる電話予約は、本当に実録か?業界のデモはどれも嘘臭い
https://www.gizmodo.jp/2018/05/most-tech-demos-are-fake.html
0148名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:22:37.80ID:GnIrXgpf
130歳の心、22歳の肉体 若返り目指すハーバード教授 犬の治療で一歩を踏み出す
https://www.technologyreview.jp/s/88101/a-stealthy-harvard-startup-wants-to-reverse-aging-in-dogs-and-humans-could-be-next/
ハーバード大学医学大学院のジョージ・チャーチ教授が共同設立したスタートアップ企業が、遺伝子療法による「若返り」の研究を進めている。
マウスでの実験から始めて、次にペットの犬に対して同療法を適用して商品として確立し、最後に人間に移行する戦略だ。

その四脚ロボットは、進化しながら「歩行」を学ぶ(動画あり)
https://wired.jp/2018/05/25/shape-shifting-robot-dyret/
オスロ大学の研究者らがつくった四脚ロボット「Dyret」。歩いては倒れを繰り返すそのロボットは、実はその場で進化を遂げている。新しい環境や自分の体の状態の変化に自力で対応していくDyretは、ロボットが変化と多様性に満ちたこの世界を切り抜けるための希望だ。

AI半導体インテル逆襲
買収で技術、初の量産型 先行エヌビディアに照準
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO30943310U8A520C1TJ1000
画像などのビッグデータを高速処理できる人工知能(AI)半導体を巡り、新旧「王者」による一騎打ちが始まろうとしている。
米インテルは23日、AI向けの処理に特化した新たなプロセッサーを2019年に投入すると発表した。矢継ぎ早の買収で技術を取り込み、同分野で先行する米エヌビディアを追う。技術革新が起こるたびに盟主交代を繰り返してきた半導体産業。次の主戦場はAIだ。

九歳でロケット、十四歳で核融合炉を作った「天才」──『太陽を創った少年』
http://honz.jp/articles/-/44760


AIの進化が止まる気配はなく、6年間で約30万倍以上の学習が可能に
https://gigazine.net/news/20180517-ai-and-compute/
0149名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:10:21.06ID:GnIrXgpf
【福田昭のセミコン業界最前線】ReRAMとMRAMがクロスポイント積層で100Gbit超えの大容量化へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1123/505/amp.index.html

アップルが自動運転車にようやく参入、フォルクスワーゲンと契約
https://www.technologyreview.jp/nl/apple-gets-into-the-autonomous-vehicle-race-sort-of/

【植物工場】照射する光によってレタスの味が変わることを発見 - 筑波大
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527219883/

名大が空気から肥料を作り出す植物を研究中、農業革命なるか
https://www.technologyreview.jp/nl/plants-with-the-function-to-produce-fertilizer-themselves-revolutionize-agriculture/
0150名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:11:16.40ID:GnIrXgpf
18年後半にはEUV適用の7nmも:
Samsung、3nm「GAA FET」の量産を2021年内に開始か
http://eetimes.jp/ee/spv/1805/25/news065.html
Samsung Electronicsは、米国カリフォルニア州サンタクララで2018年5月22日(現地時間)に開催したファウンドリー技術の年次フォーラムで、FinFETの後継アーキテクチャとされるGAA(Gate All Around)トランジスタを2021年に3nmノードで量産する計画を発表した。

「ロボットから仕事を守れ」、ラスベガスのカジノで大規模ストへ
https://www.technologyreview.jp/nl/robot-worries-could-cause-a-50000-worker-strike-in-las-vegas/

スマホ利用、パソコン超え
https://this.kiji.is/372611871197021281/
総務省が25日発表した2017年の通信利用動向調査によると、インターネットを使う際にスマートフォンを利用した人の割合が54.2%に上り、パソコンの48.7%を初めて上回った。

Micron、7mm厚2.5インチで容量7.68TBの“QLC NAND”採用SSD
〜セルあたり4bit記録のQLC技術をIntelと共同開発
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123/142/amp.index.html

AIで農業の人手不足解消へ トマトを自動で収穫するロボットが活躍
http://business.nikkeibp.co.jp/atclh/NBO/mirakoto/design/2/t_vol25/
労働の20%を占める収穫労働を自動化
トマトの適収穫度を画像認識で判断

犯罪の起きそうな場所、AI予測で摘発強化検討
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180525-OYT1T50032.html
0151名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:55:27.89ID:GnIrXgpf
米上院軍事委、総額7160億ドルの国防権限法案を承認 中ロ念頭に
https://jp.reuters.com/article/usa-defense-congress-idJPKCN1IQ08D?feedType=RSS&;feedName=special20

上院軍事委が承認した法案は、
中国とロシアという2つの「戦略上の競争国」を念頭に置いた措置を盛り込んだもので、
これには通商ルールの取り締まりや、
国防総省に対し華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]や中興通訊(ZTE)(000063.SZ)など
中国企業の通信機器やサービスを利用するいかなる団体との関与も禁じること
などが含まれる。
0152名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:17:45.10ID:m7WMgnuU
早稲田大学、機械学習を用いて対話的にラフスケッチのペン入れができる編集ツールを発表。途切れた線を自然につなげ、重要な線を残しつつ不要な線を消す機能等
https://shiropen.com/seamless/smart-inker

会話の雲行きを62%の精度で予測、コーネル大がAI開発
https://www.technologyreview.jp/nl/machine-learning-could-stop-an-online-war-of-words-before-it-starts/
新しい機械学習システムは、オンラインでの会話の兆候を検知することで、議論が荒れそうかどうか予測することを目指している。

ウコン(クルクミン)にがん、アルツハイマー、心臓病、うつ病を予防する効果が最新の研究で判明 [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527236607/

一瞬で充電可能な三次元自己組織化二次電池を提唱 - コーネル大
https://news.mynavi.jp/article/20180525-636205:amp/
コーネル大学の研究チームは、超急速充電が可能な新構造の二次電池を提唱している。
ブロック共重合体の自己組織化現象を利用して電極構造をナノスケールまで微細化するというものであり、実現すればほぼ一瞬で充電が完了するという。
研究論文は、英国王立化学会発行「Energy and Environmental Science」に掲載された。
0153名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:21:07.87ID:m7WMgnuU
Googleはいかにして世界最大規模の企業となったのか?
https://gigazine.net/news/20180525-google-becomes-big-company/

QualcommのAIエンジンでAndroidプラットフォーム初となるリアルシーンAR翻訳を実装|EDA EXPRESS
https://www.eda-express.com/2018/05/qualcommaiandroidar.html

細胞培養技術で“人工フォアグラ”実現も、インテグリカルチャーが3億円を調達
https://jp.techcrunch.com/2018/05/25/integriculture-fundraising/
従来の方法では細胞質100gで数百万円のコストがかかっていたが、同社の技術により一部の種類の細胞については100gで1万円以下相当まで原価を下げることができ、複数の事業会社から引き合いを受けているという。

人工肉開発のインテグリカルチャー、3億円調達
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30967360V20C18A5XY0000
20年代半ばには、現在スーパーなどで売られる肉と同じくらいの価格で、細胞培養を活用した人工肉を大量生産する技術を確立したいとしている。

蘇寧物流は開発中の自動運転40tトレーラー「行龍一号」の走行テストを上海市郊外で実施
https://twitter.com/kerotto/status/1000003622866829317
動画あり

蘇寧(suning)は中国最大の家電量販店、日本のラオックスの親会社としても知られていますが、ネット販売でもアリババ天猫(Tmall)、京東(http://m.jd.com/)に次ぐ大手
https://twitter.com/kerotto/status/1000005943520735233
0154名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:30:39.22ID:m7WMgnuU
『早朝ニュース』

「統計数理」から見たAIブームをすべて話そう ──樋口知之統計数理研究所所長に聞く
https://newswitch.jp/p/13062

夫婦のプライベートな会話を録音し送信 アマゾンのAI「アレクサ」
http://www.bbc.com/japanese/44249440

トヨタとアラン・チューリング研究所、AIに関する共同研究開始
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1123932.html

IBM、ブロックチェーン・AI・IoT分野で1800人の雇用創出
https://jp.cointelegraph.com/news/ibm-announces-1800-new-jobs-in-france-in-blockchain-ai-and-iot-within-next-two-years

AI半導体で新旧一騎打ち インテルVSエヌビディア
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30904880U8A520C1000000/

AIがお店に予約電話してくれる「Google Duplex」のデモは偽物なのか?海外メディアが疑問を呈する
https://robotstart.info/2018/05/24/google-duplex-demo-from-google-io-2018.html


『A』

AI女子高生「りんな」が進化。新会話エンジンで『うん』『で、どうなの?』を実現
https://japanese.engadget.com/2018/05/22/ai/

イギリス、AIによる防衛システムの構築を目指す研究センターを開設
https://jp.sputniknews.com/science/201805254911247/

中国、顔認識ソフトウェアをアフリカに輸出し、膨大なデータベースを構築か
https://qz.com/1287675/china-is-exporting-facial-recognition-to-africa-ensuring-ai-dominance-through-diversity/

エリック・シュミット「イローンマスクのAIに対する警告は間違っている」
https://techcrunch.com/2018/05/25/eric-schmidt-musk-exactly-wrong/
0155名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:31:49.73ID:m7WMgnuU
2020年代に「AI大量失業時代」が到来する理由
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00220297-toyo-bus_all

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00220297-toyo-bus_all&;p=4

私が改めて強調しておきたいのは、
AIやロボットによる効率化は世界的に失業者を増加傾向に転じさせたうえで、
格差をいっそう助長する主因になる可能性が高いということです。
おそらく2020年代のうちには、
企業の生産性や株価が今よりも大幅に上がっている一方で、
雇用情勢が悪化して不安定な社会が到来することになっているでしょう。


自らの保険として
テック企業への株式投資を今からやっておくべきだな

●日本株式は水準、スピードともに米国より大きく割安

 日経平均は昭和の後半1950年のボトム(1950年1月31日の92.6円)から
1989年のピーク(1989年12月末3万8916円)までの40年間、約400倍、
平成に入り30年間で株価は下落
(平成初月1989年1月末3万1581円、現在平成30年、2万3000円として)。
米国のようなスピードの調整の必要性は小さい。
国債利回り・預金とのリターン比較において米国よりさらに、絶対的に割安だ。
0156名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:06:25.06ID:m7WMgnuU
NLP2018 マイ・ベスト3(2018年3月19日)
賀沢秀人(かざわひでと) Googleのエンジニアリングマネージャ
https://ctrl-x-s.blog/2018/03/19/nlp2018-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%93/
「先週言語処理学会年次大会(NLP2018)に参加してきました。過去最多1000人近くの参加者があったようでAIビッグウェーブをひしひしと感じました」
「一番面白かったのは、ニューラル翻訳の間違いが人間の翻訳者がおかすような間違いに近づいてきて、プロの翻訳者ではない学生には訂正するのが難しくなっている、ということでした」

「統計数理」から見たAIブームをすべて話そう
https://newswitch.jp/p/13062
樋口知之統計数理研究所所長「AI技術が日々進化する状況だ。年や月ではなく、日単位でアイデアが共有され、技術が更新されている。従来の研究や学術界を揺るがしかねない流れだが止まらないだろう。」

・アイデアをみつけたらプログラムを書いて一晩計算機を回す。翌朝、良い結果が出ていたら2−3時間で論文を書いて投稿する。

その結果論文数が爆発的に増えている

Uber、2,400万米ドルをかけた「空飛ぶタクシーの研究センター」をパリに開設&#8212;&#8212;北米外では初
http://thebridge.jp/2018/05/uber-will-open-24-million-flying-taxi-research-center-in-paris
0157名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:07:22.86ID:m7WMgnuU
2050年まで日本は持つのか?AIが示す「破綻と存続のシナリオ」
8〜10年後に決定的な分岐点が来る
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55695
AI活用によって未来を予測し提言する――そんな取り組みが日本で行われている。
京都大学の広井良典教授らと日立が共同研究し、日本の未来シナリオとその分岐点を解析した。一体どのようなものか。広井教授が解説する。

情報学の研究所が見たAI実用化の今
https://newswitch.jp/p/13070
国立情報学研究所・喜連川優所長に聞く

実はこんなところにも--意外なところに浸透する人工知能
https://japan.zdnet.com/article/35118605/

ガス・水道メーターの国内トップシェア企業がIoTを活用したら
https://newswitch.jp/p/13074
検針員が各家庭に行かなくても、検針が可能となる。ガスボンベの補充の際にも、必要な家庭が自動で把握できるため、効率的な配送計画を立てられる。

世界最小!ブロックチェーンを物理領域に持ち出す、塩粒大のコンピューターとは
https://www.mugendai-web.jp/archives/8554
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況