X



トップページ九州
1002コメント223KB
北九州市八幡西区 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:18:00.43ID:3OYgGL5M
八幡西区ホームページ
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/yahatanishi/index.html

前スレ
北九州市八幡西区
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1421714482/

北九州市八幡西区 Part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1446781318/l50

北九州市八幡西区 Part3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1508234095/

北九州市八幡西区 Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1536721621/

北九州市八幡西区 Part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1557636540/

北九州市八幡西区 Part6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1576032725/

北九州市八幡西区 Part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1580783674/

北九州市八幡西区 Part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1583553800/

北九州市八幡西区 Part9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1586959464/

北九州市八幡西区 Part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1589548774/

北九州市八幡西区 Part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1592054815/

北九州市八幡西区 Part12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1595218162/

北九州市八幡西区 Part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1598826879/

北九州市八幡西区 Part14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1602257548/

北九州市八幡西区 Part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1608701600/

北九州市八幡西区 Part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1615965481/

北九州市八幡西区 Part17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1626941106/

北九州市八幡西区 Part18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1633576247/
0102名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 04:36:17.16ID:8oUMTGkG
80年代初頭憧れの黒崎に電車で行って
ホームで食ったうどん美味かったなあ
0103名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:30.94ID:KCrnF+am
客が食べていて電車到着まで時間があると、ついつい引き寄せられていく
ホームのうどん屋は罪作り
0104名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 15:24:59.39ID:WCvOSZaK
筑豊とか京築に行き来する田舎者しか食べないだろ
駅弁もそうだけど
0105名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:17:22.30ID:V8Cmszha
学園通りのファミマの代わりにまたローソンストア100入れて欲しい
今なら買いたい商品沢山あるし、200円弁当も買ってみたい

それが無理ならセブンイレブンでいいや
0106名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 08:19:12.31ID:V8Cmszha
ファミマは折尾駅店の方に力を注ぎたいんだろうね。
後堀川沿いにも店あったし多すぎるとは思った
0107名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 11:57:43.39ID:B56hE4LU
>>106
フランチャイズの仕組み知らんのか?
0109名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:10:28.53ID:uvWtCxi7
3回目で穴生ドームに初めて行ったけど、いい体育館だな
0110名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:17:07.97ID:3q5yR91n
花見にミニテント持ってくる人たち増えたけど、ベンチをテーブルがわりに占領するの何とかならんかね
ビニールシートより場所とるし足だけ出して寝てるのホームレスみたいでこっけ
0111名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:18:06.12ID:phV7h7s4
そこでお前が「なんしょっかー」と恫喝すれば
ヒーローになれるし周りも味方してくれる
0112名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:33:06.44ID:3q5yR91n
>>111
俺は小者だからベンチの前で全力疾走して食い物に砂ぼこり入れるくらいしか出来んかった
0113名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 09:11:48.70ID:TjYW2yVf
ベンチの周りで煙草吸っていぶり出せばいいのに
0115名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 23:10:37.30ID:+400hzNG
連結バスベンツなんだな
0116名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:28:42.05ID:flAR77uK
床は高級感溢れる板、靴脱いで乗れよ
0117名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:09:18.59ID:bFdc3h/L
1番系統だけかと思っていたら10番25番もあるんだな
そんなに需要あるのかは疑問だが
0118名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:13:30.12ID:jF2mwtw9
養福寺貯水池は今年もだめなのかな
0119名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 09:42:27.78ID:F4XOhf9k
若者に人気の街は久住や大宰府のように食べ歩きの出来る街らしい
アイスやクレープにイチゴの載ったお洒落なおやつを手に持って。
それがインスタなどで広まって若者が全国からどっと集まる
住民にとっては有難くない風景、黒崎はそうなってほしくない。
0120名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:00:37.57ID:z4aNDk7L
そういう人たちがお金を落として人が人を呼んで街が潤うのに、うるさいのはいやだ。公共福祉の質が下がるのは許さん。昔はなんでもあったのに。な老害
0121名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:07:22.52ID:9nUNjxDW
子供うるさい学校建てるなと追い出して閑静になったと喜んでたら街があっという間に寂れて、あの店がなくなった困る!病院が遠くなった!と騒ぐ老人たち居たな
0122名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:10:03.58ID:Yu17zfMw
潤うのはよそからやって来た商売人だけ、市民や財政には無関係
0123名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:16:11.14ID:Vg9Rndft
>>121
喜んでいいものなのか、どうなのかw
0124名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:45:23.90ID:kDqF5T2t
お望み通り死の町になったやん
年寄りと朝鮮人しかおらんし
優秀な若者は皆出て行くし
0125名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:47:25.54ID:TOGRT5lU
子育てしやすい街ナンバー1ってやってたよ
0126名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:52:39.23ID:8gsNbH31
その子育ての結果があの成人式かw
0129名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:20:00.43ID:B3HSr2aw
八幡西区ってネットする老害多いな
0131名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:09:49.07ID:IyvM852V
1ヶ月後ジアウトレット北九州オープンやで
0132名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:35:03.72ID:jhZZ8MXz
たしかに毎日長文発狂老人もここだった
0133名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:14:07.18ID:oZxQQ3Zj
>>131
コレにもケチ付けてる奴いるからね昔から新しい物にケチ付ける奴が一定数いるけど何なんだろう?便利になるのに
0134名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:45:04.18ID:xBb1Zbvs
確かに長文レスは爺
しかも文章がおかしい
何せ失語症気味だから同情しろよな
0135名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:12:30.40ID:oZxQQ3Zj
ジアウトレットの敷地はまだイオンモール一棟建設出来る位残ってるね
他のアウレットみたいに第二期とかやりそう
個人的にはイオンモールをもう一棟建ててレイクタウンみたいにしてほしい
コロナワールドのパチンコ抜きみたいなの建てても面白いかな
0136名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:18:04.79ID:JUHurmB7
もう手遅れだけど、個人的にあそこにカジノリゾート誘致して欲しかった…
0137名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:40:18.64ID:3HVYiqfp
IRなんて早晩に失敗するだろう
アウトレット以外に代案は無かったよ
0138名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:23:02.64ID:53e6D0te
中国人相手のカジノなんて周の胸先三寸で閑古鳥でしょう
0139名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:31:54.79ID:JUHurmB7
でもさ、アメリカの企業が今日福岡市の海の中道にカジノリゾート建設構想発表したやん
まだ福岡市はカジノ誘致に手を上げてはいないけど実現しそうだ
ああいうの北九州に欲しかったな
0140名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:43.74ID:oZxQQ3Zj
>>139
和歌山の構想とか凄い事なってるねコレ誘致出来たら関門と共に一大リゾート地になると思うね
観光客だけでなく高層マンションも数棟建ててショッピングモールも建てたら地元民も集まるハワイみたいに盛り上がると思うな
何もしなかったら衰退するのはあきらかだから市長には動いてほしい
0141名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:25:00.06ID:4SxlF55s
若者はお金持ってないから他に落とさないからなぁ
カロリー高めの商品は全部食べないで捨てていくし難しいよ
そしてそういう瞬発系は基本グレーだしね
飲食店系はマジで難しい
めんどくさい相手を捌ける能力マジで大事
メンタル強くないとやっていけない
0142名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:25:12.25ID:8zQsy+BL
>>139 福岡市がIRに手を挙げてないってことはそう言うことだぞ
しかも場所が海の中道とか立地が悪すぎてまず実現はしない
0143名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 09:09:36.80ID:MargdvFv
こういうバカが死滅しないと
コロナは治らないんだろうな

もっとパチンコ屋増やせよ
0144名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:16:40.30ID:zvgywlXX
>>141
高校生の姪がいうにはタピオカでもアイスでもクレープでも全部食べきるのは貧乏くさいしダサいやつがやる事で、写真撮ってちょっと食べたら捨てる事がイケてるらしい
終わってるわ
0145名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:26:03.86ID:OiSH35jJ
それってただのインスタ蝿じゃん
クズの集まりだよ
0146名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:33:05.35ID:PqcoJZ68
全部食ったら貧乏くさいってそれ中国の文化やん
日本人は食べ物を粗末にするなって躾けられるはずなんだが
0147名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:53:33.16ID:IL0ziWuo
韓国兄さんも中国父さんも暴カニ男の日本も儒教の文化やろ
0148名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:15:27.10ID:GP0vc/bS
自分が働いた金じゃないからこそそういう発想になるんだろうな
たっかいスイーツぽいぽい捨てて、いっつも最新のスマホ欲しがってりゃいいんだから羨ましい身分
0149名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 15:23:41.67ID:nXqT9yi2
まんさんは子宮で物事を考えるからな
0150名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 17:29:52.91ID:6m9XrcyN
タピオカなんか高くて一度しか食った事ない
値段見てビビって結構悩んで買ったけどね
よくあんな高いもん捨てるわ頭悪いんだろうな
0151名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 17:47:48.91ID:GP0vc/bS
砂糖とデンプンの塊だからな
毎日タピったら金がどうこうの前に糖質摂りすぎで体こわす
0152名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:14:20.48ID:0OaqLyoV
タイヤを固めたってのは嘘だったのか
0153名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:59:56.71ID:VxeD6S9K
マンボウ終わった途端焼き鳥犬が3時間くらい吠えてるわ・・・
0155名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:59:27.74ID:S2VnDWf5
誰か俺と友達になってくれる人おらんか
0157名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:41:22.23ID:S2VnDWf5
やったー!すげー嬉しい
0158名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:57:58.90ID:ZN/OQoVs
上津役アルクの元100円パン屋が閉店してた
パン屋も過当競争時代なんか
0159名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:35:22.65ID:qJUqmmrj
安いだけで他に特徴なければ難しいよな
だったらコンビニパンで充分
0160名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:15:19.51ID:aFbYl1lf
福岡県民ってパン大好きよな
0161名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:19:20.29ID:WBuHnF43
いいえ
0162名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:37:26.37ID:7d/0+BTi
100円パンで売ってたのに、ある日突然に同じパンが160円じゃ誰も買わん
0163名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:02:02.71ID:4TrwC7vm
アルクの通りだと食ぱん道とか小麦の奴隷とかあるな
0164名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:11:58.13ID:qn3eY3gE
どっちも美味しくなかったからなぁ
0165名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:23:19.67ID:yYhpxUDN
シロヤのパンも安いだけで別に美味いわけではないもんな
0166名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:26:41.36ID:u4Y+YDB5
原材料が上がってるから百円じゃ厳しい…
0167名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:36:22.89ID:aFbYl1lf
仮に原材料がまた下がったとしても、元の価格には戻さないのがモノ売りの浅ましい考え
0168名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:53:32.66ID:Y2PxfVVT
シロヤではいつもオムレットを10個買う
0169名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:40:53.40ID:AjmaDwEk
シロヤぶどうパンは干しブドウがアンパンのアンのように大量に入っており
半分は割ると不気味さを感じる
0170名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:05:35.36ID:Ug+lf1/y
イベルメクチン北九州でまたあそこの名前出てきた
0171名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 19:13:21.32ID:fnxf7BS7
今朝塔野から桜台に下ったとこでグーグルカー走ってた
やっぱあれ目立つね
0172名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:02:40.68ID:ueUr9yHl
大阪はミサイルの避難場所として100ヵ所以上指定したっち
そう言えば折尾にも朝鮮学校近くの山にも防空壕が有ったが何処か忘れたよ
0173名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:02:59.78ID:wrBhthLk
そんなもん至る所にあったやろ
各シェルターじゃあるまいし
0176名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:38:25.50ID:hEciFL3W
資さん、飽きたし
何か、醤油辛い
せめて、醤油なら松中醤油を使って欲しい
0177名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:57:54.80ID:lncRnNoT
資さんはメニューが多いだけで何の変哲もないと思うけど何であんな人気あるんだろ?うちだ屋の方が美味しいと思うけどな
0178名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:50:50.72ID:fnzTHKDx
山寺町で手榴弾が発見されたニュース見た?
0179名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:09:04.74ID:jgs9N3dG
資さんのカレーうどんはガチで美味い
0180名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:52:14.52ID:G9zxfyy1
内田屋とか黒田屋とかいっぱいあったけど全部駆逐されたね
0181名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:55:47.36ID:7YM+6N2N
河口屋って黒崎にまだある?
遠賀町には支店がある
0182名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 15:11:24.51ID:vkLpGGd8
河口屋はあるけど客は少ない、昔は?盛店だったのにな
0183名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:10:41.89ID:+7guVRT3
黒崎の商店街が死んでるか
らね
イオン黒崎は繁盛してるが…
0184名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:33:51.24ID:WA4cq+xL
長崎屋の地下に城下町があったけど最後のほうは河口屋に変わってた記憶がある
子供のころ風邪ひくと吉田小児科に行って帰りに長崎屋の地下でうどん食べるって流れが好きやったな
0185名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:46:23.12ID:7YM+6N2N
俺はそごうの7階?の食品店にある川口屋でいつも家族でうどん食ってた
その隣に会ったサンドイッチ店も良く行ったなあ
0186名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:53:27.22ID:RtUHb7AX
消えろボケ
0187名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:05:55.49ID:fSYb058Y
河口屋は美味かったな麺が絶妙なんだわ
0188名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:13:16.00ID:PPKU3FvX
源八どうなっとるん?
Googleに臨時休業って記載されてるけど
0189名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 07:19:25.66ID:duVUh01q
源八はずっと閉まったまんま、ご高齢なんで辞めちゃったかもしれんな
カツ丼チャンポンもいいが、俺は焼うどんが好きだった、あれは他では食べれない味
0190名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:09:22.25ID:mLRePrxU
イオン黒崎は店がしょぼ過ぎやろ
0191名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:57:17.28ID:WjsRz+ne
折尾駅近くにモスバーガー出来ないかな
マクドナルドは要らない
0194名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:59:05.62ID:yev1zlQK
折尾駅前には風来坊が似合う
戻って来てくれ
0195名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:55:10.85ID:IZF1S/cT
風来坊は黒崎も折尾もなくなったのか
0198名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:13:28.00ID:lptSE9Of
なんか閉店ばっかり?
西区あんま人おらんの?
0199名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:19:32.66ID:SvDdLSmM
本城東団地やらあるのに
ダイレックスとか出来たけど、ちょっと離れてるやんねー
0200名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:27:19.96ID:7VS5vuY2
マックスバリュはあの集客で24時間営業は無理あるし建物もあちこち傷んで老朽化してたから時代の流れで仕方ないかもね
「閉店後はリニューアルオープンした近隣の若松イオンへご愛顧賜りますようお願いします」ってあったから客を散らさず採算取れるイオンで一本化したいだろうし
0201名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:59:48.07ID:lCze9Nye
まぁあそこ元々ミスターマックスあるし、車ある人はちょっと走らせればダイレックスと業務スーパーもあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況