X



トップページ九州
294コメント77KB

北九州市小倉北区★36

0003名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:53:46.58ID:Z9TS/2QX
前スレのハローデイ論議だけど店舗によって値段に差があるよな
大手町のハローデイ行ったけど何もかも高級だった
0004名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:58:21.63ID:BEnoxmce
門司港のハローデイもなかなかいい
0005名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:15:42.08ID:eMyzBjqG
ハローデイはちょっと高級で、醤油とか香辛料とかの調理補助剤が
色んな種類揃ってる
0006名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:27:34.58ID:WznWgZkt
火曜日は品が悪かったのを忘れていた
0008名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:00:08.39ID:9iJjbZmJ
九州ないは、あく、ねん
あかねん、せきぐん。
高台は。いらない、わしらは目立ちがりや、
は■りみたいなふろずきな。
おんがくはいらない。わしらには
おわらないうたもきらい
0009名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:02:03.51ID:9iJjbZmJ
九州ないは、あく、ねん
あかねん、せきぐん。
高台は。いらない、わしらは目立ちがりや、
ちどりみたいなは■りみたいなふろずきな
おんがくはいらない。わしらには
おわらないうたはきらい。
めだちがりや、九州は
0010名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:05:18.07ID:9iJjbZmJ
えらいきょう、まわりにいけば
えらいと、おまえらは
わし、たちを、まったく
おもわんなあ きしきしも。、
0011名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:39:45.23ID:X8Lt9j+4
小倉黒崎に外資系ホテル進出。これで都市型観光都市になるのは確定したね。
福岡北九州下関とインバウンド観光連携も確定。
麻生派に取り込まれて良かったかも?
0014名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:19:44.45ID:/Ly8CDK4
久々地震速報でビビった
0015名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:21:07.45ID:i9BZvoz/
>>11
新築で50階建てくらいのが建ったらそう思えるかもなw
0016名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:21:30.95ID:nor6Ps53
さて寝るか
0017名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 05:47:32.22ID:WV9UMeQE
小倉は爺婆の巣窟だから超巨大地震がきたら死者がスゴイ数いくよ
終わりだね
0018名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:28:21.52ID:Ge8Ld98j
>>15
リバーも大幅リニューアル。サブカルの店を入れて欲しいてXで上がってる。
50階のホテルは北口にできそうだな。あの市長なら造るんじゃない?
インバウンド観光都市に向かってましっぐら。
0019名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:28:26.36ID:Ge8Ld98j
>>15
リバーも大幅リニューアル。サブカルの店を入れて欲しいてXで上がってる。
50階のホテルは北口にできそうだな。あの市長なら造るんじゃない?
インバウンド観光都市に向かってましっぐら。
0020名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:20:00.45ID:MsVgp7PF
小倉駅で沖縄物産みたいのやってるが
豚の角煮とか結構高いな
でも旨そうやった
0021名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:21:08.45ID:AZ/ddT+l
物産展っていろんなところで他の地域のをよくやってるけど安くはないよね
0022名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:38:24.68ID:w67xrncE
自分で作ったらタダみたいなもんだぞ
0023名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:38:39.00ID:A90uZ/if
市長は市議会で北口の新構想を策定すると言っているから次のIR募集に応募だろうね。
長崎が落とされて北九州で仕切り直し。
0024名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:58:46.32ID:T7xV44A+
セブンのとは値段も味も違うんだろうな
0025名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:40:49.79ID:p4sUoVHd
>>23
IRはもう無理
西展の本館を撤去して新館を増築くらいしかやることない
KMMの建て替えは全部民有地なので市の関与できる余地がないけどな
下手すりゃ民有地を市が高額で買い取ることになって結局税の無駄遣いになりかねん
0026名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:09:47.58ID:/aUj9mqH
今は旦過市場じゃないの?改悪で終わりそうだが
0027名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:08:22.85ID:Too7P5KO
物産展はアッチコッチの会場を回って営業するのが専門の旅芸人みたいなもの
0028名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 09:47:20.26ID:zf/cTqlw
魚町で火事。
0029名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:29:17.21ID:bAA/fi5K
また燃えてんのかw
何やってんだ
0030名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:45:43.67ID:Ve07kdVY
火災
小倉北区魚町3丁目4番
0031名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:50:45.33ID:tQcnbWOu
どの辺だろ?
0032名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:09:07.71ID:5NF7zTk7
これ以上恥をさらすな
だから北九州はバカにされるんだよ
0033名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:20:47.56ID:VMoi5gOA
魚町でまた火事ってマジで旦過市場や鳥町食堂街は他人事だったんだな
0034名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:22:12.95ID:ZhzaZ2YV
火災ビジネス凄すぎ
保険とフラファンがセットな
0035名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:23:06.16ID:PDuXx0Gy
数年前は近くの竹なか周辺でも火事なかった?
0036名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:27:03.36ID:Ve07kdVY
20日午前9時10分ごろ、
北九州市小倉北区魚町3丁目で「配管から煙が見えて、焦げ臭いにおいがする」と119番通報があった。
現場は飲食店が密集する地域で、福岡県警小倉北署によると、6棟が延焼しているという。
0039名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:30:35.36ID:/aUj9mqH
クラウドファンディングが儲かることがバレたから
0040名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:32:20.75ID:K2/p4heZ
今年何回燃やしてんだよ古いとはいえ放火とかじゃないんか?
0041名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:36:20.13ID:5NF7zTk7
おかしいと思われてもしゃーない
燃えるサイクルが早すぎて…
0042名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:38:30.28ID:ZhzaZ2YV
北九州市民の工藤会化が凄まじいな
0043名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:44:52.41ID:W6VZWMy0
ちょっ多すぎじゃね?
明日、近くのラーメン店、武乃屋にいきたいのだが
大丈夫かな?
0044名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:08:22.35ID:rzz5Z9mc
井筒屋周辺はこれがまたガラが悪いんだわw
0045名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:16:19.70ID:aJECRcdP
昨日、旦過火災からちょうど2年とやってたのに、、
0047名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:22:44.63ID:/aUj9mqH
防火意識の低い国それが北九
魚町だけじゃなくて戸畑も昔燃えてなかった?
0048名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:23:24.85ID:5NF7zTk7
もう同情されんぞいい加減
0049名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:45:52.02ID:rzz5Z9mc
私のために火を放つのはやめてw
0050名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:52:44.40ID:uOag6MF/
防災意識低すぎ
もう募金する気は起きんよな
0051名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:57:44.10ID:dYCYd/6K
募金とか1度もしてないわ
市場も食堂街も商店街も全く行かないし
0052名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:01:55.98ID:rzz5Z9mc
ヤクザが情婦をつれて高級品を買うデパートと新聞に書かれた時点で終わってたんだろうな、
だから一般人にあんな尊大な態度がとれるんだろw
0053名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:02:17.88ID:SxO9OYxm
>>50
なんかクラファンを勘違いしてるのがいるが
あれって寄付してるのは燃えた店主と地主が大多数だぞ
寄付した方は税控除が受けられるしクラファン団体は帳簿つけて申告しないといけないし
復旧費用で揉め事起こさないための方策だ
むしろクラファンを設立するからこそ金の流れが適正化されて復旧する時間が早まるんだよ
これが任意団体とかナアナアとかでやってたらメチャクチャ時間かかるぞ
0054名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:26:54.11ID:VMoi5gOA
“北九州の台所”旦過市場火災 復興プロジェクト
https://kaika-crowdfunding.jp/project/detail/75
現在の支援総額
55,441,718円
支援者数 2,375人 募集受付 終了
※寄付控除の対象にはなりません。

小倉魚町火災 復旧プロジェクト
https://kaika-crowdfunding.jp/project/detail/186
現在の支援総額
3,704,000円
支援者数 479人 募集受付 終了
※寄付控除の対象にはなりません。

旦過の時は5,500万以上あったけど鳥町食堂街の時はまたかと寄付金も
370万だったけど今回はもういい加減にしろよと100万切るんじゃね?
0055名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:23:25.34ID:uOag6MF/
>>53
いや、募金の話
0057名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:32:03.10ID:SxO9OYxm
>>55
高校生まで動員して募金させてたのにはさすがに俺も頭にきた
0058名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:36:40.45ID:rzz5Z9mc
もう消えた?
0060名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:54:40.31ID:rzz5Z9mc
そうか、あかんか
0061名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:30:59.11ID:L2yDkX1c
また火災?何か胡散臭いな。旦過の二度の火災。鳥町に続き魚町で又?これて再開発地上げ放火じゃないかと思ってしまう。
旦過市場は放火で観光市場に。鳥町はグルメタウンに。魚町は再開発でIT企業誘致?市長が変わって小倉の街で火災が多すぎる。
小倉の街で何かデカいプロジェクトでもあるのか?
0062名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:32:30.25ID:rzz5Z9mc
新しい市長は金を出すんかいな
0063名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:38:01.33ID:rzz5Z9mc
まだ鎮火していないTNCイットより
0064名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:27:49.10ID:L2yDkX1c
あそこは再開発でIT企業のオフィスビルが建つんじゃない。
短期間に狭い範囲でこんなに大火事が多発するかね?
小倉の街は何か巨大なビックプロジェクトがあるのか?
0065名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 18:33:28.91ID:CKvDySsx
あの辺は火災4度目だよな
魚町は呪われてるな
今日の火災はちょうど図書館に行く道中に黒い煙が見えた
0066名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:05:49.22ID:rzz5Z9mc
市が主導するビッグプロジェクトは失敗ばかり
0067名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:17:39.05ID:W6VZWMy0
魚町3丁目は過去も火事があったな
三國屋やつる平がなくなってしまった
0068名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:19:10.30ID:rzz5Z9mc
小倉は福岡の恥たい
0070名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:53:55.61ID:5NF7zTk7
火事で有名な街になって恥ずかしくないんか?
0071名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:56:32.36ID:tR+wETEz
何回燃えよるん
0072名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:22:28.88ID:Sd3oNc8q
>>67
10数年前にサンロードの水玉食堂あたりも燃えた
20数年前は湖月堂の隣のパチ屋から今のマツキヨの角を曲がった高級時計店ぐらいまでがド派手に燃えた
マツキヨの場所に服屋が時計店の隣にはケーキ屋(2階が喫茶)があったが再建しなかった
0073名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:46:18.57ID:rzz5Z9mc
やっぱり建物が古いんかねえ
0074名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:47:37.92ID:0qc5zKla
伝説のBBA
0075名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:26:10.11ID:ShvMjE+E
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。鼻の穴と口をかくして、マスクをしてください。
隠さないと不潔に感じます。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

もうすぐゴールデンウィークです。
熱中症予防の為に、マスクを外して下さい。

国の決まりです。
守りましょう。
0076名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:06:44.17ID:OgOu8qv6
小倉リハビリテーションIT特区に指定されてやたら火災が多くない?これ地上げによる放火?
二度の火災で旦過は再開発が一気に進んだし、鳥町もインバウンドグルメタウンで再開発されるで
しょう。
小倉都心はITタウンにするの?
そう言えば近くにIT企業のビルが今年できるしね。どうもおかしい?
0077名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:11:50.31ID:TZpHtnMF
>>76
北九州市は今回の市長選挙で麻生派閥の支配下に入ったから福岡北九州下関でインバウンド観光に
力を入れるでしょう。
市長が市内の飲食店にパーティー券を売りまくってる、てXで話題になってるよ。
これて?観光業界を育成する為じゃない?

京阪神に次ぐ福北下都市型観光地の誕生だな。
0079名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:35:44.55ID:UjYdLutj
>>76
小倉はIT企業が集まろうとしているが、いかんせんオフィスが少ないが
だからと言って今の時代に地上げはせんだろ
しかもあの焼失面積じゃ狭すぎる。
再開発するならもっと広い面積じゃないと無理じゃね
鳥町なんかは各店舗が自力再建したならば、あの辺一帯の再開発の大型複合ビルは逆に益々困難になる
0080名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:45:55.13ID:mBPRlEmh
こういうときは「ヘリコプターが墜ちる」言うんやぞ
0081名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:48:34.94ID:5P+q/jhV
小倉はまだまだ土地が余ってるし
なにもあそこでなければならないって立地でもない
0082名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:48:54.44ID:OgOu8qv6
>>80
それなら北口しかないな。思うけど火事になってから再開発が進みだすから胡散臭い感じがするんだよな。
旦過の再開発にしてもほとんど燃えてしまって再開発が進みだした。
鳥町も同じ場所でグルメタウンになると思われます。瓦礫の処理費用を出してもらったからね。
偶然してもおかしくないかな?
0083名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:16:06.37ID:t+Dk7OJ3
>>82 そうは言っても北口はコスプレイベント位しかないからな。
いっそ、オタクビルも潰して商業施設を作り替えた方が良い。
0084名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:27:00.72ID:iJuv/Unt
>>54
単に知名度と利用者数の差かとw
0085名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:33:04.57ID:Nwt87ufv
>>77
マジかよあいつ
極悪じゃねえか
議会はさっさと不信任突きつけろ
0086名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:34:26.38ID:Nwt87ufv
>>83
KMMの隣が麻生ビジネススクールだったと思う
土地を整理してビジネスタワーでも建てるじゃね
もちろん市税で
0087名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:38:19.16ID:mBPRlEmh
>>54
第三位賞金50万ぐらいか
0088名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:38:50.57ID:MrHUd3JI
>>82
何言ってんだ?火事がなかったら旦過市場は再開発終了してただろうが
0089名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:39:09.51ID:UjYdLutj
あるあるビルは壊してオフィスビルへ
0090名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:49:59.76ID:yZjNLR9o
あるあるは別にいいやん
それよりスタジアムがいらんかった
0091名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:03:37.98ID:OgOu8qv6
>>90
あるあるは潰しません。麻生専門学校にはゲーム、アニメ、ITのクリエイター学科があります。
その人達が集う場所が必要です。
>>77の言ってるとおり麻生派閥の支配下になったからね。
0092名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:10:08.34ID:yoHKR1i/
>>89
今は企業誘致できる土地がないからね
末吉市長は土地が完売する前に新しい工業団地を作っていたけど、北橋市長は全部売り切って新規は民間でどうぞというスタンスだった
来年度予算で産業用地整備の検討が始まるから本格的な大企業案件は5年後とかでしょう
南区の土地開発は全部合わせても27ヘクタール、半導体工場は1区画30ヘクタールいるから全然足りない
それを見越して福岡県は直方市と苅田町に数十ヘクタールの大規模用地を造成中
0093名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:58:49.06ID:OgOu8qv6
>>92
小倉の繁華街にまだ空き地があるからそこにオフィスビルを建ててIT企業を誘致するしかないないな。武内市長がやたらIT企業誘致と都市型観光にこだわるのは工業団地の土地が無いからじゃない?
ちなみに苅田町の日産前でか造成されて結構自動車関連の企業が来てます。今後、行橋あたりに工業団地が造成されて自動車関連や物流関連企業が来るでしょう。
直方はトヨタ関連の会社が来ると思う。
0095名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 02:55:47.15ID:f/dgkB4H
新日鉄が中国共産党にハメられた歴史を
絡めて今回のUSスチールの件を
つべの平井氏が解説してる
0096百戦錬磨のマンションオーナー
垢版 |
2024/04/22(月) 07:17:30.55ID:p4v/yDUW
オレのマンションは大丈夫か?
0097名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 07:18:55.34ID:p4v/yDUW
試験
0098名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 18:12:03.37ID:7IJYhOr8
まさか、またか
そうか日曜日を挟むと報道できないのな
0099名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 18:22:53.44ID:7IJYhOr8
政治家には強気だけど小倉には屋上から中継する番組がある
0100名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:26:04.39ID:zlechXQh
>>92
舞ケ丘への企業誘致が失敗したからな
あそこはもともと東芝の半導体工場を持ってくる予定で造成したし
それを反故にされてさらに北九州工場も潰したもんだから
あんときの北橋の怒りはすさまじかったわ…まあ相当の額を東芝に貢いでたんだろうね
その教訓で新規の工業団地造成辞めて響灘とか日鉄や三菱ケミカルの遊休地に誘致ってことになったんだろう
0101名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:28:32.77ID:7IJYhOr8
潰れかけの東芝にどうしてそんなに貢いだのか情報戦で負けたのか
0102名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:30:58.96ID:zlechXQh
>>95
日鉄は高炉をやめて電炉メーカーへと転換するべきだと思っている
鉄鉱石を原料とする高炉の需要はあと数十年もないと日鉄自身が予測してるじゃん
鉄スクラップの循環だけで世界の鉄鋼の需要を賄える日が近づいてると
…石炭と鉄鉱石を使わなくなったら総合商社の経営が傾くもんだから
そいつらから袖の下でも貰って高炉大手買収やってるんじゃねえだろうな連中…
0103名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:34:43.63ID:zlechXQh
>>101
どうして負けたのかは今もわからない
TSMCでもそうだけど「人材」ってのがキーワードな気がする
まあド派手成人式とか己の身勝手な個性のために不真面目やらかす連中をもてはやしてるようじゃ
ああいうグレードの高いクリーンルームで危険な薬品使うような工場は誘致できないだろうなとは思う
0104名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:37:54.30ID:7IJYhOr8
負けたってどこか違う場所に工場ができたの?
0105名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:40:03.78ID:zlechXQh
>>104
四日市。
いまはfab10以上建ってたと思う
もしも誘致に成功していたら舞ケ丘だけでなく津田あたりまでfabで埋まってたかもね
0106名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:48:38.19ID:o251jTvs
北九州はもうダメやん
明るいニュースが無さすぎ
0107名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:51:56.93ID:7IJYhOr8
>>105
今ならヤクザもいないから進出してくれたかもね・・・
0108名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:13:46.79ID:zlechXQh
>>107
ヤクザの代わりに政治家が手下使って会社にパー券買わせて裏金せしてめるんじゃん
あんなのみかじめ料と全く同じ理屈だよ…あまりにも前近代的で反吐が出るわ
0110名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:34:17.66ID:GU8x1mzL
小倉の繫華街の火事はみんな怪しいて思ってるよ。
ヤクザのみかじめ料で4回も放火は無いし、いまだに原因がわからないとか言ってる
からね。3回も天ぷら鍋に不始末、今回は原因不明、これは誰が考えてもおかしい
よ。
このプロジェクトが出てきて火事が多くない?
https://rebuild-invitation.com/
地上げや土地転がし目的て思ってしまいます。
0111名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:58:03.70ID:8hr3t5T0
普通に漏電とかじゃね?
0112名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:46:09.23ID:M5gEpE+5
漏電遮断器ついてるけど雷が落ちるだけで反応してうざい
0113名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 17:04:06.25ID:BGZH2xmj
みやびさんが小倉駅に出展するなど駅長にも認められ現実で大活躍しているというのに
全く実現しない妄想と中身のない話をしているだけのおまえらと来たら笑
0114名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:01:11.47ID:05UbtJ1E
>>110
まちBBSに同一文コピペするのやめなさい
アク禁何回喰らっても学習せんのな
0115名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:03:18.64ID:M5gEpE+5
今からNHKで無法松の一生をやるぞ
小倉でいいんだよな?
0116名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:10:51.53ID:M5gEpE+5
福岡だけヤクザの歌w
0117名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:59:17.60ID:M5gEpE+5
博多駅も福岡民は高島屋が来ると盛り上がってたら向こうは全くその気がなくて
それと一緒なのかね
クリスマスケーキが崩れたときはm9(^Д^)ざまぁwwwwwwと思った
0118名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:12:54.47ID:GU8x1mzL
それなら良かったな。俺はどうも腑に落ちん。4回も小倉で短期間に狭い範囲で大火事が
起きるのは?
まあ、時間がたればわかる事だからね。けど、市長が変わってから不可解な事ばかり
起きるね。呪われてるのかな?
0119名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:05:48.25ID:GuSrmv61
合併してもらいたくて毎日書き込む奴
0120名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:52:15.70ID:Cdlfdhpg
火災跡地に再開発の話なんていっさいない。
跡地に平屋や2階建てのバラックが建って北九州の現実を思い知るだろうよw
駅前広場に面した超一等地に博多通勤用のマンションを建てるような惨状で
なにを期待してんだよw
0121名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:04:18.12ID:4txanO2l
天神イムズ跡の再開発だってオフィスビルだろw
0122名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:00:52.29ID:Y4ubhiFe
天神はもう若者の街ではないし、市民が遊びに行く街じゃなくなる事は確定だから。
ワンフクオカと大名ガーデンシティのテナントは一般の人達や若者が気軽に行けるテナントじゃないね。
売り上げ好調なパルコを潰してインバウンド観光高級ブランドタウンにしようとしてます。
高島市長は市民の事なんか考えていないぜ。
インバウンド観光しか頭にありませんよ。

その後を追いかけてるのが武内市長。小倉城の指定管理業者が代わり騒々しくなった。
まあ、武内市長はアジアのZ世代を集めたいから若者人気のあるあるcityとジアウトレットと門司港レトロを福岡市みたいなアジアの富豪のジジババタウンにしなかったのがせめてもの救い。

北九州市のZ世代は運が良いぜ。
0123名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:09:22.72ID:GuSrmv61
合併希望の苅田人が今日もアピール
0124名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:31:14.49ID:4txanO2l
>>78
こういう時は花蓮で地震が起きるというんだ
0128名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:41:14.11ID:4txanO2l
実は北海道テレビなのですが取材を
0129名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:02:44.35ID:h2qIBbgk
火事で都市開発とかバブルの時より荒っぽい。
昔はバブルのときもいろいろあったらしいが、最高でもダンプが突っ込むくらいだろ。
火事で根絶やしにするなんてどこのキチガイなんだ。
昔は商売人も沢山いたから何よりもそこで商売を続けたい、想いの人間も多かった。
だからか、火事なんて手法は自然とられなかった。
今は高齢化と人口減で商売がいまいち。店をたたみたいやつも少なくない。
だから火事に対しても危機感が低い。
そんな禁じてまで使った再開発に未来はあるのだろうか。
恥ずべき歴史を刻んでいる。
0131名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:44:49.61ID:EN7lBA9e
キサン男なら股間を鍛エロや
北九州から仙台や北海道に行く直行便無いだろ
全部東京行くんだな
乗り換えなら行けるんだろ。
スターフライヤーの機体が格好良い。
0132名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 13:20:15.46ID:8D6Nq7Kx
北海道仙台へは福岡空港から
0133名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:01:03.94ID:zdkDPttc
大阪モノレールも延伸することだし北九州モノレールも延伸する時期に来ているのではないだろうか

大阪モノレール延伸 事業費約650億円増加 開業約4年延期|NHK 関西のニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240424/2000083895.html

04月24日 17時31分

大阪府などが出資する第三セクターが運行する大阪モノレールの延伸事業をめぐり、大阪府は、支柱や軌道の建設などにかかる事業費が、およそ650億円増加する見込みとなったことや、2029年を目指していた開業をおよそ4年延期することを発表しました。

大阪空港と大阪・門真市を結ぶ大阪モノレールは、現在、終着駅となっている門真市駅から東大阪市までのおよそ8.9キロの区間を延伸するための工事を行っています。

こうした中、大阪府は、国や府などが負担する、支柱や軌道の建設などにかかる事業費について、資材価格や人件費の高騰などにより、当初の786億円から、およそ650億円増加する見込みになったと発表しました。

また、ボーリング調査を行った結果、工事区間の一部の地盤が想定より軟弱であることが分かり駅舎の基礎工法を変更する必要があるとして、工期が延びることなどから、2029年を目指していた開業をおよそ4年延期するとしています。

これについて、大阪府の吉村知事は、記者団に対し、「当然、期間内に費用も上がらずにできれば一番いいが、どうしても昨今の物価高が反映される。2029年の完成を期待する方も多くいると思うが安全な駅舎をつくるという意味で理解してもらいたい」と述べました。
0134名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:23:15.81ID:ttzhNthc
>>133
ここに投稿する前に、北九州市もモノレールを延長してはいかかでしょうか?
といった市に対する要望を市の要望サイトへ送信しておいた
といった積極性がある行動を誇示した書き込みであれば100点だったな
ここで祈っても何も変わらないよ
0135名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:15:26.98ID:DwCCG90h
小倉南高校かあ
俺の頃は北筑がそんな感じと聞いた
0136名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:19:02.16ID:2CHGHTfF
南小倉駅が北区にあるから、南区の知人に会いに行きたい人が迷ってたぞ
0137名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:51:39.20ID:eBp85Xxo
駅人って知ってるか?
確か当時ヤフーニュースになったはず
0138名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:14:25.16ID:KxuyKCaf
グーグルの立体地図が何年かぶりに更新されたが、
小倉周辺は色がおかしい。真っ赤ですごく見にくいし汚く見える。
0139名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:32:32.31ID:GK8OAjUv
>>11月の昼過ぎに撮影された画像で立体地図を作ったようだ。
勝山公園に平成中村座の仮設建物があり、影の方向からして太陽は南南西にある。
0141名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:50:48.46ID:3fqX+P4e
だるま堂が井筒屋で復活しました
0142名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:36:42.62ID:9of+khHR
焼きうどんは乾麺よりもヤワヤワ麺の方が好きやけどな
0143名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:40:25.63ID:8QNoDu2H
非go熊=緑の肉片だったかw
0144名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 11:44:32.06ID:vyDmXrCG
20年前の乗馬の記事で既にバレてたんだけどなw
0145名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:06:15.28ID:rSF541uP
最近北九州めっちゃ空気悪くない?排気ガス臭いというか。単純に中国由来なんかな?どっか工場出来たりした?
0147名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:16:20.02ID:rw9lECW6
>>145
西方向からの風の時に石炭を燃やしたようなにおいが
するときがあるので、黄砂・PM2.5に乗ってきたものの
においかなと勝手に思っている。
0148名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:42:01.00ID:o+9n6xsz
公害で育った北九州人にとって
石炭の匂いは思い出の匂い、故郷の薫り
0149名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:55:53.48ID:34hzTS5J
あんべわりぃな
0150名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 10:35:26.98ID:GVwqz2N4
きさん男ならクエを食え
ちゃんこもええが、刺身も今の季節ええやろ
たんぱく薄味だが旨みがあり美味しい。
豪快やな!
0152名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:56:05.10ID:PwQ1RXO9
関門海峡にもう1つ橋を 下北道路ルート案まとまる!!

北九州市と山口県下関市の中心部を結ぶ、下関北九州道路の建設に向けたルートの素案がまとまったことが分かりました。
10日午後にも各自治体が発表する方針です。
北九州市によりますとルートの素案は、国土交通省と福岡県、山口県、北九州市と下関市が調査してきたもので、北九州市の都市高速と旧彦島有料道路を結ぶおよそ8キロです。
10日、国土交通省などが、北九州市と山口県の担当課にルートの参考となる図面を送付します。
下関北九州道路は老朽化が進む関門橋や関門トンネルの渋滞緩和や災害時の代替道路として2017年度から本格的に建設へ向けた計画が進められてきました。
地権者などが集まる住民説明会は今月末から来月上旬の間に開催される予定です。
0153名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:19:16.30ID:2kyYTchV
おお、楽しみだねえ。
橋だと景色が変わるな。
安全保障を考えたらトンネルのほうがいいんだろうが。
0154名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:26:01.52ID:nG4pZOHa
国の有識者会議は2020年12月、橋の総延長が最も短い8kmとなる下関市の旧彦島有料道路と北九州都市高速道路の日明出入り口付近を結ぶルートが妥当と判断。
このルートについて10日に国土交通省などがさらに詳細な図面を都市計画決定権者である山口県と北九州市に送付した。
今後、このルートについて地元説明会や都市計画原案の縦覧など都市計画の手続きが進められます。
0155名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:40:37.10ID:GhPohqx5
警視庁、管制官13人を事情聴取羽田空港の衝突事故から3カ月 4/2(火)16:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b314796910fa713270c0e91515450bbf72bf3520
https://news.yahoo.co.jp/articles/b314796910fa713270c0e91515450bbf72bf3520/images/000

羽田空港のC滑走路で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、警視庁東京空港署捜査
本部が管制官13人に事情聴取したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。両機との
やりとりなど当時の状況の確認を進めている。事故発生から2日で3カ月となった。

捜査本部は1月に炎上した両機や滑走路の現場検証をするなどし、業務上過失致死傷容疑
を視野に捜査している。捜査関係者によると、管制官の聴取は3月末までに実施した。

これまでに国土交通省が公表した交信記録によると、管制官は海保機に離陸の順番が最初
という意味の「ナンバー1(1番目)」と伝え、C滑走路手前まで地上走行するよう指示。
海保機側も同じ内容を復唱したが、停止位置を越えて進入し、約40秒間停止した。管制官
は海保機との交信後、他の航空機とやりとりを続けた。

管制塔では誤進入防止の注意喚起機能が作動していたが、管制官は海保機の動きに気付か
なかったとみられる。事故後、国交省は有識者を交えた対策検討委員会を設置し、議論を
進めている。
0156名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:01:35.41ID:Ju7+qpwK
お出かけなのかな〜
0157名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:24:14.71ID:daPLjSWT
00 ||     . |
01 .    ..|
02 .    ..|
03 .    ..|
04 .    ..|
05 |     |
06 |     |
07 |||||   |
08 |||||   |
09 |||   . |
10 |||||||  .|
11 |||   . |
12 |||||||||||| |
13 |||||||||||| |
14 |||||   |
15 ||||     |
16 |||    .|
17 |||||   |
18 |||||||||||...|
19 ||||||   . |
20 |||||||||||...|
21 ||||||||   |
0158名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 07:10:57.94ID:d3s5R/YD
( ̄∀、 ̄)
0160名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:40:46.39ID:Zu10swU+
北陸辺りまでは見えたようだが
0161名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:16:52.07ID:fDGiBvah
タカはガーシーさえ完全に一家崩壊する
今まで半分しか飲んで効果無してたけどジェイクは品行方正お坊ちゃまやるのに
0162名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:21:23.97ID:NaeuhwHn
それに立花へのルールと言えばもっと怒るし…
0163名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:24:47.82ID:FogdVX2X
また同じことをみんな仲良くすればいいのに、草生え過ぎる
0164名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:03:11.04ID:k6oTVIuP
おりゅんか
とか
0165名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:14:34.58ID:eqW4Exa5
支持率下落を好感してんじゃね
0166名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:15:04.61ID:7yZZ7VxB
ダイエットはじめて1時間も長いからな
0167名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:20:03.45ID:x4hl+dEl
山上を楽しんでるエンジンいそう
ここまでknzzナシってマジ?
自動運転とかそっちの事
0168名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:24:02.39ID:Q7RwgXBn
糖質弁護士になれないからじゃね?
各分野業種、庶民の生活、あれも跳ねてない
0169名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:24:26.80ID:0Pt2yZfz
若者が奴隷になってるんだな
0170名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:24:52.15ID:w7K0VSZz
ただのタバコ写真じゃなくなったら当然濃厚接触なって
前輪より前方にあるらしいぞ、自滅した奴もいるだろうしな
0171名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:29:10.35ID:pQJPO0V5
32000で戻るなら大したもんだと思うが
0172名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:31:26.08ID:pT+TqFNh
ソシャゲで巻き上げたのにジジ臭いし
0173名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:42:05.00ID:RbXfKiej
>>43
ふうまろ髪切りすぎではあるよね
0174名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:42:35.38ID:LdKbPPeo
>>125
2022年08月23日09時23分
0175名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:44:44.26ID:iNEHRR7G
サロンでやります。
国会では「どやっ!」だと思うが
0176名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:51:28.38ID:qYheQOSZ
ガーシーもうプラスしかい億り人の家来も掘ってと
0178名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:23:40.22ID:ZQfeCgTN
あげ
0179名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:27:35.97ID:WAexRlRa
マッサージ店で強盗事件 犯人2人は逃走中 北九州市小倉北区 https://ndjust.in/PeKuPbrn #NewsDigest
0180名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:26:44.36ID:gTADm576
あげ
0181名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:05:39.80ID:yH5PjOf4
資さん関西進出だとよ
そりゃ北九州の貧乏人相手の値段にせんわな
0182名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:12:05.69ID:DNdx1DXZ
♀あなた
 以下のうち、どれが嫌でしょうか?
 1.至近距離にババア
 2.人頭税
 3.ベーシックインカム

◎ChatGPT
 それぞれの文言には人々が異なる反応を示す可能性があります。しかし、一般的に言え
 ば、人々が嫌がる可能性が高いのは1番の選択肢でしょう。その表現は侮辱的であり、
 差別的な性質を持っています。

♀あなた
 ワロタw

◎ChatGPT
 笑っていただけたようで何よりです!もし他に何か質問や話題があればお知らせくださ
 いね。
0183名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:41:46.53ID:tbJmmo36
下記YouTubeを見て欲しいのよ典型的な輩フクオカスwwwww

独身危族【底辺のリアル】
0184名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:05:34.56ID:H/cE4RNz
維新いいね!
0185名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:17:15.05ID:jpE20Esh
あげ
0187名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:39:04.29ID:ZgwXqGWJ
セントシティにGU出店か
0188名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:40:37.23ID:VvEdXRPF
やっとGUできるのか
0189名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:56:52.10ID:A47rnDKd
グー
0190名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 06:20:30.21ID:gkQUl6O7
GUうれしいね!
来るならリバかなと思ってたけど
セントシティとはね
0191名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:10:19.85ID:BqWP+Jl8
Xでは反市長派がGUなんて今時若者は行かないとか時代遅れとか暴れ回ってらっしゃいますが、どちらの世界線で生きてらっしゃるのでしょうか。
0192名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:44:09.97ID:0jskwYqD
チャチャタウンはダイソー系、ブックオフ
セントシティはユニクロ系
リバーウォークはキラーコンテンツ持ってこれるか?
0195名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 06:22:03.19ID:U1SHoiTh
>>193
旦過に警備員なんて居る?日曜だからかな
0197名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:49:14.88ID:lhdIAuEh
あげ
0198名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:37:11.56ID:hKHQK59d
>>192
すでにロピアがきてるやん
0200名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:02.26ID:KAiw5Yzp
たしかにロピアは予想以上の盛況だ
あの場所にスーパー?と思っていたから
0202名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:34:01.69ID:XcImsSpt
昔のグルメシティの跡地やけど案外需要はあるのか?
そういえば元々ダイエー小倉店の所在地やったな〜
0203名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:10:13.11ID:jhKNhtOs
あげ
0204名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:28:13.29ID:7KOLeTM+
北九州市にGUが初出店っちタダイマで今からするばい
0205名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:33:23.79ID:7KOLeTM+
ユニクロも3店舗
ちょっと少ないけどなくても別に買わないし
0206名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:49:05.90ID:F+pwT+6i
ユニクロやGU一喜一憂する爺さんたちが気持ち悪い
0207名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:06:07.11ID:n+x/keQS
モノレールも旦過市場の連中から
圧力かけて駅まで乗り入れなかった自治体ですから
出店規制もあるんでしようね
0208名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:02:57.02ID:lpQSzhCf
ユニクロもだが品質クソじゃね?
まじ使い捨てだわ
0209名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:21:49.04ID:bP6fV2ll
もちろん使い捨てだよ
毎年のトレンドを安価に入手するのがファストファッション
0210名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:22:58.08ID:cRWZa8ZH
北九州は3店舗協定があるからユニクロも3店舗しかない
0211名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:27:58.75ID:Txvy4/Us
トライアル「まじか…」
0212名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:41:50.68ID:sZS4tZxJ
昔のユニクロならまだしも今のユニクロ全く欲しいと思わない
0213名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:04:36.84ID:/6xk7voR
>>205
2021年の市議会でも北九州市の担当部長はジーユーが出店しないのは『協定が理由だ』と答弁していました。 (議事録より)北九州市の担当部長(当時) 「都市伝説、以前アパレル(衣服)系で3店舗の協定というのがございました」 「そういううわさのあるところで何か余計なことをしたくないと、4店目出して何かされたら困るなあというような感じで、若干敬遠されている」 北九州市の関係者によりますと衣服の分野で、昭和の時代に地場の紳士服店の関係者などと全国展開している大手企業との間で、出店を3店舗までとする「紳士協定」が結ばれていたということです。現状をみると、ある紳士服大手も北九州市への出店は3店舗以下になっています。
0214名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:17:08.05ID:lyYsLGbu
出店する場所にはユニクロがあるけど
ユニクロGUならいいらしい
0217いつもの人
垢版 |
2024/05/28(火) 06:56:32.40ID:WD/uS58P
西部軍ブヒの名でずっと書き込んでいたが、叩き出された。

テレビ等のテレビドラマのNHK連続テレビドラマ「ブギウギ」58

などで、おん出された
0218いつもの人
垢版 |
2024/05/28(火) 06:58:38.85ID:WD/uS58P
5ちゃんの書き子は追い出されて、ナンボ
0219名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:16:06.44ID:zI+gB1XX
素案図「下北道路」ルート素案判明 西港町で都市高と接続、両岸にIC3カ所整備 nishinippon.co.jp/item/n/1216498
#西日本新聞

北九州市と山口県下関市を新たに結ぶ下関北九州道路(下北道路)のルート素案の概要が判明。下関市の旧彦島有料道路を起点とし、終点は北九州市小倉北区の西港町交差点。
0220名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:09:22.41ID:CwmcRpzU
アンダーパスで思い出した
西港の陸橋の下のとこ
半年ほど前に冠水してた
小倉から境川に向かう広い道から
右側に下る細い道
信号の手前の横断歩道が浸かるから
エンジンが水吸ったらヤバイはず
0221名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:51:56.50ID:vk+PQ+bR
>>219

関門海峡3本目の道路「下関北九州道路」とは?
下関北九州道路は、下関市の彦島と北九州市の小倉を橋梁で結び、下関市の中心部と北九州市の中心部を往来できるようにする。道路の延長は約8km。
規格は片側2車線、設計速度は時80kmを想定している。
2024年5月10日、山口県、福岡県、下関市、北九州市、および国土交通省は、下関北九州道路に関する都市計画の参考となる図面を都市計画決定権者(山口県と北九州市)に送付した。
0222名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:31:55.04ID:wHPGit/Z
あげ
0223名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:05:09.78ID:SRiSiqAS
非効率な上に安全保障上も
消火に関しても問題がありすぎる
自然エネルギー発電に突っ込むよりは
道路整備のほうが有益かなあ
0224名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:05:46.75ID:VYxfr0b7
またロケットランチャー見つかったって恐ろしいな
0225名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:32:10.26ID:VvVeykLY
しかし、GU出店と言っても結構先の話だな
0226名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:02:35.49ID:ofOR/L9s
>>224
さすが、修羅の街北九州(笑)

一家に一本ロケットランチャーも
あながちウソでは無いな(笑)
0227名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:03:47.75ID:UhbwrAeI
先月の主な話題がGUとロケットランチャー
凄い政令都市だなw
0228名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:17:21.98ID:64WRc9GT
今までGUがなくて
代わりにロケランがあるという驚き
0229名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:25:50.61ID:ISorNFkV
イオンモールのユニクロですらバイパス沿いにGUユニクロを作るために閉店させたから
そんだけ力があるって事
0230名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:49:27.33ID:bfzOSxkZ
GUとかまじクソ安っぽいぞ
買う気が起きないよ
0231名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:02:22.05ID:64WRc9GT
旦過のブックオフ跡はどうなるんやろか
0232名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:37:16.48ID:04q4uzsE
もう建物がかなり古いはずだから取り壊しまであるかも知れない
0233名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:28:12.56ID:64WRc9GT
上の方の階が得体が知れなかったな
0234名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:22:07.71ID:VjwFnLvn
ブックオフの2階はザザホラヤがあった?
0235名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:06:05.75ID:Pd+esMvh
どぶろく(゚д゚)ウマー
0236名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:35:29.32ID:vKoAPZI6
小倉名物の焼うどんは、いたってシンプルだが、
悪く言うと見た目が貧相で映えないし、味もこれといった特徴がない。
おそらく今以上にメジャーになることはないだろう。
せめて、津山の牛ホルモンうどんのように目玉となる具材がないと厳しいだろうね。
0238名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:19:50.61ID:gmpjxs54
>>233
もともと丸和の衣料品雑貨売り場のビルだった、あの細いエスカレータで
5階くらいまで登れてたよ
0239名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:54:06.76ID:WoSv/FQw
あげ
0240名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:16:32.17ID:qYhi31c9
取り壊すとショボい建物になるんでやめてほしい。
平屋のコンビニ+駐車場たっぷりとかになりそうw
0241名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 08:59:16.53ID:LW5Jhb2D
総合展示場でバレーできるんだあ
0243名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:06:28.03ID:MldSNWyD
>>219
正気?
たたでさへ、小倉〜城野の10号線、小倉〜八幡の3号線、都市高速日明・紫川って渋滞・混雑しまくってるのに、
別に小倉に来る必要の無い遠距離移動の車まで日明で都市高速にブッ込む気か?

本当に作ったら、ブライスのパラドックスの実験の実証みたいだな。
0244名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:16:56.45ID:LW5Jhb2D
>>240
あの建物に面白い店が入るといいね
0245名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 22:52:45.66ID:f9coWuI1
武内市長ってよく頑張ってるな
北橋とは大違いだ
0247名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 08:17:23.41ID:DVbF8ao9
そこで北九州環状都市高線ですよ
0248名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:58:07.16ID:0Ol2PCj3
どことどこを繋いで環状にするのさ?
0249名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 16:58:40.68ID:DVbF8ao9
黒崎バイパスは当初都市高速として計画されてたのよ
いろいろあって自動車専用道路に格下げされたけど
0250名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 18:45:08.47ID:Rqk1c4cF
>>249
最初から黒崎駅前の渋滞解消が目的で、あくまでバイパス
都市高ではない
0251名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 19:54:43.26ID:Duezf8/h
環状線より下北橋より福岡と北九州の都市高速を繋げて大都市圏形成すべきだわワンコインで北九州の端から福岡の端まで経済効果絶大だろ
0253名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:11:48.80ID:CL2ggXP6
福岡市が北九州市まで巨大化すればいいんだろ?
0255名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:45:05.44ID:Duezf8/h
>>252
北九州側は直方まできてるし福岡側は八木山バイパス使ったらいい大都市圏形成出来るのにもったいないよ
筑豊だけでなく鹿児島本線の福北間の市町村も何で最近まで発展しなかったのか不思議でならんよ両市も県も逆方向に向かってるし
0256名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 16:46:27.21ID:ySctyKah
大阪← 45 min (50.7 km)→京都
東京← 53 min (61.3 km)→つくば
北九州← 59 min (74.8 km)→福岡
名古屋← 76 min (80.1 km)→豊橋
浜松← 69 min (82.3 km)→静岡
0258名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:11:59.99ID:NzMrZg41
バレーボール凄い人気だね北九州はバレーラグビーバスケの独自チーム作るべきだよ小倉駅裏でスポーツやイベントある時の経済効果は絶大だわ
まずはギラバンツに頑張ってもらおうか去年みたいな事にはならんでほしいな
0259名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:46:51.78ID:hwK8kZAM
【北九州】「工事の音がうるさい」 市営住宅の外壁工事していた男性作業員を“包丁で刺す” 
市営住宅に住む無職の61歳男を逮捕
https://itainews.com/archives/2036335.html
0260名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:57:27.65ID:JGx1oTaV
ぱん。そ
タイヤわしらは。
0261名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:58:01.97ID:JGx1oTaV
ぱん。そは
タイヤ。
0262名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:59:00.59ID:JGx1oTaV
ぱん。そは
タイヤ
おおぃたは。、つかれやすい。、
ゆきた。ほ■の、
0263名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:34:47.81ID:MMhzjLiv
だんべちょす
0264名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:08:42.22ID:nUi5dmVn
札幌から道内各地まで、どれくらいかかる?
小樽まで 39 km 約70分
千歳まで 39 km 約70分
余市まで 59 km 約100分
苫小牧まで 66 km 約110分
倶知安まで 91 km 約130分
富良野まで 114 km 約150分
旭川まで 130 km 約190分
留萌まで 132 km 約170分
室蘭まで 133 km 約195分
長万部まで 142 km 約180分
浦河まで 175 km 約225分
帯広まで 208 km 約260分
名寄まで 223 km 約280分
函館まで 248 km 約310分
紋別まで 272 km 約360分
北見まで 291 km 約390分
稚内まで 315 km 約370分
釧路まで 328 km 約410分
網走まで 359 km 約460分
根室まで 453 km 約550分
0265名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:38:51.10ID:nieKD1mB
>>258
次は女子だな
0266名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:49:13.94ID:8ls4LQ4j
数年ぶりに吉牛行った 
北九州の片野の店ね 牛皿の盛りが以前の約三分の一!なんじゃこれ???驚いた
0267名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:55:06.63ID:ze4WXDzc
マックも吉野家も資さんもラーメン屋も本当高すぎてな
最近は店で買って家で食うわ
0268名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:58:10.97ID:b6f4GJE7
いきなりも行かなくなったわ。。
0269名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:10:49.13ID:ze4WXDzc
マックによく高校生の集団いるけどよくあの値段払ってるなと思うわ
昔は100円マックあったから学生でも行けたのにさ
あとスタバにも高校生いるけどよく入るなと思う
スタバなんか何がいいんや
知らんやつと相席してて地獄やんバカみたい
0270名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:37:30.89ID:7cnNEiWJ
先月だったが、嫁がうどんを麺から作って(当たり前だが手打ち)
汁もかつおダシからナニまでを自作でワカメうどん作ったわ

ザックリ計算して、一人前約40円くらいで出来たゆーてた

※嫁は昔、某ホテルの副コック長やってて、子供が出来た12年くらい前に退職
0271名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:22:23.58ID:R5iflVgw
>>266
吉野家は量もだけど今は味が薄すぎる昔は美味しくて週3で食ってたもんだけどねすき家が味や肉質が昔の吉野家っぽいかな
0272名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:12:49.74ID:C61nMbRy
手間賃考えろ 人件費はただじゃねえ
0273名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:46:34.80ID:+BdNjwZs
吉野家は大盛から小盛まであるだろ。
飯は頼めばただで大盛にしてくれる。
食べ残しが出ないように工夫しているわけよ。
0274名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:35:23.22ID:ze4WXDzc
普通に銀天街とかドンキにバレーの選手見たわ
0276名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 02:16:55.98ID:OkDsjJJa
頭の悪い273のために説明しとく
「牛皿」に大盛りも小盛りも無い
あるのは牛肉の割合を変更可能のみで総量を増やす事は出来ない。

オマエの頭脳も増やす事は出来ないな。
0277名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:28:35.41ID:QeBCfW/a
結局、建設有りきだったな

初代門司港駅の遺構、追加調査後に解体へ 北九州市、移築を断念

北九州市門司区の複合公共施設建設予定地で見つかった明治期の初代門司港駅(当時の名称は門司駅)関連遺構を巡り、市議会は14日、現地への複合公共施設の建設費を含む一般会計補正予算案を賛成多数で可決した。市は7月から追加の埋蔵文化財発掘調査を実施した後、今秋にも遺構を取り壊して施設建設を進める方針。
0278名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:45:13.99ID:FKI5tQO+
無駄な予算使わなくて済んだからいいよ
0279名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:48:45.35ID:khBfJ34h
ポンペイじゃあるまいし
0280名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:50:50.55ID:HjYEff0G
あんな遺構残しても観光資源にもならんな
写真パネルをどこかに貼っとけばいいんだよ
0281名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:58:31.82ID:P5jPwOLu
>>280
こんな事になって門司港に遺跡が破壊されたのは
🍌👸が一番悪いからね~。
こいつがXで下らん投稿するから滅茶苦茶になってしまった。めかりの車両もそうです。
こいつを九州山口県から追い出さないと今後北九州市の文化がドンドン破壊されます。そうして欲しいわ。
鉄ちゃんしては許せないんだよな。
0282名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:09:30.33ID:khBfJ34h
リチャードリチャード
0283名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:41:49.56ID:fvJCD9dC
>>281
そんなに残して欲しいなら鉄オタ同士で金出し合って自分らで保存すればいいやん
0284北九州市民ケーン◇ウェブはもう死んだ
垢版 |
2024/06/15(土) 04:26:59.26ID:ymIbIXZS
先日、同じアパートの男の子とまたやっちゃいました。
家賃を滞納してるらしく、働く気もないとのコト。
ヲ。ヲォ〜レ様は一応パートで働いているのでお金はあります。
ある日バッタリ会ってあいさつしたのですが、以前セックスしたコトもあってか目を合わせません。
そこでヲォ〜レ様は、その人の自転車のカゴに手紙を置いておきました。
家賃を1ヶ月ぶん肩代わりしてあげる。その代わり気持ちいいコトして、と。

約1週間経ったでしょうか。
手紙のコトが騒動になり、大家さんが犯人捜しを初めてしまったのです。
でもヲ・ヲォ〜レ様は動じません。それくらいではストーカー規制法には掛からないのです。
3日くらい経ったある日、その男の子が手紙を持ってヲ・ヲォ〜レ様のところへ。
どうやらいろんな住民に聞いた結果、みんな俺じゃないと言ったらしく。
もちろんヲ・ヲォ〜レ様は手紙のコトをあっさり認め、取引をするコトに。
でもその子は「気持ちいいこと?マッサージならしますよ、5万ください」と来ます。
ヲ・ヲォ〜レ様はマッサージのお礼にお茶を出しました。
モチロンそれには媚薬が入っています。アトは一直線でした。
その男の子は突然ヲ・ヲォ〜レ様に飛びかかってきて、服や下着をむりやりはぎ取ります。
「イヤぁっ!ダメ!だめよ!」と叫びますがその子は「ありがとう、でもゴメンね!」
といいながらヲ・ヲォ〜レ様を抱いてくれたのです。

会社の上司という恋人がいる手前、中出し厳禁でしたが
その男の子は全部ヲ・ヲォ〜レ様の体内に射精しました。
その子がキスしてしっかりヲ・ヲォ〜レ様を抱きしめたので、その隙に違う媚薬を太ももにプスリ。
ちゃんと5万円渡してバイバイしました。
モチロン誰にもバレていません(アハ♪
0285名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 08:15:20.52ID:UQUlQ34D
>>283
もうあれだけ派手にぶっ壊したらもう元には戻らんな。 武内市長は北九州市を都市型観光都市とIT先進都市にする事に躍起になってますからね。 旦過の再開発なんかそうだな。北九州市が積み上げてきた物をすべて作り変えて行く。そんな印象がするね。これから思いもしらないような事が出て来るでしょうな
0286名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:04:05.70ID:u0SwsZPq
よその都市の遺跡より、自分の町の下水をなんとかしろ
豊前の海に糞尿を棄てるな、糞苅田町
0289名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:46:41.90ID:WHWBIuGg
今回のは残す価値があるのか素人にはわからんしなw
喜ぶのが一部のマニアだけじゃそりゃ無理やろ、とはいえ
目先の利益優先じゃなくてうまく知恵を使って残せるのなら
それでもいいんだけど、利益優先派押し切られるってのはいつもの事
0290名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:17:20.10ID:RJNTX4U4
門司の秋武さんが井上議員と揉めているけど、大丈夫なんかな。
ちょっと暴走気味に見える。
0291名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:18:28.48ID:Y1ecTgUg
折尾駅はあの複雑構造を残してほしかった。
人口減で若松線なんていずれ廃線になるんだから無駄な工事。
旧駅のままなら産業遺産かつ鉄オタの聖地になったろうに。
0292名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:20:32.57ID:Y1ecTgUg
門司区役所もあのレトロな建物を現役で使っているからよいのであって、
駅前に移転後どうするのか知らないが現役じゃなくなったら価値激減だよ。
0293名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:47:47.04ID:QfhFcMHc
なんで折尾駅を整備したのかを知らんのか
若松線は高校生の通学路線、無くなることはない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況