X



トップページ九州
1002コメント191KB
北九州市小倉南区★20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:40:28.46ID:j7IYq/kg
小倉南区ホームページ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kokuraminami/index.html

前スレ
北九州市小倉南区★15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1598783753/
北九州市小倉南区★16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1603021451/
北九州市小倉南区★17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1607343758/
北九州市小倉南区★18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1614342725/
北九州市小倉南区★19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1627075548/
0851名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 06:39:55.62ID:dNNN6s31
ググれカス
0852名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:28:38.66ID:AamgbO18
福岡の都市高で百道浜あたりって怖くねえ?
なんであんな高所でフェンスがねえんだといつも考える。
0854名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:44:34.93ID:ZyIdOwdI
箱崎や香椎あたりはタイヤより低い塀みたいなのしかなくてフェンスそのものが無いよな
高速バスで窓から覗くとガクブルもの
0855名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:17:32.96ID:maKjgcON
「まつりみなみ2022」中止決定 小倉南区の一大イベントが今年も開催断念

いつまで自粛してんだろうね 能無しかよ
0856名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:24:12.27ID:MIeIysAk
そのまま廃止で
0857名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:44:00.97ID:PTBjBV84
ガラ悪い親子連れや輩が大集合するだけだからな
駅までの動線がどん詰まりだし警察も仕事しないしロクな事がない
0858名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 08:49:26.02ID:2kxztdmi
街の発展を邪魔する老害ってこういう人なんだろうね
0859名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 10:35:45.64ID:dew4nCCU
暑いけね。秋にしたらええにゃないんかね?
0860名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:01:29.16ID:stWrEMLG
志井公園ってあり得ないぐらいの谷底だったよな
子供ながらに恐怖だったわ
0861名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:32:39.53ID:UA8x0j0z
>>858
老害とか関係ないよ
ちゃんと運営してくれたら文句は言わんよ
お祭り好きだし
0862名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:53:09.02ID:Vh/u8QgZ
便秘なんだけど大丈夫かしらw
0863名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 16:45:46.33ID:bscPrKvu
>>855
専門家からも屋外ではマスク不要論がでているのに
祭りは中止しなくてもいいだろうに
0864名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:06:01.33ID:2kxztdmi
>>863
>>861みたいな人たちが文句言って反対してるからだろうな
0865名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 17:18:31.17ID:UA8x0j0z
>>863
屋外不要も条件沢山付いてたでしょ

条件無視して「屋外不要」って単語だけ一人歩きさせるのは良くない
0866名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:16:59.01ID:CcEROfxR
ここで気を抜くと中国みたくなるぞ。アメリカでさえマスク重視してるのに。
これから外国人がたくさん入ってくるのだから慎重にすべきだよ
0867名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 06:59:19.12ID:3gf6xJK9
>>864
門司みなと祭はやっていたよ。
黒崎ではイベントやってるのね。
苅田町、行橋市、みやこ町の人がクレームを入れたんじゃないかな。
感染拡大になるて。南区から苅田や行橋に通勤してる人、結構いるからね。

田舎の人は娯楽がテレビの事をまともに信じるからね。
田舎人はいやらしい。
そう言えば、そんな本が出ていたな。
読んだら面白いよ。
0868名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:31:02.31ID:feWRYgHQ
勝手な思い込み妄想で勝手に結論付けるなよ…おそろしい
0869名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:36:24.82ID:n1hjkG9V
>>868
ネットの出所不明の情報をまともに信じる人なんだろこの手の人はスルーだよ
0870名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:42:24.44ID:UGE7/yym
スルーと言いながら反論する人
0871名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 08:54:54.57ID:FFJKKdRW
>>860
トンネル掘ったときの土で埋め立てて公園にしたんかな
0872名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:33:54.99ID:IKeeI8i1
北九州って市のスレは無くて各区で独立してるけど
仲が悪いのですか? 喧嘩が始まるんですか?
0873名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 10:06:30.80ID:Nywt3r0Y
>>872
北九州市は区のカラーが全く違う。
門司は海峡港町。
小倉北区は商業の街。
戸畑は文教地区の街。
若松はレトロ港町。
八幡東はレジャーの街。
八幡西は学園の街。
小倉南区はベットタウン。
と街のカラーがはっきりしてる。
こんな街は全国にどこ探してもないな。

まあ、しいて言えば東京くらい?
あそこも地区ごとに街のカラーがはっきりしてるな。
0874名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 11:06:06.59ID:fs2c4Thb
元々5つの市だったからね
0875名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:02:15.06ID:FrpYeMTf
東京と寂れた地方都市を較べる井の中の蛙!
0877名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:21:33.81ID:zfPsWzR4
小倉南区→企救区
八幡西区→黒崎区
とか雅称にすべきだったかもな
漢字1字減るだけでも住所書くのが楽だと思う
例えば「福岡県北九州市小倉南区横代南町」とかクソ長すぎるし…
住所にフリガナ書けとか指定されてたらめんどくさいことこの上ない
0878名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 22:58:33.87ID:6fUWkmWy
北九州市をローマ字で書くと長すぎる
0880名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 00:40:37.20ID:9dnTFN8s
政令指定都市は県名省略してもイイヨ!
0882名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:42:27.96ID:s55rEfju
馬力屋の跡は肉うどん屋さんか
0883名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:55:44.42ID:he85Idu5
あんな場所でどきどきは流行らんちゃ
0884名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 07:08:24.74ID:rXu6ooHb
>>880
保険の契約は県から全部書かされた思い出
今はタブになってて郵便番号で自動入力されるけど
0885名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:32:41.81ID:KPEKD9Sz
>>883
肉うどんは食べに行きにくいところ多くない?
駐車場がなかったり雰囲気悪かったりすぐ閉店してたりするし
あそこなら普通に食べれそう
0887名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 14:00:35.18ID:5z8XrCfF
>>885 今浪だって駐車場も有るし道も広いし美味いだろ
0888名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:39:10.88ID:hJlUwtfy
雨降らんやないかっ!?
0889名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:59:16.86ID:rKm37tR1
>>877
「福岡県北九州市小倉南区横代南町」の場合は「ヨコシロミナミ」だけでいいんじゃねえの?
保険とかの全国的なのはよくわからんが、市に提出する書類で区名フリガナまでは不要じゃね
端末で入力する人も区名のフリガナなんて見らんと思うぞ
俺は町名からしか書かんが文句言われた事がない
0890名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:34.76ID:AB9unxP6
市に提出する書類の話なんて誰もしてないのに
0891名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:54.04ID:D6RdpOUM
>>890
文盲
0892名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:27:40.73ID:XxhYwoW7
履歴書にそんな書き方してたら「あ、そういう人なんだな」と思うけどね。
0893名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:21:32.36ID:rKm37tR1
>>892
全部書いたら「要領が悪い」「どんくさい」
下の方だけかいたら「手を抜く」「やる気がない」のどっち?
0894名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:26:07.63ID:xLkW9L7b
株式会社は(カでいい
0895名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:27:47.57ID:XxhYwoW7
住所のふりがなは丁目・番地の前まで書きましょう。
ってのが履歴書の正しい書き方だから自己判断で勝手に端折るのは良くないって事。
ふりがな(フリガナ)は何のために書くのかって思い馳せながら書くべし。
0896名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:49:25.69ID:DhXGZvJk
ハゲバンクホークス
0897名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:15:25.41ID:AvMdSru9
下曽根ってそんなに都会かよ

ヤフー混雑レーダー
https://map.yahoo.co.jp/congestion?lat=33.87553&lon=130.77158&zoom=11&maptype=basic

ヤフー混雑レーダー ランキング 2022.5.28.土 15:10現在

1. 魚町-小倉駅
2. スペースワールド駅
3. 三萩野交差点 / 東曲里-黒崎駅 / 戸畑駅 / 葛原-下曽根駅 / イオン直方
4. 小文字通り / 門司港駅 / 下関駅 / 新下関駅-ゆめシティ
5. 守恒-徳力公団前停留所 / 木町-大手町
6. 永犬丸-三ヶ森停留所 / 通谷停留所 / 二島駅
-------

ヤフー混雑レーダー ランキング 2022.4.30.土 14:30現在

1. スペースワールド駅
2. 小倉駅
3. 葛原-下曽根駅
4. イオン黒崎 / 門司港駅 / 下関あるかぽーと / イオン直方
5. 新下関-ゆめシティ / 下関駅 / 守恒-徳力停留所 / 到津の森公園 / 戸畑駅
6. 永犬丸-三ヶ森停留所 / 通谷停留所 / 二島駅
0899名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 06:14:50.64ID:3fijq/2q
葛原-下曽根駅ってかなりエリア広いよねサンリブもモールも入るのか?
0900名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 06:58:58.94ID:GSIj7m9/
それ実質、サンリブシティじゃないの
0901名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:39:58.41ID:3fijq/2q
今日は寒い
0902名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:30:09.02ID:O7iUjnt+
朽網のお好み焼きのなにわ
6月末日で閉店
益々、朽網で飲食が出来なくなる
0904名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:19:26.27ID:ryeqJk4z
2027復権
                          |←───67分──→|
                          |←27分→|←40分→|
リニア...                     ¦        ├→...   222分(50分短縮) 2027品川-名古屋開通後
リニア...                     ├→    152分    192分(82分短縮) 2037品川-大阪開通後
新幹線├→    45分    125分    182分    274分
      ├────┼────┼────┼────┤
      小倉      広島    新大阪    名古屋     品川

    小倉駅  北九州空港            羽田     浜松町
航空機├────┼────┼────┼────┤
      ├→     40分     100分    190分     212分
      |←40分→|←60分→|←90分→|←22分→|
        高速バス 搭乗手続き  フライト  モノレール
0905名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 02:39:33.48ID:nYNFM+SS
航空もコロナの損失を取り戻そうとして、だいぶ高くなったしな。
早期予約割でも高い。
出張じゃ新幹線しか使えんわ。
0906名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 04:17:16.78ID:nDV+qvIC
>>902
客少なかったし隣の台湾料理も無くなったしね
なにわでランチするの結構好きだった
0907名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:56:22.14ID:BHyHau66
あの辺りは何故か飲食店は苦戦するね
0908名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:33:47.78ID:sQydm5IW
久しぶりに用事で守恒辺りに行ったけど相変わらす活気があるね
0909名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:42:58.53ID:0mZrEx8T
もりがき
0911名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:51:28.87ID:pMlDq86p
>>908
旧アピロスというかサンリブ守恒の前の道は相変わらず汚ならしいけどね
0912名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:33:16.15ID:L1bBLPiJ
朝から沼で大渋滞だけど何ごと?
ラムーの前の旧道に入る右折レーンを警察がとめてるけど。
0914名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 22:11:08.79ID:XgWNO3sz
湯川の横転事故ビビったわ
0915名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 22:14:09.26ID:IU5oGrbS
さすが全国一位事故発生交差点や
0916名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 05:37:02.70ID:Cc246cPG
一位じゃなくなったぞ
いつまでも過去の栄光を引きずってるんじゃねーよ
0917名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 05:57:52.79ID:XiNfVATn
32歳のピン芸人・いのけん、大腸がん再発で休養
0918名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:36.07ID:F4REe2TY
資さんうどん本店と、ここが本店だったって場所合わせると3店舗以上もある説
0919名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:14.23ID:Cc246cPG
日本語でok
0920名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:57:07.79ID:xIo6Iaxf
一枝の極小店舗、未だに残してるよね
0922名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:40:55.94ID:AqfRmOFG
資さんも経営者が変わって大きい場所ばかり出店してる…
0923名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:28:11.44ID:4LVnReZM
値引き・半額商品を買うためにその時刻前後にウロウロするのにもう疲れたちゃねぇ。
店員に馬鹿にされた気がするちゃねぇ
0924名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:35:28.14ID:ijamPxxO
そんなことでウジウジ悩むなんて幸せな人生だよ
0926名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:24:27.38ID:P39xzXqE
>>923
気にするな、見切りでも買ってくれるから助かるんだよ
誰も買わなければ廃棄だからな
0927名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:56:20.95ID:4LVnReZM
>>926
。゚(゚´Д`゚)゚。ウァ─ン ありがとう
0928名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:07:31.75ID:m1V3fWgq
糞みたいな奴が張り付いてんな

お前のことだよ
   ↓
0933名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:42:31.72ID:usaZXLdu
北九州市民は施設の入場料が2か月無料
って
動物園ぐらいかなー
0935名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:54.21ID:bGNq6rz8
北九州市民は市内施設121ヵ所2か月無料なんだよ
0936名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:23.69ID:0e1zRgsw
>>935
えー、この間払ったぞ、到津の森公園
0937名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:17.41ID:pIDhr/m2
俺も先週末到津の森公園行ったけど普通にとられた
0940名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 01:09:14.05ID:QVOygr0v
それどっか載ってるの?
0942名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 13:42:24.83ID:+h2oUz3Q
コロナで散々規制しといて
一転して
国はGO Toしたり北九州市はこれだし
なら、マスクなんてやめりゃいいのに
0943名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 14:36:40.28ID:ATSVYsdE
条件次第で外してokって言っても誰も外さないんだよね
マスク依存性は多いよ
0944名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 16:55:06.54ID:KCLDs336
夏の花火大会もやるみたい
0945名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 21:00:48.53ID:161cYcOO
昨日、長野公園に行ったけど通れなかった
あれ、ナニやってんの?
0946名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:06:05.38ID:YnHJBhdM
徳吉の天津ラーメン、閉店しちゃった
0947名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:11:48.95ID:+eYEvFdg
>>941
市民ってどうやって証明すんのかな?
0948名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:33:56.53ID:22vq64O7
>>946
まじですか?今は別の若い人が継承してたんだっけ?
私の年齢と同じ創業年数なんだよね、残念
バンビのパンも好きだったなぁ
0950名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 05:46:17.59ID:u3Ksjqe/
免許証パスポートマイナンバーカード顔パス何でもあるやん
0951名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 08:01:37.52ID:7J3nnxY7
南区関係ないけど富野の更新うどんも閉店だそう
高齢化や色々な事情で地場のお店がなくなっていくのは寂しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況