X



トップページ九州
1002コメント326KB
佐賀県佐賀市 part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:24:09.38ID:PRpMWu1k
グロではないやろ
あの件があった時信号で停車してるオジサンを蹴り倒してバイクボコボコにして逃げたって話は近所の人に聞いたぞ
弁護士入れたり原口味方につけたりするのは構わんけど、「何もしてないのに殺されるはずがない」ってイメージ操作するもんだから嘘がバレるのよ
0005名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:46:29.89ID:WY8dYb8I
おっす
まずは我が佐賀市スレ立て乙!

佐賀市愛、佐賀市の事ならなんでも聞いてくれ
そして情報共有をしよう

上の記事は死んだ知的のやつか
よう知らんがまぁ、自業自得としか言いようがないな
知的が悪い!


そしてサンrズパークもプレオープンと色々イベントあったな
あそこら辺を盛り上げても面白いかもな

そもそも佐賀駅からサンライズまで徒歩で人に流れ作れるかな
途中なんか商業施設位入れんと歩くの飽きるやろて…

色々課題は多いな
0006名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:20:35.03ID:f/unh7sw
佐賀に行ったときに
金龍ラーメンだったっけな
めちゃくちゃ美味かった記憶ある
もうつぶれたのかな?
0009名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:35:35.73ID:jbyvgyBW
地元民でもないならラーメンなんかより佐賀牛食ったほうが美味くて満足感あるだろ
地元民は佐賀牛スーパーで買えるから麻痺してるんだがな
0010名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:37:55.20ID:7+WlfZ3t
江口とか古賀とか教室で気軽に呼べない
0011名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 01:45:17.13ID:E4IqQIPc
佐賀鍋島、窓開けたら隣の家のボロ小屋の屋根にアライグマがいたわ、はじめてみたイタチみたいなのは見たことあったけど野生のアライグマがいるとは
調べたら無茶苦茶増えてきてるみたいね
0012名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 14:38:19.51ID:ZrmHzW8F
薬中が暴れてるのと見分けがつかんからな
警察責めるやつはどうかしてる
制圧して周辺の安全確保は当たり前
0013名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:46:03.83ID:lJEMPgBK
佐賀市スレ話題が無いな~

久留米スレは繁盛しとるのにな
ただ、ほぼ便所の落書き状態だが笑

佐賀市は久留米より人口少なが久留米より都会感はあるんだよな

さすがに県都で箱物多いからかな

久留米も福岡市に人口吸われて佐賀市と似ている

脱福岡市をいかにするかだな
もしくは福岡市を利用して逆ストローで来佐させるか

だからこそ佐賀市に一極集中で何かしら魅力を作らんとダメなんよ!知事!
0014名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:44:21.22ID:m/3cHgEN
県立図書館行ったけどやっぱり老朽化を感じるな
階段の狭さとか
NHK跡地にいいかも知れない
0015名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:55:18.61ID:REqKFmp7
>>13
(゚Д゚)ハァ?
久留米より都会感
目くそ鼻くそだよ
ガジン君
0016名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:12:19.76ID:rF6T+hgi
政令指定都市>中核市>特例市
・久留米市→中核市
・佐賀市→特例市
久留米市の方が格上(´・ω・`)
0017名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:49:28.84ID:np5mpf0X
流石に久留米と同格に語るのは恥ずかしいよ
0018名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:05:02.17ID:khuzKher
でも20年くらい前までシャレた買い物は久留米に行くというのが定番だったけど
今では逆に佐賀のゆめタウンに久留米民が大勢来るって言うような現状やん
0019名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:18:10.60ID:EQO6boks
90年台後半はまだ一番街や六ツ門は賑わってたし、白山は既に寂れてた
ゆめタウンは久留米より佐賀の方が規模でかいからな
0020名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:24:28.91ID:lJEMPgBK
佐賀市も中核市になろうとしてるし、単純に人口で比較できん

久留米市にも住んでたことあるが佐賀市が都会感があるな

目くそ鼻くそは否定はせん

だが、久留米の成長よりさすが県都の佐賀市がウワテになってきている

10年前までは久留米市が断然憧れた都会やったのは認めるがいつの間にか成長が止まっている

ほぼほぼ福岡市にストローされている
福岡の世界じゃ久留米もド田舎扱いだしな

ただ、個人的には佐賀市と久留米市は友好的と感じている

距離も近く規模感も同等

佐賀市のライバルはどちらかと言えば、長崎市だが正直押されてるな
ジャパネット頑張りよる

まぁ、長崎市に行くことは一生ないが
0021名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:44:03.19ID:pVJbbRuT
22年12月1日現在の推計人口
福岡市(163万2773人)、熊本市(73万7889人)、鹿児島市(58万9445人)、大分市(47万6788人、11月末日現在、住民基本台帳人口)、宮崎市(39万9243人)、長崎市(39万8357人)、佐賀市(22万9499人)

久留米市(301,612人)

流石に長崎市や久留米市と比べて都会ってのは言い過ぎ

佐世保市(237,217人)に届かないくらいだからちょっと見栄張りすぎやない?
0022名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:04:17.55ID:ZrmHzW8F
元久留米民だが、佐賀が圧倒的に田舎だよ
0023名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:48:23.51ID:lJEMPgBK
分かっとらんな~

人口の数字くらい知っとるわい

久留米が人口が多少多いが、さすがに佐賀の県都、箱物や行政機関、商業施設など都会感が出てるんよ

久留米市に住んでいたが地形的にもまとまりがなく大きな箱物もない
西鉄久留米駅周辺だけは都会感はあったな
それ以外は特に普通な街並み

佐賀市はバイバスでグルりとまとまりがあるんよ
特にバイパス内は東京で言う23区内のようにぎっしりと町内が形成されている
Theコンパクトシティーって感じで密集度が高い

住んでないものにしかわからんな比較は

久留米は西鉄久留米駅周辺だけは栄えてるのは認める

佐賀市はバイパス内全域が均等に栄えてる感じ

まぁ、あえて言えばどんぐりの背比べだが

正直長崎市には押されている
福岡市はもはや九州の首都

佐賀市も久留米市も俺は好きだが、福岡市にストローされてるのが人口減の宿命の悲しいとこよ
0024名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 00:24:12.08ID:XfBY7HjE
>>21
佐賀市の方が都会ってアホなレス
どこに書いてある?
0025名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 01:03:24.15ID:rHmnJvlp
いちいちあぼんしてますアピールアホかこいつ

佐賀市外者の嫉妬はよそでやれ

佐賀市が明らかに久留米市よりも都会感あるやろ

佐賀市と久留米市5年ずつ住んでもの言えよドアホウ

久留米市は大合併で間延びして人口は多いが間延び都市だ

佐賀市も合併したが上手くバイパス内に歳を収めてコンパクトシティー化に成功している

コンパクトシティー故に人口と建物が密集され都会"感"を出してるんよ

車行動ではなく自転車で両市をじっくり散策すると佐賀市が都会感が明らかにある
インフラが整ってるな
さすがに福岡第三の都市より腐っても佐賀県都やわ

特に最近の探しへの投資は知事も力を入れてるようでわかっているな
さかい市長もデキル男と認識しているので中核市格上げはじめこれからの発展にも期待大だ😁
0026名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 07:27:40.15ID:rOq0HhQk
県庁があるからそれなりの収入持った人が多い
ある程度企業の支店や営業所も構えてるとこもあるし

それがなきゃ久留米市と佐賀市どっちもどっちだと思う
0027名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 07:37:26.57ID:uJJje8oe
コンパクトシティーと言うよりコンパクトタウンだな
都市、都会というには無理がある
1回本当に大きな街に住んだら分かる
佐賀も久留米もどっちも大して変わらん
0028名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 08:00:44.74ID:ld0bKcA6
長崎市と比べるなんておこがましい
佐世保市の人口にも負けてるのにw
駅前なんて長崎どころが佐世保にすら負けてるじゃん
そもそも比べるなんて下品な事をするなぁ
改行荒しって子供おじさんすぎて草
0029名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 08:50:58.91ID:ouM8FwF4
律儀に長文読んでるのかよ
0030名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 09:21:24.94ID:Sw+7iiCV
改行見えたらすぐNGにし読んでないって人多そう、>>24もそうだろ
0031名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:02:00.34ID:rHmnJvlp
まず、改行荒らしとかこれ位で子供か!
NGしたきゃ勝手にしろよ笑

俺は書きたいから書くだけで特に返信も期待していない

で、自分語りでも無いが若い頃から田舎が嫌ですぐに東京行ったくちや
大都会東京は経験してる
あと、福岡市博多、天神にも住んでたな

結局、地元愛と住めば都の佐賀市に今は落ち着いてるが

久留米市(西鉄久留米駅付近)もちょっとした店を出して住んでた
久留米愛は今でもあるぞ
久留米も好きだからこそ店を出したわけだからな

で、本題だが、忖度抜きで都会と言うよりどっちが都会感と言われたら久留米市より佐賀市と言うだけ以上!笑

あえて久留米の強みは福岡というネームブランドかな
佐賀か福岡かで既に華やかさの先入観がある
佐賀も福岡県と言われたら急に都会感増すやろ
脳内補正の部分もあるのよ

そしてさすがに県庁所在地はインフラや行政機関や大型モール、最近ではサンライズパークと1歩リードやね
一通りコンパクトにタウンとして成り立っているのでよくできた作りと感心している
とにかく住みやすいな

あと、長崎は興味無い笑
都会度は別に長崎市やろがとにかく住みづらいと評価があるな
観光に特化しすぎて若者含め流出がやばい
坂だらけで住む場所じゃ無いな

ただ、九州共に発展の思想を持っているからどこも発展せい
長崎も久留米も発展すれば佐賀市にも良い気運が来るじゃろにてのう

まぁ喧嘩はやめて仲良く発展じゃわいな
ふぉっふぉっふぉふぉ
0032名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:08:45.71ID:DLKFemkn
やめてー、NGしないでーまで読んだ
0033名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:11:09.55ID:wabwK34/
筑紫平野を丸々都市化した場合その中心である佐賀市は首都圏東京23区に匹敵するくらいのポテンシャルはある
0034名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:16:26.93ID:G4+XZw3i
お、おう
0035名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 14:58:34.17ID:dPRd8ef6
ワロタ
久留米のほうが都会だろどう考えても
市の保健所もない佐賀市と比較してもなぁ
0037名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 15:31:40.85ID:nKhZp2OG
佐賀市のライバルは佐世保市でしょう。
久留米市と長崎市は佐賀市より上でライバルではない
0038名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 16:11:49.55ID:rHmnJvlp
どう考えても佐賀市が久留米市、佐世保より上

保健所ごとき中核市になったらできるわ

なら、県庁も県議会議事堂も8400人収納出来るアリーナも九州一のユメタウンも無い、拡張性も無い佐世保、久留米と勝負にもならん

長崎市はさすがにウワテでがそこはどうでもいい
長崎市は九州の僻地にあるからある程度人口もストローされずに生き残ってるだけ
佐賀市、久留米市は福岡市にガッツリストローされよるからな

とにかく佐賀市外者の嫉妬は恥ずかしい

佐賀市の強みは腐っても行政機関が集中する県都や
洗練度が違う
福岡の片田舎第3の都市と勝負にもならん

久留米民は佐賀市にちょろっと車で寄った位で比べてる馬鹿だろ
俺はしっかり両方住んで体感して間違いない

久留米はコンパクトさに欠けた、ま伸びしたポツポツタウン
佐賀市はギュッとまとまって密度が高いので都会感は高い

ただ、久留米市には発展して欲しい
久留米市は姉妹都市と思っているから
似たような都市であるしちょっと遠出には調度良い
大きなお世話だが久留米市ももっと頑張れよ
0039名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:45:49.22ID:U95n8u0O
>久留米は西鉄久留米駅周辺だけは栄えてる

>佐賀市はバイパス内全域が均等に栄えてる

三瀬や川副も佐賀市なんですが…言ってることがめちゃくちゃよ
よその自治体を貶すのやめようよ
だから性格悪いって言われるのよ
0040名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:50:42.05ID:UHeh6ngS
意味がわからん

そのまんまやんけ

佐賀市はバイパス内均一に栄えている
久留米市は西鉄久留米駅周辺が栄えている

否定しか出来んアホは100回ROMっとけ

事実を淡々と書くのみ

久留米市にも一定の評価をしてるだろハゲ
全否定してるならまだしも

そんな言うならだんだん久留米市全否定モードはいるぞ
0041名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:58:36.77ID:U95n8u0O
いやお前はなから否定ばっかりやん
よその自治体の否定ばかりすんなよ
佐賀云々じゃなく不快でしかないんだよ
0042名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:14:45.62ID:UHeh6ngS
じゃあ、本物の否定を入れてやろうか?
ボロカス言おうと思えばこんなもんじゃねーぞ

ただ、最後はフォローなり最低限している
お前は佐賀市情報ゼロやないか

まずは佐賀市に関する情報を書けよ
スレちや

俺は淡々と佐賀市と久留米市を比べて佐賀市が都会感があると事実を主張しているだけだ

不快ならNG入れるか見るなよ
0043名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:33:35.88ID:/u4au4SG
やめてー、NGしないでーまで読んだ
0044名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:56:48.96ID:rHmnJvlp
読んでくれてありがとう😊
0045名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:49:25.75ID:XfBY7HjE
今日はあぼーんだらけだな

>>30
ああそうだった
0046名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:25:11.07ID:rHmnJvlp
どんどんあぼーんしていけ

反論される方が面倒なんで逃げてくれてグッジョブ

俺は言いたいことを自由に言う

ウィンウィンやな

佐賀市愛爆発するぜごらああああああああああ

佐賀市に俺有り!

佐賀市の王である!

がっっはっっはっっっは
0047名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:58:54.05ID:U95n8u0O
ここはお前の個人的スレやないぞ
アホなのは最初から分かってるが自重しろ
0048名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:29:11.78ID:bpM2dXfx
世の中言い方ってものがあるやろアホ

アホていうやつの言うこと聞くかアホ

俺は書きたいように書くアホ

ほれほれほれ

俺の佐賀市スレを荒らすなアホ

なんの情報も書けんアホが

佐賀市部外者はROMっとけアホ

ここは俺の庭じゃアホ

がっはっっっはっっは
0049名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:41:37.47ID:ny0SFZy1
バイバーイ
0050名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:47:24.26ID:iFkSXKnA
俺の佐賀市スレを荒らすなアホ
0051名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:49:42.46ID:bpM2dXfx
俺は佐賀市を愛するものには優しい

しかし佐賀市を馬鹿にする奴には厳しい

ここは佐賀市スレだ、当然の事

佐賀市は俺が守る!

佐賀市部外者の嫉妬などにもお前ら負けるなよ

佐賀市を共に守りそして発展させるのじゃ!

By佐賀市愛マン
0052名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:50:50.24ID:bpM2dXfx
俺の佐賀市スレじゃドアホウ

荒らすなバカモンが
0053名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:52:24.65ID:iFkSXKnA
俺の佐賀市スレを荒らすなアホ
0054名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:54:28.84ID:bpM2dXfx
今の所佐賀市情報書いてるの俺だけやないか

俺居なくなったら過疎and短文地獄やぞ

前スレ見てても一目瞭然

どんだけ俺が盛り上げて貢献してやってるか

前スレ見てみろよお前ら

短文and意味不コメだらけで情けないぞ
0055名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 00:55:21.65ID:bpM2dXfx
俺の佐賀市スレを荒らすなアホ
0056名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:01:27.94ID:bpM2dXfx
俺が居なくなったらどれだけ過疎るか見てみるか?

短文地獄and過疎に未来しか見えん

情けない

一旦書き込みやめてみるか

最初は書き込み多くてもすぐに過疎るぞ

まぁ、盛り上がったらそれはそれで微笑ましくて良いが

まぁ、君らであとは頑張ってみてくれ✋
0057名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:14:12.48ID:ftXbNy2C
西鉄周辺しか栄えてないって久留米のいつの時代?上津や合川その他どんどん広がってる
佐賀は兵庫だけ、あとは終わった
バイパス内側もほぼ廃墟やん
白山唐人中の小路水ケ江みんな終わった
両方長く住んでるが、佐賀は久留米にまったく勝てないよ

行政が集まってるからなんだ?たかだか佐賀県庁と合同庁舎くらいで何が自慢なんだ

5年住んだとか言ってるが、どうせ国分や野中あたりでしょ(笑)
0058名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:20:51.38ID:ny0SFZy1
行政が集まってる→逆に県庁所在地で集まってないところなんてあるのかな?
今の佐賀の評価って知ってる?「排他的で陰湿」だそうだよ
俺としてはそんな佐賀嫌なんだが
他の街と共存できる明るい街になって欲しい
ここで湧いてるアホな荒らしみたいな人間は本当に消滅してくれることを願うよ
0059名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:29:25.28ID:o3ta2R1r
行政というか、公務員が多い地域っていうのは
長崎の大村市みたいな市を言うんだけどな。
佐賀市にある国家&地方の公務員が働いている施設の数は普通だよ
それで栄えてる~って中学生の価値観すぎて草
0060名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:40:57.06ID:UAIkgkZQ
九州行政の中心だった官庁が徐々に熊本市から福岡市に移転し、都市の差が拡大した。
官庁の周りに企業は進出するし、清掃や弁当屋、外食産業など様々な仕事が発生する。
0061名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:44:49.23ID:UAIkgkZQ
市町村合併で吸収された自治体は、公務員数の減少に伴い人口も激減。
0062名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:22:19.91ID:PZhg2/c7
うちは平成の大合併のおかげで水洗トイレになったぞ
町のままだったら下水道は計画すらなかった
0063名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:47:37.19ID:7W6Ln6po
佐賀県庁の周り発展してないやん(笑)
0064名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 18:21:53.88ID:67EjG6XP
自衛隊とか国立などの病院など
特別枠なんかがあるかどうか?だよな
佐賀市に県の施設があるから久留米よりは栄えてるってアホすぎて言葉が出ないわ
比べてマウントを取りたがる韓国人ぽい
0065名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:06:03.28ID:8n7KxNci
お取り込み中スマンが、今日ゆめタウンに行って毎回思うのは
一体どこのバカがあの地区の道路計画を立てかのか?
出入り口は少ないし道は狭いし車線も特に交差点の右折車線は短いし
バイパスも工事してると思ったら歩道だけが広くなっただけだし
渋滞することを想像も予測も出来なかった能無しか
0066名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:18:23.51ID:+DOR/Zpl
道路行政がゆめタウン建てた訳じゃないんで……
てか十分流れてるやろ
それでも渋滞が嫌ならマイカー使うのやめたら改善すると思うぞ!
0067名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:02:22.83ID:IUcqStES
ゆめタウン佐賀があそこまで集客力があるとは市もイズミも嬉しい誤算だろう。

渋滞といったらもうすぐオープンの佐賀アリーナ、一般用駐車場無いそうだがこちらも心配だな…
0068名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:17:24.85ID:s1WIXEAn
みどりの森とかいう佐賀の中でもそこそこ田舎にある球場でプロ野球やってあれだけ混むんだから
周りが栄えてるアリーナでイベントなんかやったらと思うと恐ろしいな
0069名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 01:19:55.99ID:s7aHdvbn
無断駐車が横行して近隣の店から苦情が殺到するまでがデフォ
0070名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 01:22:00.80ID:B4MKS+ha
SAGAアリーナに来るだろう歌手予想
ジャニーズ全般
小田和正
桑田佳祐
などなど
0071名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:27:36.83ID:RVuU2Q3A
税金で大層な箱物また作ったな
潰れる前に、アリーナ横に西九州新幹線駅作れや
0072名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 12:23:20.86ID:UT2JP//7
新幹線は、いらねー
アリーナには、駐車車が…
0073名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:35:52.41ID:4yZg1Dx6
数日前に見に行ったけど、市長みたいなの来てたな、手すりの模様が汚くて触りたくなかった。駐車場は致命的だね
やぶ医者集合病院が立体駐車場15分以降600円に大幅値上げてボッタ待機済みだったな、市民会館は1時間無料からの100円増しだって駐車場受付の人が言ってた。

プールは知らんが、アリーナは広さが少し小さく見えた、陸上のとこは外周からも見れてよかった、まぁ何も見る気はないけど
0074名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:09:51.64ID:MHxKwzQE
病院の駐車場はもっともっと上げていいよ
病院利用者は減額されるんだからさ
周辺施設に迷惑かけないように駐車場の対策しないのは何も考えてない証拠やな
0075名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:25:35.21ID:ddjj2LXq
自家用車で来ないでって言ってるのに、駐車場用意しろっておかしくない?
0076名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:29:03.00ID:ddjj2LXq
あ、一応言っておくと、
路駐なんかできないクリーク付きの狭い道路に囲まれている若楠民です。
0077名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:51:39.13ID:+F2wMueG
新幹線はいらんわな
佐賀市民で一年に一度長崎市、諫早市に行くやつどんだけいるんだろ
0078名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:03:10.66ID:FQKXmjN/
特急のほうが使い勝手いいしな
それ以上にバスのほうが使い勝手いいけど
0079名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:07:33.13ID:+F2wMueG
有明海の景色がかもめの魅力だったし
カニのシーズンには太良に止まるとか融通も効いたからね
0080名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:20:07.43ID:j/ejukuA
議員が九州新幹線西九州ルート整備促進議員連盟つくって活動してるんだよね。もはやカルト組織だと思うけど。
0082名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:35:53.71ID:hvwXnir6
雨降り中に北バイ高架下の交差点を通ったら雨樋を設置してないのか
屋根の尖った>←ココの部分から入口近くの地面に雨がダダ落ちしてた
何年かしたら地面に穴がほげるんじゃないか?
0083名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:56:36.01ID:RhKhGXMk
コンクリートなら不味いかも知れんけどアスファルトなら定期的に張り替える
0084名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:31:58.37ID:hXafBtd/
おうおうおう

久々見たら盛り上がってるやないか

俺の煽りのおかげやな

で、久留米市より断然佐賀市が都会的やろバカタレ

俺は西鉄久留米駅近くに店出して住んでたって言ってるやろ

久留米は西鉄久留米駅周辺しか栄えていない

佐賀市はバイパス内が均等に栄えている

まさにコンパクトシティーのお手本

久留米市は打合併で間延びしすぎて都市がポツポツすぎてダメ

さすが県庁所在地佐賀市

久留米の福岡の第三の負け片田舎とは勝負にすらならん

福岡市のベットタウンの底辺都市

久留米に住んでたのがはじやったわ

俺は佐賀市愛で生きていく

久留米市は福岡市の犬として頑張れや馬鹿

佐賀市は佐賀の王者じゃ

がっはっっはっっはっは

佐賀市は腐っても県の首都やからな、久留米の田舎は福岡市からどんどんストローされて衰退していけ
0085名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:41:04.35ID:hXafBtd/
佐賀市民の悪い所は自市の郷土愛が薄いところだよな

自棄的すぎ

久留米市民にボロカス言われてもなんも反論しないところ見ると頭どうかしてるぜ

ホコリは無いのか

ここはそもそも佐賀市民いなのか

アホ久留米市民が佐賀市をボロクソ言ってるスレなってるぞ

ここは佐賀市スレや

アホ久留米市民は久留米スレで主張しろよバカタレ
0086名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:52:09.80ID:hXafBtd/
決定的な差は佐賀アリーナで決め手やな

田舎久留米には背伸びしてもアリーナ作れんだろばーか

佐賀市はでっけーーーーアリーナがあるんよ

この象徴的箱物だけでもうグーの音も出らん久留米

文句あるなら250億のアリーナ作ってみろよバカタレ

福岡市の犬の久留米の分際で
ストローでどんどん食われていけ
色々馬鹿にされたからもう応援もせん
0087名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 00:32:03.55ID:WFpETBM1
ベット タウン?
あたまわる(笑)
0089名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:18:11.11ID:ehrQxz2I
久留米は福岡市のベットタウンandペットタウン

福岡市の犬都市やな笑

どんどんちゅっちゅストローされて県庁所在地の福岡市様に金もものも人も吸い上げ取られろ

久留米市の衰退は面白い
所詮福岡の片田舎

佐賀市は独自路線で繁栄中
福岡市の犬、田舎っぺ久留米と勝負にもならん
久留米の発展の進化の無さに笑いが止まらんわ
福岡知事からも福岡市長からも見捨てられたクソ都市久留米

雑魚が立派な県庁所在地、九州一のゆめタウン、神アリーナ保有、再開発が止まらない佐賀市の相手にもならん
0090名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 01:19:23.38ID:ehrQxz2I
福岡のペットタウンwwwwww

雑魚都市久留米wwwwwww

何もねえええええええwwwwwww
0091名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:45:53.73ID:ehrQxz2I
久留米市オワコンワロタ

https://www.data-max.co.jp/article/45353


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13243028243?__ysp=5LmF55WZ57Gz5biCIOihsOmAgA%3D%3D

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12256321037

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14266245109


https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1663574901/86

http://blog.livedoor.jp/fuku_log/archives/55658832.html
0092名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 10:29:59.22ID:ehrQxz2I
ヤ〇ザの街、久留米

道〇会がいまだ幅をきかせる修羅の街久留米

一般人は怖くて住めんわなオワコン久留米

工藤会と違って久留米に賢く根付いてるから今後も消えんやろな

ヤ〇ザにビビりながらペコペコ生きてください久留米市民

おーこわい街だ


それに比べ佐賀の首都佐賀市は県立大学も誘致しようとしている

平和な学問の街だ

ヤ〇ザのチンピラ街と大違いやな😂
0094名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:54:19.90ID:vnvGC9uh
ベットて
賭けるんけ?
0095名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 13:09:06.50ID:P+sJdJZ0
結局久留米と比較したいだけのいつものやつだった
0097名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 14:56:26.68ID:zn1Am7Kc
どうせいつものアホだろ
福岡県への嫉妬でアタマ逝かれちゃってる人だから生暖かい眼で見てあげて
0099名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:46:17.87ID:ehrQxz2I
がっはっはっは

誰も反論無しで宜しい

実に気持ちが良い

佐賀市愛爆発!

俺の主張は正しかった

ちゃっかり、しれっと佐賀市民は嬉しかったろう、ツンデレ共が

俺が佐賀市の評価上げまくりやで

ここは佐賀市スレだからな、主張して何が悪いってな

あと、佐賀市には国際空港や国立大学もあるな

プロバスケチーム本拠地とプロバレーの公式試合場もある

結論は片田舎久留米市と県庁所在地佐賀市とは勝負にならんかったな
0100名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:53:28.75ID:ehrQxz2I
ちな、福岡県の嫉妬どころか好きやで

福岡も住んでた思い出の地でもあるからな

ただ、淡々と佐賀市と久留米市の事実を比較しただけ

佐賀市スレだし佐賀愛あるから佐賀市を応援して何が悪い

佐賀市スレにそもそも佐賀市外者がわざわざ主張しにくんなっつーの

ここは佐賀市に関することを書くのみや

意外と真面目でスレチでもないからな

まぁ、飽きたんでそろそろ久留米の話題からは変えようとは思うが笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況