トップページ九州
1002コメント259KB

宮崎県宮崎市 Part93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:29:41.63ID:OUiCIdNn
IDコロコロ多発警報発令中
0800名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:55:20.41ID:qYLiVDtv
間違えた私が悪いのですが、乳白色のポリ袋をゴミ袋コーナーにおかないでほしい、トッ○バリュ!
使えるんだと思って買ってしまった、これどうしよう、開封してから気付いた
0801名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:20:48.98ID:fGA6x9GD
N○Kを未だに払ってる人がいるのに驚き
若い世代は払ってないよ
0802名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 15:05:26.67ID:Mm9qGCyi
ドーンと言う音が三回聞こえたけど何だったんだろう?
雷のようで雷じゃないような。
0803名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 15:20:29.11ID:PE1oplOE
>>802
どの辺りで聞いたの?
0804名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 15:48:37.98ID:Mm9qGCyi
住吉付近だったよ。くうしんかな?
0807名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:18:12.07ID:sFPoBeVh
>>805
コメント欄、中津や延岡より下とか田舎すぎるとか散々な言われようで笑える
0808名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:29:53.97ID:LcNHlrzS
>>805
中津のシネコンって宮崎市のセントラルシネマ運営だっけ?大牟田のシネコンもそうだけど
0809名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:17:18.18ID:JUNTROly
リアルな話、みんなNHK払っているの?
0810名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:25:58.25ID:ajfOiida
なんでパチンカスの臭い漂わせてる日雇いNHK集金人を養う必要があるかな?
貧乏人と底辺が支払って集金してクソみたいな放送垂れ流してればいいけど、俺には全く関係ない
限られた時間だからこそテレビなんて必要ない
現代はとくに
0811名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:33:35.60ID:U78wqODx
>>798
始業時間じゃねえのか?
9時に書き込みとか、、、
社会から何も必要とされてないポジションやん、、、
0813名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:48:59.00ID:U78wqODx
>>812
工場で働いたことないからわからん
ベルが鳴って動くところをクビになったんじゃないのか?
0814名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:53:32.51ID:OUiCIdNn
日本語で頼むわ
中卒には難しいのか?
0816名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:49:39.86ID:VY+vtyLp
>>807
都城に住んでたことあるけど、美味しいカフェや直売所、温泉とか車で簡単に行けるとこ多いから利便性はいいんだよね
早水公園とか自然のスポットも多いし
0817名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:51:52.84ID:OUiCIdNn
>>815
オマエがやってるからって人も一緒だと思うのかな?
0818名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:24:55.00ID:KtwbM85Y
都城がなかったら九州道は八代から3号線沿いに鹿児島まで建設されて、宮崎市が益々孤島になっていたのもわかってないアフォばっかw
えびのルートに曲げさせたのも都城の瀬戸山大臣だぞ。
0819名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:32:14.75ID:rwgPxKpT
宮崎はオミクロンピークアウトしたんじゃね
0820名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:02:53.97ID:sFPoBeVh
文句あるなら動画内で都城をド田舎と馬鹿にしてる連中に言ってこい
ま、俺もすごいド田舎だなあとぶっちゃけ思った
0821名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:21:09.90ID:nwtSRySx
今日はじめてアミュのマツノで買い物したけど地産のものが豊富で買い物してて楽しかった
惣菜も手頃な値段だったし地元スイーツも美味しかった
最初はアミュにスーパーwって小馬鹿にしてたのゴメンなさい
0822名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:21:47.46ID:2Ux/9Ixl
こんな時間まで太鼓の練習かな眠れない
0823名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:26:06.75ID:CCJ6uGgY
>>820
なんつーか
「幹線道路沿いの大型商業施設」+「道一本外れたら田園地帯」という
地方都市のイメージそのまんまなんだよな
0824名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:43:37.64ID:gVmmXFyY
>>823
宮崎そのものだな。
0825名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:44:56.14ID:4MTKmQtk
>>793
ありがとう!
めちゃめちゃ少ないんだね
前は橘通周辺だけでも5店舗くらいメダルゲーム出来るゲーセンあったのに
0826名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:55:04.02ID:4MTKmQtk
>>787-789
あれ、アンカ消えてた
レビュー見た感じアミュはテナント料回収で忙しそうだから極楽湯の所行ってみるよ
ありがとう
0827名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:57:13.46ID:AUYPM1ih
>>823
都城本当何もないし国道を少しそれると田園風景が広がるからな、そして山。ドライブで行くことあるけどほんとまあ何もない
この動画あげた人はめちゃくちゃ都城に配慮してるわ、素直にド糞田舎と言うわけにはいかんしな
まあコメント欄で散々馬鹿にされてるけどw
0828名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:46:16.22ID:/bVAvThz
>>827
都城が鹿児島県やったら佐賀以下の全国のダントツ笑い者県になるやろうな、民放も霧島やデイリーやらスポンサーおらんで1局とかまじありえるwww
0829名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:56:21.99ID:wdLV2xX+
>>805
都城、他県民からボロカス言われてかわいそうだな
0830名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:22:17.44ID:gVmmXFyY
みんな都城をものすごく意識してるのが笑えるw
0831名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:28:53.31ID:xlWg2oG5
赤江のダイレックス跡地はコスモスか
0832名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:45:48.67ID:Bdv1MCae
明け方から朝に掛けて酔っぱらいの集団が騒いでたけどマジでどこの店がやってんだよ
もう逮捕者出てるのに怖いもの知らずなんだな本当
0833名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:54:05.06ID:pun9+b+7
逮捕者?
店名公表されたのは知っているけど、経営者逮捕されたの?
知らないなあ
ソース有ったら教えてもらえないかな?

それと気になるから自分で内偵してみたら?
0834名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:45:51.79ID:h5wztp3u
マジで隙あらばコスモスだな
0835名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 18:12:22.97ID:Bdv1MCae
>>833
協力金貰って時短営業といいつつカーテン閉めて営業してた系の逮捕何人も出てるんだからググれよ
0837名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 18:34:39.50ID:9SPf+Y/S
>>831
赤江のダイレックス無くなってたの知らなかった
駐車場狭いとこだよね
コスモス増えすぎだね
0838名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 18:38:32.12ID:UHtMaBjr
赤江のダイレックスはすぐ近くの潰れたパチ屋のところに移転したよ
0839名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 18:51:08.08ID:ad1orXTy
>>835
情弱見つからんかった
悪いけど、情強ならリンク貼ってくれんね?
0843名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:16:25.29ID:JzD8TO/t
>>840
最初のはリンク切れ
2つ目は他県の話し
宮崎市のスレなんだから宮崎市の案件紹介してくれないかな?
0844名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:21:27.40ID:JzD8TO/t
明け方から朝に掛けて酔っぱらいの集団が騒いでた
これは宮崎市の出来事では無い
という事で良いのかな?
0845名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:26:03.44ID:PxU7V9Av
以前マンボウ無視して営業してた系列店って街なかに結構あるんだよね
胡散臭いレビューが多いところ
0846名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:26:39.32ID:K+SzI56a
県外からキャンプ来てるじゃん客。県内だけじゃないんかよ。規制しろよ
0847名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:54:17.11ID:xUSukc/y
>>829
オミカル増やすなボケ!
0848名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:59:57.57ID:5PjNoydV
>>846
宮崎のローカルニュースで顔晒してんのに
堂々とインタビューに答えてるやつ居て超ワロタw
0849名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:01:17.41ID:xUSukc/y
宮崎市民てアホやな
オミクロン対策してねえの?
0850名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:03:03.16ID:xUSukc/y
宮崎市民は感染数増やして県の責任にすんなよ!
0851名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:10:32.10ID:xUSukc/y
アホしか居ない宮崎市民
能天気やなw
0852名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:13:24.89ID:Pl2pNKjS
そうだよアホだよー!

それがっ!どーしたアッホだっよー!!
0854名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:18:05.64ID:qIwr6Bgs
パークマンサーかよwww
オマイ爺いだなw
0855名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:21:02.35ID:4b2dLx37
>>846
客よりマスゴミの方が酷い
ボーッ突っ立ってるだけで仕事なんかしてないし
会社の金で宮崎旅行を楽しんで
夜の街で飯食うのが目的の奴ばかり
だから無観客でなくキャンプを中止するべきだった
0856名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:08:37.18ID:rqW31S31
>>851
宮崎市民の晴天率は日本一でわりと自慢できるよ
0857名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:10:16.08ID:3PjQq+Ra
>>855
宮崎キャンプでマスコミの落とすカネのために全国から風俗嬢も集まるんだよ
0858名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:14:42.02ID:T++GOmhk
東京から来た農水のやつがコロナで宮崎の事業所が閉鎖になったのは秘密なw
0860名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:22:51.13ID:vH8nTbFq
これで感染が急拡大したらなんて言い訳するんだろね
0861名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:30:09.11ID:T++GOmhk
>>859
あ、やつがじゃなくてやつらがだったわ
まぁ東京のやつらとは接しない事が身のためって事やな
0862名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:35:24.02ID:4ibbroOr
今日仕事帰りにこれから飲みに行くって集団とすれ違った
やってる店あるのかな?みんなポケットから缶酎ハイ取り出してたw
0864名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 01:38:21.64ID:x2Sy+C9X
>>837
無くなったというかすぐそばのパチンコ屋跡地に移転だね、駐車場も広くなった
つまりコスモスは完全にダイレックスとやり合う気なんだろう
0865名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 01:40:49.74ID:+uKfWddM
>>856
晴天率が高いのに自殺率も高いんだよな。普通は逆相関なんだけど。
0866名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:56:14.77ID:RnErWW03
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´     寒いですね…
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
0867名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:25:16.00ID:ljsblHBw
>>865
自殺率は経済的な側面もあんじゃないの?
働けど収入は東京のように時給高くないから貰えんし
かといって生活経費はそう変わらんからそこら辺の懸念でのパターン
0868名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 11:29:02.95ID:q2HC4pMn
>>867
といっても価値観変われば結構豊かな地域なんだよね
メディアに感化されて東京と同じ商品やサービスを欲求するような脳みそになると宮崎の生活と仕事は結構きついと思う
一秒でも早く東京の生活と収入を得たほうがいい
0869名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:07:46.89ID:xD510/+f
>>844
ドンキ前で夜に路上飲みしてる連中だろうよ
以前その対策か何かで営業時間24時までに短縮してたのに戻った矢先にこれだからドンキも営業時間再度時短来るかもね
0870名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:13:07.72ID:zFNsuo+c
>>868
どこでも
住めば都
ってことだもんね
0871名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:13:04.41ID:RswQV5Hy
学校が臨時休校で出勤できないんだけど、この分の収入補償ってしてくれないのかな・・・
0872名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:35:16.07ID:XvWYc+XT
幼稚園とかなら分かるけど
小学校なら流石に1人でお留守番させられるんじゃないか
0873名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:38:27.57ID:N/xxF5W2
鳥インフルエンザとか
1羽掛かったらその農場みんな処分とか
仕方ないとはいえ理不尽というか非平等だと思っただろうな
人間だったら1人かかったら
その町みんな処分なんてことないのにね
こんなこと考えるのおかしいと思われるだろうけど
0874名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:41:09.08ID:vUFY3+m7
>>871
有ったような気がする
調べてみて
0875名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:25:25.00ID:P8FNc9R8
ドンキの前の広場で宴会始まってて草
0876名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:57:44.66ID:TJxbpc0G
どこのドンキ?
って言うかメガ含めて前に広場なんてあるか?
0877名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:03:33.63ID:027BFOGT
>>876
あそこじゃないの?ボンベルタの谷間みたいな場所
0878名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:37:30.86ID:zj8nnDt9
>>873
鳥の農場かぁ
0879名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:43:10.59ID:WGA1Dil0
>>864
ダイレックスもコスモスもどっちも好きだからいい感じに切磋琢磨して欲しい
0880名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:48:08.17ID:Z+BOH4WJ
ところでお前ら年収いくら?
俺はやっと900万いったわ
0881名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:54:44.29ID:027BFOGT
>>864
赤江のダイレックスってスタバ方面だと出入りがし辛いから道沿いにできて嬉しいかも
0884名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:20:55.70ID:b3sHDtQs
400万
0885名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 01:22:20.49ID:pP3xsptX
「給与明細の写真UPしてみな」というレスが出てくるぞ〜
0886名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 03:04:59.56ID:TkUbhbYM
ボンベルタ橘の前の広場は禁酒禁煙ってあるのにガン無視され続けてて閉鎖してた真横の喫煙所を渋々開放するくらいマナー悪いからな

ドンキの地下のすぐ食べられる食品とアルコールは20時以降販売辞めて警備員立たせるべき
0887名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 04:06:04.03ID:Bb90Arhw
そんなに過激になるならプロ野球やサッカークラブ泊まってるホテルとかにまず文句言ってきなよ
0889名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:55:46.43ID:wSU7ARlC
念を送りましたので送り返してください
0890名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:46:22.65ID:vKcDlCdX
>880 
ハイウソ
ソース貼れ
0892名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:14:59.58ID:OfCs8vCl
>>889
おまえ毎日、念でタイムカード押してるだろ
ハロワ行け
0893名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:17:31.93ID:6FHxQFWB
街なかで昼間っから良いツマミと良い雰囲気でお酒飲める店ないかな?
0894名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:32:39.25ID:IB7fKHAU
>>893
コンビニで買い込んでラブホのフリータイム行っとけ
0896名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:55:11.27ID:uyIEA9cl
>>893
昼からあいてる飲み屋ないよね
コロナ前に俺も探したけどなくて、町中華で飲んだわ
0897名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:56:13.73ID:LCW3P+H7
年収5300万のへなちょこの店舗経営+土地転がしっすわ

経営者だから給与明細なんて無いよ
0898名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:37:11.71ID:ZHVZVSfD
コロナ前は黒木屋総本家ランチ時間帯でしゃぶしゃぶ食べ放題と居酒屋メニュー一部食べ放題とアルコール飲み放題2,000円を何回か利用した
再開を楽しみにしている
0899名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:46:43.67ID:5zDzLAhn
>>896
蕎麦屋とか街中華でもかまわないんだよなあ
どこの街治癒だったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況