X



トップページ九州
1002コメント443KB
宮崎県宮崎市 Part97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:26:42.84ID:XpdQYqZs
通信土方って昔いたよな、そいつじゃねーの
0103名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:50:42.90ID:7H4VAEUD
いやその通信土方すらデマカセだと思うよ
こんな馬鹿に務まるとは思えんし
毎日の流れ作業に嫌気が差して世の中に当たり散らしてるのか、コドおじ部屋で悶々とてめぇの不甲斐なさをぶつけようのない感情にしてネットでウサを晴らしてるかそんなもんだろ
0104名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 15:07:31.50ID:RI0zSDOi
>>101
イカレポンチはお前だろスレ荒らしクソニート
24時間スレに張り付いて相手の書き込み時間に固執してすべて自分の都合の良いように主張したり
キチガイっぷりを指摘しても都合が悪いところだけメクラになって同じことを何度も繰り返すとかマジキチ入ってるぞ
心療内科行って入院して二度と世の中に出てくるな
0105名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 15:37:44.39ID:F0iPgqMz
かつや9割が大人様ランチでワロタ
0106名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:17:09.22ID:7H4VAEUD
>>104
自己紹介乙
全部俺が前スレでお前に投げ掛けた愛ある言葉だぞ笑

よっぽど心に染み込んだようだな笑
今から工場勤務か?ビンボーイは大変だな笑
0107名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:19:11.34ID:7H4VAEUD
>>104
今日もビーガンの真似事すんのか?
金がねえから肉食え無くて、盗んできた野菜しか食えないのか?
物乞いしてみろよLINE Payで1000円恵んでやるよ笑
0109名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:04:57.51ID:RI0zSDOi
>>107
俺はこのキチガイには触りたくないって思ってる側だぞ
嘘天気やエアプ市民が相手にされなくなって反ワクやら反ウクライナやらヴィーガンやらマジで嫌気が差す
0110名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:27:15.62ID:TQyk0FDQ
宮崎市役所新庁舎って清山市長は凍結するって言ってなかったっけ?
0111名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:37:52.09ID:a3htfdiS
以前のインタビューで凍結は言ってないけど
移転しないで現地建て替えしたそうな感じした
0112名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:39:42.20ID:jHY2qZFs
市役所は流石に建て直した方が良いと思う
宮崎市総合体育館の横の公園の一部を利用しても文句言わない
0113名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:48.56ID:a3htfdiS
途中から選択肢に現地ぶっこんで
清山さんの感じ見ても結局移転しないとみてる
0114名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:03:04.75ID:5ykM1+uA
移転するような土地やお金ってあるのかな
アリーナ費用を流用すんのかいな
0115名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:25:57.96ID:hCoSb4ar
大島通線がこれ以上混雑するとヤバくないか
大島通線の拡張なんてまず無理だし
0116名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:30:43.61ID:TQyk0FDQ
現庁舎も古いし別館あったり利便性悪いしね。朝の市役所前の混雑も多少改善されるかな。
0117名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:25:13.39ID:rPny6X63
19時30分くらいに269号バイパス走行していたら、大坪交番付近の交差点で車同士の衝突事故が有ったわ
一台は前方が潰れ、もう一台は横転していた
パトカー停めて北進側の車線車線で規制していた
救急車も2台来てたかな

十分な安全確認大切だね
0118名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:05:35.85ID:Wr6a6HGn
>>117
事故の原因知らんけど安全確認の不備なん?
駅前ボケ老人歩道ドライブとか、軽乗用車が対向車線はみ出し大型トラック転落とか安全確認でどうにかなるんか?
0119名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 22:01:24.28ID:rPny6X63
>>118
今回の交差点での事故に関しては事故の状況から無理な右折が事故の原因と思われるから
今回の事故は安全を優先させれば防げた事故だと思う
0120名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 22:10:20.82ID:27g3hJAs
前々から思うけど大事件とかならまだしも単なる交通事故の話をスレに持ち込むなよ
そんなことするから天気がどうとかって話もOKな風潮になって結果的にキチガイが暴れる余地残すだけだぞ
0121名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 22:26:58.75ID:5997mcM3
>>119
全部想像やん…
0122名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 22:38:38.76ID:yHq83oCV
>>119
げなげな話は嘘じゃげな
ならまだ伝聞で良いけど「思う思う」は明日にならないと出てこれない
0123名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 22:46:41.79ID:fuKgb2Bu
>>109
じゃあこのスレには3人のキチガイが住みついてるな
お前とビーガン騒ぎのバカとお前ら二人をボッコボコにしたいと思ってる俺の3人は少なくともいる
0124名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:26:51.31ID:RI0zSDOi
>>123
お前が荒らし本人でいつもの多人を装った逆張りしてるだけって来るのか一番しっくりくる

違うと言うなら避難所でホスト晒してね
0125名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:33:28.34ID:rPny6X63
>>122
何が言いたいのか、さっぱり分からん
0126名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:39:16.88ID:TQyk0FDQ
宮崎は本当に車無いとだめな所やね。住吉・高岡・都城・日南らへんから市内への地下鉄あったらいいのにね。
0127名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 00:38:17.19ID:Km8DNe02
>>123
ヴィーガン騒ぎも反チンもお前の仕業だろハゲ
0128名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 04:47:36.74ID:WkTu9988
>>126
宮交が全力で阻止するだろう地下鉄
て言うか事業費の割に収益あがらんだろ?
そもそも鉄道使う人口がそんなにいないんだし


でも日中30分間隔で定時運行するならある一定の客は乗りそうではあるが

でまたするとなると地下鉄でなく阿佐海岸鉄道のDMVみたいなやつが現実的なのかもね 普段バス1台程度の鉄道輸送客なんだし

宮崎市内近郊だけ鉄道路線ひいて末端部はバス運転にするとかして
0129名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:03:13.45ID:eb0mEZ4S
>>126
ここは見ての通り、書き込みにイチャモンをつけるキチガイ達の巣窟
地下鉄話も彼らの餌食になるだろうw
0130名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:02:32.57ID:RRxXJHvs
もう少し待って法律が変わって自動運転の時代が来たら宮崎県のような広くて平地は楽園だよ
自動運転のトレーラーハウスとか胸アツ
0131名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:31:05.64ID:soXIG5xO
>>129
どう考えても実現困難な世迷言をほざいて何か言われたらイチャモン扱いとかマジで頭おかしいよお前
0132名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:52:17.59ID:RRxXJHvs
そんな喧嘩腰にならんでも…
0133名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:03:13.74ID:RF92Errs
>>130
道路は狭いし車線も少ないやん
天下一品無いから天一の看板を通行禁止と誤認する可能性は無いけど
0134名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:17:25.28ID:yVMU/1sJ
73 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/19(木) 09:02:43.22 ID:Hj60hyi2
           
・スマホA
・スマホB
・自宅固定回線(光)
・マンション無料回線(ケーブルTV)
・マンション1Fテナント、美容室無料Wifi(電波届く)
・マンション1Fテナント、喫茶店無料Wifi(電波届く)
・マンション2Fテナント、整骨院無料Wifi(電波届く)
・マンション2Fテナント、居酒屋無料Wifi(電波届く)
・マンション裏、ビジネスホテル無料Wifi(電波届く)
・マンション横、動物病院無料Wifi(電波届く)

自演乱舞

103 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/19(木) 19:06:48.25 ID:LFdHVMl8
>>73
ワロタ
合計10回線かw
0135名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:32:34.96ID:NLmYY7Ve
質問です
アーケードにあるキャバ嬢の写真あるけど宮崎にあんな美人さんがいるってこと?
会った事ありますか?
0136名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:36:37.63ID:NLmYY7Ve
宮崎市内って意外と美男美女って多いんですね
0137名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:21:16.99ID:RF92Errs
>>135
そんなん言うたら日本も韓国も中国も美人だらけやん
美人の定義にもよるけど
0138名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:56:49.48ID:eb0mEZ4S
>>131
お前かここで騒いでいるのは・・
世間知らずの若造がいきり立っている感じ
まぁ大都会とかの世間の荒波にもまれ、宮崎に帰れば自分の幼稚さがわかるだろうな。
井蛙大海を知らず
0139名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:01:22.92ID:QOuA+0eP
アミュプラザが出来たことでプラス効果はたくさんあれどマイナス効果は一切ない
アミュの東急ハンズに対抗するようにイオンにロフトが出店したりいい意味で競争が加速している
駅や街中の人口も数倍増加、駅北や駅東にはまた大型開発が控えているし、中心部のマンションやホテル建設も止まらない。宮崎市のマンション供給率は九州1番だ
街中に移り住んだり県外からの移住者も増加して街中の学校は児童が増えて少子高齢化の時代にも関わらず教室が足りなくなっている
郊外も青島の再開発は成功しシーガイアも順調に立て直しつつあり、オーシャンドーム跡地にはスポーツ専用施設も建設予定だ。はっきり言って宮崎市は九州主要都市では福岡熊本に次いでうまくいってるな
長崎なんて人減りまくりで宮崎との人口差ももう1000人くらいしかないし、鹿児島も人口減少激しく過疎化地域の数は全国でもトップクラスだ。終わってるね

高校生の県内就職率 最新版

宮崎  65.7%

鹿児島 60.9%
長崎  58.8%

いくら荒らしてもこれが現実です
0140名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:01:38.54ID:QOuA+0eP
ほーんとカスみたいな街だよなー都城
高知のユーチューバーが色んな所の街の動画上げてたけど、都城より人口少ないのに栄えてる街たくさんあったわー
都城より人口少なくてもシネコン搭載・有名テナントたくさんの巨大SC抱えてる都市とか、ロードサイドに有名店いっぱいある都市とか、ICカード駅で使える都市とか

都城って人口16万匹のくせにシネコンすらない、複合商業施設がイオンしかない、そのイオンも寂れてるし、たいしたテナントないし、片方はフードコートまるごとなくなっちゃう始末。ロードサイドはマックやミスドやヤマダ電機やニトリとかどんな田舎でもあるお店が一つ二つある程度、九州の10万都市で唯一スタバがない。かつての中心街は今は人も商業施設もないシャッター街。繁華街も歓楽街もアーケードもなし。ちなみに未だにSuicaも使えません。当然ウーバーイーツとか都会のサービスなんて使えるわけありません

まあ日本一ド田舎な10万都市に長年住んでたら精神病むのも当然か
なんせ都城の飲食店すべてあわせても宮崎市のたった一つの歓楽街の半分程度
都市として競争相手にもならないくらい大きすぎる差があるからね!悔しいよね!( ´艸`)

長崎鹿児島は田舎だけど平地の少なさで土地の価格が釣り上がってるだけだからね
宮崎市街地はマンション建設ラッシュ、特に宮崎駅周辺が多い。価格が全国平均よりも安いためサラリーマンが手を出しやすい価格帯。マンションを検討している人にはちょうどいい。結果マンション需要が増えて宮崎市中心部の人口がどんどん増えている
長崎鹿児島は金がとにかくかかるから人は定住しない、特に長崎の人口減少率は全国ワースト
鹿児島は女子の大学進学率全国ワースト。公立大学がない。女性余り率日本一、男性はみんな鹿児島出ていくから
ちなみに、九州の主要都市で最新国勢調査で人口増加しているのは福岡市と宮崎市だけ

都城?そもそもあそこ都市ですらないよ?単なる農村だよ?猿の集落だよ?九州の夕張だね!
0141名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:40:01.99ID:1CG5wevi
まーた鹿児島と熊本と大分の田舎猿がスレ荒らしてるのか
0142名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:39:38.78ID:eb0mEZ4S
若い親子を見ていると、どちらかが眼鏡をかけているのが目立つ。
テレビを見てみい、それが分かるから。
地震とかの天災があったら、真っ先に持ち出すのは眼鏡だと災害の専門家は言う。
だから忘れているんじゃないのかな、日向灘地震でおきるその後の恐怖を。
0143名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:47:23.61ID:+E1NPDlF
はやすぎると言う
すごく失礼なタイトルのドラマ
見た面白かった
0144名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 02:34:41.35ID:3czLxWgA
>>138
地下鉄建造の条件を満たしてないから実現困難な世迷言と言われてるのも気づかないのにヘタクソなマウント取るのやめたら?
0145名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 09:12:56.69ID:8rob33oU
住吉に餃子の無人販売所ができたぞ。
0146名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:22:14.53ID:HYdjD/Th
地下鉄云々言ってるのはコピペ荒らしのミヤコノジョーだからスルー推奨
どこに需要があるんだよアホか
0147名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:27:08.79ID:208ab+qs
子供がコロナに罹った。
熱は40℃近い。
親は3回打ったけど
子供にもワクチン打っとくべきだった。
激しく後悔しとる。
0149名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:39:12.39ID:bbzIVTs6
>>147
医者でもないのによくこんなところに書くな
0150名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:44:52.44ID:n0Mv2Cb9
>>149
医者ではないとどうして言い切れるの?
0151名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:11:17.10ID:HYdjD/Th
コロコロして口から出任せの反ワクチンが日常の荒らし君が医師なわけあるか
どうせこのレスも放置しておいたら反ワクチンレスが複数付くぞ
0153名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:34:08.64ID:mBj9tyZG
きょうのmrtのCheck!
特集は「交差点の点滅式信号、宮崎県内での状態は?」

宮崎県内での点滅式信号設置数は他県より多いと。
関東地方の都市では設置数は少ないと、宮崎来県者アンケートでも見たことある人がいなかった。
県警では点滅式信号を撤去の最中で、標識設置を進めていると
0154名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:11:24.73ID:v87XE9d+
一灯タイプの点滅式信号って九州から離れれば離れる程採用されてないんだっけ?
大阪住んでた時、夜間点滅は良く見掛けたけど
宮崎は逆に夜間点滅無くなって来てるよね
0155名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:16:25.31ID:bbzIVTs6
>>150
親(医者)ならワクチン打たないでしょ
まだ実験段階のワクチンは底辺に打つものだ
0156名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:29:29.93ID:Dtegu5OE
押しボタン式とか時差式とか覚えてない人もいるやろね
ワイはボーッとしてて赤点滅を駆け抜けて大事故寸前だったことあるわ
普通の信号か一時停止標識と道路表示にして欲しい
悪いのはワイやけど
0157名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:58:10.76ID:BGsRv2os
友人の開業医は打ってたし子供にも打たせてるぞ。印象からすると高学歴、高収入の人は打ってるわ
0158名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:08:23.72ID:3czLxWgA
言われた通りワクチンの話題に持ち込んでてて草
0159名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 23:45:31.70ID:ZVo5uEF7
>>154
単純な話で冬季の積雪に耐えられない(通常信号と比較して発熱量が少なくて雪が溶けない)から常にメンテが可能な位置にしか置けなかったというだけ
それが理由で東日本の人は知らない人が多くて事故に繋がってる実情があったのと
挙げ句にLEDの進化で一灯信号の製造自体が無くなった、省スペース化で通常信号が設置できるようになったので
通常信号に置き換えたりLED付き標識に切り替えてるというのが主流

まあ、カリーノ裏みたいに信号を撤去して分かりづらい標識だけにしてネズミ捕りで金稼ぎしてるという批判も根強いけどね
0160名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 23:52:47.75ID:64ol6U//
駅チカに住んでるけど最近通勤とか通学でのノーマスクが多すぎてドン引きしてる
県内で毎日500人規模で新規感染者出てるのこいつら知らないの?
特に学生連中なんて親はどんな指導してるのか本気で頭抱えたくなる
0161名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:05:40.86ID:SveyJyQ/
>>160
ノーガード連中多すぎよな
ドンキとか行ったら店内ノーマスクとかも普通に見かける
公費負担辞めて自己責任の10割負担にしたら一気に話は変わるのにこの政権ときたら屋外ノーマスクOKとかマジで最悪なこと宣言したぞ
0162名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 04:54:43.90ID:WQikTPbq
マスク外すのは野外で密にならない所と車の中。飲食店では飲み食いしてる時。話す時はマスクしてる。仕事柄息切れしそうな時はマスク浮かせてハーハーしてるわ。
0163名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 05:50:03.03ID:CrB947nA
国にとっては東京が感染者減ってるから
感染拡大中の田舎のことはどうでも良い感じがする
今現在大声で喋ってる奴に限ってノーマスクだから
宮崎は地獄になるだろう
0164名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 06:32:51.72ID:MQmQMwGh
マスクの網目の大きさと
ウイルスの大きさの対比わかって言ってる?

そもそも飛沫感染じゃなくエアロゾル感染だってことが公表されてる事を知らないんだろな

日本人だけだぞまだマスクしてるの
0165名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:24:22.22ID:JZ47jD5Y
医者は何かあった時のエクスキューズとして
むしろ積極的に射つんだよなぁ…
感染源になったら患者来なくなるんで
0166名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:04:41.54ID:PEmZZR+F
>>164
中国の上海ってマスクをしてなかったっけ?
0168名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:18:05.60ID:eiIfE/CY
うまい刺身が食いてえな
0169147
垢版 |
2022/05/21(土) 12:39:34.95ID:nVAxpPdO
まだ熱が下がらいので、マジで危ないわ
0170名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:21:06.21ID:iBYEk20E
>>164
中国ではなく日本に生まれて良かったなw
0171名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:25:25.45ID:xs2Fre8S
今どきマスクマスク言ってるのは共産党くらいじゃねーの?
なんかのイベントのたびに入口のその前でアルコール持って人にかけるからなあいつら。
0172名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:26:24.85ID:f6drlJ2Z
>>164
アホに肉眼で見えないモノの話をしてもムダだよ
0173名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:29:08.86ID:RuBni18Q
マスクの網目は一重じゃないだろ
0174名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:32:56.29ID:ix0abq63
>>164
でもそのマスク&消毒液生活のおかげでこの間はインフルはおろか、風邪も引かない健康な生活送れたのは事実
これからも必要ならばマスク着用も別に苦にならない
0175名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:41:14.29ID:OHSaeRqB
外でも人とすれ違いの多い場所ではノーマスクは怖いなあ

>>174
その通りだね
0176名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:49:17.18ID:f6drlJ2Z
>>173
ウイルスの大きさに対しての風圧や大きな網目のネットを重ねた効果など
頭でイメージできないの?
0177名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:13:21.66ID:ZncutXmn
>>161
お前バカだから口呼吸しててすぐに感染しそうだな
0178名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:49:03.49ID:5Q4q5gnJ
>>177
口呼吸だろうが鼻呼吸だろうが感染するんだが、
おまえみたいにエラ呼吸だとわからんけどなw
0180名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:31:17.48ID:7MCn1FTh
N95以外のマスクは無防備
0181名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:47:51.72ID:eiIfE/CY
今日寒かったな
うまい刺身買えるとこ教えてや
0182名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:59:10.32ID:wVUJZnG0
すぐこうやってマスク拒否やら荒らしに走るからタチが悪い
またスレを1ヶ月で使い潰すのかよ
0183名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:27:58.65ID:2jSW623s
北海道物産展で、いろいろ買いまくって来た。
北海道好きで去年から6回行ってきたが、いつも土産の発送が大変で、札幌大丸やエスタで右往左往してた。
物産展なら重量とか送料を気にせずに簡単に買えるんだな。

>>115
大島通線て昔はなんにもないところに一本道があるだけだったのに、今は渋滞しまくりだな。
当時なら片側2車線道路を簡単に作れたろう。
ありゃ交通量予測を誤ったな。
0184名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:29:09.65ID:2/27ncl5
マスクなんて自分で好きにすりゃ良いが
周りが嫌がりそうなら効果云々は置いといてエチケットとして着けておいた方が無難

ただ本来どちらのスタンスでも人に押し付けるモンじゃない
0185名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:31:59.30ID:2/27ncl5
>>183
七夕会(山形屋会員)入れば
チラシ見て外商に電話すれば全部持ってきてくれる
0186名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:43:01.08ID:PCgZ+Ig3
>>185
七夕会じゃなく七草会だよ
0188名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:48:56.44ID:T0XeKc1H
>>186
0189名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:40:05.32ID:DdsDDPat
周りに誰もいないとか自家用車内でマスク付けろとまでは言わないけど
周りに人が居るような状況なら頼むからマスクつけてくれ
お前が良くてもばらまいてこっちに無症状で感染でもして
職場でばらまいたり高齢者に感染させてしまってしまったらこっちが殺人犯だぞ
エアロゾルがとかいうバカは確率って単語も知らないのか知ってて因縁つけて楽しんでるキチガイで確定してるし

マスク未着用の奴はどこの店も立ち入り禁止、かつ屋外でも人が居るのにノーマスク外で歩いてたら殺人罪として即時逮捕ってしてくれと本気で思う
0190名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:10:23.82ID:kaFt/toQ
マジでうまい刺身買うならどこの店がええんや?
0193名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:40:02.53ID:fBD0doza
休日によく思うけど自転車も運んでくれる電車とバスがあったらいいよな~
そんなインフラ作ってくれ~
ママチャリだけど
0194名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:15:35.15ID:Qrj9ZWtd
>>187
大分スレの消化はたしかに速い
がここみたいにネチネチした醜い言い争いは無いねw
0195名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:03:06.44ID:PKrhYSjt
日南線だけとかならチャリンコもいけそう
そもそもそんなに日中客のってなさそうだしさ

車両になんか固定の器具つけたりするだけでいいんだし
0196名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:30.54ID:OxpZ9FzO
>>190
本田鮮魚店が良いとは聞く
行ったことはない
0197名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:23:23.73ID:a6lGxZCN
やいやぬきもぬきねこら
0199名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:45:15.65ID:TeodAsfJ
休日はやっぱりイオンのほうが人多いな
0200名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:02:19.32ID:lwE2Oh2A
駅前のマンションが今外壁改装中で中真っ暗なんだが
さっき用事あって行ったら、薄暗い駐輪場におっさんが無言で突っ立っててビビった

暑いから無断で立ち入ったのかもしれんが
心臓に悪いからやめてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況